アビスガンダム

ZGMF-X31S アビスガンダム


性能

COST EXP HP EN
MS形態
43000 516 13000 108 29 27 23 4 ×
MA形態
29 26 25 5 × ×

武装

名前 威力 EN MP 射程 属性 命属 命中 CRI 必覚値 支援 備考
MS形態
ビームランス 3400 10 0 1~1 ビーム打撃 格闘 85 6 - ×
連装砲 1300×4 20 0 2~4 通常弾 射撃 65 6 -
MA-X223E・3連装ビーム砲 3500 16 0 3~5 ビーム 射撃 85 12 -
カリドゥス複相ビーム砲 4300 16 0 3~6 貫通ビーム 射撃 70 6 -
ビームランス 3400 10 30 ALL ビーム打撃 格闘 100 12 - × 追撃武装
MA形態
ランス 3000 10 0 1~2 ビーム打撃 格闘 85 6 - ×
高速誘導魚雷 1400×4 22 0 2~4 通常弾 射撃 50 3 -
バラエーナ改2連装ビーム砲 2200×2 16 0 3~6 貫通ビーム 射撃 70 9 -
ランス 3000 10 30 ALL ビーム打撃 格闘 100 12 - × 追撃武装

アビリティ

名前 効果 備考
MS形態
変形可能 MA形態に変形 「変形」コマンドでユニットが変形
デュートリオンビーム受信機 デュートリオンビーム受信でEN全回復 常時発動
アンチビームシールド防御 ビーム系(射撃)2300減、他(貫通ビーム除く)25%減 「防御」コマンドで発動
ヴァリアブルフェイズシフト装甲 打撃/通常弾/誘爆3400減 常時発動
MA形態
変形可能 MS形態に変形 「変形」コマンドでユニットが変形
デュートリオンビーム受信機 デュートリオンビーム受信でEN全回復 常時発動
ヴァリアブルフェイズシフト装甲 打撃/通常弾/誘爆3400減 常時発動

開発先

開発先A 開発先B 開発先C 開発先D
5 ガイアガンダム 5 カオスガンダム 5 フォースインパルスガンダム 5 セイバーガンダム

備考

  • 通常弾、ビームの両方で強力な射撃が可能。MA形態は地上ではまともに使えないので注意。
  • 水陸両用MSの中ではかなりの高性能機だが、そもそも水中戦自体殆ど無いので空気である。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年06月24日 00:38