ZGMF-X56S/β ソードインパルスガンダム(ベーシック)
特徴
COST |
EXP |
SIZE |
HP |
EN |
攻 |
防 |
機 |
移 |
宇 |
空 |
地 |
水上 |
水中 |
15000 |
450 |
M |
10000 |
95 |
18 |
18 |
20 |
6 |
B |
- |
B |
- |
C |
武装
名前 |
威力 |
EN |
MP |
射程 |
属性 |
命中 |
CRI |
備考 |
エクスカリバー |
4000 |
22 |
0 |
1~1 |
BEAM格闘 |
100 |
5 |
|
20mmCIWS |
1000 |
6 |
0 |
1~2 |
連射 |
105 |
25 |
|
フラッシュエッジ |
3000 |
22 |
0 |
2~3 |
格闘 |
80 |
5 |
|
高エネルギービームライフル |
2700 |
18 |
0 |
2~4 |
BEAM射撃 |
85 |
10 |
|
アビリティ
名前 |
効果 |
備考 |
シールド防御可能 |
ダメージ30%軽減 |
|
支援防御可能 |
支援防御可能 |
|
開発元
開発先
備考
- フェニックスガンダム(能力解放)から開発できる。
- 換装はできないがベーシックとしては良い武装が揃っているほう。さすがに正規のインパルスよりは威力が落ちている。
- 開発しにくいインパルス系にすぐに到達できる貴重な機体。これを越えればすぐにデスティニーガンダム。
- 今回はエールストライクからでもフリーダムを開発できるので、そちら方面ではあまり必要としない。
- 実はオリジナルに無い支援防御能力を持っている。
最終更新:2015年12月08日 19:47