【作品名】Fate/stay night(アニメ版)
【ジャンル】アニメ
【先鋒】アーチャーwith遠坂凛
【次鋒】バーサーカーwithイリヤ
【中堅】葛木宗一郎
【副将】ギルガメッシュwith言峰綺礼
【大将】セイバーwith衛宮士郎
【備考】基本的にアニメ内の描写のみ。ただしアニメで呼ばれていない武器などの名称は原作から流用している。
全員戦闘要員with非戦闘要員の形で記述。
ルール上非戦闘要員は攻撃不可なので
テンプレにある攻撃力はおまけ&参考。
【共通設定】聖杯戦争、それは、手にした者の願いを叶えるという聖杯を、七人の魔術師(マスター)が
与えられた、七騎士の使い魔(サーヴァント)と共に、奇跡を手に入れるために殺し合う争奪戦。
サーヴァントは本来霊体だが、マスターから魔力の供給を受けて肉体を与えられている。
必要に応じて霊体に戻ったり実体化したりできるが、大将だけは不完全なため霊体に戻れない。
【先鋒】
【名前】アーチャーwith遠坂凛
【属性】アーチャーのサーヴァントとそのマスター
【大きさ】成人男性と女子高生並み
【攻撃力】
アーチャー
干将・莫耶:刃渡り50cmぐらいの2本の剣。手元を離れても投影(魔力で物を作り出す)して何度でも作れる。
1本を天井に投げ突き刺しただけで屋敷の天井を2m×10mほど崩落させた。
無防備な次鋒バーサーカーに当てれば少しダメージがある。
干将・莫耶オーバーエッジ:上記の干将・莫耶を刃渡り1m程の大きな双剣に変える。発動まで1秒ぐらい。
下記の壊れた幻想で無傷のバーサーカーを一回殺せる威力。
壊れた幻想(ブロークンファンタズム):弓を投影し、同じく投影した剣を光の矢にして発射。射程と弾速は矢並みか。
着弾して直径数m高さ50mほどの光の柱を上げる。
光の柱の形に屋敷が破壊されたので、威力は恐らく範囲相応の爆発程度。
凛
ガンド撃ち:人差し指の先から発射する弾丸。一瞬で30mほど飛ぶ。
成人男性の骨並みと思われる骸骨っぽい怪物を一撃で粉々にする。
【防御力】
アーチャー
達人並み。数m吹っ飛ばされ壁に40cmほど人型にめり込み、
かなりダメージは受けるが生きており戦闘可能。
凛 達人並み。普通の人よりはややタフ。
【素早さ】
アーチャー
達人よりはるかに上。セイバー以上に的確にバーサーカーの攻撃をかわし、戦闘できる。
高さ10m、幅100mぐらいのジャンプが可能。
凛 達人並みか。アーチャーと同じぐらいのジャンプができる。
【特殊能力】
アーチャー
無限の剣製(アンリミテッド・ブレイド・ワークス):投影した剣で埋め尽くされた世界を作り出す。
世界は最低半径数km程度、発動時に半径10mぐらいまでの相手を連れ込める。
詠唱に合計30秒ぐらいかかるが小分けにしたり戦闘しながら詠唱可能。
戦闘の詳細は不明だがこの中で次鋒を5回殺した。
500mぐらい離れた位置にある橋のボルトの数がわかるぐらいの視力がある。
常人が双眼鏡を使って見えるぐらいの範囲は把握できるか。
【長所】弾切れの心配なし
【短所】防御力がせいぜい達人
【戦法】基本的に距離をとりながら戦闘。相手の移動力があったり硬かったらオーバーエッジや無限の剣製で接近戦。
【次鋒】
【名前】バーサーカー(ヘラクレス)withイリヤ
【属性】バーサーカーのサーヴァントとそのマスター
【大きさ】身長3mほどの成人男性並みと幼女並み
【攻撃力】
バーサーカー
刃渡り2mほどの剣を片手で軽々と振り回す。
地面に叩きつければコンクリートの破片を飛び散らせながら長さ6~7mほどの地割れを起こす威力。
完全にかわしても(おそらく風圧で)達人並のアーチャーが深めの傷を負う。
達人が剣で受け止めてもこらえきれずに数m吹っ飛ばされ壁に40cmほどめり込む。
イリヤ 幼女並み
【防御力】
バーサーカー
凛のガンド撃ちやセイバーの剣がもろに命中しても弾かれてまったくダメージなし。
着弾して直径数m高さ50mほどの光の柱(威力は恐らく範囲相応の爆発程度)を上げる矢の直撃を受け防御の姿勢を取るが無傷。
十二の試練(ゴッド・ハンド):殺されてもすぐに復活し、12回殺されないと死なない。ただしあまりに強力な攻撃を受けると一気に何度も死ぬ。
イリヤ 幼女並み
【素早さ】
バーサーカー
大きさ相応の達人並み。数mほどの高さのジャンプも可能。
セイバーの攻撃にある程度反応して防御し、セイバーが回避困難な速度で攻撃する。
イリヤ 幼女並み
【長所】大きくて攻防が高い、かといって遅くもない
【短所】マスターがどうにもならない
【中堅】
【名前】葛木宗一郎
【属性】教師
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】パンチで直径1m程の石柱を砕いたり貫通できる。
それで倒れない頑丈な相手でも、人間サイズであればパンチで数m吹っ飛ばすことが可能。
【防御力】達人並み。拳は攻撃力相応の強度
【素早さ】10mほどの距離を達人がまったく反応できない速度で詰める。
パンチの速度は単発ならセイバーがギリギリ回避できるが、連打したりフェイントなどを交えると
まったく回避できずにクリーンヒットするぐらい。
葛木曰く、セイバーがかわせたのは動体視力というより勘の鋭さゆえらしい。
セイバーの剣を余裕で回避し、受け止める反応速度。
【長所】ありえない速さと攻撃力。普通にサーヴァントより強い。
【短所】死ぬときはあっさり死んだので防御力が…。
【副将】
【名前】ギルガメッシュwith言峰綺礼
【属性】一回前の聖杯戦争でのアーチャーのサーヴァントとそのマスター
【大きさ】成人男性並み×2
【攻撃力】
ギル
剣での攻撃はセイバーと同等。
王の財(ゲート・オブ・バビロン):無数の宝具を自分の背後に召喚する。一瞬で出したり消したりできる。
以下はその中で手にとって使用したもの。
短剣:振って吹雪を起こし、10mほど離れたセイバーの剣を凍らせた。
鎌:1m強ぐらいの長い柄のついた大鎌。振るとワープゲートみたいなものを作って
刃先だけが10mほど離れた位置に届く。威力は金属製の鎧を貫通するぐらい。
剣:カリバーンの原型となった剣のさらに源流。どうあがこうが複製は原点には勝てないらしいので
バーサーカーの腕を一撃で切り落とすカリバーン以上の威力はあるか。
天地乖離す開闢の星(エヌマ・エリシュ):「王の財」で召喚したドリル状の剣、乖離剣エアを振って
大将の約束された勝利の剣に似たビームを放つ。約束された勝利の剣を上回る威力。
約束された勝利の剣としばらく押し合い、押し切ってなお50mほど進んだ。
弾速はエクスカリバーと互角の秒速50mほど。剣を持って「エヌマエリシュ」の一言で発動。
また、背後から召喚した無数の剣を大量の矢のように飛ばして相手にぶつけることが可能。
セイバーが全く回避できない弾速で射程は10数m。威力は剣並みか。広範囲に何百発も乱射する。
言峰 成人男性並み
【防御力】
ギル
自分の攻撃力欄の天地乖離す開闢の星を反射され直撃しても大してダメージを受けていない。
言峰 成人男性並み
【素早さ】
ギル
セイバーの剣での攻撃を召喚した剣で余裕で止めることができる。剣は王の財を使用せず瞬時に召喚可能。セイバーと戦闘してやや優勢。移動は達人並。
言峰 成人男性並み
【長所】普通に強い。派手。
【短所】「今までずうっと考えていたぞ。嫌がるお前(セイバー)をどう組み伏せ、呪いを飲ませるか。
泣き叫ぶ顔を踏みつけその腹が身ごもるほどの泥を飲ませ、
耐え切れず俺の足元にすがりつくその汚れきった姿をな!」
とか言っちゃう変態。
【大将】
【名前】セイバー(アーサー王)with衛宮士郎
【属性】セイバーのサーヴァントとそのマスター
【大きさ】少女並みと男子高校生並み
【攻撃力】
セイバー
剣:直径1.5mほどの石柱を簡単に切り倒せる。風王結界(インビジブル・エア)により基本的に不可視。
10秒ぐらいかけて風王結界を解除できる。解除中は半径数mぐらいの周囲に突風が吹き荒れる。
約束された勝利の剣(エクスカリバー):剣の真名を解放し、剣から直径2mほどのビームを放つ。
風王結界を解除した状態からのみ発動可能。命中すれば直径50mぐらいの爆発を起こし、
コンクリの壁ぐらいは簡単に突き破る勢いで飛んでくる天馬を消滅させる威力。射程300mほど。
弾速は秒速50mぐらい。「エクスカリバー」の一言で発動。
士郎
木刀:成人男性の骨並みと思われる骸骨っぽい怪物を一撃で粉々にする。剣などを投影した場合の攻撃力は特殊能力欄に。
【防御力】
セイバー
鎧装備。次鋒に数m吹っ飛ばされて電柱に激突しても大してダメージなし。
直径1m程の石柱を砕いたり貫通する葛木のパンチがクリーンヒットしダメージは受けるが戦闘可能。
士郎
直径1m程の石柱を砕いたり貫通する葛木のパンチを数発受けダメージは受けるが無傷で元気に戦闘可能。
ただしボディーにクリーンヒットして吹っ飛び、10mほど落下して頭から落ちたら深刻なダメージを受けた。
普通なら死ぬような大怪我を負っても一晩寝れば大抵治る。
この世の全ての悪を振り払えるぐらいの、恐らく精神攻撃耐性を持つ。
【素早さ】
セイバー
高さ20mぐらいのジャンプが可能。電柱を駆け上ったり電線の上を走ったりもできる。
秒速60mぐらいの馬の突撃を4mぐらいの距離から回避できる。
打ち込んできた剣道5段の達人が全く反応できない速度で剣を弾き5mほど後ろに回れる。
長距離移動は秒速25mぐらい。
士郎
移動は達人並。正面からならセイバーも回避困難な葛木の攻撃をなんとか避け続けたり、剣で防御できる。余所見をした時など隙を突かれると無理。
一瞬で30mほど飛ぶ弾丸を1mほどの距離から撃たれても回避でき、その弾丸を避けつつ逃げることができる。
【特殊能力】
セイバー
心臓を貫く結果が先にあり、動きはその結果に合わせて変えられてしまうという槍をギリギリ回避できる。
士郎
投影:美術品や名剣などを自分の魔力でイメージとして再現する。投影までだいたい1~2秒。
以下は劇中で投影したもの。
勝利すべき黄金の剣(カリバーン):王を選定する剣。バーサーカーの腕を一撃で切り落とし、
セイバーと共に使い一突きでバーサーカーの剣を破壊しつつ、バーサーカーを7回殺した。
干将・莫耶:アーチャーが持っていたもの。葛木のパンチを弾き返しても何ともない強度。
ヤカン、箱、包丁、竹刀、布など:まあまず使うことはないだろう
全て遠き理想郷(アヴァロン):エクスカリバーの鞘。エクスカリバーを収めることで相手の攻撃を反射して相手に当てることができる。
エクスカリバー以上の威力を持つ副将の天地乖離す開闢の星を反射した。
厳密には投影というより元々体の中にあったもの。
共通
士郎の全て遠き理想郷をセイバーに返すことで、セイバーの攻撃力が
エクスカリバー以上の威力を持つ副将の天地乖離す開闢の星を剣の一振りで跳ね返す程度に上昇。
この状態でエクスカリバーを放てば天地乖離す開闢の星で大してダメージのないギルを一撃で倒せる。
ただし士郎の防御力は精神攻撃耐性以外達人並み程度に下がる。
【長所】マスターの反応と防御があって倒されにくい。描写が豊富。
【短所】描写を見ていったらセイバーがあんまり強くなかった
vol.54
817 格無しさん sage 2008/03/14(金) 03:41:31
このタイミングで
Fate/stay night(アニメ版) 考察
【大将】
【備考】風王結界を解除した状態で参戦
の方が明らかに強いのでこれで考察 ガンマンの壁から
vsガンマン達
【先鋒】壊れた幻想勝ち
【次鋒】速さもあるので先手が取れる、勝ち
【中堅】パンチ勝ち
【副将】剣飛ばして勝ち
【大将】約束された勝利の剣勝ち
5勝
vs
バッカーノ!シリーズ
【先鋒】不死者じゃないので普通に倒せる
【次鋒】【中堅】【副将】速さにかなり差があるので行動不能にできる
【大将】不死者・・・じゃないのか?だとしたら普通に勝てる
5勝
vs
ノットトレジャーハンター
【先鋒】壊れた幻想勝ち
【次鋒】斬撃勝ち
【中堅】パンチ勝ち
【副将】マスターやられて負け
【大将】約束された勝利の剣勝ち
4勝1敗
vsソード・オブ・ソダン
【先鋒】壊れた幻想勝ち
【次鋒】斬撃勝ち
【中堅】避けながらパンチ連打して勝ち
【副将】剣飛ばして効かないのを確認してからでも天地乖離す開闢の星は間に合う。勝ち
【大将】約束された勝利の剣勝ち
5勝
vs
風雲新撰組
【先鋒】壊れた幻想勝ち
【次鋒】相手の方が素早いのでマスターを狙われたらきつい
【中堅】拳銃負け
【副将】マスターを狙われたらきつい
【大将】約束された勝利の剣勝ち
2勝3敗
818 格無しさん sage 2008/03/14(金) 03:41:55
vs
シャドウゲイト
【先鋒】霊体に戻れば霊同士だし殴り合えるのでは・・・という気もする。そうなら勝ち。でなければ分け。
【次鋒】炎からマスターを守りきれない
【中堅】速さはこっちが上。相手が頑丈すぎて倒すのは無理か。
【副将】天地乖離す開闢の星勝ち
【大将】約束された勝利の剣勝ち
3勝1敗1分けor4勝1敗
vsStubbs the Zombie
【先鋒】壊れた幻想勝ち
【次鋒】ガチの戦闘になる。勝ち
【中堅】体当たりはかわせるし動いていれば拳銃も当たりそうにないが、倒せない。
【副将】剣連射すれば当たる
【大将】約束された勝利の剣勝ち
4勝1分け
vs
ちいちゃんのかげおくり
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】霊体同士で殴りあえれば勝ち、そうでないなら分け
【大将】約束された勝利の剣勝ち
5勝or1勝4分け
vs
ぼくらの OP映像
天球儀
【先鋒】【次鋒】普通に勝ち
【中堅】殴りまくれば壊せる
【副将】【大将】これは勝てるはずもない
3勝2敗
vs
ロボコップシリーズ
【先鋒】壊れた幻想勝ち
【次鋒】撃たれる前に壊せる
【中堅】地道に叩けば何とかなる
【副将】マスターが逃げ切れない
【大将】約束された勝利の剣勝ち
4勝1敗
vs
悪夢狩り
【先鋒】壊れた幻想勝ち
【次鋒】斬撃勝ち
【中堅】避けながらパンチ連打して勝ち
【副将】剣飛ばして効かないのを確認してからでも天地乖離す開闢の星は間に合う。勝ち
【大将】約束された勝利の剣勝ち
5勝
vs九龍妖魔学園紀
【先鋒】壊れた幻想勝ち
【次鋒】相手は速くないのでマスターを撃たせないように戦える。勝ち。
【中堅】スピード差で負け
【副将】原子刀負け
【大将】香り負け
2勝3敗
vs
ジュラシックパークⅢ アドバンスドアクション
【先鋒】壊れた幻想勝ち
【次鋒】ギリギリ斬れば倒せるレベル
【中堅】パンチじゃ倒せないか、分け
【副将】天地乖離す開闢の星勝ち
【大将】約束された勝利の剣勝ち
4勝1分け
820 格無しさん sage 2008/03/14(金) 03:42:38
vsgRiMgRiMoiRe
【先鋒】霊体同士で殴りあえれば勝ち、そうでないなら分け
【次鋒】斬撃勝ち
【中堅】倒せない、アニマドレインはかわせる
【副将】霊体同士で殴りあえれば勝ち、そうでないなら負け
【大将】約束された勝利の剣勝ち
4勝1分けor2勝1敗2分け
vsアンダーワールドシリーズ
【先鋒】【次鋒】相手が素早い、マスターをやられて負け
【中堅】相手が素早い、負け
【副将】相手が素早い、マスターをやられて負け
【大将】倒されはしない、長期戦で有利。
1勝4敗
vsILLBLEED
【先鋒】ジャンプで火炎放射の射程からは逃げられる。壊れた幻想で何度も攻撃すれば勝てる。
【次鋒】火炎からマスターを守りきれない
【中堅】避けながらパンチ連打しても倒せそうにない。分け。
【副将】火炎からマスターを守りきれない
【大将】約束された勝利の剣勝ち
2勝2敗1分け
vs
元祖西遊記スーパーモンキー大冒険
【先鋒】壊れた幻想勝ち
【次鋒】マスターがやられる前に倒せるだろう
【中堅】攻撃はまだかわせる大きさ。倒すのは無理。
【副将】天地乖離す開闢の星勝ち
【大将】約束された勝利の剣勝ち
4勝1分け
vs
もっともあぶない刑事
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】速い相手には勝てない
【大将】さすがに手榴弾食らったら負ける
5敗
vsハリー・ポッター シリーズ
【先鋒】壊れた幻想勝ち
【次鋒】不可視じゃマスターを守りきれない
【中堅】炎負け
【副将】眼を見て負け
【大将】魔力は一応あるし見えるだろうからキスを避けるぐらいはできる。倒すのは無理。
1勝2敗2分け
vs
悪魔城ドラキュラ
【先鋒】霊体同士で殴りあえたとしても倒せない、分け
【次鋒】結構頑丈。火炎弾負け
【中堅】鎌はかわせる。殴りまくれば何とかなるか。
【副将】瞬間移動でマスターを狙われたら厳しい
【大将】時間停止鞭負け
1勝2敗2分け
×××○△×○○×○○○・・・
笛猿ぷア
笛\○△× 1勝1敗1引き分け
猿×\○○ 2勝1敗
ぷ△×\○ 1勝1敗1引き分け
ア○××\ 1勝2敗
最終更新:2008年07月21日 03:24