ふたりはプリキュア Splash Star

【作品名】ふたりはプリキュア スプラッシュスター
【ジャンル】アニメ
【先鋒】桐生 薫
【次鋒】桐生 満
【中堅】美翔 舞
【副将】日向 咲
【大将】ゴーヤーン

共通設定
今作におけるプリキュアは、精霊の力をもって戦っている。
プリキュアの能力は、以下が基本となる。なお、個々の実力差などはあまりない。
なお、ルール上は二人いっしょに戦うことはできないので、大半の必殺技などは使えない扱い。

【大きさ】少女並み
【攻撃力】
 大将ゴーヤーンをひるませることができる威力の格闘ができる。
 それなりにダメージは与えられるものの、単独では決定打は与えられないレベルである。
 秒間10発以上は確実なスピードでパンチを連打できる。

 常に精霊パワーで攻撃するので、霊的存在にも有効と思われる。
 また光線や風など、精霊パワーによる遠距離攻撃も豊富に有する。
【防御力】
 大将ゴーヤーンの惑星破壊咆哮に辛うじて耐える。
 ゴーヤーンの全ての攻撃に、なんとか耐えられるレベル。
 精霊パワーに守られているので、大半の攻撃は受ける瞬間にバリアが生じてダメージを緩和できる。
 咆哮一閃で、半径100kmほどの範囲にある地形を全て砂に変えてしまうような能力を受けても無事。
 全身が凍りに覆われて動けなくなっても、それを気力で無効化できる。
【素早さ】
 ゴーヤーンと互角のスピードで飛行できる。地上でも同じく。
 また、つねにその程度のスピードで高速の格闘攻撃を繰り出すことができる。
【特殊能力】
 宇宙生存可能。精霊バリア。


【先鋒】
【名前】桐生 満
【属性】元ダークフォールの幹部。花鳥風月の月。月のプリキュアとして参戦。
【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】
 共通テンプレ参照。
【長所】ふつうに強め
【短所】プリキュア最強の必殺技である、合体攻撃ができない
【画像】http://asahi.co.jp/precure_ss/character/img/mitsuru.gif
【説明】
 桐生シスターズの赤い方。俗にメロンパンが大好きと噂されている。
 はじめロボ同然だったが、次第に情緒の豊かさをみせ、笑顔が似合うようになった。
 パン屋の手伝いをしているうちに魅力を感じたのか、やがてパン作りを習うようになった。


【次鋒】
【名前】桐生 薫
【属性】元ダークフォールの幹部。花鳥風月の風。風のプリキュアとして参戦。
【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】
 共通テンプレ参照。
【長所】ふつうに強め
【短所】合体攻撃ry
【画像】http://asahi.co.jp/precure_ss/character/img/kaoru.gif
【説明】
 桐生シスターズの青い方。咲の妹、みのり(小学生)と大の仲良しになってしまった。
 はじめはロボ同然だったが、やがて情緒の豊かさを見せ、笑顔が似合うようになった。


【中堅】
【名前】美翔 舞
【属性】プリキュア。花鳥風月の鳥。鳥のキュアイーグレットで参戦。
【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】
 共通テンプレ参照。
【長所】ふつうに強め
【短所】合体攻撃ry
【画像】http://www.toei- anim.co.jp/movie/2006_precureSS/chara/img/chara02.jpg
【説明】
 夕凪中学校2年生、絵を描くのが大好きな美術部員。夢中になると周りが見えなくなることも。
 もっぱらファンには一番の美少女といわれる。


【副将】
【名前】日向 咲
【属性】プリキュア。花鳥風月の花。花のキュアブルームで参戦。
【攻撃力】【防御力】【素早さ】
 共通テンプレ参照。
【特殊能力】
 基本的には共通テンプレ参照。
【長所】ふつうに強め
【短所】合体攻撃ry
【画像】http://www.toei- anim.co.jp/movie/2006_precureSS/chara/img/chara01.jpg
【説明】
 夕凪中学校2年生、ソフトボール部のピッチャー。 パン屋の娘。いつも前向きなムードメーカー。
 口癖は「絶好調なり!」。俗にファンには愛称としてタヌキ呼ばわりされている。


【大将】
【名前】ゴーヤーン
【属性】ダークフォールの真の支配者、真の姿
【大きさ】2mぐらい
【攻撃力】
 フルパワーでの咆哮により、地球を粉々にすることができる。
 その過程は…
 目が深紅に発光→惑星内部より闇のオーラが噴出、大地が山脈レベルで切り裂かれる。
 →パワーを発しつつ咆哮→数秒後、地球のあるべき場所は、宇宙空間とその残骸である小さな破片だらけ
 となっている。
 また、同じく咆哮や目の発光をきっかけに、漆黒のオーラを広げて全力で攻撃してみせた。
 描写的に、サイズは地球の破片で構成されたアステロイドベルトを取り込むほどなので惑星サイズ並みだと思われる。
 威力は、おそらくフルパワー咆哮と同じ、もしくはそれ以上なので惑星破壊レベル。

 闇のエネルギー弾を片手で放つと、山脈単位でクレーターを作ることができる。
 直径100kmを越えると思われるクレーターが当たり前のようにできる。

 一秒以内に、プリキュア四人を一方的に地面に叩き伏せることができる格闘のレベル。
【防御力】
 自身の闇のオーラ攻撃を相殺、さらに凌駕する必殺技の直撃を浴び続けても、まだ何十秒と動ける。
 ちなみに必殺技は、先鋒、次鋒、中堅、副将による精霊パワーでの合体攻撃。
 ちなみに正式名称は「プリキュア スパイラル ハート スプラッシュ スター」(PSHSS)
 その後、エネルギーに耐えられずに消滅した。
【素早さ】
 本気になればプリキュアでは知覚しえないスピードで背後を取り、打撃を仕掛けることが可能。
 ほんの一瞬で、雲を突き抜けるまで上昇できる飛行能力と、圧倒的な加速スピードを誇る。

 四人のプリキュアに一斉にパンチを連打されようとも、それを全て裁くことができる反応。
 およそ秒間100発を越えるほどのビームの雨嵐を、全て回避できる反応。
【特殊能力】
 宇宙生存可能。異なる世界に移動可能。
【長所】惑星破壊レベルの攻防
【短所】素早さ、髪の乱れを気にするとこ、そもそもゴーヤであること
【画像】http://www.toei- anim.co.jp/tv/precure_SS/character/goyan/chara_01.gif
【動画】http://www.youtube.com/watch?v=_dwX9Tnqtng
    http://www.youtube.com/watch?v=k6yJ1-ODYhU&mode=related& search=
【説明】
 滅びの世界、ダークフォールの真の支配者。ふだんは中間管理職を演じている。(画像は第一形態)
 こよなく静かな世界を好み、別荘でお茶を飲むことを趣味としている。
 ビッグバン以前の宇宙から存在するらしく、その頃の何もない静けさを懐かしみ、世界を滅ぼそうとする。


参戦 vol.30 111-113

vol.34(2)
381 格無しさん sage 2007/03/29(木) 23:38:09
ふたりはプリキュア スプラッシュスター 考察

【先鋒】~【副将】大将を怯ませる攻撃力・半径100km破壊耐久、惑星破壊をギリギリ耐久
一瞬で雲(最大高度約12km)を突き抜ける速度、それと同等のスピードで戦闘・反応可能。
【大将】惑星破壊攻撃(地球も破壊)・またそれを上回る攻撃に何十秒も耐える。
一瞬で雲(最大高度約12km)を突き抜ける速度、同等のスピードで移動できる相手が視認不可のスピードで短距離移動可
秒間100発の光線雨回避反応。

(一瞬で12㎞=秒速60000m= マッハ174)


下から
マジレンジャー  3勝1敗1分
【先鋒】蒸発能力の上限が低いので見られても耐えられる。普通に勝ち。
【次鋒】ライフル弾はまず当たらないが、相手にも手が出せない。引き分け
【中堅】エネルギー弾は耐えられる。総合的に圧倒しているので普通に勝ち。
【副将】中堅以上でもこちらの速度に相手は着いていけない。普通に勝ち。
【大将】全力の闇のオーラ攻撃さえも喰われてしまう。打つ手が無いのでいずれ喰われて負け

封神演義  1勝1敗3分
【先鋒】闇変化中は手が出せない。精霊バリアは厳密に言えば『魂』ではないので厳しいか。六魂幡消滅負け
【次鋒】重力万倍は耐えられるだろう。移動速度では圧倒的だが反応では負けているので相手に攻撃が当てられない。引き分け
【中堅】雷公鞭は耐えられる。次鋒と同様の理由で引き分け
【副将】攻撃を連続で当てれば勝てるが、反応速度で負けているため厳しい。相手のビームは耐えることができるので引き分け
【大将】闇のオーラ勝ち

戦国BASARA  全勝
【共通】プリキュアと各戦国武将は、速さが圧倒的にプリキュアが上回ってる点を除けば殆ど同じ強さ。
【先鋒】速度差から先に高速で攻撃しまくって勝ち
【次鋒】同程度の相手からの電撃なら精霊バリアが防ぐだろう。同上から勝ち
【中堅】相手の攻撃はまず当たらない。同上から勝ち
【副将】速度で圧倒している上、全力闇のオーラ≧秀吉の咆哮なので何とか耐えられる。咆哮後高速で攻撃しまくって勝ち
【大将】飛行速度でもこちらの方が上。全力闇のオーラで勝ち

星のカービィSPDX  2勝3分
【先鋒】攻撃力・速度共に圧倒。普通に勝ち
【次鋒】ワープスター最高速度>プリキュア移動速度>秒速100m。
また相手の防御力も硬いので倒しきることは難しいが、相手の攻撃でやられることもない。引き分け。
【中堅】相手に追いつけないし反応出来ない。引き分け
【副将】恒星熱はバリアを使えば何とかなるか。同上から引き分け。
【大将】動きに反応は出来ないが闇のオーラの破壊力と範囲が広いのでぶっ放せば倒せる。勝ち。

ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団  3勝1敗1分
【先鋒】反応では勝ってるので先に一発殴って勝ち
【次鋒】同上
【中堅】怪獣念力は光線使えば何とかなる。突破後攻撃して勝ち
【副将】倒せないが倒されない。引き分け
【大将】太陽は無理。大きさと太陽熱負け

がんばれゴエモン  2勝1敗2分
【先鋒】少なくとも負けない パンチで勝ち
【次鋒】主砲も回避可能 葉を潰した後主砲後の隙を突きラッシュで勝ち
【中堅】硬いので倒せない スターダストレインは耐久できるので引き分け
【副将】硬くて速すぎるのでまず倒せない 衛星破壊爆弾でダメージを喰いその後んが砲で負け
【大将】相手の衛星爆弾は耐久可能 相手が異常に速いので咆哮にも巻き込めないか 引き分け


とりあえずここまで
自信無いので突っ込みや修正あったらよろしく

385 :格無しさん :sage :2007/03/30(金) 08:30:40
普通に強いなプリキュア
これは惑星破壊行くかもわからんね

386 :格無しさん :sage :2007/03/30(金) 17:07:08
惑星破壊の壁を越えようとすると、さらに強化されたガチャフォースが立ちふさがるな
ちょっとデスブレンVSアクダイカーンの「いかにも」な悪の帝王対決が見たかった

387 :格無しさん :sage :2007/03/30(金) 18:28:04
ふたりはプリキュア スプラッシュスター  考察続き

魔術士オーフェン 4勝1敗
【先鋒】霊的攻撃可能なので優位。先制で先に一発当てて勝ち
【次鋒】同上
【中堅】速さと手数で圧倒しているので連続で攻撃しまくって勝ち
【副将】反応差で負けている。精神支配されて負け
【大将】先制攻撃で勝ち

奏光のストレイン  全分
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】相手が早すぎて攻撃を当てられない 相手の攻撃ではやられないので引き分け
【大将】相手の攻撃ではやられないが光速戦闘の相手には闇のオーラの攻撃範囲から逃げられてしまう 引き分け

ウルトラマンマックス  1勝2敗2分
【先鋒】反応差はあるが移動ではこちらが圧倒的に上 決定打は与えられず引き分け
【次鋒】冷気は耐久可能 速度差があるので高速攻撃勝ち
【中堅】決定打に欠けるのでこっちの攻撃は単なる強化の対象 後に相手が強くなりすぎて負け
【副将】反応では勝っているが攻撃力・物量・防御力・移動速度の点で圧倒的に不利。リンチされて負け
【大将】全力闇のオーラも相手は回避できそう。一体でも残すと再生されるので決着はつかないだろう。
相手の攻撃ではやられないので引き分け

メガレンジャー  2勝1敗2分
【先鋒】冷気は耐久可能 反応差以外は圧倒しているので持久戦でこちらが有利
【次鋒】ダーククライシスは耐久可能 こちらは移動速度もあるので攻撃が当たらない 引き分け
【中堅】ウィンガースパルタンは耐久可能 同上の理由より引き分け
【副将】相手の攻撃は耐えられる 半日経過で勝ち
【大将】攻撃できない 情報化負け

西遊記 2勝2敗1分
【先鋒】反応では向こうが上だが芭蕉扇の風に吹き飛ばされる距離も
精霊バリアの影響でたかが知れているだろう。ただ風を起こされ続けるととても近づけないので引き分け
【次鋒】相手の攻撃は効かない 反応速度しかないので高速攻撃勝ち
【中堅】移動速度が桁違いで反応差も有り不利 眠り虫を刺されて負け
【副将】接近攻撃以外はおそらく吸収され通じない 幌金縄からはプリキュアのスピードでは到底逃げ切れず拘束されて負け
【大将】反応以外はこちらが上 全力闇のオーラで勝ち

女神候補生 1敗4分
【先鋒】相手が速すぎる 吸収ということは防御はあまり関係しないか?不利
【次鋒】光線は耐えられる ただ相手が速過ぎて攻撃が当てられない 引き分け
【中堅】斬撃は耐えられる 同上より引き分け
【副将】衝撃波は耐えられる 同上より引き分け
【大将】相手の技は耐えられる ただ光速超過の相手には闇のオーラから逃げられる 引き分け

388 :格無しさん :sage :2007/03/30(金) 18:29:09
ウルトラマンガイア 1敗4分 または 1勝1敗3分
【先鋒】破壊範囲的にクァンタムストリーム≧ゴーヤーンのクレーター攻撃か
相手の防御が微妙に高いので決定打は与えられない フォトンストリーム負け
【次鋒】時空波は自然物理以外の力による精霊バリアなら防御できるか
また相手が遅く間合いを取ることも可能なので致命傷は受けないはず こちらの攻撃は当たらないので引き分け
【中堅】【副将】同上
【大将】メザードは戦闘地崩壊後の宇宙空間でも戦闘できるなら技が通じず引き分け できなければ闇のオーラで勝ち

シャンク  3勝1敗1分
【先鋒】次元境界突破は無理か。相手の攻撃は耐えられるので引き分け
【次鋒】攻撃できない。吸い込まれて負け
【中堅】惑星破壊耐久の相手を怯ませる攻撃なら倒せるか。速度で勝ってるので先制攻撃勝ち。
【副将】同上
【大将】闇のオーラで勝ち

竜神伝説  2勝3分
【先鋒】勝ち
【次鋒】【中堅】【副将】相手がでかすぎるが倒されもしない 分け
【大将】フルパワー咆哮勝ち

アニレオン 3勝1敗1分
【先鋒】速度面で圧倒しているため光覇滅却拳も使われることも無い 攻撃しまくって勝ち
【次鋒】全能力で上回っているため普通に倒せる。勝ち
【中堅】防御と反応が薄いため先制攻撃で十分倒せる 惑星破壊されても耐えられる 勝ち
【副将】『天体サイズを揺るがすパワー』はゴーヤーンでないと無理。モビルシスターの攻撃は耐久可能、
お兄ちゃんの馬鹿砲は速度差と起動プロセスの面からなんとか避けられるか 引き分け
【大将】相手はプリキュアのおよそ10倍早いのでプリキュア4人をいなすゴーヤーンでも厳しいか 先制光覇滅却拳で負け

宇宙戦艦ヤマト 3敗2分
【先鋒】速度差と波動砲の威力射程から不利 間合い取られて波動砲負け
【次鋒】ニュートリノ砲は耐えられるがワープや反応差から攻撃は当てられない 引き分け
【中堅】反応差から先制される ハイパーデスラー砲強すぎるので負け
【副将】相手が早い上硬いので決定打は与えられない。 反物質破壊繰り返されて負け
【大将】常時惑星破壊の上硬く闇のオーラでは倒しきれない 異次元ワープで間合いを取れば引き分けにはできるか

ガチャフォース 1勝3敗1分
【先鋒】反応差が有る上、2~300㎞離れていては先に決定打を与えることは不可能だろう ハイパーメタルブレード負け。
【次鋒】速度差が有りすぎる ギガサイバーバスター回避できず負け
【中堅】同上
【副将】相手の攻撃には耐えられるが相手を倒せない 引き分け
【大将】相手のほうが早いがフルパワー咆哮なら相手のサイバーデスバスターでくたばるより先に相手を倒せる 勝ち

※北海道破壊≒半径160㎞破壊 本州の全長=1300㎞
※ちなみにデスアークの防御力はプリキュアの防御力よりやや高いので、それを一撃で倒すギャバンダイナミックは
プリキュアを一撃で倒せる。

円盤皇女ワるきゅーレ 2敗3分
【先鋒】【次鋒】【中堅】でか過ぎて倒せない ラグナレクワッショーイ!はまだ耐えられる 引き分け
【副将】反応・速度差から先手刻の鍵で負け
【大将】ゴーヤーンでも速度差が厳しい 先手最大プラズマで負け

これより上で4連勝することは困難かと思われる

×××○○○△(×)×△○×△○○○

宇宙戦艦ヤマト > ふたりはプリキュア スプラッシュスター > アニレオン!

389 :格無しさん :sage :2007/03/30(金) 19:08:42
考察乙
惑星破壊は超えられなかったけど、かなり高いとこに落ち着いたもんだな
が、ちょっとツッコミ

 >宇宙戦艦ヤマト 3敗2分
 >【先鋒】速度差と波動砲の威力射程から不利 間合い取られて波動砲負け

波動砲は月破壊なので、惑星破壊防御のプリキュアを殺せない
とくに理由がなければ、これは引き分け扱いかと

 >【中堅】反応差から先制される ハイパーデスラー砲強すぎるので負け
ハイパーデスラー砲は月破壊の100倍以上だけど、それは惑星破壊以上に値する評価なの?

あと威力を算出する基準の、機動要塞ゼスパーゼなんだけど
【防御力】100発のデスラー砲の集中攻撃に耐えたが、(このデスラー砲は月破壊級)
     新型デスラー艦のハイパーデスラー砲によって破壊された。
これって、「拳銃100発に耐えたスゴイ鉄板を貫いたので、○○は拳銃100発の威力以上」て理屈にならない?
新>(越ry壁)>旧 という威力差は分かるけど、これは具体的な威力に換算するのはテンプレ不備だと思う

どちらにせよ総合的にプリキュアはヤマトを倒せる要素はないので、順位は不動だけどね
光速越えといえるやつが居ないのが、やはり痛いね

390 :格無しさん :sage :2007/03/30(金) 19:18:09
惑星破壊ギリギリ耐久だから連発されれば負けるんじゃねーの

391 :格無しさん :sage :2007/03/30(金) 19:20:44
 >>390
それもそうだが、まあ、一応のツッコミってやつだ
どうせ光速反応にゃ勝てないし、持久戦になると食料の備蓄あるだろう戦艦にゃ勝てんし

397 :格無しさん :sage :2007/03/30(金) 20:35:24
 >>389
補足thx 完全に混同してましたorg
 >ハイパーデスラー砲は月破壊の100倍以上だけど、それは惑星破壊以上に値する評価なの?
月の質量:7.347673 × 10の22乗(㎏)
月の大きさ:3474㎞
地球の質量:5.9742×10の24乗 (kg)
地球の大きさ:12756㎞

なので月破壊の100倍以上なら地球破壊以上、地球破壊でギリギリのプリキュアは倒せると考えました
『倍威力は破壊物の質量や大きさに比例』の考え方が間違ってたらすいません

399 :格無しさん :sage :2007/03/30(金) 20:49:04
 >>397
どうも月破壊100倍=地球破壊よりギリギリ上っぽいけど、決定的に上でもないよね
この場合は、一撃では無理でも二発目、三発目でダメージ蓄積で倒せると思うよ
とかく考察おつかれさま

415 :格無しさん :sage :2007/03/31(土) 23:26:20
ふたりはプリキュア スプラッシュスターってあの位置?
先鋒~副将まで攻撃力が曖昧だってのに勝ちにしてんの?

416 :格無しさん :sage :2007/04/01(日) 01:11:13
「(惑星破壊に耐える)ゴーヤーンにそれなりにダメージを与えられる」という部分から判断しても十分高いと思うが。
というか気に入らないなら好きに再考察してくれ。


vol.36
218 格無しさん sage 2007/06/10(日) 20:20:32
ふたりはプリキュア スプラッシュスター

vsザ・サード 2勝2敗1引き分け
vsメテオス 2勝3引き分け
vs円盤皇女ワるきゅ-レ 2敗3引き分け
vsデュエルセイヴァー・ディスティニー 2敗3引き分け
vsアニレオン! 以前の考察では3勝1敗1引き分け 


アニレオン!

vsザ・サード 1勝3敗1引き分け
vsメテオス 1勝2敗2引き分け
vs円盤皇女ワるきゅ-レ 5敗
vsデュエルセイヴァー・ディスティニー 2勝2敗1引き分け
vsふたりはプリキュア スプラッシュスター 1勝3敗1引き分け


円盤皇女ワるきゅ-レ 5勝 
デュエルセイヴァー・ディスティニー 2勝1敗2引き分け
ザ・サード 2勝2敗1引き分け
ふたりはプリキュア スプラッシュスター 2勝2敗1引き分け
メテオス 1勝3敗1引き分け
アニレオン! 4敗1引き分け


ビ・ヨンド>ガチャフォース>宇宙戦艦ヤマトシリーズスターフォックスシリーズ>円盤皇女ワるきゅ-レ
(惑星破壊の壁)
デュエルセイヴァー・ディスティニー>ザ・サード=ふたりはプリキュア スプラッシュスター>メテオス>アニレオン!


vol.81
322 格無しさん sage 2009/01/25(日) 01:27:43
ふたりはプリキュア スプラッシュスター総当たり


×勇者王ガオガイガー
【先鋒】物質昇華負け
【次鋒】倒せない倒されない
【中堅】パレッス粒子負け
【副将】ゾンダー化負け
【大将】ゴルディオンクラッシャー負け
4敗1分け

シバルバー 天の十三階段
【先鋒】普通に勝ち
【次鋒】【中堅】ダメージは多少通る。速度差で勝ち。
【副将】触手連打負け
【大将】攻防速でいくらか上回る
4勝1敗

×トップをねらえ! NeXT GENERATION
【先鋒】当たらない倒されない
【次鋒】光子魚雷負けか
【中堅】当たらない倒されない
【副将】グレートバスターウルトラスーパービーム負け
【大将】重力波負け
3敗2分け

×ネオコントラ
【先鋒】大きいだけなら倒せる
【次鋒】【中堅】【副将】速くて高攻防。無理。
【大将】倒せない倒されない
1勝3敗1分け


×知っておきたい 伝説の英雄とモンスター
【先鋒】倒せない倒されない
【次鋒】【中堅】【副将】【大将】でかすぎ、無理
4敗1分け

×円盤皇女ワるきゅーレ
【先鋒】【次鋒】【中堅】惑星破壊負け
【副将】時間圧縮進行勝ち
【大将】荷電粒子ビーム勝ち
2勝3敗

×or○ウィザーズ・ブレイン
亜光速なら中堅と大将以外負け
マッハ単位なら全勝できる

×RANGERS STRIKE
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】速さで先手取られて負け
5敗

323 格無しさん sage 2009/01/25(日) 01:28:36
×ビ・ヨンド
【先鋒】倒せない倒されない
【次鋒】星喰い負け
【中堅】【副将】倒せない当てられない
【大将】星喰い負け
2敗3分け

ザ・ドラえもんズスペシャル
【先鋒】殴って勝ち
【次鋒】大きさ負け
【中堅】100m程度のうちに倒せるか
【副将】殴って勝ち
【大将】操られ負け
2勝2敗1分け

×トップをねらえ!
【先鋒】【次鋒】当たらない倒されない
【中堅】シズラービーム負け
【副将】シズラー総攻撃負け
【大将】バスタービーム負け
3敗2分け

×聖闘士星矢
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】攻防速で普通に負け
5敗

324 格無しさん sage 2009/01/25(日) 01:29:04
×トップをねらえ2!
【先鋒】バスタースマッシュ負け
【次鋒】当たらない倒されない
【中堅】地球負け
【副将】大きさ負け
【大将】ブラックホール負け
4敗1分け

×宇宙一の無責任男シリーズ
【先鋒】倒せない当てられない
【次鋒】【中堅】【副将】砲撃負け
【大将】体当たり負け
4敗1分け

×絶対地球防衛機メガラフター
【先鋒】倒せない倒されない
【次鋒】惑星破壊負け
【中堅】疑似全能負け
【副将】あるけどない状態になって負け
【大将】倒せない倒されない
1勝2敗2分け

ギャラクシーエンジェル(アニメ)
【先鋒】不思議攻撃持ってるので倒せるか
【次鋒】吸引負け
【中堅】惑星の打撃じゃ惑星破壊は越えないか。分け。
【副将】吸引負け
【大将】先手勝ち
2勝2敗1分け

×成恵の世界
【先鋒】空間切断攻撃負け
【次鋒】【中堅】【副将】主砲連打は厳しい
【大将】空間切断攻撃負け
5敗

325 格無しさん sage 2009/01/25(日) 01:32:46
ウィザーズブレインの先鋒と次鋒(とおそらく中堅も?)は
移動は自己領域という能力を使って亜光速で移動ができる
ただ、この自己領域の中に相手が入ってくると
相手も亜光速で動けるようになるし
でかいやつに自己領域が触れると自己領域が解除される

自己領域がないならせいぜい音速単位の戦闘速度になるって感じ

vol.83
484 格無しさん sage 2009/03/24(火) 20:07:33
ふたりはプリキュア スプラッシュスター 残り3戦?

×遊撃宇宙戦艦ナデシコ
【先鋒】超重力波砲負け
【次鋒】攻撃負け
【中堅】スーパー重力波砲負け
【副将】攻撃負け
【大将】吸収負け
5敗

×学園戦記ムリョウ
【先鋒】攻撃を当てられないが倒されない
【次鋒】~【大将】圧倒的反応差で一方的攻撃される 負け
4敗1分け

×ヴァンパイアシリーズ
【先鋒】本体が倒せないので引き分け
【次鋒】魂吸収負け
【中堅】魂吸収負け
【副将】空間追放負け
【大将】無理
4敗1分け
+ タグ編集
  • タグ:
  • プリキュア
  • 東映アニメーション
  • 朝日放送制作日曜朝8時30分枠のアニメ
  • ニチアサキッズタイム
最終更新:2009年03月24日 20:17
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。