GAT-X105 エールストライクガンダム
特徴
COST |
EXP |
SIZE |
HP |
EN |
攻 |
防 |
機 |
移 |
宇 |
空 |
地 |
水上 |
水中 |
31300 |
505 |
M |
14020 |
150 |
25 |
24 |
27 |
7 |
B |
C |
B |
- |
C |
武装
名前 |
威力 |
EN |
MP |
射程 |
属性 |
命中 |
CRI |
備考 |
ビームサーベル |
3700 |
18 |
0 |
1~1 |
BEAM格闘 |
100 |
6 |
|
イーゲルシュテルン |
1000 |
6 |
0 |
1~2 |
連射 |
105 |
25 |
|
57mm高出力ビームライフル |
2900 |
18 |
0 |
2~4 |
BEAM射撃 |
85 |
10 |
|
アビリティ
名前 |
効果 |
備考 |
シールド防御可能 |
シールド防御可能 |
|
フェイズシフト装甲 |
物理攻撃ダメージ軽減 毎ターンEN消費 |
毎ターンEN10消費 |
ハードポイント・システム |
戦艦で武装を換装可能 |
ストライク・ソード・ランチャー に換装可能 |
支援防御可能 |
支援防御可能 |
|
備考
- ストライクの標準形態。可も無く不可もない基本に忠実な形態。
- 4形態の中で唯一飛行可能。ただし適性はCなので基本は陸を走ることになる。まともに飛びたい場合は要ミノフスキークラフト。
- 格闘ならソードが砲撃ならランチャーがある。そのため、良くも悪くも普通の性能で、しいて言えば燃費がいい。
- 移動力が他の形態より1高いので、敵の増援に対処するときには役に立つかも知れない。
最終更新:2024年06月28日 18:04