ユニット > 機動戦士ガンダムUC

機体名 COST 人数 EXP HP EN
ユニコーンガンダム 55200 1 597 15500 112 32 29 36 4 ×
ユニコーンガンダム(デストロイモード) 34 40 5
リゼル(MS) 35400 1 459 12800 106 25 24 25 4 ×
リゼル(MA) 22 27 6 × ×
リゼル(隊長機/MS) 35900 1 462 12800 106 25 24 26 4 ×
リゼル(隊長機/MA) 22 28 6 × ×
デルタプラス(MS) 39100 1 486 13200 108 27 26 27 4 ×
デルタプラス(ウェイブライダー) 13200 108 27 24 29 6 × ×
スタークジェガン 31200 1 423 12000 106 26 25 23 4 × ×
ロト(MS) 20100 2 318 8500 104 20 18 19 4 × ×
ロト(タンク形態) 20 6
ドラッツェ(袖付き) 18700 1 303 9000 100 17 14 24 6 × × ×
ガザD(袖付き/MS) 24200 1 360 10700 102 21 19 19 4 × ×
ガザD(袖付き/MA) 18 20 5 ×
ドライセン(袖付き) 34200 1 447 13000 108 25 25 25 4 ×
ギラ・ドーガ(袖付き) 30400 1 417 12000 106 24 23 24 4 ×
ギラ・ズール 32000 1 429 12300 106 25 23 25 4 ×
ギラ・ズール(親衛隊機) 32400 1 429 12300 106 25 23 26 4 ×
アンジェロ専用ギラ・ズール 33700 1 444 13000 106 27 23 26 4 ×
クシャトリヤ 55800 1 603 16500 114 34 30 24 4 ×
シナンジュ 50700 1 570 15000 112 31 30 33 4 ×

  • 備考
最新アニメ作品の1つだがF91以前の時代背景なので、それなりの技術で作られた機体なのは当然と言える。
ユニコーンガンダム、クシャトリヤは強化すれば最終戦まで充分な活躍ができる性能なのはありがたい。
序盤の複座ユニット用のロトがオデッサで簡単に手に入る。
最新OVA作品のためかスタークジェガンなど一部に戦闘演出が派手なのがあるので一見の価値あり。

+ テーブル編集
機体名 COST 人数 EXP HP EN 編集
ユニコーンガンダム 55200 1 597 15500 112 32 29 36 4 × 編集
ユニコーンガンダム(デストロイモード) 34 40 5 編集
リゼル(MS) 35400 1 459 12800 106 25 24 25 4 × 編集
リゼル(MA) 22 27 6 × × 編集
リゼル(隊長機/MS) 35900 1 462 12800 106 25 24 26 4 × 編集
リゼル(隊長機/MA) 22 28 6 × × 編集
デルタプラス(MS) 39100 1 486 13200 108 27 26 27 4 × 編集
デルタプラス(ウェイブライダー) 13200 108 27 24 29 6 × × 編集
スタークジェガン 31200 1 423 12000 106 26 25 23 4 × × 編集
ロト(MS) 20100 2 318 8500 104 20 18 19 4 × × 編集
ロト(タンク形態) 20 6 編集
ドラッツェ(袖付き) 18700 1 303 9000 100 17 14 24 6 × × × 編集
ガザD(袖付き/MS) 24200 1 360 10700 102 21 19 19 4 × × 編集
ガザD(袖付き/MA) 18 20 5 × 編集
ドライセン(袖付き) 34200 1 447 13000 108 25 25 25 4 × 編集
ギラ・ドーガ(袖付き) 30400 1 417 12000 106 24 23 24 4 × 編集
ギラ・ズール 32000 1 429 12300 106 25 23 25 4 × 編集
ギラ・ズール(親衛隊機) 32400 1 429 12300 106 25 23 26 4 × 編集
アンジェロ専用ギラ・ズール 33700 1 444 13000 106 27 23 26 4 × 編集
クシャトリヤ 55800 1 603 16500 114 34 30 24 4 × 編集
シナンジュ 50700 1 570 15000 112 31 30 33 4 × 編集

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年05月29日 18:23