キャリー・ベース
特徴
搭載 |
COST |
SIZE |
捕獲 |
HP |
EN |
攻 |
防 |
機 |
移 |
宇 |
空 |
地 |
水上 |
水中 |
4x1 |
(65000) |
3x4 |
4 |
26800 |
96 |
35 |
17 |
6 |
5 |
B |
B |
- |
- |
- |
武装
名前 |
威力 |
EN |
MP |
射程 |
属性 |
命中 |
CRI |
LOCK |
備考 |
機関砲 |
1500 |
8 |
0 |
1~2 |
連射 |
80 |
20 |
8 |
|
ミサイルランチャーx6 |
1000 |
18 |
0 |
1~6 |
射撃 |
45 |
5 |
3 |
前方扇状 |
連装メガ粒子砲 |
3500 |
36 |
0 |
1~16 |
貫通BEAM |
60 |
5 |
2 |
前方長方形(3ライン) |
援護射撃 |
2000 |
30 |
0 |
1~16 |
貫通BEAM |
80 |
0 |
- |
|
アビリティ
名前 |
効果 |
備考 |
ミノフスキー粒子散布可能 |
「散布」コマンド使用可能 |
|
備考
- 初期戦艦。
- 忘れがちだが全戦艦中唯一のGジェネオリジナル戦艦。そのため、歴戦&女神の対象となる。
- また、サイズが小さめなので、障害物のあるMAPでもストレスなく動かせるのは利点。
- とはいえ、性能は正直かなり貧弱。輸送機系よりはマシだが基礎スペックは低く、足の遅さ・1チームしか搭載できないなど運用面で支障をきたす部分も多い。
- 攻略が進んで資金が溜まったら乗り換えを考えよう。
最終更新:2011年04月21日 21:37