レンジャーキー R-161~200
色別/R-001~040/R-041~080/R-081~120/R-121~160/R-161~200/R-201~GAK/R-241~280/R-281~320/R-321~360/メタリック塗装/その他
※戦士名の文字色はゴーカイサーベル・ゴーカイガレオンバスターの発光色に対応
| キーNo. | 戦士名 | DX版 | 食玩版 | カプセル版 | プレミアムバンダイ版 | 登場作品 |
| R-161 | ボウケンレッド | レンジャーキーセット02 レンジャーキーセットボウケンジャー |
レンジャーキー1 レンジャーキーセレクション |
轟轟戦隊ボウケンジャー | ||
| R-162 | ボウケンブルー | レンジャーキーセットボウケンジャー | レンジャーキー5 | 轟轟戦隊ボウケンジャー | ||
| R-163 | ボウケンブラック | レンジャーキーセットボウケンジャー | 轟轟戦隊ボウケンジャー | |||
| R-164 | ボウケンイエロー | レンジャーキーセットボウケンジャー | 轟轟戦隊ボウケンジャー | |||
| R-165 | ボウケンピンク | レンジャーキーセットボウケンジャー | 轟轟戦隊ボウケンジャー | |||
| R-166 | ボウケンシルバー | レンジャーキー2 | 轟轟戦隊ボウケンジャー | |||
| 大剣人ズバーン | レジェンドレンジャーキー01 | 轟轟戦隊ボウケンジャー | ||||
| R-167 | ゲキレッド | レンジャーキーセット01 レンジャーキーセットゲキレンジャー |
レンジャーキー3 | ワンクリックレンジャーキースペシャルセット | 獣拳戦隊ゲキレンジャー | |
| R-168 | ゲキブルー | レンジャーキーセットゲキレンジャー | レンジャーキー4 | レンジャーキー7 | 獣拳戦隊ゲキレンジャー | |
| R-169 | ゲキイエロー | レンジャーキーセットゲキレンジャー | レンジャーキー7 | 獣拳戦隊ゲキレンジャー | ||
| R-170 | ゲキバイオレット | レンジャーキーセットゲキレンジャー | レンジャーキー5 | レンジャーキー7 | 獣拳戦隊ゲキレンジャー | |
| R-171 | ゲキチョッパー | レンジャーキーセットゲキレンジャー | レンジャーキー7 | 獣拳戦隊ゲキレンジャー | ||
| 黒獅子リオ | レジェンドレンジャーキー01 | 獣拳戦隊ゲキレンジャー | ||||
| メレ | レンジャーキー7 レジェンドレンジャーキー01 |
獣拳戦隊ゲキレンジャー | ||||
| R-172 | ゴーオンレッド | モバイレーツ レンジャーキーセット06 |
レンジャーキー3 ザクザクレンジャーキーキャンペーン |
レンジャーキー3 レンジャーキー6 |
ワンクリックレンジャーキースペシャルセット | 炎神戦隊ゴーオンジャー |
| R-173 | ゴーオンブルー | レンジャーキーセット06 | 炎神戦隊ゴーオンジャー | |||
| R-174 | ゴーオンブラック | レンジャーキーセット06 | 炎神戦隊ゴーオンジャー | |||
| R-175 | ゴーオングリーン | レンジャーキーセット06 | 炎神戦隊ゴーオンジャー | |||
| R-176 | ゴーオンイエロー | レンジャーキーセット06 | 炎神戦隊ゴーオンジャー | |||
| R-177 | ゴーオンゴールド | DXエンジンマッハルコン | レンジャーキー4 | レンジャーキー2 | 炎神戦隊ゴーオンジャー | |
| ゴーオンゴールドシルバー (ゴーオンウイングス) |
DXゴーカイガレオンバスター(初回特典) | レジェンドレンジャーキー1 | 海賊戦隊ゴーカイジャー(※1) | |||
| R-178 | ゴーオンシルバー | レンジャーキー4 | レンジャーキー2 | 炎神戦隊ゴーオンジャー | ||
| R-179 | シンケンレッド | モバイレーツ レンジャーキーセット07 |
レンジャーキー2 | ワンクリックレンジャーキースペシャルセット | 侍戦隊シンケンジャー | |
| シンケンレッド (姫) |
レジェンドレンジャーキー3 | レンジャーキー4 | 侍戦隊シンケンジャー | |||
| R-180 | シンケンブルー | レンジャーキーセット07 | 侍戦隊シンケンジャー | |||
| R-181 | シンケングリーン | レンジャーキーセット07 | 侍戦隊シンケンジャー | |||
| R-182 | シンケンイエロー | レンジャーキーセット07 | 侍戦隊シンケンジャー | |||
| R-183 | シンケンピンク | レンジャーキーセット07 | 侍戦隊シンケンジャー | |||
| R-184 | シンケンゴールド | レンジャーキーセット05 | レンジャーキー2 | 侍戦隊シンケンジャー | ||
| R-185 | ゴセイレッド | レンジャーキーセット04 レンジャーキーセット08 |
レンジャーキーEX お宝ゲットキャンペーン2 キャンペーンセット1 |
天装戦隊ゴセイジャー | ||
| R-186 | ゴセイブルー | レンジャーキーセット08 | レンジャーキー付き入浴剤 | 天装戦隊ゴセイジャー | ||
| R-187 | ゴセイブラック | レンジャーキーセット08 | レンジャーキー付き入浴剤 | 天装戦隊ゴセイジャー | ||
| R-188 | ゴセイイエロー | レンジャーキーセット08 | 天装戦隊ゴセイジャー | |||
| R-189 | ゴセイピンク | レンジャーキーセット08 | 天装戦隊ゴセイジャー | |||
| R-190 | ゴセイナイト | レンジャーキー2 ザクザクレンジャーキーキャンペーン レジェンドレンジャーキー1 |
天装戦隊ゴセイジャー | |||
| R-191 | ゴセイレッド (特殊音声) |
テレビマガジン4月号 お宝ゲットキャンペーン 伝説のゴーカイ宝箱 |
天装戦隊ゴセイジャー | |||
| R-192 | アカレンジャー (特殊音声) |
テレビマガジン5月号 | 秘密戦隊ゴレンジャー | |||
| R-193 | シンケンブルー (特殊音声) |
テレビマガジン6月号 | 侍戦隊シンケンジャー | |||
| R-194 | ゴーカイレッド (特殊音声) |
ゴーカイジャーとあそぼう! (テレビマガジン増刊号) |
海賊戦隊ゴーカイジャー | |||
| R-195 | レッドバスター (特殊音声) |
スーパーてれびくん×特命戦隊ゴーバスターズ | 特命戦隊ゴーバスターズ | |||
| R-196 | ゴーカイレッド (特殊音声) |
トイザらス限定 デイパック(黒) ゴーカイジャー 変身パーカA ゴーカイジャー ゴーカイジャケットA |
海賊戦隊ゴーカイジャー | |||
| ゴーカイブルー (特殊音声) |
ゴーカイジャー 変身パーカB ゴーカイジャー ゴーカイジャケットB |
海賊戦隊ゴーカイジャー | ||||
| ゴーカイグリーン (特殊音声) |
ゴーカイジャー 変身パーカC | 海賊戦隊ゴーカイジャー | ||||
| ゴーカイシルバー (特殊音声) |
プレミアムバンダイ ゴーカイシルバーアパレル関係(初回特典) ゴーカイジャー 変身パーカD |
海賊戦隊ゴーカイジャー | ||||
| R-197 | ゴーカイレッド (特殊音声) |
スーパー戦隊バトルレンジャークロス(予約特典) | 海賊戦隊ゴーカイジャー | |||
| R-198 | ゴーカイレッド (特殊音声) |
海賊戦隊ゴーカイジャー主題歌CD(限定盤) | 海賊戦隊ゴーカイジャー | |||
| レッドバスター (特殊音声) |
特命戦隊ゴーバスターズ主題歌CD(限定盤) | 特命戦隊ゴーバスターズ | ||||
| R-199 | ||||||
| R-200 |
※1:伊狩鎧がゴーオンゴールドとゴーオンシルバーのレンジャーキーを融合したゴーオンウイングスキーで変身する特殊な形態
各バージョンの違い
(脚部の裏側にある各戦隊の紋章部分=エンブレム)
(脚部の裏側にある各戦隊の紋章部分=エンブレム)
DX版 :エンブレムのみシール(貼済)
胸は塗装
股下はつや消し黒塗装
ヒンジ部は金具
胸は塗装
股下はつや消し黒塗装
ヒンジ部は金具
食玩版 :エンブレム、股下がシール
胸は塗装
ヒンジ部は金具
胸は塗装
ヒンジ部は金具
カプセル版 :頭部、脚部、キー部分に分解されている
エンブレム、胸がシール
股下は光沢黒塗装
ヒンジ部はプラ
※カプセル1のみ股下もシール
エンブレム、胸がシール
股下は光沢黒塗装
ヒンジ部はプラ
※カプセル1のみ股下もシール
入浴剤版 :エンブレム、胸、股下がシール
ヒンジ部はプラ(組み立て済)
ヒンジ部はプラ(組み立て済)
プレミアムバンダイ版:エンブレムのみシール
胸は塗装
股下は光沢黒塗装
ヒンジ部はプラ(組み立て済)
※ワンクリックレンジャーキースペシャルセットはカプセル版と同仕様
(ヒンジ部のみ金具でワンプッシュで展開、頭部は組み立て済、シールは貼済)
レンジャーキーセットレジェンドエディションはカプセル版と同仕様(組み立て済)
胸は塗装
股下は光沢黒塗装
ヒンジ部はプラ(組み立て済)
※ワンクリックレンジャーキースペシャルセットはカプセル版と同仕様
(ヒンジ部のみ金具でワンプッシュで展開、頭部は組み立て済、シールは貼済)
レンジャーキーセットレジェンドエディションはカプセル版と同仕様(組み立て済)
MEMORIAL EDITION:エンブレムのみシール(貼済)
胸は塗装
股下はつや消し黒塗装
ヒンジ部は金具でワンプッシュで展開
胸は塗装
股下はつや消し黒塗装
ヒンジ部は金具でワンプッシュで展開





