スカウト可能キャラ
シーブック・アノー
| 性格 |
MP |
成長 |
振り分け |
COST |
CV |
Lv99の総合能力 |
| 普通 |
420 |
普通 |
万能B |
43300 |
辻谷耕史 |
507 |
| Lv |
射撃 |
格闘 |
反応 |
守備 |
覚醒 |
指揮 |
魅力 |
| 1 |
23 |
23 |
22 |
25 |
45 |
11 |
8 |
| 名前 |
効果 |
習得可能条件 |
備考 |
| 気合 |
戦闘終了後のMP上昇が多くなる |
初期習得済 |
|
| ニュータイプ |
覚醒・特殊覚醒の武装威力アップ |
Lv1 |
|
| 真面目 |
パイロットと艦長時、獲得EXPアップ |
Lv1 |
|
| 熱血 |
テンション上昇するほど、格闘値・射撃値・反応値・守備値がアップ 強気で+3、超強気で+6、超一撃で+9 |
Lv10 |
|
| 底力 |
HPが50%以下の時、攻撃力と防御力アップ |
Lv10 |
|
| 操艦センス |
操舵クルー時、反応値アップ |
Lv10 |
|
| 対空砲火 |
操舵クルー時、戦艦の連射武装威力アップ |
Lv20 |
|
| 集中力 |
ピンポイント攻撃時のみ、全武装で与えるダメージ+10% |
Lv20 |
|
| 勇将 |
ユニットの防御力アップ、リーダー時はリーダーエリア+3 |
Lv30 |
|
| 感性 |
攻撃力アップ、超強気以上でBEAM系武装ダメージ+10% |
Lv40 |
|
気合持ちにして熱血、感性と高MP時の恩恵を大きく受けられるアビリティを併せ持つ。
原作搭乗機である
ガンダムF91をはじめ、テンションで性能変化する機体全般と相性が良い。
セシリー・フェアチャイルド
| 性格 |
MP |
成長 |
振り分け |
COST |
CV |
Lv99の総合能力 |
| 強気 |
400 |
普通 |
艦長系B |
38900 |
冬馬由美 |
488 |
| Lv |
射撃 |
格闘 |
反応 |
守備 |
覚醒 |
指揮 |
魅力 |
| 1 |
19 |
19 |
21 |
20 |
35 |
12 |
12 |
| 名前 |
効果 |
習得可能条件 |
備考 |
| 強固 |
ユニットの最大HPアップ |
初期習得済 |
|
| 身軽 |
Mサイズ以下のMSユニットに搭乗時のみ、機動力と回避率アップ |
Lv1 |
|
| ニュータイプ |
覚醒・特殊覚醒の武装威力アップ |
Lv1 |
|
| 真面目 |
パイロットと艦長時、獲得EXPアップ |
Lv10 |
|
| 情報解析 |
通信クルー時、射撃値アップ |
Lv10 |
|
| 刻苦 |
格闘値・射撃値・反応値・守備値・覚醒値-10、消費ENが10%増加 パイロット・艦長・ユニットでの獲得EXPと敵を倒した時の獲得スコアアップ |
Lv10 |
|
| 射撃管制 |
通信クルー時、戦艦の射撃系武装の命中率アップ |
Lv20 |
|
| 空間戦闘適応 |
宇宙での戦闘時、命中率と回避率アップ |
Lv20 |
|
| 怒り |
残りHPが少なくなるほど、CTが発生しやすくなる |
Lv30 |
|
| 練達 |
地形適性が全て1段階上昇、適性が無い場合は無効 |
Lv40 |
|
空間戦闘適応に縛りがあるものの身軽と練達だけでも機体の足回りのフォローは十分。
火力ブーストが覚醒兵器のみなので最大限生かすにはファンネル持ちが好ましいが
それを考慮してもあまり攻撃面に強いキャラではないので、斬り込みや支援役を主にして機体を選ぶ方がよいだろう。
ビルギット・ピリヨ
| 性格 |
MP |
成長 |
振り分け |
COST |
CV |
Lv99の総合能力 |
| 強気 |
370 |
早熟 |
射撃系B |
29000 |
塩屋翼 |
438 |
| Lv |
射撃 |
格闘 |
反応 |
守備 |
覚醒 |
指揮 |
魅力 |
| 1 |
19 |
18 |
18 |
19 |
0 |
9 |
5 |
| 名前 |
効果 |
習得可能条件 |
備考 |
| 熱血 |
テンション上昇するほど、格闘値・射撃値・反応値・守備値がアップ 強気で+3、超強気で+6、超一撃で+9 |
初期習得済 |
|
| 豪傑 |
攻撃力アップ |
Lv1 |
|
| 解放 |
覚醒値+10、未覚醒キャラにも効果あり |
Lv1 |
|
| 底力 |
HPが50%以下の時、攻撃力と防御力アップ |
Lv10 |
|
| 情報解析 |
通信クルー時、射撃値アップ |
Lv10 |
|
| 気合 |
戦闘終了後のMP上昇が多くなる |
Lv10 |
|
| 射撃管制 |
通信クルー時、戦艦の射撃系武装の命中率アップ |
Lv20 |
|
| 怒り |
残りHPが少なくなるほど、CTが発生しやすくなる |
Lv20 |
|
| 闘将 |
攻撃力アップ、リーダー時はリーダーエリア+3 |
Lv30 |
|
| 必殺 |
超一撃状態以外でも常に一定確率でスーパークリティカルが発生 |
Lv40 |
|
火力関係のスキルを覚える上にMPも低く気合持ちで超強気になりやすいため、火力が高い。
反面守備面でのフォローが皆無なので攻勢を仕掛けられるとめっぽう弱い。
ザビーネ・シャル(U.C.0123)
| 性格 |
MP |
成長 |
振り分け |
COST |
CV |
Lv99の総合能力 |
| 冷静 |
440 |
晩年 |
格闘系B |
42300 |
染田清之 |
485 |
| Lv |
射撃 |
格闘 |
反応 |
守備 |
覚醒 |
指揮 |
魅力 |
| 1 |
26 |
26 |
27 |
25 |
10 |
12 |
9 |
| 名前 |
効果 |
習得可能条件 |
備考 |
| 冷徹 |
支援無しでの戦闘時、敵ユニットの防御力ダウン |
初期習得済 |
|
| 騎士道 |
1対1で戦闘する場合のみ、命中率とCT率アップ |
Lv1 |
|
| エリート |
ユニットの獲得EXPアップ |
Lv1 |
|
| 威圧 |
敵の性格が強気・普通・弱気の場合、命中率とCT率アップ |
Lv10 |
|
| 鉄壁 |
防御力アップ |
Lv10 |
|
| 統率力 |
艦長時、戦艦のグループエリアアップ |
Lv10 |
|
| 威風 |
艦長時、同グループ内の味方(自分含む)の戦闘終了後のMP減少ダウン |
Lv20 |
|
| 統制 |
マスター時はマスターエリア+3、リーダー時はリーダーエリア+3 |
Lv20 |
|
| 必殺 |
超一撃状態以外でも常に一定確率でスーパークリティカルが発生 |
Lv30 |
|
| エース |
総撃破数200以上の時、全武装の最大射程+1、移動力+1 |
Lv40 |
|
冷徹を初期習得済みで、エリートもLV1から取得出来るので育成に一役買ってくれる。
LVが上がれば艦長向きのアビリティも充実してくるので、そちらの役割にするのも1つの手。
ドレル・ロナ
| 性格 |
MP |
成長 |
振り分け |
COST |
CV |
Lv99の総合能力 |
| 強気 |
390 |
普通 |
万能A |
34200 |
草尾毅 |
454 |
| Lv |
射撃 |
格闘 |
反応 |
守備 |
覚醒 |
指揮 |
魅力 |
| 1 |
22 |
23 |
20 |
23 |
0 |
9 |
7 |
| 名前 |
効果 |
習得可能条件 |
備考 |
| エリート |
ユニットの獲得EXPアップ |
初期習得済 |
|
| 好戦 |
反応値と攻撃力アップ |
Lv1 |
|
| 解放 |
覚醒値+10、未覚醒キャラにも効果あり |
Lv1 |
|
| 豪傑 |
攻撃力アップ |
Lv10 |
|
| 鉄壁 |
防御力アップ |
Lv10 |
|
| 統率力 |
艦長時、戦艦のグループエリアアップ |
Lv10 |
|
| 威風 |
艦長時、同グループ内の味方(自分含む)の戦闘終了後のMP減少ダウン |
Lv20 |
|
| 単独行動 |
支援攻撃無しでの戦闘時、命中率と全武装の与ダメージアップ |
Lv20 |
|
| 勇将 |
ユニットの防御力アップ、リーダー時はリーダーエリア+3 |
Lv30 |
|
| ファイター |
格闘武装の射程が+1(特殊な射程は除く) |
Lv40 |
|
初期習得でエリート持ち。
冷徹こそないが攻撃面では好戦・豪傑・単独行動で火力は高く、防御面では鉄壁・勇将を覚える。
最終的にファイターまで覚えるが、枠の関係でどれかを切らなければならないのが非常に惜しい。
カロッゾ・ロナ
| 性格 |
MP |
成長 |
振り分け |
COST |
CV |
Lv99の総合能力 |
| 強化 |
430 |
晩年 |
NT系A |
46000 |
前田昌明 |
522 |
| Lv |
射撃 |
格闘 |
反応 |
守備 |
覚醒 |
指揮 |
魅力 |
| 1 |
25 |
25 |
25 |
25 |
55 |
13 |
4 |
| 名前 |
効果 |
習得可能条件 |
備考 |
| 強化人間 |
覚醒・特殊覚醒の武装威力アップ |
初期習得済 |
|
| 恐怖 |
敵に攻撃が命中した時、敵のMPダウン(MAP兵器を除く) |
Lv1 |
|
| エリート |
ユニットの獲得EXPアップ |
Lv1 |
|
| 冷徹 |
支援無しでの戦闘時、敵ユニットの防御力ダウン |
Lv10 |
|
| 鉄壁 |
防御力アップ |
Lv10 |
|
| 統率力 |
艦長時、戦艦のグループエリアアップ |
Lv10 |
|
| 威風 |
艦長時、同グループ内の味方(自分含む)の戦闘終了後のMP減少ダウン |
Lv20 |
|
| 空間戦闘適応 |
宇宙での戦闘時、命中率と回避率アップ |
Lv20 |
|
| 威圧 |
敵の性格が強気・普通・弱気の場合、命中率とCT率アップ |
Lv30 |
|
| 必殺 |
超一撃状態以外でも常に一定確率でスーパークリティカルが発生 |
Lv40 |
|
初期は強化人間とエリートで覚醒武器もちの育成に使える。冷徹まで覚えれば初期の火力は問題ないだろう。
統率力威風で艦長にシフトしてもよい。必殺でダメージ増、鉄壁で防御力増とそれなりに使えるが、高い覚醒値を生かせないのは残念になる。
最終更新:2012年09月12日 23:57