アスキーアート
/ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ / | 楽しいショーの
/ / \ / ̄ ̄ ̄
/ /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| 始まりだ
./ /_Λ , -つ . \
/ /l|l ゚Д゚l) ./__ノ . ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \/ / ⊂_ヽ、
.| へ/ / || .\\ Λ_Λ
| レ' /、二つ .|| \ (゚Д゚l|i|)
| /. <<<>>> > ⌒ヽ
/ / (;´д`;;) / へ \
/ / .(=====)/ / . \\∩
/ / (=====)レ ノ~ ヽ_つ
/ ノ ∪ ∪/ /. . | |
_/ / / /| . .| |
ノ / ( ( 、 +レ
⊂ -' | |、 \
. | / \ ⌒l
| | ) /
ノ ) し'
(_/
2chでの歴史
1さんを虐殺しようとしている
8頭身モナーの正反対キャラ。
「8頭身の
ギコはキモイ」で登場したが、最初は
8頭身モナーのパクリ扱いされた。
しかし、後々職人達の手によって単なるパクリとは違うと住人達に認定される。
初代8ギコは顔は青ざめてなく、顔は
モナーの形だったが、職人達により顔は青く、そして
ギコサイズの顔に変更される。
手下に
ギコを、>>1さんの捜索の為に、
フサギコを率いる。
しばらく経って8頭身討伐の為8頭身ハンターが出現、ただし8ギコにとってはただの雑魚としか認識されなかったらしい。
Goluahでの歴史
Ver.0.4用追加キャラとして八歯氏が製作。dll上の名前は「八等身ギコ」。
元AAでは動きは鈍いが攻撃力は高いパワーキャラで、刃物を持った攻撃を得意とし、素手での戦闘能力もかなり高い…はずだが、
キャラ性能的には、技の発生が遅く、喰らい判定も大きいことから殴り合いでは一方的に打ち負けるなど、かなり弱い部類に入る。
後に21スレの335氏に引き継がれ、Ver.1.0xに移植される。
あまり知られていないが、キャラの色に応じて、性能が微妙に変化するという仕様が搭載されていた。
さらにその後、21スレの335氏と( ゚д゚)◆Sf.EX0YW2w氏によってこの「8頭身ギコ」が公開された。
画像が全て新たに描き起こされ、ビジュアル面が大幅に強化されたリメイク版である。
ハイパーモードが存在し、多くのプレイヤーを屠って(誰も勝てねーよ><)いたが、改良版dllで廃止された。
ダウンロード
基本データ
HP |
ゲージ 本数 |
ジャンプ 回数 |
ダッシュ |
チェーン |
GC |
備考 |
前 |
後 |
空 |
地 |
空 |
850★ |
4★ |
1 |
ダッシュ>ラン |
ダッシュ>ラン |
- |
不可★ |
- |
不可★ |
- |
オプション
項目 |
pt |
依存 |
排他 |
解説 |
Guard Cancel |
5 |
- |
- |
ガードキャンセル使用可能 |
Super Charger |
5 |
- |
- |
ゲージ上昇率2倍、ゲージ1本追加、0.5ゲージでラウンド1開始 |
Chain Combo |
5 |
- |
- |
チェーンコンボ使用可能 |
Super Armer |
5 |
- |
- |
スーパーアーマー装備。発動時0.1ゲージ消費 |
Hp+30% |
5 |
- |
- |
HP30%アップ |
Auto Guard |
5 |
- |
- |
オートガード |
High Power |
5 |
- |
A |
攻撃力アップ |
High Speed |
5 |
- |
B |
スピードアップ |
合計 |
20 |
- |
- |
- |
性能・戦術
技解説
通常・特殊技
- ローキック 3B
- 相手を蹴飛ばす。下段だが発動が遅いので見切られやすい。
- >>1さんゲットズサー 3C
- スライディングで攻撃する。攻撃後の隙が大きいので、ガードされると反撃されてしまう。
- しかし8ギコの技の中では発動はかなり速いので、カウンターに使える。
- 気合ため D
- 体力値とゲージを上昇させる。隙が大きく使い勝手はいまいち。
- ★ガードキャンセル 214+A GC(0.5ゲージ)
- Bのモーションで反撃。無敵ではないがガードポイントがあるので、そのままコンボに持っていける。
必殺技
- DQN 236+AorBorC
- 拳銃から自由落下する弾丸を発射する。ボタンによって高さや弾数が変わる。
- 弾丸の軌道が高いのでややあたりにくく、さらに隙がやたら大きいので使いにくい。
- 以前は唯一の飛び道具だったが、音速剣が解放されたので存在感がなくなった。
- 突撃 214+AorBorC
- 刃物を持って相手に突撃する。ボタンによって移動距離と速度が変わる。
- B、Cは突進中にアーマー効果があるので潰されにくいが、隙も相応に大きい。
- 音速剣 22+A
- 元ハイパーモード専用技。大気を斬り裂いて衝撃波を飛ばす。近距離では4ヒットする。
- 衝撃波の一段目は軌道が高くあたりにくく、二段目は軌道が低くダウン属性が付いている。
- 光翼刃・贋作 22+B ★GC(0.5ゲージ)
- 元ハイパーモード専用技。わずかに無敵時間のある対空技。ガードキャンセルやリバーサルも可能。近距離では2ヒットする。
超必殺技
- イチコロ 236236+C 1ゲージ
- 刀を振り回して相手を切り刻む。イチコロというのは刀の名前らしい。
- 刀だけでなく斬撃エフェクトにも攻撃判定があるので、上手く当てるとダメージアップ。
- 『暗・剣・殺』 632146+C 3ゲージ
- 相手を上空に蹴り上げて乱舞を叩き込む。地上ガード不可。
- この技でKO勝ちすると勝利ポーズの演出が変わる。
ストライカー
画面端から現れ、
ギコとフサギコを投げつけて攻撃。
画面全体が寄っている方の端から来るので、中央で戦っている時はどちらから来るか分かりにくい。
コンボ
- JC>A≫2B≫B≫2C≫C≫C突撃orイチコロor暗・剣・殺
元ネタ
技名 |
元技 |
元キャラ |
全体的モチーフ |
- |
サムライスピリッツ 覇王丸 |
2C |
- |
サムライスピリッツ 徳川慶寅 |
ジャンプC |
バスターソード |
FFVII クラウド・ストライフ |
気合ため |
三戦の型 |
KOF'99 タクマ・サカザキ |
光翼刃・贋作 |
桐覇 光翼刃 |
サムライスピリッツ 牙神幻十郎 |
勝利ポーズ(暗・剣・殺でKO) |
- |
サムライスピリッツ 覇王丸 |
最終更新:2021年03月23日 20:27