atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ガンパレード・オーケストラ青の章-光の海から手紙を送ります-攻略 @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ガンパレード・オーケストラ青の章-光の海から手紙を送ります-攻略 @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ガンパレード・オーケストラ青の章-光の海から手紙を送ります-攻略 @Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ガンパレード・オーケストラ青の章-光の海から手紙を送ります-攻略 @Wiki
  • 初心者向け攻略

ガンパレード・オーケストラ青の章-光の海から手紙を送ります-攻略 @Wiki

初心者向け攻略

最終更新:2007年03月14日 09:52

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
主に1週目プレイを対象とした初心者向けの攻略情報のページです。
でも、まずは攻略ページなど見ないで好きにプレイするのも一興。
わからない事は、説明書・ゲーム内のヘルプ・通信室のチュートリアルを見る。
それでもわからない事は、wikiを熟読すれば必ず見つかる。
死んでも能力は引き継がれるので、また同じキャラを選べば苦労はしない。
…というのもあんまりなので、簡潔にポイントを。

  • 超初心者向け1周目指南
    • ゲームの目的
    • 1周目のPCは誰がいい?
    • どうやって遊ぶの?
      • 能力を上げよう
      • 技能を上げよう
      • 戦術を練ろう
      • NPCと交流しよう
      • 落ちているアイテムは拾っておこう
    • どうしようもなくなったら
  • 情報提供板(質問掲示板ではない)

超初心者向け1周目指南

ゲームの目的

このゲームのエンディングには、
①PC死亡END
②軍事裁判END
③8月31日END
④シナリオEND 
の4種類がある。
戦闘中にPC(PlayerCharacter)が死亡すると①、戦闘中に退却しまくると②になる。
8月31日まで生き残る事が目的、ではあるが、要はこの二つを回避すること。
そのためには戦闘でそれなりに戦う必要がある。

1周目のPCは誰がいい?

好きに選べばいいのだが、一例を。
1,鈴木 俊郎
特殊ステータス「鉄の胃袋」が、食糧難な青では重宝する。
2、転属キャラ(白・緑の章をやってる人限定)
初期ステータスの高いGPMのキャラ、特殊ステータス「鉄の胃袋」を持つキャラ(岩崎 仲俊)
特殊ステータス「金持ち」を持つキャラ(竜造寺 紫苑)、特殊ステータス「精霊手」を持つキャラなら、有利に進めることが出来る。
※特殊ステータス「金持ち」で入手できる金の延べ棒は、リアルラックに左右される為根気が必要な場合も。
※特殊ステータス「精霊手」は消えるバグがあるため注意。

以下は1周目に選択すると難易度が高いキャラ
Ⅰ,飛子室 アズサ
初期能力値が低く、体力・運動能力の訓練が総じて苦手。
戦闘系技能の上昇も悪く序盤は苦労する。初期兵科が衛生兵で発言力が上がり難い。

どうやって遊ぶの?

戦闘でそれなりに戦うためには、準備が必要。そのためには
『PC&NPCの能力&技能を上げる』
『装備を整える』
必要がある。

能力を上げよう

毎日、墓地で決意表明し士気を上げ、購買でコーヒー、コーラ、牛乳、紅茶、スポーツ新聞を全部買って使用し、各ステータスを上げよう。
準竜師まで出世し、金に余裕ができたら他のステータスアップアイテムも買って、効率よく育成しよう。
授業は4時限目まで一気に受けるより、1時間ずつ受けて苦手な科目(キャラによって異なる)をサボりながら受けた方が成功率が高く、体力気力が回復できる分有利になる。

技能を上げよう

以下は具体的な育成手順の一例。上から順番に行う事。効率よく育成する最適な選択肢は訓練参照。
  • 家事LV1にして毎日お弁当を作る。
  • 白兵と同調をLV3にして体力・気力を+4選択肢を用いて一気に200まで上げる。運動力も200まで上げる。
  • 家事LV3にして豪華な弁当を作れるようにする。これは後回しでもいい。
  • 戦闘で役立つ統率・幻視・砲撃をLV3に。
  • 話術LV3、魅力を200まで上げる。以後、NPCと積極的に仲良くしてもいい。
  • プログラム作成可能にする為に、事務・情報・開発をLV3にして自宅で知力訓練。MAXまで上げてしまおう。
  • 整備LV3にして、器用さ訓練。MAXまで上げる。
  • 残った技能と能力をMAXに。NPCと仲良くするついでに、一緒に○○提案を利用する。

以下は優先的にLV3まで取得するべき技能の説明。鍛え方の詳細は訓練で。
話術 = 雑談の話題が増える。提案成功率、提案成功時の感情値の上昇率がUP。
家事 = LV1まで上げて自宅でお弁当を毎朝二つ作成。(キャラによっては技能無しでも作れる)
開発 = プログラム作成と機体陳情に必要。
整備 = 故障率などが下がる。
参謀 = 必要な発言力が減る。今回は消費量が高いので重要。
統率 = 戦闘時の移動速度上昇。
幻視 = 戦闘で敵を視認できる距離が広がる。
同調 = 超常能力(テレポート、テレパス)を使用するのに必要。

青の章では陳情の際の発言力消費が桁違いな為、物資は基本的に補給に頼る事になる。
従って、序盤は参謀よりも事務・開発・整備技能の強化を急ぐべき。
緑の章ほどでは無いがキャリアの故障も頻発する為、貴重なキャリアにはあらかじめ整備員を配置しておくのが吉。

戦術を練ろう

戦闘では一人で敵を全滅させてもいいし、味方を上手く活用して指揮官気分に浸るのもいい。
6月は戦闘の回数自体が少なくウォードレスでも十分戦えるレベルの敵ばかり出現するためウォードレスでも十分戦えるが、
初心者は7月以降はウォードレスでの戦闘を避けるべきである。

最初にハンガーにあるキャリアは、どれを使ってもいいが、初心者なら防御力も高く変形・移動攻撃可能な対馬を勧める。
ただ、予算値90、それに武器を加えると120~になるので出撃NPCを減らさざるを得ない。

極端な話、戦闘は負けてもいいし撤退してもかまわない。 逃げる事もまた戦術の一つ。活用してみるのも悪くはない。

NPCと交流しよう

NPCと恋人になったり、浮気して複数恋人を作ったり、ホモプレイや百合プレイも可能。
全員に喧嘩を売って嫌われ者になる事もできる。
NPCを殴り続けると、友情と信頼がマイナスなのになぜか愛情がプラスになっていく。つまりハードコアSM調教プレイすら可能。

NPCと仲良くなりたいなら、まず話術と魅力を上げてから。一日に何度も同じ提案をすると怒らせてしまう。
消費発言力が結構高いため、最初は出来るだけ相手からの提案を利用しよう。
基本は、戦闘で発言力を貯め、出世して給料を稼いでNPCの好きなアイテムをプレゼント。これで仲良くなる土台を築こう。
その他のテクニックはキャラクター攻略を参照。

落ちているアイテムは拾っておこう

白・緑の章で落ちていた金の延べ棒は、青の章では残念ながら落ちてないようです。
名称 場所
米俵 喫茶まんぼう(店内奥の観葉植物)
教科書 教室(教卓)
ノート 教室(PCの机)
特殊衝撃吸収材 教室(教室廊下側左のロッカー)
博物館チケット 教室(教室廊下側右のロッカー)
ジャガイモ60kg 屋上(アンテナ右側の手すり)
洗濯洗剤 屋上(アンテナ)
煙幕弾 通信室
救急箱 保健室(丸椅子)
工具箱 運動場(一番左の柱)
自動情報収集セル 校門
Gアサルト 校舎裏
99式1号銃 村中心部(自動販売機)
カップ麺 食堂(右側ダンボール箱)
強化装甲板 シュミレータールーム(入ってすぐのコンピュータ)

どうしようもなくなったら

戦闘で勝てない、死者続出、嫉妬大爆発で発言力マイナス、金もない、など、窮地に追い込まれる事もある。
どうしてもやる気が出ない時は、以下のやり方を実行しよう。
①通信室で部隊編成しPC&NPCのウォードレスを外す。後はそのまま自宅でひたすら一日終了。
②戦闘になってもPCのウォードレスを外しておけば、戦場に行く前に自動的に大敗で終了する。
③そのうち8月31日END、もしくは軍事裁判ENDになる。
④新たな気持ちで2周目をはじめる。

情報提供板(質問掲示板ではない)

足りない記事、間違っている記事の指摘や情報提供はこちらへ。
  • 今 青の章をやっているのですが、
    どうしてもクラスメイトにえりすがでてきません
    この場合 どうしたらいいのでしょうか ?
    勝手な質問申し訳ございません -- (たいち) 2007-06-08 14:52:59
  • Hello! Good Site! Thanks you! wgytuqyxllgzq -- (rkplbghytw) 2007-06-22 21:58:05
  • 妄想士気+5故郷でため息士気-5 -- (名無しさん) 2007-12-29 20:32:23
  • 妄想ため息マイナス… -- (名無しさん) 2007-12-29 20:59:24
  • 青の章、ハンガー前で見るを実行してると
    たまにあり得ない位置にNPCが存在しているような…
    これはバグ?? -- (名無しさん) 2008-02-29 02:34:40
  • ようやく青の章入手♪白の章のデータのみ読み込ませて、
    白の章の参戦者である壬生屋を1週目のPCで使いました(緑の章は持ってません)。
    で、壬生屋でらせん最後まで回しても、原さん出たので報告。
    ちなみに、壬生屋は1週目の初心者の方にはオススメです♪
    初期所持アイテムの怪刀鬼しばきは、売ると10万円手に入るので、
    序盤お金に苦労しません。 -- (名無しさん) 2008-03-10 04:23:45
  • ↑×1
    怪刀じゃなくて妖刀だ(汗 -- (名無しさん) 2008-03-10 04:25:39
  • ↑原さんの件、反映しておきました。 -- (名無しさん) 2008-03-10 15:26:54
  • 戦闘中、NPCに攻撃対象をちょくちょく支持すると動きが
    改善される。
    特に有効な武器を複数持っている場合、1発撃ったら再指定
    とかすると武器を持ち替えて再度攻撃してくれる。
    NPCにはヘリ等の大きな的を狙わせるのがお勧め。 -- (名無しさん) 2011-01-11 00:43:33
  • 今7月25日目ですまだ観てる人いますか? -- (名無しさん) 2022-07-27 10:15:00
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「初心者向け攻略」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ガンパレード・オーケストラ青の章-光の海から手紙を送ります-攻略 @Wiki
記事メニュー
検索 :

メニュー
  • トップページ
  • メニュー
  • 編集人連絡板
攻略
  • 初心者向け攻略
  • ストーリー攻略
  • キャラクター攻略
  • シーン達成度
  • Tips
  • FAQ

学園データ
  • アビリティスコア
  • 訓練
  • アイテム
  • 勲章
  • 授業
  • 会話コマンド
  • 季節イベント
  • テレビ番組
  • 友好UPアイテム検証表

戦闘データ
  • 戦術指南
  • 戦闘知識
  • ウォードレス
  • キャリア
  • ウォードレス用武装
  • キャリア用武装
  • 幻獣

その他
  • 攻略本検証?
  • 未整理情報
  • メニュー
  • チラシの裏?
  • トップページ/コメントログ

ミラー
  • 旧未整理情報?
  • 前wikiコメントログ?

更新履歴
取得中です。
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. 戦術指南
  2. ストーリー攻略
  3. キャラクター攻略
  4. 古関里美
  5. アイテム/コメントログ
  6. 中山千恵
  7. 石塚弘
もっと見る
最近更新されたページ
  • 22日前

    トップページ/コメントログ
  • 345日前

    佐久間誠司
  • 881日前

    ストーリー攻略
  • 1105日前

    初心者向け攻略/コメントログ
  • 1567日前

    原素子
  • 1839日前

    友好UPアイテム検証表
  • 1891日前

    トップページ
  • 2901日前

    訓練
  • 3747日前

    蔵野みずほ
  • 4259日前

    武田裕和
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 戦術指南
  2. ストーリー攻略
  3. キャラクター攻略
  4. 古関里美
  5. アイテム/コメントログ
  6. 中山千恵
  7. 石塚弘
もっと見る
最近更新されたページ
  • 22日前

    トップページ/コメントログ
  • 345日前

    佐久間誠司
  • 881日前

    ストーリー攻略
  • 1105日前

    初心者向け攻略/コメントログ
  • 1567日前

    原素子
  • 1839日前

    友好UPアイテム検証表
  • 1891日前

    トップページ
  • 2901日前

    訓練
  • 3747日前

    蔵野みずほ
  • 4259日前

    武田裕和
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. 二段ジャンプ(削除審議中・相談無しの一覧項目) - アニヲタWiki(仮)
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 市長補佐 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.