「アンタのせいだあ――!!」
【所属】 |
P.A.Oda |
【役職】 |
生徒会:北陸方面担当会計 |
【名前】 |
不破・光治 |
【読み方】 |
ふわ・みつはる |
【種族】 |
不明 |
【元ネタ】 |
不破光治 |
【字名】 |
不明 |
【HN】 |
ふわあ |
【登場巻】 |
第4巻上~ |
【人物】
P.A.Odaの北陸方面会計を担当している女性。
P.A.Oda女子制服の上に大きめ男子上着を着用し、メガネをかけている。
利家、
成政と合わせて三人衆(史実では「府中三人衆」)と呼ばれている。
一向宗との戦いの際、暴走した
御市様に殺されそうになり、恐怖から失禁。
佐々・成政といい雰囲気だが、そろそろ
襲名元が死亡する時期なので、そのことに関して悩んでいる。
インドア派であるため役職者内の体力測定最低値だが、健康診断の視力以外は”超優”であり、
丹羽・長秀と
滝川・一益をウエストで落ち込ませ、
明智・光秀を血圧で羨ましがらせたという。
なお、体育の成績は「2」だったらしい。
各国の制服をコレクションして着用していたり、大きめの制服、メガネっ子と
アデーレ・バルフェットと共通点が多い。
ちなみにコレクションしている制服は気分で着替えているらしく、
P.A.Odaの制服は胸下の部分に空きが出るので彼女個人としては
六護式仏蘭西や
清武田の方がフィットして好みらしい。
その後、
柴田・勝家が
賤ヶ岳の戦いを始める中、可児と対決。
更に後で行われた末森城の戦いでは佐々と利家の戦いの終盤に割って入り、
佐々に自分の思いを伝えてから彼に治療術式をたたき込んだ。
11巻からは羽柴勢が武蔵と合流し、
創世計画も保留となってしまったがためにガタガタとなった
P.A.Odaの会計として利家に誘われる。柴田がぶん投げた北陸方面などの処理に苦労しているようだ。
最終更新:2018年12月21日 12:15