リボーンズガンダム

CB-0000G/C リボーンズガンダム/リボーンズキャノン

性能

COST EXP HP EN
リボーンズガンダム
59400 624 15500 112 32 32 34 6
リボーンズキャノン
15500 112 34 32 30 5

武装

名前 威力 EN MP 射程 属性 命属 命中 CRI 必覚値 支援 備考
リボーンズガンダム
GNビームサーベル 3400 10 0 1~1 ビーム打撃 格闘 85 6 - ×
GNバスターライフル 3500 12 0 2~4 ビーム 射撃 75 9 -
TRANS-AMシステム起動 7000 32 40 2~5 特殊 射撃 100 18 - ×
大型GNフィンファング 4300 18 30 2~6 特殊ビーム 覚醒 65 18 30
GNビームサーベル 3400 10 35 ALL ビーム打撃 格闘 100 12 - × 追撃武装
リボーンズキャノン
エグナーウイップ 3500 12 0 1~2 電撃 格闘 80 20 - ×
GNキャノン 1400*4 22 0 4~6 貫通ビーム 射撃 70 9 -
TRANS-AMシステム起動 7000 32 40 3~6 特殊 射撃 100 18 - ×
大型GNフィンファング 4300 18 30 2~6 特殊ビーム 覚醒 65 18 30
エグナーウィップ 3500 12 35 ALL 電撃 格闘 100 26 - × 追撃武装

アビリティ

名前 効果 備考
変形可能 「変形」コマンドでユニットが変形
GNシールド防御 ビーム系(射撃)2300減,他25%減 「防御」コマンドで発動
GNフィールド ビーム/通常弾3000減,貫通ビーム1000減,GN弾25%減 「特殊防御」コマンドで発動,EN8消費
脳量子波制御システム 射撃/反応+5 覚醒30以上で発動

開発先

開発先A 開発先B 開発先C
Lv.3 アルケーガンダム Lv.4 ガデッサ(リヴァイブ機) Lv.4 ガラッゾ(ヒリング機)

備考

  • キャノン形態になると移動力が低下し、一部の武装やTRANS-AMの射程などが変化。
  • ライバル機であるダブルオーライザー(最終決戦仕様)と比較すると、射程に優れるがマルチロックや地形適性の面で見劣りする。
  • GNフィンファングが強力だが、一般的なファンネル系武装より射程が短いことに注意。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年01月18日 22:47