マゼラ・アタック

「マゼラ・アタック」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

マゼラ・アタック - (2012/10/11 (木) 01:12:32) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*主力戦車 マゼラ・アタック ***特徴 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中| |10700|205|S|7320|60|11|10|10|5|-|-|A|-|-| //|COST|EXP|SIZE|HP|EN|攻|防|機|移|宇|空|地|水上|水中|編集見比べ用 ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |30mmバルカン砲|1500|8|0|1~2|連射|100|25|| |175mm無反動砲|4000|18|0|3~6|射撃|75|5|| //|名前|威力|EN|MP|射程|属性|命中|CRI|備考|編集見比べ用 //マルチロック機能の武装は備考に LOCK3 等の数を記入してください //水中適性×等のものは備考に記入してください。 ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |||| //ゲーム上△で切り替わる吹き出しはすべて効果欄に入ります。備考にEN消費を載せる場合も、効果欄から削除せずに載せてください。 //アビリティ一覧の編集画面からコピーすると楽になります。 //脱出機能・パージ可能機体のあるユニットは、脱出・パージした後に出現するユニット名がわかるリンク([[機体名]])を備考欄に付けてください。また、脱出・パージしたユニットが個別ページと異なる場合は同ページ内に編集してください。 //開発元を消さないでください。関連タイトル・その他から開発元になる物がわかります。 //開発元はユニットコレクションの□設計を確認すると正確に編集できます。 ***開発元 |>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |-|[[機体名]]|-|[[機体名]]| ***開発元(ガンダム等) |>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |-|[[機体名]]|-|[[機体名]]|-|[[機体名]]|-|[[機体名]]| |-|[[機体名]]|-|[[機体名]]|-|[[機体名]]|-|[[機体名]]| |-|[[機体名]]|-|[[機体名]]|-|[[機体名]]|-|[[機体名]]| |-|[[機体名]]|-|[[機体名]]|-|[[機体名]]|-|[[機体名]]| //設計元を消さないでください。不明の場合も消さないでください。 ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |[[機体名A]]|[[機体名B]]| //|>|CENTER:設計不可| //設計できない場合に上のを使ってください。詳細は2行下参照。 //機体がグループとして複数ある場合は改行&br()で編集するとよさそうです。 //設計はユニットコレクションの□設計を確認すると正確に編集できます。表示がなければ設計不可のはずです。 ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |-|[[機体名]]|-||-||-|| //不明な場合は消さずに残してください。 //全ステージを通して捕獲不能な場合、捕獲不可としてください。 ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):ブレイク詳細|BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):ブレイク詳細| ||||| //ユニットデータを見ても登場作品の詳細が無い事が多いため、登場作品がわかる方はお願いします。登場作品が複数の場合は、オーバーワールドでの分類位置を先頭に、その他登場作品を後ろにしてください(例:-登場作品「ガンダムUC」、「Z」、「ZZ」)。 ***備考 - //編集ルールにちゃんと「英数文字は必ず半角で統一」と書かれているのに、未だに全角英数文字を使う困った人がいるようです。 //決められたルールはちゃんと守りましょう。
*主力戦車 マゼラ・アタック *航空機 マゼラ・トップ ***性能 |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:マゼラ・アタック| |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中| |10700|205|S|7320|60|11|10|10|5|-|-|A|-|-| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:マゼラ・トップ| |>|>| |BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中| |~|~|~|2640|60|9|9|12|7|-|B|-|-|-| ***武装 |>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:マゼラ・アタック| |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |30mmバルカン砲|1500|8|0|1~2|連射|100%|25%|| |175mm無反動砲|4000|18|0|3~6|射撃|75%|5%|| |>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:マゼラ・トップ| |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |175mm無反動砲|4000|18|0|3~6|射撃|75%|5%|| ***アビリティ |>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:マゼラ・アタック| |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |パージ可能|「パージ」コマンド使用可能。&br()別のユニットへ換装する事で、ユニットのHP・ENが完全回復。&br()1度パージすると帰艦するまで元に戻る事ができない。|マゼラ・トップ| |脱出機能|ユニットが撃破された場合、&br()HP・ENが完全回復した状態で別のユニットとして出現する。|マゼラ・トップ| |>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:マゼラ・トップ| |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |>|>|CENTER:なし| ***開発元 |>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |3|[[61式戦車]]|2|[[ドップ]]|2|[[ガルマ専用ドップ]]|2|[[アッザム]]| |2|[[ヒルドルブ]]|2|[[ザメル]]|>|>|>|>| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |[[コア・ファイター]]&br()[[コア・ブースター]]&br()[[ドップ]]&br()[[ガルマ専用ドップ]]&br()[[Gディフェンサー]]&br()[[Gファルコン]]&br()[[ガディール]]&br()[[メビウス・ゼロ]]&br()[[メビウス]]&br()[[スカイグラスパー]]&br()[[エグザス]]&br()[[GNアームズ TYPE-D]]&br()[[GNアームズ TYPE-E]]&br()[[ギャプラン改]]&br()[[オーライザー]]|[[61式戦車]]| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |2|[[61式戦車]]|2|[[ドップ]]|3|[[ザクI]]|6|[[ヒルドルブ]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):ブレイク詳細| |>|CENTER:捕獲不可| ***備考 -登場作品『[[機動戦士ガンダム>機動戦士ガンダム(ユニット)]]』 -初期生産可能。 -脱出機能とパージのおかげで落ちにくくはなったが、運用には十分な注意が必要。175mm無反動砲は各形態3発までしか撃てないのも困りもの。 -Lv6までいけば[[ヒルドルブ]]に化ける。それ以外の開発先は初期生産可能機体なため、実質ヒルドルブを開発する以外には設計材料としてしか役割がない。 --とはいえヒルドルブに開発できるのはこれと[[ザメル]]だけ、と考えるとプロフ埋め的には重要な機体ではある。 //-運用には十分な注意が必要だが、Lv6までいけばヒルドルブに化ける。それ以外は本機と同じく初期生産可能なため、実質ヒルドルブを開発する以外には設計材料としてしか役割がない。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: