目次
大きく分けて グース陣営(村人・クルーメイト)、ダック陣営(狼・インポスター)、第三陣営(狐etc)になります。
グース | 賞金稼ぎ | エンジニア | 霊媒師 |
自警団員 | 執行官 | カナディアン | ミミック |
探偵 | バードウォッチャー | SP | 政治家 |
錠前屋 | 葬儀屋 | セレブ | 冒険家 |
アヴェンジャー | アストラル | ストーカー | 追跡者 |
ストリートチルドレン | 調査官 | デーモンハンター |
ダック | カニバル | モーフィング | サイレンサー |
プロフェッショナル | スパイ | アサシン | 殺し屋 |
密告者 | パーティ | 爆弾魔 | なりすまし |
忍者 | アンダーテイカー | インビジブル | シリアルキラー |
魔術師 | エスパー | 高位神官 | イニシエイト |
恋人 | ドードー | デュエリストドードー | ヴァルチャー |
ピジョン | ファルコン | ペリカン | カラス |
グース陣営
グース
使用可能マップ;全て
特に何の能力もありません。
役職がないので スパイの役職暴き、アサシンの暗殺 の対象とはなりません。
役職がないので スパイの役職暴き、アサシンの暗殺 の対象とはなりません。
賞金稼ぎ
使用可能マップ;全て
タスクを完了するとボーナスコインをゲットできます。
このコインは賞金稼ぎが最後まで生き残った場合のみ獲得できます。
ボーナスコインをゲットすると、ダックには賞金稼ぎがボーナスを所持していることが見た目で分かるようになります。
ダックにキルされるとボーナスはダックの物となる為、狙われやすい職業です。
このコインは賞金稼ぎが最後まで生き残った場合のみ獲得できます。
ボーナスコインをゲットすると、ダックには賞金稼ぎがボーナスを所持していることが見た目で分かるようになります。
ダックにキルされるとボーナスはダックの物となる為、狙われやすい職業です。
【未確認】賞金稼ぎをキルすることでボーナスを獲得したダックを、更に別のグースや第三陣営がキルした場合、ボーナスはその人へ譲渡されます。
ボーナスコインを持っている賞金稼ぎの側に誰かがいる状態でキルされた時、側にいたグースが賞金稼ぎの身代わりになりキルされます。
ダックや第三陣営は身代わりにできません。
また、ペリカンからの捕食もグースを身代わりにすることが出来ます。
ダックや第三陣営は身代わりにできません。
また、ペリカンからの捕食もグースを身代わりにすることが出来ます。
アサシンによる暗殺の対象とはなりません。
エンジニア
使用可能マップ;ジャングル寺院、古代砂漠、ブラッドヘブン以外
ベント(通気口)の中を移動(ワープ)することができます。
ベントを移動できるのはダックや第三陣営ばかりなので、うっかり使用の瞬間を見られて疑われないように注意。
ベントに隠れていられる時間は1回に10秒までなので注意。
ベントを移動できるのはダックや第三陣営ばかりなので、うっかり使用の瞬間を見られて疑われないように注意。
ベントに隠れていられる時間は1回に10秒までなので注意。
妨害が使用されたタイミングで能力を発動することで、マップ上に赤い円マークを表示することができます。
この赤い円はダックが妨害を発動した位置です。
妨害が起こっている箇所ではない為注意。
この赤い円はダックが妨害を発動した位置です。
妨害が起こっている箇所ではない為注意。
マップ上の特定のポイントに隠れて姿を隠すことができます。
落ち葉や甲冑の中などが対象です。
何も知らないダックがうっかり独り言を漏らしたり、犯行の現場を目撃する可能性も。
落ち葉や甲冑の中などが対象です。
何も知らないダックがうっかり独り言を漏らしたり、犯行の現場を目撃する可能性も。
霊媒師
使用可能マップ;全て
能力を発動すると現在何人が幽霊となっているかが表示されます。
カウントが増える=誰かが死体となったということです。
一生懸命死体を探して走り回るもよし、誰かにこの事実を伝えるもよし、緊急招集を行って全員の直近のアリバイを確かめるもよし。
基本的にデメリットはありませんので、能力は常に発動して状況を確認し続けるのがおススメです。推定死亡時刻の判断にも繋がります。
ただし、ペリカンのお腹の中で未消化の人たちは死亡数にカウントされません。
カウントが増える=誰かが死体となったということです。
一生懸命死体を探して走り回るもよし、誰かにこの事実を伝えるもよし、緊急招集を行って全員の直近のアリバイを確かめるもよし。
基本的にデメリットはありませんので、能力は常に発動して状況を確認し続けるのがおススメです。推定死亡時刻の判断にも繋がります。
ただし、ペリカンのお腹の中で未消化の人たちは死亡数にカウントされません。
自警団員
使用可能マップ;全て
ゲーム中1度だけ誰でもキルできる能力を持っています。
誰でも、ですのでグースもキルすることができる点には注意して下さい。
絶対にダック、第三陣営だと確信を持ったときや、ドードーが紛れているゲームで軽率に追放することが危険な状況、
ファルコンやペリカンなどキルをしないとゲームが終了してしまう場面などに使用しましょう。
仮にキルした相手がグースであっても、自警団員にはペナルティはありません。
誰でも、ですのでグースもキルすることができる点には注意して下さい。
絶対にダック、第三陣営だと確信を持ったときや、ドードーが紛れているゲームで軽率に追放することが危険な状況、
ファルコンやペリカンなどキルをしないとゲームが終了してしまう場面などに使用しましょう。
仮にキルした相手がグースであっても、自警団員にはペナルティはありません。
執行官
使用可能マップ;全て
ゲーム中何度でも誰でもキルできる能力を持っています。
誰でも、ですのでグースもキルすることができる点には注意して下さい。
絶対にダック、第三陣営だと確信を持ったときや、ドードーが紛れているゲームで軽率に追放することが危険な状況、
ファルコンやペリカンなどキルをしないとゲームが終了してしまう場面などに使用しましょう。
誰でも、ですのでグースもキルすることができる点には注意して下さい。
絶対にダック、第三陣営だと確信を持ったときや、ドードーが紛れているゲームで軽率に追放することが危険な状況、
ファルコンやペリカンなどキルをしないとゲームが終了してしまう場面などに使用しましょう。
ここまでは自警団員と同じですが、執行官は間違えてグースをキルした場合、その責任を取って自らもその場で死んでしまいます。
相手を間違えると2人分のグースが死んでしまう為、より慎重に能力を使いましょう。
相手を間違えると2人分のグースが死んでしまう為、より慎重に能力を使いましょう。
カナディアン
使用可能マップ;全て
カナディアンがキルされた場合、その犯人は1秒後に自動的にカナディアンの死体を報告(セルフレポート)します。
犯人には逃げる時間を与えず、心の準備も出来ないまま会議をスタートさせることが出来るので、話始めに報告者が動揺していないか
残された人たちは注意深くチェックしましょう。
また、カナディアンは自らの役職を開示することで、ダックや第三陣営に自分を狙うのは危険だぞ。と、けん制することもできます。
犯人には逃げる時間を与えず、心の準備も出来ないまま会議をスタートさせることが出来るので、話始めに報告者が動揺していないか
残された人たちは注意深くチェックしましょう。
また、カナディアンは自らの役職を開示することで、ダックや第三陣営に自分を狙うのは危険だぞ。と、けん制することもできます。
ペリカンに飲まれた場合は即自動報告となるため、その時点で消化されて死亡します。
古代砂漠のミイラにキルされた場合、能力は発動しません。
ミミック
使用可能マップ;地下室、ブラッドヘブン以外
ミミックはグース側の陣営ですが、ダックの画面ではダックの一員として表示されており、名前も赤く表示されています。
ミミック自身は誰がダックなのか把握することができませんが、ダックからミミックに対して仲間であるような素振りで近づいてくるかもしれません。
その時は上手く話を合わせて、騙されたダックを会議で通報してやりましょう。
逆にミミックであることがバレてキルされないように注意。
ミミック自身は誰がダックなのか把握することができませんが、ダックからミミックに対して仲間であるような素振りで近づいてくるかもしれません。
その時は上手く話を合わせて、騙されたダックを会議で通報してやりましょう。
逆にミミックであることがバレてキルされないように注意。
ジャングルテンプル、古代砂漠ではダックだけが入れる霧の通路に侵入することができるので、グースに疑われないようにも注意しましょう。
探偵
使用可能マップ;ブラッドヘブン以外
会議と会議の間に何度でも近くにいる人に対してその人が、一つ前の会議の
後にキルを行ったかどうかを確認することができます。
キルを行ったことがある場合、赤い悪魔のアイコンが、無い場合は白い天使のアイコンが表示されます。
一度調べた人を、次の会議までの間にもう一度調べてもアイコンの表示は更新されません。
(最初に天使の場合、キルを行っていても天使のままです)
後にキルを行ったかどうかを確認することができます。
キルを行ったことがある場合、赤い悪魔のアイコンが、無い場合は白い天使のアイコンが表示されます。
一度調べた人を、次の会議までの間にもう一度調べてもアイコンの表示は更新されません。
(最初に天使の場合、キルを行っていても天使のままです)
赤い悪魔が表示されたからといって、その人が自警団員や執行官の可能性もある為、必ずダックや
第三陣営であるとは限らないことに注意しましょう。
また、会議直後は基本的にダックにはキルクールタイムが存在している為、能力を使うタイミングは
会議明けすぐよりも、しばらく経ってからの方がより効果的です。
第三陣営であるとは限らないことに注意しましょう。
また、会議直後は基本的にダックにはキルクールタイムが存在している為、能力を使うタイミングは
会議明けすぐよりも、しばらく経ってからの方がより効果的です。
バードウォッチャー
使用可能マップ;ネクサスコロニー以外
壁越しに隣のエリアを覗き込むことができます。
透視能力はオン/オフ式で、透視能力中は視野が狭くなります
相手に気づかれず覗き見出来る為、偶然犯行の現場を目撃できることも。
透視能力はオン/オフ式で、透視能力中は視野が狭くなります
相手に気づかれず覗き見出来る為、偶然犯行の現場を目撃できることも。
SP
使用可能マップ;全て
ダック陣営の殺し屋とセットで採用される役職です。
ランダムなグース1人が護衛対象となり、その対象にはターゲットマークが表示されます。
グースのみではなく第三陣営も護衛対象になる可能性があります。
SPは護衛対象の側にいることで、対となる殺し屋が護衛対象をキルした時、身代わりに
なることができます。
護衛対象が最後まで生き残るとボーナスコインをゲットできます。
ランダムなグース1人が護衛対象となり、その対象にはターゲットマークが表示されます。
グースのみではなく第三陣営も護衛対象になる可能性があります。
SPは護衛対象の側にいることで、対となる殺し屋が護衛対象をキルした時、身代わりに
なることができます。
護衛対象が最後まで生き残るとボーナスコインをゲットできます。
政治家
使用可能マップ;グースチャベル、SSマザーグース
政治家への投票が最多得票数であり、且つ他に同数の投票先が存在した場合
政治家は追放対象から除外され生き残ることができます。
例)政治家5票、Aさん5票の場合、Aさんのみ追放される
また、政治家はダックによって牢屋に収容されることはありません。
政治家は追放対象から除外され生き残ることができます。
例)政治家5票、Aさん5票の場合、Aさんのみ追放される
また、政治家はダックによって牢屋に収容されることはありません。
錠前屋
使用可能マップ;グースチャベル、SSマザーグース
牢屋の扉の鍵を何度でも解錠することができます。
これにより、牢屋に収容された人を救い出すことができます。
これにより、牢屋に収容された人を救い出すことができます。
葬儀屋
使用可能マップ;全て
死体に対して能力を使用することで、その死体の役職が何かを調べることができます。
能力は一瞬では完了せず、数秒後に完了を知らせる音が鳴ります。
能力を完了すると、次の会議から死体の名前の横に役職が表示されるようになります。
能力は一瞬では完了せず、数秒後に完了を知らせる音が鳴ります。
能力を完了すると、次の会議から死体の名前の横に役職が表示されるようになります。
能力を発動している間、死体のそばで報告もせずたたずむことになる為、誰かに見られた際の
反論を常に準備しておくか、あらかじめ役職を明かして複数名いる状態で
宣言した上で死体検証をするようにしましょう。
反論を常に準備しておくか、あらかじめ役職を明かして複数名いる状態で
宣言した上で死体検証をするようにしましょう。
セレブ
使用可能マップ;全て
セレブがキルされると全てのグースに対して、画面右側にRIPの通知が届きます。
ダックと第三陣営には通知されませんので、反応の差を見てグース以外の陣営を割り出しましょう。
通知は割と一瞬の為、タスクに夢中になっているグースも見逃す可能性がある点は注意しましょう。
ダックと第三陣営には通知されませんので、反応の差を見てグース以外の陣営を割り出しましょう。
通知は割と一瞬の為、タスクに夢中になっているグースも見逃す可能性がある点は注意しましょう。
古代砂漠のミイラにキルされた場合、能力は発動しません。
冒険家
使用可能マップ;マラードマナーの館、ジャングル寺院、古代砂漠
ダックが発動できる妨害の中で、直接的な死をもたらすトラップを華麗に回避することができます。
マラードマナーのシャンデリアの落下や、ジャングルテンプルの橋の崩落や落石などが対象です。
古代砂漠ではミイラの追跡対象から逃れることが出来ます。
イナゴによるキルは回避できません。
マラードマナーのシャンデリアの落下や、ジャングルテンプルの橋の崩落や落石などが対象です。
古代砂漠ではミイラの追跡対象から逃れることが出来ます。
イナゴによるキルは回避できません。
アヴェンジャー
使用可能マップ;全て
誰かがキルされる瞬間を目撃した場合、アヴェンジャーは10秒間自身も誰かをキルする能力を得ます。
その力を持って仲間の仇を討ちましょう。
大人数がいる状態のどさくさ紛れのキル(どさキル)の場合は、間違えて味方をキルしないように注意しましょう。
その力を持って仲間の仇を討ちましょう。
大人数がいる状態のどさくさ紛れのキル(どさキル)の場合は、間違えて味方をキルしないように注意しましょう。
アストラル
使用可能マップ;全て
能力を発動することで幽体離脱し、7秒間自由にマップを動き回ることができます。
幽体離脱中は画面はモノクロとなり、他のプレイヤーの名前や色、衣装を確認することは出来ません。
幽体離脱中は画面はモノクロとなり、他のプレイヤーの名前や色、衣装を確認することは出来ません。
【未確認】声を聴くことは可能ですが、アストラル自身は声を出すことは出来ません。
また、幽体離脱中は無防備な状態となる為、安全な場所で能力を使うことをお勧めします。
また、幽体離脱中は無防備な状態となる為、安全な場所で能力を使うことをお勧めします。
ストーカー
使用可能マップ;全て
移動中に指定した人物の位置がわかる。
矢印が表示されるほか、マップを開けば現在位置も確認可能。
矢印が表示されるほか、マップを開けば現在位置も確認可能。
追跡者
使用可能マップ;古代砂漠
砂嵐発生中にマップ、ミニマップ両方で他のプレイヤーの位置を確認することが出来ます。
マップ上に赤い光が点いている場所がプレイヤーの場所です。
光が密集している箇所はキルが起きている可能性があるので注意!
マップ上に赤い光が点いている場所がプレイヤーの場所です。
光が密集している箇所はキルが起きている可能性があるので注意!
ストリートチルドレン
使用可能マップ;古代砂漠
ダックの妨害により閉じられた扉を内側から開錠できます。
魔術師のイナゴ+ダックの扉閉めが発生した場合、鍵を開けることで脱出できます。
鍵を開ける際には簡単なキーピックのミニゲームが発生します。
魔術師のイナゴ+ダックの扉閉めが発生した場合、鍵を開けることで脱出できます。
鍵を開ける際には簡単なキーピックのミニゲームが発生します。
調査官
使用可能マップ;ブラッドヘブン
近くにいる人が堕落しているかどうか調べることができます。
ダックは堕落しているようにみえます。
ダックは堕落しているようにみえます。
デーモンハンター
使用可能マップ;ブラッドヘブン
堕落するたびに1回だけプレイヤーを殺すことができます。
堕落した瞬間にクールタイムなしで殺すことが可能です。
グースを誤って殺してもペナルティはありません。
堕落した瞬間にクールタイムなしで殺すことが可能です。
グースを誤って殺してもペナルティはありません。
一回誰かを殺した後は、堕落を解除後、再度堕落することで殺すことができるようになる。
ダック陣営
ダック
使用可能マップ;全て
特に何の能力もありません。
ダックの標準能力であるキルと妨害が使えます。
ダックの標準能力であるキルと妨害が使えます。
カニバル
使用可能マップ;ジャングル、ブラッドヘブン寺院以外
ゲーム中1度だけ死体を食べて消滅させることができます。
死体を消してしまえば報告もされないので、会議を起こされることなくゆっくりと次のターゲットを探すことができます。
死体を消してしまえば報告もされないので、会議を起こされることなくゆっくりと次のターゲットを探すことができます。
モーフィング
使用可能マップ;グースチャペル、ネクサスコロニー、SSマザーグース、マラードマナーの館、ブラックスワン、古代砂漠
まず誰かに近づき、その相手の血液を採取します。
その後、採取した血液を使用することでその相手に変装することができます。
変装すると名前、色、服、全てが相手と同じになりますので、他人のフリをして暗躍しましょう。
当然、声は変わらないので発言には注意。
変装は時間経過により解除されます。
その後、採取した血液を使用することでその相手に変装することができます。
変装すると名前、色、服、全てが相手と同じになりますので、他人のフリをして暗躍しましょう。
当然、声は変わらないので発言には注意。
変装は時間経過により解除されます。
サイレンサー
使用可能マップ;全て
誰かに近づき能力を使用すると、次の会議の時にその相手をミュート状態にすることができます。
サイレンサーの能力をかけられた人はいくら喋っても会議中他の人に声は聴こえません。
一度にミュートできる数は1人までです。
サイレンサーの能力をかけられた人はいくら喋っても会議中他の人に声は聴こえません。
一度にミュートできる数は1人までです。
自分のキルを目撃された場合などに口封じとして使ったりすることができます。
人数が少なくなってくると必然的に人とすれ違う回数も減ってくる為
サイレンサーの能力を使った人が誰かバレやすくなる点には注意しましょう。
サイレンサーの能力を使った人が誰かバレやすくなる点には注意しましょう。
プロフェッショナル
使用可能マップ;全て
プロフェッショナルがキルした死体はグースには見えなくなります。
プロフェッショナルは自分自身でその死体を報告することはできません。
また、誰かに見られながらキルした場合、目撃者には死体が見えるようになります。
プロフェッショナルは自分自身でその死体を報告することはできません。
また、誰かに見られながらキルした場合、目撃者には死体が見えるようになります。
死体がある位置にグースが近づいたタイミングで、自動で報告が行われ会議が始まります。
恐らく報告したグースは会議冒頭パニックになっている為
カナディアンキルによるダックの動揺と見極める必要があります。
恐らく報告したグースは会議冒頭パニックになっている為
カナディアンキルによるダックの動揺と見極める必要があります。
また、プロフェッショナルがカナディアンをキルした場合、自動報告は行われません。
更に、ダックと第三陣営には死体が見えますが、近づいても自動報告は行われません。
更に、ダックと第三陣営には死体が見えますが、近づいても自動報告は行われません。
スパイ
使用可能マップ;全て
スパイが投票した相手に、スパイ以外の票が1票も入っていない場合、その投票先の相手の役職を知ることができます。
ドードー、ファルコン、ペリカン、自警団員、執行官など、強力な役職を見つけることができれば優先的にキルを狙うことができます。
ドードー、ファルコン、ペリカン、自警団員、執行官など、強力な役職を見つけることができれば優先的にキルを狙うことができます。
また、アサシンとチームを組んでいる場合は、アサシンに役職を伝えることで確実なキルを行うことができます。
投票した先がグースの場合、役職がない為何も能力が発動しません。
アサシン
使用可能マップ;ブラッドヘブン以外
ゲーム中2回まで、会議中に相手を指定して役職を選択することで、その相手を暗殺することができます。
選んだ役職が当たりだった場合、その瞬間相手はキルされます。
逆に選んだ役職がハズレだった場合、その瞬間自分が死にます。
選んだ役職が当たりだった場合、その瞬間相手はキルされます。
逆に選んだ役職がハズレだった場合、その瞬間自分が死にます。
アサシンがいる場合はグースは出来る限り自分の役職を明かさないようにしましょう。
逆にアサシンは不用意に役職をバラしてきた人は嘘をついている可能性があるので慎重になりましょう。
逆にアサシンは不用意に役職をバラしてきた人は嘘をついている可能性があるので慎重になりましょう。
賞金稼ぎとグースは暗殺の対象となりません。
殺し屋
使用可能マップ;全て
グース陣営のSPとセットで採用される役職です。
ランダムなグース1人が殺害対象となり、その対象にはターゲットマークが表示されます。
グースのみではなく第三陣営も殺害対象になる可能性があります。
グースのみではなく第三陣営も殺害対象になる可能性があります。
SPが殺害対象の側にいる際にキルを行うと、SPが身代わりになってキルされます。
殺害対象をキルできるとボーナスコインをゲットできます。
殺害対象をキルできるとボーナスコインをゲットできます。
密告者
使用可能マップ;グースチャペル、SSマザーグース
密告者が投票した相手に、密告者以外の票が1票も入っていない場合、その投票先の相手は牢屋に収容されます。
パーティ
使用可能マップ;全て
誰かに近づき能力を使用すると、次の会議の時にその相手の声をヘリウムガス状態にすることができます。
一度にヘリウムガスにできる数は1人までです。
一度にヘリウムガスにできる数は1人までです。
ヘリウムガスの声の人がいるとシンプルに面白いので、笑ってしまって会議が進まないなど、進行の妨害をすることができます。
人数が少なくなってくると必然的に人とすれ違う回数も減ってくる為、パーティの能力を使った人が誰かバレやすくなる点には注意しましょう。
人数が少なくなってくると必然的に人とすれ違う回数も減ってくる為、パーティの能力を使った人が誰かバレやすくなる点には注意しましょう。
爆弾魔
使用可能マップ;全て
爆弾魔は通常のキル能力が使用不可になる代わりに、爆弾を手渡すことができます。
爆弾を手渡された人は一定時間後にタイマーが起動し、自分が爆弾を持たされることに気づきます。
爆弾は他の人に譲渡することが出来る為、生き残るためには別の人に死を押し付ける必要があります。
爆弾魔本人にも押し付けることが可能な為、爆弾魔はすぐに現場を離れましょう。
爆弾は他の人に譲渡することが出来る為、生き残るためには別の人に死を押し付ける必要があります。
爆弾魔本人にも押し付けることが可能な為、爆弾魔はすぐに現場を離れましょう。
爆弾を抱えた人は自分で緊急招集を行うことはできません。
爆弾を誰かが抱えた状態で誰かの手により会議が始まっても、爆弾は消滅せず、会議後に所持者は爆死します。
爆弾を誰かが抱えた状態で誰かの手により会議が始まっても、爆弾は消滅せず、会議後に所持者は爆死します。
爆弾によりキルされた人は木っ端みじんとなり足だけが残る為、色を確認することも報告することも出来ません。
足だけの死体でもカニバルやヴァルチャーが食べることはできます。
また、爆弾を抱えた人がペリカンに飲み込まれた場合、体内で爆発しペリカンがキルされ
爆弾所有者及び胃の中の人たちは復活出来ます。
爆弾所有者及び胃の中の人たちは復活出来ます。
なりすまし
使用可能マップ;ジャングル寺院、地下室
次の会議が開かれるまで、直近の被害者に変身することができます。
死んでいるはずの人物を演じることができるので推理はアリバイを混乱させることができますが
変身中に声を出すと別人&変身がバレてしまう=喋っていないから変身していたのかも?と
見破られる可能性も考えながら上手に使いましょう。
変身中に声を出すと別人&変身がバレてしまう=喋っていないから変身していたのかも?と
見破られる可能性も考えながら上手に使いましょう。
忍者
使用可能マップ;ジャングル寺院、古代砂漠
忍者は近くにいる人を最大2人まで一気にキルすることができます。
近くにダックがいる場合は巻き込まないように注意しましょう。
近くにダックがいる場合は巻き込まないように注意しましょう。
キル能力が強力な分、キルクールタイムが通常の3倍必要になります。
禁じられた通路ではクールタイムのカウントが早くなりますが、ダックしか立ち入れない場所なので
目撃されると一気に不利になります。
禁じられた通路ではクールタイムのカウントが早くなりますが、ダックしか立ち入れない場所なので
目撃されると一気に不利になります。
また、通常のダックは会議の度にキルクールタイムがリセットされますが、忍者はリセットされません。
クールタイム明けの状態で会議が始まった場合、会議終了直後からクールタイムを待たずにキルすることが可能です。
クールタイム明けの状態で会議が始まった場合、会議終了直後からクールタイムを待たずにキルすることが可能です。
アンダーテイカー
使用可能マップ;地下室、ジャングル寺院、古代砂漠、ブラッドヘブン
アンダーテイカーは死体を引きずって歩くことができます。
引きずった死体の処理はマップにより異なりますが、グースが侵入できない霧の通路に隠したり
ボイラー室で焼却して消すことができます。
ボイラー室で焼却して消すことができます。
死体を引きずっている最中は移動速度が遅くなる為、他のプレイヤーに目撃されないように注意が必要です。
インビジブル
使用可能マップ;全て
能力を使用すると5秒間自分の姿を消すことができます。
姿を消している間、移動速度が上がり、キルもできますが、相手の姿も見えなくなります。
姿を消している間、移動速度が上がり、キルもできますが、相手の姿も見えなくなります。
能力の時間切れで姿を現してみたらうっかり皆の目の前でした。という場合も考えられるため
迂闊な使用はお勧めできません。
迂闊な使用はお勧めできません。
透明行動中は周りの声に注意して移動しましょう。
また、自分の声も周りに聞こえる為、うっかり発言しないように注意。
また、自分の声も周りに聞こえる為、うっかり発言しないように注意。
誰かをキルした後、逃げ場がない場合の緊急避難に使うのが実用的かもしれません。
シリアルキラー
使用可能マップ;全て
常にターゲットアイコンが誰か一人に表示され、マップ上に矢印が出ます。
指定のターゲットをキルできた場合、キルクールタイムの最大値が2秒減少します。
指定外の相手をキルした場合、キルクールタイムの最大値が2秒増加します。
クールタイムの最小値は6秒です。
指定のターゲットをキルできた場合、キルクールタイムの最大値が2秒減少します。
指定外の相手をキルした場合、キルクールタイムの最大値が2秒増加します。
クールタイムの最小値は6秒です。
また、通常のダックは会議の度にキルクールタイムがリセットされますが、シリアルキラーはリセットされません。
クールタイム明けの状態で会議が始まった場合、会議終了直後からクールタイムを待たずにキルすることが可能です。
クールタイム明けの状態で会議が始まった場合、会議終了直後からクールタイムを待たずにキルすることが可能です。
魔術師
使用可能マップ;古代砂漠
魔術師は通常の妨害を行うことができず、イナゴを呼ぶ特殊な妨害しか使えません。
妨害はタスクを完了することなく発生させることができます。
イナゴは室内に呼ぶことが出来、イナゴ消滅のタイミングで室内に残っているプレイヤーをキルします。
通常は脱出まで猶予がある為、他のダックと協力して扉を閉めることが重要です。
自らもイナゴによりキルされるため、同室しないように注意。
妨害はタスクを完了することなく発生させることができます。
イナゴは室内に呼ぶことが出来、イナゴ消滅のタイミングで室内に残っているプレイヤーをキルします。
通常は脱出まで猶予がある為、他のダックと協力して扉を閉めることが重要です。
自らもイナゴによりキルされるため、同室しないように注意。
エスパー
使用可能マップ;全て
※ 調査中 ※
現在、公式に書かれている内容はグース時代の内容で、現在は違う模様
高位神官
使用可能マップ;ブラッドヘブン
アサシンの上位互換のような役職です。
マップ上に落ちている堕落を集めて堕落ゲージをMAXまで溜めると
会議中に相手を指定して役職を選択して、その相手を暗殺することができます。
会議中に相手を指定して役職を選択して、その相手を暗殺することができます。
選んだ役職が当たりだった場合、その瞬間相手はキルされます。
選んだ役職がハズレだった場合、アサシンと違い高位神官は死にません。
外れたことがわかるようなカチカチ音が全員に聞こえます。
選んだ役職がハズレだった場合、アサシンと違い高位神官は死にません。
外れたことがわかるようなカチカチ音が全員に聞こえます。
暗殺をおこなうと、結果に関わらず堕落ゲージは空になります。
また、暗殺をおこなわなければ会議を跨いで堕落ゲージは持ち越せます。
また、暗殺をおこなわなければ会議を跨いで堕落ゲージは持ち越せます。
アサシンと違い、堕落ゲージを都度溜める必要はありますが、暗殺できる回数に制限はありません。
イニシエイト
使用可能マップ;ブラッドヘブン
日中に死体に儀式をおこなうことで、死体を消してマップ上に堕落を発生させることができます。
儀式には5秒程度の時間がかかる為、誰かに見られないように注意が必要です。
儀式には5秒程度の時間がかかる為、誰かに見られないように注意が必要です。
第三陣営
恋人
使用可能マップ;全て
厳密な分類としては恋人は第三陣営ではありません。
「グース&グース」「グース&ダック」いずれかの組み合わせで恋人は選ばれます。
恋人は名前の表示がピンク色になる為、相手が誰かは一目で確認することができます。
「グース&グース」「グース&ダック」いずれかの組み合わせで恋人は選ばれます。
恋人は名前の表示がピンク色になる為、相手が誰かは一目で確認することができます。
恋人となったグースもしくはダックは、通常のグースもしくはダックの勝利条件を満たすことでも勝利できますが
それとは別に恋人同士で最後まで生き残ることでも勝利することができます。
それとは別に恋人同士で最後まで生き残ることでも勝利することができます。
ここで難しいのは、グースやダックとしての勝利条件を満たしてしまうと、そちらの勝利が優先されてしまう
というところです。
つまり、「グース&グース」のペアの場合、最後に残った組み合わせが「グースのみ」になった時点で
グース勝利となってしまいます。
その為、必ず「グース、グース、ダック」か「グース、グース、ファルコン」などの組み合わせで生き残る必要があります。
というところです。
つまり、「グース&グース」のペアの場合、最後に残った組み合わせが「グースのみ」になった時点で
グース勝利となってしまいます。
その為、必ず「グース、グース、ダック」か「グース、グース、ファルコン」などの組み合わせで生き残る必要があります。
同じように「グース&ダック」がペアの場合、最後に残った組み合わせが「グース、ダック、ダック」の場合に
ダック勝利となってしまいます。
その為、必ず「グース、グース、ダック」か「グース、ダック、ファルコン」などの組み合わせで生き残る必要があります。
ダック勝利となってしまいます。
その為、必ず「グース、グース、ダック」か「グース、ダック、ファルコン」などの組み合わせで生き残る必要があります。
恋人は片方がキルされた場合、自動的にもう片方も死んでしまいます。
ペリカンに飲まれた場合は消化されるまで生き残りますが、会議が始めるともう片方も死んでしまいます。
ペリカンに飲まれた場合は消化されるまで生き残りますが、会議が始めるともう片方も死んでしまいます。
ドードー
使用可能マップ;全て
ドードーである自分が追放されることで勝利出来ます。
キルする能力は持っていない為、会議中沢山嘘をつきながら自分を怪しい存在に仕立て上げていきましょう。
キルする能力は持っていない為、会議中沢山嘘をつきながら自分を怪しい存在に仕立て上げていきましょう。
露骨すぎる嘘はすぐにドードーだと警戒されてしまう為、真実に少しだけ嘘を混ぜるのが効果的です。
ただし、仮にドードーだと警戒されたとしても生き残りさえすれば自然に容疑者候補には挙がってくるため
大胆な嘘で疑わせておくのも一つのテクニックかもしれません。
ただし、仮にドードーだと警戒されたとしても生き残りさえすれば自然に容疑者候補には挙がってくるため
大胆な嘘で疑わせておくのも一つのテクニックかもしれません。
デュエリストドードー
使用可能マップ;全て
基本的なルールはドードーと同じですが、デュエリストドードーはタスクをこなすことで
キル能力を得ることができます。
このキル能力を使って、もう一人のドードーをキルした上で追放されることが勝利条件となります。
キル能力を得ることができます。
このキル能力を使って、もう一人のドードーをキルした上で追放されることが勝利条件となります。
タスクが完了すると画面上にドードーの位置を示す矢印が出現するので、いち早くタスクをこなして
片割れのドードーをキルしましょう。
片割れのドードーをキルしましょう。
追放されることが目的の役職の為、ドードーをキルする際には大体に犯行を行っても問題ありません。
仮にそれを目撃されたとすれば、逆に追放されるチャンスですので上手に下手な言い訳をしましょう。
仮にそれを目撃されたとすれば、逆に追放されるチャンスですので上手に下手な言い訳をしましょう。
ヴァルチャー
使用可能マップ;地下室、ブラッドヘブン以外
ゲーム開始時に参加人数に応じて〇人の死体を食べるように勝利条件が発表されます。
ヴァルチャーはその人数に達するまで、いち早く死体に辿り着いてそれを食べ続けましょう。
ヴァルチャーはその人数に達するまで、いち早く死体に辿り着いてそれを食べ続けましょう。
死体が発生した際には画面上に矢印が表示される為、死体の位置はすぐに特定することができます。
後は、誰にも見られないことを確認して食べるだけです。
死体は一瞬で食べ終わる為、長時間警戒をする必要はありません。
後は、誰にも見られないことを確認して食べるだけです。
死体は一瞬で食べ終わる為、長時間警戒をする必要はありません。
死体を食べ続けることは会議が起きず、ダックにも有利な状況を作る為
自分がダックにキルされないように十分に注意しましょう。
自分がダックにキルされないように十分に注意しましょう。
ピジョン
使用可能マップ;ブラッドヘブン以外
近づいて能力を使うことでピジョン以外のプレイヤーを感染させることができます。
会議と会議の間に全てのプレイヤーを感染させることが勝利条件となります。
会議と会議の間に全てのプレイヤーを感染させることが勝利条件となります。
1回の能力で感染させられる数は1人だけです。
感染は見た目上は感染しているか、いないか、判断できません。
必ず感染させた相手は記憶しておく必要があります。
感染は見た目上は感染しているか、いないか、判断できません。
必ず感染させた相手は記憶しておく必要があります。
また、会議が始まると全員の感染状況はリセットされる為、改めて全員を感染させる必要があります。
ゲーム序盤から全員を感染させることは不可能に近い為、序盤は鳴りを潜めつつ生き残ることに集中し、人数が減ってきてからチャレンジすることをお勧めします。
ゲーム序盤から全員を感染させることは不可能に近い為、序盤は鳴りを潜めつつ生き残ることに集中し、人数が減ってきてからチャレンジすることをお勧めします。
ピジョンはダックしか入ることが出来ないジャングルテンプルの霧の通路を通ったり、ダックや整備士が使うことのできる
ベント(通気口)を使うことも出来る為、生き延びるための潜伏手段には割と長けています。
ベント(通気口)を使うことも出来る為、生き延びるための潜伏手段には割と長けています。
ファルコン
使用可能マップ;SSマザーグース、地下室、ブラットヘブン以外
ファルコンは最後まで生き残ることが勝利条件となるシンプルな役職です。
キル能力を持っており、デメリットなしで何人でもキルすることができます。
キル能力を持っており、デメリットなしで何人でもキルすることができます。
ファルコンが生きている限り、グースもダックも勝利条件を満たしてもゲームが終了しません。
ただし恋人のみ勝利条件が成立します。
ただし恋人のみ勝利条件が成立します。
ファルコンを含めて、残り人数が3人になった時点で緊急タスクが始まり、60秒以内にファルコンをキルできなければ
ファルコンの勝利となります。
緊急タスク中は緊急招集を使用して会議を開くことはできません。
ファルコンの勝利となります。
緊急タスク中は緊急招集を使用して会議を開くことはできません。
ファルコンは会議中スキップしか投票することが出来ないため、後半、明らかに全員投票する流れの時にスキップに
票が入っている場合、ゲーム内にファルコンが生き残っている可能性があることが考えられます。
票が入っている場合、ゲーム内にファルコンが生き残っている可能性があることが考えられます。
また、ファルコン以外の役職は自分の投票先を明かすことで自身がファルコンではないことを証明することが可能ですが
うっかり投票先が追放されないように注意して行う必要があります。
ファルコンは他の人に投票できないことを口走らないように注意しましょう。
うっかり投票先が追放されないように注意して行う必要があります。
ファルコンは他の人に投票できないことを口走らないように注意しましょう。
ペリカン
使用可能マップ;地下室、SSマザーグース、ブラットヘブン
ペリカンは最後まで生き残ることが勝利条件となるシンプルな役職です。
ペリカンが生きている限り、グースもダックも勝利条件を満たしてもゲームが終了しません。
ただし恋人のみ勝利条件が成立します。
ペリカンが生きている限り、グースもダックも勝利条件を満たしてもゲームが終了しません。
ただし恋人のみ勝利条件が成立します。
捕食能力を持っており、食べた相手を自身の胃の中に納めることができます。
胃の中には際限なく何人でも納めることができますが、お腹の中に入った人たちはその時点ではまだ生存しており
ペリカンとお腹の中の人にだけ声を聴かせることができます。
その為、飲み込めば飲み込むほどペリカンに聞こえる声のボリュームは大きくなり、周りの人から話しかけられても聞こえない
もしくは返事が鈍くなるなどの特徴が出やすくなる為注意しましょう。
胃の中には際限なく何人でも納めることができますが、お腹の中に入った人たちはその時点ではまだ生存しており
ペリカンとお腹の中の人にだけ声を聴かせることができます。
その為、飲み込めば飲み込むほどペリカンに聞こえる声のボリュームは大きくなり、周りの人から話しかけられても聞こえない
もしくは返事が鈍くなるなどの特徴が出やすくなる為注意しましょう。
ペリカンに飲まれた人は、会議が始まった時点で消化されて死にます。
飲みこまれた人が恋人であった場合、会議開始時点で恋人の片割れは死亡します。
飲みこまれた人が恋人であった場合、会議開始時点で恋人の片割れは死亡します。
カナディアンを飲み込んだ場合はその時点で自動報告されて会議が始まります。
爆弾を持った人を飲み込んだ場合、時間経過後にペリカンが爆死します。
ペリカンに飲まれたダックは妨害を使用することができます。
テレパシーの妨害を使えれば、ダックは仲間に助けを求めることも可能です。
テレパシーの妨害を使えれば、ダックは仲間に助けを求めることも可能です。
ペリカンが胃の中に誰かを抱えた状態でキルされると、中の人たちは全員救出されます。
ペリカンを含めて、残り人数が3人になった時点で緊急タスクが始まり、60秒以内にペリカンをキルできなければ
ペリカンの勝利となります。
緊急タスク中は緊急招集を使用して会議を開くことはできません。
ペリカンは会議中スキップしか投票することが出来ないため、後半、明らかに全員投票する流れの時にスキップに
票が入っている場合、ゲーム内にペリカンが生き残っている可能性があることが考えられます。
ペリカンの勝利となります。
緊急タスク中は緊急招集を使用して会議を開くことはできません。
ペリカンは会議中スキップしか投票することが出来ないため、後半、明らかに全員投票する流れの時にスキップに
票が入っている場合、ゲーム内にペリカンが生き残っている可能性があることが考えられます。
また、ペリカン以外の役職は自分の投票先を明かすことで自身がペリカンではないことを証明することが可能ですが
うっかり投票先が追放されないように注意して行う必要があります。
ペリカンは他の人に投票できないことを口走らないように注意しましょう。
うっかり投票先が追放されないように注意して行う必要があります。
ペリカンは他の人に投票できないことを口走らないように注意しましょう。
カラス
使用可能マップ;地下室、ブラッドヘブン
近づいて能力を使うことで、他のプレイヤーを堕落させることができます。
能力を使ってから堕落するまで約15秒くらいかかります。
別の能力をつかうことで、堕落しているプレイヤーの位置の確認もできます。
能力を使ってから堕落するまで約15秒くらいかかります。
別の能力をつかうことで、堕落しているプレイヤーの位置の確認もできます。
会議と会議の間に全てのプレイヤーを堕落させると、緊急タスクが始まり
巨大なカラスの姿に変身します。
巨大なカラスの姿に変身します。
緊急タスクの間に、他のプレイヤーを全員殺せばカラスの勝ち。
殺せなければ終了後にカラスが死にます。
緊急タスク中は、会議も開けず死体レポートも出来ません。
殺せなければ終了後にカラスが死にます。
緊急タスク中は、会議も開けず死体レポートも出来ません。
カラスの姿の間は、移動速度が速くなり誰にもキルできなくなります。
ペリカンで飲み込むことも出来ません。
ペリカンで飲み込むことも出来ません。