構成
デッキ名:One Night Stand
Leader Lv1 慧音(人間)・上白沢 慧音
Lv1 レミリア・スカーレット
Lv2 慧音(妖怪)・上白沢 慧音
Lv1 レミリア・スカーレット
Lv2 慧音(妖怪)・上白沢 慧音
2x 天罰「スターオブダビデ」
3x 必殺「ハートブレイク」
3x 産霊「ファーストピラミッド」
3x 葵符「水戸の光圀」
2x 転世「一条戻り橋」
3x 新史「新幻想史 -ネクストヒストリー-」
3x 虚史「幻想郷伝説」
3x 未来「高天原」
3x 必殺「ハートブレイク」
3x 産霊「ファーストピラミッド」
3x 葵符「水戸の光圀」
2x 転世「一条戻り橋」
3x 新史「新幻想史 -ネクストヒストリー-」
3x 虚史「幻想郷伝説」
3x 未来「高天原」
2x パターン避け
3x 三種の神器
3x プレインエイジア
3x 歴史喰い
3x 頭突き
2x 隠蔽
2x 月下美人
3x 三種の神器
3x プレインエイジア
3x 歴史喰い
3x 頭突き
2x 隠蔽
2x 月下美人
スペル22枚
コメント
勝った!第七部完!!
今回は結構短い。
今回は結構短い。
素敵な宴ライフはデッキ名から:
「One Night Stand」、牛木義隆先生のサークル名として知られているが、今回はその本来の意味について語ろう。
この単語の英語中の意味は「一晩だけの(性)関係」、文字どうり訳せば「一晩だけのお泊まり」になる。
月下美人、一晩しか咲かない、儚い、美しい。
「One Night Stand」、牛木義隆先生のサークル名として知られているが、今回はその本来の意味について語ろう。
この単語の英語中の意味は「一晩だけの(性)関係」、文字どうり訳せば「一晩だけのお泊まり」になる。
月下美人、一晩しか咲かない、儚い、美しい。
もう一つ、実は今晩は満月なんだ。
「あいにく、満月の夜は無敵なんでねぇ。」 月下美人フレーバーより
「あいにく、満月の夜は無敵なんでねぇ。」 月下美人フレーバーより
ああ、昨晩のあの子にもう一度会えるだろうか。
でも変身を解いちゃったあの子は案外身近くに居るのかもよ。
でも変身を解いちゃったあの子は案外身近くに居るのかもよ。
(まあ原意は性関係に示すことが多いからあんまりロマンあふれる単語でもないw)
とまあ本題に入る。
月下美人、これって実は役立たない時も結構あるよね・・・エイジア維持でもないと割と厳しい、役立てても終盤の時。手札にいっぱい来たらそれも捨てれなくて困るから、最終的に2枚にした。
隠蔽、相手手札がいっぱいの時は効果薄い、接戦中呪力3も結構重いので、これも2枚にした。でもすっごくほしい時もあるだよね・・・困る・・・
頭突き、相手と自分の手札数を調整するとか、相手のスペルに戦闘させないとか、使い道多い上なにより軽いしね。
歴史喰い、最近なんかLV4のデッキが増えて刺さらなくなったな(´・ω・`)ショボーン・・・でもやっぱ軽い上効果抜群なんで。
ハートブレイ神器で回避2狩りたかったけど今日はできなかった・・・
月下美人、これって実は役立たない時も結構あるよね・・・エイジア維持でもないと割と厳しい、役立てても終盤の時。手札にいっぱい来たらそれも捨てれなくて困るから、最終的に2枚にした。
隠蔽、相手手札がいっぱいの時は効果薄い、接戦中呪力3も結構重いので、これも2枚にした。でもすっごくほしい時もあるだよね・・・困る・・・
頭突き、相手と自分の手札数を調整するとか、相手のスペルに戦闘させないとか、使い道多い上なにより軽いしね。
歴史喰い、最近なんかLV4のデッキが増えて刺さらなくなったな(´・ω・`)ショボーン・・・でもやっぱ軽い上効果抜群なんで。
ハートブレイ神器で回避2狩りたかったけど今日はできなかった・・・