うどん王国

【用語名】 うどん王国
【読み方】 うどんおうこく

【詳細】

讃岐のこと。対応はオーストラリア。
8巻上序盤で武蔵が滞在している。
存在自体は本編前にゲームやコミック版『境界線上のホライゾン』2巻終盤にある書き下ろし小説(本編のおよそ一年前)に先に登場している。

讃岐と呼ばずにうどん王国と呼んでいるのは、讃岐に来たと明言してしまうと讃岐国に迷惑がかかってしまうため。
四国は世界対応上まだ未発見の土地であるためであり、各国は極東居留地から間接的にその土地を支配しているため
未発見扱いの四国、讃岐は各国の干渉からは外れており、ネルトリンゲンの戦いを乗り越えた武蔵の滞在先としてはちょうどいい。

だが聖譜記述の傍論にあるうどん王国と呼ぶことにしようと本多・正純が提案したため讃岐、ではなくうどん王国と呼ぶことでお茶を濁している。

ちなみに讃岐自体、ネットスラング的にネタにされることも多いが実際にすべての基準がうどんを基準に回っていて、陸港の水道からはめんつゆが流れるという。
さらにうどんを茹でる煙がかなり上空にいるはずの武蔵に届いたり、それだけで雲になるほどの量と密度を産んでいる。

讃岐自体は聖譜記述により毛利側との関連を持つ。
そのため、武蔵勢はうどん王国にある輸送艦を買い取ったりして高松城の講和などを行ったときに、毛利・輝元達に帰りの足として渡した。

武蔵の本体を無くしたとき、地上武蔵としてここの世話になった。
一日一回はうどんを食べなければならない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年04月10日 21:14