ガンダムベルフェゴール

「ガンダムベルフェゴール」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ガンダムベルフェゴール - (2012/10/13 (土) 19:17:30) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ガンダムベルフェゴール |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中| |30600|655|L|15060|154|29|28|27|6|B|C|B|-|C| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |ストライククロー|4000|18|0|1~2|格闘|85|5|| |リミッター解除|4500|22|30|1~3|必殺技|80|10|| |ソニックスマッシュ砲|5500|40|0|4~6|貫通BEAM|75|5|| |BGCOLOR(#FFD700):ソニックスマッシュ砲|6500|45|0|MAP|MAP|100|0|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:名前|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |支援防御可能|「支援防御」コマンド使用可能。&br()味方の攻撃を代わりに引き受ける。&br()リーダーエリア内に位置する同チームのユニットが反撃時のみ、使用可能。|| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |[[ブルーディスティニー1号機]]&br()[[ブルーディスティニー2号機]]&br()[[ブルーディスティニー2号機(ニムバスカラー)]]&br()[[ブルーディスティニー3号機]]&br()[[イフリート改]]&br()[[ノーベルガンダム]]|[[ウイングガンダムゼロ]]&br()[[ガンダムエピオン]]&br()[[ウイングガンダムゼロ(EW)]]&br()[[ガンダムエピオン(EW)]]&br()[[ガンダムヴァサーゴ]]&br()[[ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク]]&br()[[ガンダムアシュタロン]]&br()[[ガンダムアシュタロン・ハーミットクラブ]]&br()[[ガンダムアクエリアス]]| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C| |3|[[ガンダムX]]|3|[[ガンダムアシュタロン]]|3|[[ガンダムヴァサーゴ]]| ***備考 -Gジェネオリジナル機体。初出はF。 --後に「機動新世紀ガンダムX〜UNDER THE MOONLIGHT〜」で主人公のライバル機として登場している。 -ゲテモノガンダム系と繋がっているが、設計ではEXAM系とW系の組み合わせが目を引く。 -全体的に武装の威力が優秀だが、射程3がMPを消費する必殺技のみ、射程4以上は高燃費マルチのソニックスマッシュ砲だけなのが気になる。 -また、移動力6と空中適性Cが地味に響く場面も。高性能の機体が出てくると足の遅さが特に目立ってくる。 -かなり癖の強い機体だが、逆に言えばこれらの欠点をアビリティやOPで補えばかなり使いやすくなる。 --ダメージ計算式の変更からか、武器の威力自体が重要になったので、元々武装が強力なこの機体は意外なポテンシャルを秘めている。かもしれない。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: