【作品名】ぼくらの
【ジャンル】漫画
【設定】ジアースのレーザー:日本からハワイまで地球の曲面を無視して地殻を貫き直線で狙い撃てる威力
射程は日本~ハワイまで余裕で届き、そのまま大気圏を突破して宇宙まで十数秒で届く
地球上の物質なんて存在しないのと同じように貫ける
1kmは離れてる人間一人を正確に攻撃できる命中精度を持つ
ちなみにレーザーと書かれてるが、実は質量兵器で粒子ビームとの事
機体の手、腕、胸、下腹部などの数十箇所から発射可能で連射も可能
ぬいぐるみ:地球人がのってる超科学ロボット(ジアース以外は平行世界の地球人)
基本身長500mで、そのサイズにより、ちょっと動くたびに色んなところが音速を超える
ぬいぐるみの装甲を素手で簡単に砕ける力を全てのぬいぐるみが持ってる
パイロットの思考で行動するので思った通りの戦闘が可能、大きさ相応の人間と同じ動きができる
テンプレのぬいぐるみに乗ってるパイロットは全員が常人
48時間以内に戦闘が終了しないとパイロット達の住んでる地球と一緒に消滅する
ぬいぐるみの装甲:上記のジアースレーザーがほとんど効かない
自己修復能力があり、腕を切断された程度では数日で元通りになる
ぬいぐるみの急所:3メガトン程度の核爆弾の直撃で無傷
ぬいぐるみを良く知る者(コエムシ)曰く「サルがひっかいて戦車の装甲に穴があくかよ」
ここにパイロットが乗っているので、破壊されれば動かなくなる
【先鋒】バヨネット
【次鋒】ハムバグ
【中堅】アイドル
【副将】ジャベリン
【大将】ジアース
【名前】バヨネット
【属性】平行世界のぬいぐるみ
【大きさ】500mの三角錐(下の三角の一辺50Mぐらい)
【攻撃力】突進でジアースの装甲を砕ける
【防御力】設定参照
【素早さ】設定参照
飛行可能、数kmをほぼ一瞬で移動可能
【長所】飛行可能 早くて固い
【短所】遠距離攻撃が無い
【名前】ハムバグ
【属性】ぬいぐるみ
【大きさ】身長500m 人型に近い
【攻撃力】触手:体から3km以上の長さを持つ100本程の触手を伸ばせる
ぬいぐるみの装甲を簡単に貫く威力で、ジアースのパワーでも千切れない強度を持つ
ぬいぐるみの装甲を打撃で砕けるパワー
【防御力】設定参照
【素早さ】設定参照
【長所】普通に戦ってたら勝ってた
【短所】普通に戦っていれば……
【名前】アイドル
【属性】ぬいぐるみ
【大きさ】身長500m 正面から見ると「山」の字を上下逆にしたようなシルエットを
【攻撃力】杭:ぬいぐるみの装甲を簡単に貫く100m程の杭
両手に一本ずつ持って攻撃して、それが無くなっても、背中に更に10本近く生えている杭を新たに攻撃に使用できる
杭が全部無くなっても数分もすれば背中からまた生えてくる
【防御力】設定参照
【素早さ】設定参照
飛行可能で、その速度は300mは離れてるジアースのパイロット達の目でも消えたようにしか見えない速度
【長所】杭の威力、高速飛行
【短所】自分の武器でやられた
【名前】ジャベリン
【属性】ぬいぐるみ
【大きさ】全長1000mの砲台型(基本は砲身を縮めた全長2~300m)
【攻撃力】ぬいぐるみの装甲を破壊する砲弾を発射可能で、再生能力により15分間隔で無限に弾が撃てる
最大射程はハワイから日本まで(6500km)、弾速はマッハ20
ただし砲身を縮めた状態では射程20kmほどと思われる
発射時の衝撃波で米軍の兵器はかなりの被害を受けた
また、飛行開始時の噴射だけでビルがたくさん壊れる
【防御力】設定参照
急所は機体後部にむき出しの状態
【素早さ】音速くらいで飛行可能と思われる(ハワイ~日本を、4時間ほど水中移動したが10時間かからない)
設定参照
【特殊能力】前方に無数のマーカーを発射し、その位置を6500キロメートル先からでも補足できる
マーカーは全長1メートルほど、前方2km幅400mほどにばら撒かれる。
弾速は秒速2km程度で範囲内に1m間隔くらいの密度で散らばる。
ぬいぐるみの装甲にも刺さる
【長所】超射程、核無効化クラスの防御力
【短所】高速で動く敵には対処が難しい、砲撃間隔が長い
【戦法】マーカー発射→距離を取る→砲撃→15分逃げる→砲撃→繰り返し
【名前】ジアース
【属性】ぬいぐるみ
【大きさ】身長500m 人型に近い
【攻撃力】レーザー:設定参照
上記のレーザーを無傷で弾く怪獣たちの装甲を打撃で破壊、ひっぺがせる。
【防御力】設定参照
【素早さ】設定参照
【長所】硬い 究極っぽいからZ
【短所】足が細いんでバランス悪い(作中でもよくひっかけられてこけさせられる)
参戦 vol.83 806-808
vol.84
291 格無しさん sage 2009/04/12(日) 21:55:01
ぼくらの考察 隕石の壁から。音速を超えるのは大きさのせいなので反応は常人並みか。
○
突撃!パッパラ隊
【先鋒】体当たり勝ち
【次鋒】触手勝ち
【中堅】ハイパーキャノン受けたらさすがに吹っ飛ぶか
【副将】相手の射程が短い、砲弾勝ち
【大将】倒されない。移動は遅いので勝てる。
4勝1敗
△
鉄腕アトム
【先鋒】体当たりでこっちが勝てる
【次鋒】当たらない倒されない
【中堅】杭勝ち
【副将】原子分解銃負け
【大将】縮小負け
2勝2敗1分け
△
ガンダムシリーズ(漫画)
【先鋒】移動はそこまで速くなさそう。体当たり勝ちかな。
【次鋒】【中堅】当たらない倒されない
【副将】倒せない倒されない
【大将】月光蝶負け
1勝1敗3分け
△
都市シリーズ
【先鋒】体当たり勝ち
【次鋒】触手勝ち
【中堅】当たらない倒されない
【副将】言詞塔砲負け
【大将】言詞銃負け
2勝2敗1分け
×
OVERMANキングゲイナー
【先鋒】時間停止負け
【次鋒】窃盗で荒らされ負け
【中堅】当たらない倒されない
【副将】【大将】オーバーフリーズ負け
4敗1分け
△
創星のアクエリオン
【先鋒】大きさで体当たり勝ち
【次鋒】触手勝ち
【中堅】当たらない倒されない
【副将】【大将】凍結負け
2勝2敗1分け
○
GUN×SWORD
【先鋒】【次鋒】【中堅】当たらない倒されない
【副将】弾丸勝ち
【大将】当たらない倒されない
1勝4分け
292 格無しさん sage 2009/04/12(日) 21:56:06
×
ジョジョの奇妙な冒険
【先鋒】【次鋒】倒せない倒されない
【中堅】宇宙一巡負け
【副将】大きさで勝てる。何なら押し潰してもいい。
【大将】眠らされ負け
1勝2敗2分け
○
仮面ライダー龍騎
【先鋒】【次鋒】移動は遅いので大きさで倒せる
【中堅】当たらない倒されない
【副将】【大将】大きさ勝ち
4勝1分け
○
聖刻1092
【先鋒】大きいので体当たりが当たる
【次鋒】【中堅】【副将】【大将】当たらない倒されない
1勝4分け
×
機動武闘伝Gガンダム
【先鋒】【次鋒】当たらない倒されない
【中堅】エネルギー吸収負け
【副将】【大将】当たらない倒されない
1敗4分け
293 格無しさん sage 2009/04/12(日) 21:57:03
×
FINAL FANTASY Ⅴ
【先鋒】体当たり勝ち
【次鋒】【中堅】【副将】【大将】デジョン負け
1勝4敗
△
銀色のオリンシス
【先鋒】体当たり勝ち
【次鋒】大きさ勝ち
【中堅】当たらない倒されない
【副将】オリンシス現象で削られ負け
【大将】オリンシス現象負け
2勝2敗1分け
機動武闘伝Gガンダム>ぼくらの>聖刻1092
294 格無しさん sage 2009/04/12(日) 22:01:54
>48時間以内に戦闘が終了しないとパイロット達の住んでる地球と一緒に消滅する
295 格無しさん sage 2009/04/12(日) 22:04:17
そこは考えたけどまず48時間も戦い続けられるかなあと。
まあ考慮するなら下がるね。
296 格無しさん sage 2009/04/12(日) 22:16:31
分けを全部負けに変えるとアトムの下あたりか?
まあ相手も48時間連続で戦闘通せるわけでもないだろうし
長期戦不利ならでいいと思う
326 格無しさん sage 2009/04/13(月) 20:15:02
ぼくらのってアトムのとこまで下がるんじゃなかったのか?
327 格無しさん sage 2009/04/13(月) 20:20:33
下がるってか考察人のさじ加減しだいだな
テンプレどおり考察したら下がる(分けが全部負けに変わるので
ただお互い2日間連続して戦えないだろうしそのままでいいかと
328 格無しさん sage 2009/04/13(月) 20:37:58
明確にテンプレに時間制限があるなら考慮すべきだろう
ゼーガペインとか考慮されて負けまくってるし。
329 格無しさん sage 2009/04/13(月) 20:42:07
そうすると隕石の壁下の高攻防連中に連敗して
魔魚戦記あたりまで下がりそうな気がする
330 格無しさん sage 2009/04/13(月) 20:58:24
参考までにぼくらの作中での戦闘
ルールだと48時間で勝負がつかない場合は引き分けとなり、
敵側(敵も平行世界の地球)の地球も破壊される。
戦闘時間が数分でも48時間でもパイロットが死ぬのは同じ。
332 格無しさん sage 2009/04/13(月) 21:07:26
それだと両者ノックアウトじゃね?
戦ってる場所である互いが最強状態になれる特殊な惑星?も破壊されるならだが
仮にそれでも宇宙生存可能なら勝てるか
後、ぼくらのが負けた場合は地球破壊の前に決着だからそのままか
333 格無しさん sage 2009/04/13(月) 21:33:47
自爆になるから両者ノックアウトにはならんだろ
334 格無しさん sage 2009/04/13(月) 21:39:14
時限爆弾抱えて戦闘してるようなもんだな
335 格無しさん sage 2009/04/13(月) 21:52:06
どうやって地球を破壊するのかよくわかってない。
ぬいぐるみにそういう機能があるのか、ゲームを管理している存在が破壊しているのか不明。
ルールでそうなっているとしか説明がない。
最終更新:2009年05月04日 01:03