先天技能(技能習得で上書き不可能なもの)
巫女
- 効果:レベルに応じて命中・回避率が上昇する
- 所持者
- 霊夢
- 早苗
- 命中・回避+(Lv-1)*5%
- 影響するのは計算式に対してであって、キャラクターの命中・回避の数値が変化するわけではない
魔法使い
- 効果:レベルに応じて攻撃力、射程および魔法障壁の防御力が上昇する
- 攻撃力はLv毎に+50、射程は4Lv毎に+1、魔法障壁はLv毎に+100。
- 所持者
- 魔理沙 アリス
- パチュリー
- 射程延長効果により所有者はアウトレンジ攻撃をしやすい。
- 反面、遠距離攻撃は威力と命中率が落ちるデメリットも。状況に応じて利用しよう。
シールド防御
- 効果:被弾時に一定確率で自動防御を行う
- 所持者
- 椛 幽香
- 中断&ロードを繰り返して、シールド無しには耐えられない攻撃を凌ぐ戦法もある。
- 現状では味方に習得するキャラがいない。
切り払い
- 効果:一定確率で切り払いを行う
- S属性の武器に対してのみ切り払い可能である。本家SRWでは技能Lv/16の確率で発動した。
- 所持者
- 妖夢 慧音 咲夜
- エリー 椛 幽香 フラン
- 弾幕攻撃主体の東方原作を尊重してか、本家SRWでは切り払えそうな実弾攻撃も切り払えないことが多い。
- 霊夢はS属性武装が主体なので、敵に切り払われる機会が多い。
瀟洒
後天技能(技能習得で上書き・補強可能なもの)
ほろ酔い
- 効果:出撃時にパワー+5
- 必要グレイズ:60
- 必要パワー105の武装を、開幕から使えるようになる。
- 応用で、撃破数50でつくエースボーナスと合わせれば、必要パワー110の武装を開幕から使えるようになる。
張り付き
- 効果:隣接した敵に対する射撃武器の最終ダメージが1.2倍になる
- 必要グレイズ:180
- 霊夢と相性がいい。
- 霊夢以外で射程1を含む実用的な射撃武装は、魔理沙のマジックミサイルくらい。
援護攻撃
- 効果:隣接した味方の援護攻撃に入る
- 技能Lvと同じ回数だけ援護攻撃ができる。
援護攻撃時の最終ダメージは75%まで減少する。
- 強敵をできるだけパワーを上げさせずに削る場合は、援護攻撃を使わない方がいい。
- 必要グレイズ:
Lv |
1 |
2 |
合計 |
グレイズ |
160 |
192 |
352 |
援護防御
- 効果:隣接した味方の援護防御に入る
- 技能Lvと同じ回数だけ援護防御ができる。
- グレイズダメージは援護できない点には注意。
- 敵の援護攻撃に対しては、ホストの攻撃を回避していても援護防御できない。
- 必要グレイズ:
Lv |
1 |
2 |
合計 |
グレイズ |
160 |
192 |
352 |
気合い避け
- 効果:残りHP量に応じて命中・回避率が上昇する
- HP回復技能を持たない回避系キャラが極めると強力。
- 命中・回避補正率
残りHP |
100% |
90% |
80% |
70% |
60% |
50% |
40% |
30% |
20% |
10% |
Lv1 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
9% |
Lv2 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
9% |
13% |
Lv3 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
8% |
12% |
16% |
Lv4 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
7% |
11% |
15% |
19% |
Lv5 |
- |
- |
- |
- |
- |
6% |
10% |
14% |
18% |
22% |
Lv6 |
- |
- |
- |
- |
5% |
9% |
13% |
17% |
21% |
25% |
Lv7 |
- |
- |
- |
4% |
8% |
12% |
16% |
20% |
24% |
28% |
Lv8 |
- |
- |
3% |
7% |
11% |
15% |
19% |
23% |
27% |
31% |
Lv9 |
- |
2% |
6% |
10% |
14% |
18% |
22% |
26% |
30% |
34% |
Lv |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
グレイズ |
50 |
60 |
70 |
80 |
90 |
100 |
110 |
120 |
130 |
810 |
嘘避け
- 効果:ランダムで回避率に補正
- Ver1.0.4にて、相手より技量が低いと発動率上昇という記述が追加された。
- Ver1.1.2にて、効果技量差とLvに依存し、{相手より技量が低いと効果は高い}。
- 回避率はランダムに補正、ターンごとに決定。Lv9は+0~技量差。
- 効果発動や発動時効果量を視認できない。運任せが嫌いな人は、見切りや妖で追加された回避補正を習得するといい。
- 必要グレイズ:
Lv |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
グレイズ |
40 |
48 |
56 |
64 |
72 |
80 |
88 |
96 |
104 |
648 |
発狂
- 効果:残りHP量に応じて防御力・クリティカル率が上昇する
- (最大HP×Lv×0.1)以下のHPで効果発動。
- 基本的には耐久系キャラ向き技能。
- 主力アタッカーにつけて、強敵を撤退させずに撃破する時のクリティカル率確保に使うのもあり。
- この技能の効果を過信して低HPを無理に維持しようとすると、逆に落とされることも多い。
- 装甲補正率
残りHP |
100% |
90% |
80% |
70% |
60% |
50% |
40% |
30% |
20% |
10% |
Lv1 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
10% |
Lv2 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
9% |
15% |
Lv3 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
8% |
14% |
20% |
Lv4 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
7% |
13% |
19% |
25% |
Lv5 |
- |
- |
- |
- |
- |
6% |
12% |
18% |
24% |
30% |
Lv6 |
- |
- |
- |
- |
5% |
11% |
17% |
23% |
29% |
35% |
Lv7 |
- |
- |
- |
4% |
10% |
16% |
22% |
28% |
34% |
40% |
Lv8 |
- |
- |
3% |
9% |
15% |
21% |
27% |
33% |
39% |
45% |
Lv9 |
- |
2% |
8% |
14% |
20% |
26% |
32% |
38% |
44% |
50% |
Lv |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
グレイズ |
50 |
60 |
70 |
80 |
90 |
100 |
110 |
120 |
130 |
810 |
かすり
- 効果:グレイズダメージを軽減する
- 軽減率は(レベル*25/6)%。
- 頻繁に低速を使う回避系キャラとは相性がいい。
- しかし、習得に必要なグレイズorPP消費の割に効果量は少ない。
- 必要グレイズ:
Lv |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
合計 |
グレイズ |
50 |
60 |
70 |
80 |
90 |
100 |
450 |
パターン化
- 効果:反撃時、レベル/16の確率でカウンターが発動する
- カウンター時に相手を一撃で倒すことが出来るなら、敵の攻撃を封じることができて有用
- カウンターを活かすとなると、攻防ともに徹底的に鍛えたキャラで徹底的に殲滅する無双スタイルになりがち。
- 必要グレイズ:
Lv |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
グレイズ |
60 |
72 |
84 |
96 |
108 |
120 |
132 |
144 |
156 |
972 |
高速移動
- 効果:P武器の攻撃力および移動力が上昇する
- 低速移動力はキャラごとに上昇値が異なる。
- どんなキャラでも移動力上昇は有用。
- P武器主体のキャラなら是非つけたい。
- 攻撃力・移動力上昇値
Lv |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
攻撃力 |
+50 |
+100 |
+150 |
+200 |
+250 |
+300 |
+350 |
+400 |
+450 |
移動力 |
+0.25 |
+0.5 |
+0.75 |
+1 |
+1.25 |
+1.5 |
+1.75 |
+2 |
+2.25 |
低速移動力上昇値
+0.1 |
魔理沙 |
+0.11 |
にとり |
+0.13 |
霊夢、アリス、妖夢、ルーミア、大妖精、チルノ |
+0.15 |
慧音 |
Lv |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
グレイズ |
70 |
84 |
98 |
112 |
126 |
140 |
154 |
168 |
182 |
1134 |
低速移動
- 効果:非P武器の攻撃力および射程が上昇する
- マスタースパークや上海人形等、非Pの最強武器強化に特化するなら。
- 射程延長でアウトレンジ攻撃をしやすくなるが、遠距離になる程ダメージと命中率が下がることは留意すべき。
- 攻撃力・射程上昇値
Lv |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
攻撃力 |
+50 |
+100 |
+150 |
+200 |
+250 |
+300 |
+350 |
+400 |
+450 |
射程 |
|
|
|
+1 |
|
|
|
+2 |
|
Lv |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
グレイズ |
70 |
84 |
98 |
112 |
126 |
140 |
154 |
168 |
182 |
1134 |
P回収(被弾)
- 効果:攻撃被弾時にパワーが2上昇する
- 気質(性格):冷静のキャラは被弾や低速時グレイズでパワーが上がらないので相性がよい。
- 該当キャラはアリス。
- 必要グレイズ:60
P回収(命中)
- 効果:攻撃命中時にパワーが1上昇する
- 気質(性格):楽天家のキャラは攻撃命中時にパワーが上がらないので相性がよい。
- 該当キャラはルーミア。
- 必要グレイズ:60
P回収(回避)
- 効果:攻撃回避時にパワーが1上昇する
- 気質(性格):超強気のキャラは回避時にパワーが上がらないので相性がよい。
- 該当キャラは霊夢とチルノ。二人とも回避系キャラなので尚更相性は良い。
- 必要グレイズ:60
P回収(弾幕)
- 効果:自機が弾幕内にいる際、ターン開始時にパワーが2上昇する
- ステージ毎の弾幕の多さに評価が左右される。基本的にじっくり攻める人向け。
- 敵が弾幕をサッパリ放たないステージだと死にスキル同然だし、原作ラスボスやExボス相手の長期戦では輝くかもしれない。
- パチュリーやレミリア、フランドールなど移動しないボス相手の準備が簡単に整えられる。
- 必要グレイズ:60
見切り
- 効果:パワーが130以上の時、命中・回避に+10
- 回避系キャラと相性がよい。
- 耐久系キャラでも命中確保に十分使える技能。
- パワー条件があるとはいえ、妖以降追加された命中補正と回避補正を両方L2にするより、コスパはずっといい。
- 必要グレイズ:140
信念
- 効果:パワーが130以上の時、防御・技量に+10
- 耐久系キャラと相性がよい。
- パワー条件があるとはいえ、妖以降追加された防御補正と技量補正を両方L2にするより、コスパはずっといい。
- 必要グレイズ:140
最終更新:2014年02月03日 05:28