「初心者向け攻略」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

初心者向け攻略 - (2011/07/04 (月) 10:40:48) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

主に1週目プレイを対象とした初心者向けの攻略情報のページです。 #contents *ガンパレード・マーチから来た人へ 前作から来た人への注意点は・・・ ・最初からみんなフツーにセリフをしゃべります(笑) ・前作のSランクエンドの後の世界が舞台。なので、なぜ、ののちゃんが希望なの?とか思う人はSランクでクリアしてきてからがいい ・PCは必ず隊長に。つまり、戦闘には必ず参加しないとダメってこと。整備員や無職でまったりプレイできない ・提案や戦術入手のためにムリにNPCと仲良くする必要がなくなった。一度ゲームが始まると人事が全くいじれなくなったので、誰か死なない限りは最初に決まった通りに ・一周目は前作以上に金や物資がシビア。さらに食べ物が高くて回復効果が低い ・通常能力値上限が255と低く、訓練効果もがっかりするほど低い。技能判定も万能ではない ・ファジー入力が廃止となり、コンディション、適性、技能レベルと選択肢による判定に ・戦闘がリアルタイムアクションに変更。このためPS2の処理速度にまで気を使う必要アリ ・人型戦車の性能が大幅ダウン。ピョンピョン跳びはねることも出来ない。ぶっちゃけいらない ・武器が使い捨てでなくなった反面、兵器がほぼ使い捨て扱い(故障=廃棄処分)で、戦闘アニメの問題により武装の自由がない。処理速度の関係で近接武器の爽快感もない。(威力が高くて壊れないので重宝はする)武器の故障で丸腰に陥ることも多い ・マーチほど夜討ち朝駆けには戦闘が発生しない。ある程度なら発生タイミングの調整ができるし、出撃直前に最終的な配備や武装の確認が出来るようになった ・作戦会議開催自体が多数決、しかも決定内容が前ほど重要でなく、政治的駆け引きも少ない ・活動時間の限界は午前3時になった *超初心者向け1周目指南 -どうやって遊ぶの? 生き残ることが唯一の正義というのはガンパレードのお約束。稼いだお金や発言力でやりたい放題な点も 戦闘で生き残る、世界の謎に関わる情報を集める、靴下集めに奔走する、泥沼化した人間関係に苦しむのもある意味お約束 他のキャラと恋人になったり、浮気して複数恋人を作ったり、ホモプレイや百合プレイも可能。全員に喧嘩を売って嫌われ者になる事もできる 戦闘では一人で敵を全滅させてもいいし、味方を上手く活用して指揮官気分に浸るのもいい 楽しみ方は人それぞれ、色々やってみて、自分なりの楽しみ方を見つけていこう ゲームを進める上でわからない事は、ゲーム内のヘルプ・会議室のビデオを調べ、それでもわからない事は、wikiを熟読すれば必ず見つかる まずは自分で試行錯誤、自分で調べる、それでもわからない時に質問するようにしよう -ダマされるな このゲームに関しては誤った方向に導くガセ情報が多い。人物のプロフィールに書いてあることは嘘だらけ 特に気をつけなければならないのが小島空先生がホームルームで話す内容で、アドバイスとしては適切のように聞こえるが“実際はほとんど通用しない”し“理想論に過ぎない”。それを馬鹿正直に信じた初心者は例外なくジリ貧になる 初心者が信じていいのは己の力量のみ。自信がなければとにかく慎重にすすめること。また、初陣を経た後は“発言力を常に1000程度保持しておくこと” NPCに関しては、1.人をみたらタカりと思え 2.感情値なんて嘘っぱち。腹に一物あるヤツほど友達きどり 3.恋人だろうが信じない。自分すら信じられない このゲームで嘘をつかないのは金と経験だけ。発言力も使い道がなくなることが多い **おおまかな一日のスケジュール ※これを参考にしながら自分の行動予定を立てるといい   7:00 起床     (主な任意行動)      登校 ※日曜日と固定イベント発生日は授業がないので必要なし      弁当作り(20分消費)      お墓参り(約3分。16:00まで)※無料かつ時間経過なしで士気+3。通学路から寄り道して朝行きたい。夕方は訓練に誘われたりすると行けない      通信室で陳情処理と部隊編成・ハンガー入り口で機体の改造・整備配置 ※陳情・届いた兵器のチェック・機体の強化と再配置は朝やるのが基本      購買部で買い物(16:00まで)   7:45 ホームルーム    8:00 一限目開始 ※遅刻扱いになるのはここから      以降は自由行動時間が発生するたびに戦闘発生判定(2時間おきにフラグが立つ。その時点での行動が終わると発生。22:00まで)   8:45 一限目終了・休み時間   9:00 二限目開始     (日曜日のみ)      デート・遊びに行くの待ち合わせ時刻(終了は20:00)   9:45 二限目終了・休み時間  10:00 三限目開始  10:45 三限目終了・休み時間  11:00 四限目開始  11:45 四限目終了・昼休み     (主な任意行動)      昼食を食べる(提案は13:00まで。40分消費)※学食利用は16:00まで「ほたてや」の利用は24:00まで   13:00 五限目開始  13:45 授業終了     (主な任意行動)      カラオケ・ボウリングに行く(最低1時間。カラオケは終日営業。ボウリングは10:00-24:00)      各種訓練・勉強をする(最低30分。家事訓練のみ16:00まで)      公園でくつろぐ・休む(16:00まで)  18:00 夕食を食べる(利用できるのは「ほたてや」のみ)      レストランで食事をする(利用できるのは人類側優勢によるレストラン再開後。24:00まで)  19:00 帰宅する ※勿論帰宅時間は任意。「一緒に帰ろう」提案が発生するのがここから   0:00 深夜帯突入   3:00 行動強制終了時間 -その他の任意行動 --誰かに話しかける(最低1分消費)※会話イベントにより一日経過となる場合もある。発生のタイミングに注意 --会話して提案(5分消費) --絵を描く(要油絵セット。60分消費)※割の良い内職。体力・気力の消費なく時給6000円稼げる --HB訓練(HBペンギンイベント発生後、会話選択肢にて。終日)※実質、上田専用訓練w --ひまつぶし行動(PCの置かれた状況により選択可能となる行動。「だらける」、「ニヤニヤする」、「故郷を思う」など) **進め方のコツ -戦闘について --戦闘発生については戦闘発生判定により判断される。つまり、8:00-22:00の間なら初日とイベント発生日以外はいつでも発生する。またイベント日・入院中・お持ち帰り翌日以外は必ず朝の自由時間がある。つまり戦闘が起きる日は、部隊編成・陳情による補給申請・整備配置は朝必ず出来る --戦闘直前に再編成や武装変更が出来るのに早朝戦闘が発生しない(しなくなった)最大の理由は、“早朝は誰だろうと体力・気力が充実しているから”。初期ステータスの弱々しいキャラでも体力・気力がMAXに近い状態であれば存分に戦える。逆に言えばそうでない時に限って攻めてくるので、体力・気力はマメに回復させ、下がったままにしない。ハードな訓練やプログラム作成は戦況を考えて行うこと。NPCにもご飯を食べさせる提案をしてコンディションを整える --おおむね戦闘記録においては中2日。神話では中3日あいた翌日には100%近い割合で発生すると考えた方が良い。(出撃リーチ)間が何日あいたかは戦況で確認するといい。前回と前々回の発生間隔が開いている場合は連戦が発生しやすい。そういう予測を立てて弁当を用意するとムダがなくなる。発生確率が低い場合はリセットにより回避することもできる。戦闘態勢が万全でないときは、三日間の待機申請(発言力500)すれば“戦闘発生しても出撃を免除される” -整備について --整備配置で担当を決めておくことが出来る。整備スキルと兵科ランクの高い整備士のついた機体ほど故障率が減る。全員がEランクなら、全員を自分の使う車両の整備士にするといい。陳情費用と戦力値が高い兵器に担当をつけたい --出撃後、壊れた機体は担当整備士が体力・気力がなくなるまで修理してくれる。このとき工具箱を保持させていると修理の効率があがる。体力・気力が残っているのに修理してないのはサボったということ。能力の高いNPCはおおむね1日おきにしか働かない --次回の出撃まで修理が間に合わない機体は使用を見合わせることも検討する。連戦にならないことを祈って整備班を集中して修理。出撃リーチなのに修理が間に合わない場合は部隊編成で替わりの機体と入れ替える。車両やウォードレスが足りないなら兵科も変更。連戦などで突発的に車両を入れ替えた場合は無担当となり故障率が激増するので使い捨てを覚悟すること --改造についてはパーツさえあれば時間も必要ない。陳情にかかる発言力もそれほど高くなく開発スキルも不要。兵器の陳情は後回しで先に改造パーツを多めにストックしておく。必要なパーツと開発スキルが揃ってから良い機体を取り寄せれば、届いたその日から強力な機体に改造可能 -NPCとの会話について --会話に関してはPC→NPCの会話と、NPC→PCの会話の二種類。前者はキャラクター攻略につながる会話イベントかこちらからの提案となる。提案の前にNPCから他のNPCへの人物評、戦闘やゲームのアドバイス、戦勝・出世・勲章授与などに対するコメントが添えられる。つまり、こちらの方が遙かに重要度が高く情報性が強い。後者はNPC側からの提案でPC側は発言力を使わないかわりに用意された選択肢しか選べない --PCは隊長という立場上、常に人間関係の中心にいなければならない。ドロ沼にはまらないため、最初の挨拶以外はこちらからの会話は一切しないのも手 --NPCはごく一部の例外を除いて存在を無視されることを嫌う。人によっては感情値が悪くても挑発的に話しかけてきたりする。また感情値は良好だが会話がないまま放置されるのを嫌がる。PC側としては特に問題がなかったり、イベント進行上の理由や他のNPCとの兼ね合い、嫉妬大爆発の危険回避、ゲームの円滑な進行といった理由から、NPCとの関わりを避けるようになる。それをさせないため、しばしば問題を起こす --食事・訓練・帰宅に関する提案はその行動が可能なときにしか出来ない。そのため、授業間の休み時間にNPC側のする提案はアイテムの交換・譲渡と印象操作(各感情度を変化させる提案)、週末の予定。教室はほぼ密室状態で会話判定の優先順位はNPC側にあるため、お互いに話しかけようとすると相手側の方が優先され、自分からの話は出来ないことが多く“割り込み”が頻発する。よって休み時間の会話は発言力を使わない必要最低限に。不毛だと思うなら休み時間そのものを発生させない --八方美人に誰とでも仲良くするには相当コツがいる。コツだけでなく必要なアイテムもある。時間や能力的余裕もいる。事故に備え発言力もいる。つまり、それが整うまでは深入りを避けるのが正しい --一番話をしやすい時間帯は早朝。朝の教室なら確実に来るし、安全にイベントを進めることが出来る。割り込まれる危険性も意外と少ない --NPCを節度ある人間にするためには“信頼度は高いが友情度も愛情度も上げない”のが良い。信頼度さえ高ければきちんと仕事をこなしてくれるし、こちらの指示にも従う -戦闘中のステータス --士気はズバリやる気。士気が高いほど有意義な行動をとろうとする。戦闘においての士気は精神耐久度。機体は無事でも攻撃に晒され続けると減る。士気がなくなると指示不能に --チュートリアルでの説明では士気=戦意と表現されているが真っ赤な嘘。士気が255でも戦意の低いのはゴロゴロ出る。まず第一に戦闘行為そのものをイヤがっている人。次に、指揮官に対して悪い感情を抱いている人。最後に失恋などで精神的に落ち込んでいる人。彼らはちょっとの困難にぶつかるとすぐに逃げ腰になるし、苦しい状況や肝心な局面ほど重大な背信行為を犯す。勝ち戦かつ無傷なのにビビリ発言してるヤツらがそう --戦闘行為そのものを嫌がっている人間はなるべく戦場に立たせない。どんなに高い才能を秘めていようとも、戦いたくない人間には戦えない。実は臆病な人ほどあたかも戦意が高いかのようなフリをしている。戦いを嫌がっているように見えても、実は芯が強くて戦意の高い人間はいるので、人間性をよく見極めることが必要 --指揮官に対して悪い感情を抱いている人間は感情度も良好で普段は従順で模範的なフリをする。そしてPCが活躍すれば活躍するほど内心は焦りと嫉妬と不満を溜め込んでいる。毎日少しずつ感情度が下がっていくので見極める。お山の大将でいたい人、プライドが高い人は弱みを握り、従わざるを得ない状況に追い込むまで一切信用しない方が良い。逆に不満が感情度として現れていたり、不平を露骨に言う“わかりやすい人物”は、不満さえ解消すれば従順で優秀な部下になる --精神的に落ち込んでいる人はちゃんと人間関係をチェックしていれば誰だかわかる。リアルでもそうだが、誰かの励ましを必要としている。自分では効果がない場合は、効果的な人に頼むといい -授業・訓練について --各キャラには得意不得意がある。スキルを保持しステータスが高くても苦手という場合も多い。具体的な訓練方法は下記に --授業の成否判定は各キャラの能力と関係がある。このため技術・家庭・情報などは該当スキルを保持していないとほぼ成功しない。また体育は運動力が高くないと成功しない。雰囲気による成否判定の変化もある。(雰囲気については下記参照) --授業を4教科まとめて受けるメリットは全体の成功率を平均化できること。貰える発言力や得られる効果は低くなってしまうがプレイ時間が短縮できるし、1つ1つ受けるより失敗が減る。デメリットは自動的に体力・気力が-40となり、休み時間もなくなる。回復できないまま戦闘に突入してしまうことも --「真面目に受ける」は体力・気力の消費を増やすかわりに獲得発言力を倍にする。普通に受けるより難易度が上がる。定期試験時に+評価。「やる気ナッシン」だと体力・気力を回復させるが、定期試験時に-評価。ただし、授業成功率が低いキャラはこれを選択するといい --「一緒に○○する」は実施すれば二人とも上がる。つまり、自分が教官役となってNPCのサポートをすることも出来るが苦手なキャラもいる --「真面目にやる」だと技能経験値にボーナス、「遊びながらやる」だと士気にボーナス。自分から提案する場合は真面目にやった方がいい。怒って失敗になる人もいる。相手側から遊ぼうと誘われて拒否した場合、それで失敗することもある --体力・気力はそれぞれ行動に必要な数値。偏ることはあっても、どちらか一方のみはない。そのため、平行に上げるのが基本。いずれかが0になるとその日の行動は実質終了。実際の行動力は低い方の値が基準 -雰囲気について --前作「ガンパレードマーチ」や同社の「新世紀エヴァンゲリオン2」では会話選択肢の出現と成否は雰囲気に影響されており、BGMおよび表示で確認できた。本作では見えなくなった --主な雰囲気変化は「だらだらした雰囲気」(体力・気力が激減した状態)「気まずい雰囲気」(NPCとの会話で拒絶された)「ピリピリした雰囲気」(ケンカした相手と一緒にいる)「Hな雰囲気」(親密な会話をした相手の近くにいる)「真面目な雰囲気」(近くに先生・隊長といった偉い人がいる)「明るい雰囲気」(良いことがあった)「暗い雰囲気」(NPCが死亡した。失恋した等) --NPCの雰囲気については「見る」(L1ボタンを押して相手情報を見る)で確認できる。落ち込んでいる人がいる場合は会話提案で「あの人をはげまして」が出る --直近の行動の結果雰囲気が変化している。体力・気力を激減させて午前3時まで活動した翌朝や、前の会話選択肢で拒絶した相手の場合は雰囲気が変化して成否判定に影響を及ぼしていることがあるので、思い当たるフシを考えてみること。また原因はPCのとった行動とは限らない --「紫水晶」や「○○ビデオ」は雰囲気を補正するアイテム。保持したり使うと雰囲気を変える。また、「外食をする」、「くつろぐ」、「決意表明する」などでも改善する -行動リセット --PCへの感情度が1000を超えるキャラが複数いると嫉妬大爆発発生の危険が、それだけでなく恋愛ボケ(好きな人のあとばかり追いかけ回す)がはじまる。 --対策として、テレポート可能なら、自由行動前に“自宅にテレポート”。ゲーム内時間で1分ほど経過させたら再度テレポート。早朝以外は自宅に押しかけることが出来ないため、全員の行動が一度リセットされて“恋愛対象がいない場合の行動”に切り替わる。その結果、恋愛ボケしているキャラもそれぞれ指示した内容の訓練や仕事、仲良くしたい相手との会話といった行動を選択する。ただし、終わるとすぐにPCに向かう場合がほとんど --休み時間はリセットしないとこちらからの話しかけは成功せず、割り込みでNPC同士の感情度がどんどん悪化する。安全にイベントを進めたい場合や訓練指示をしたい場合には非常に有効。授業間の休み時間は任意で終わらせることができない(朝や昼休みのように授業まで時間がつぶせない)ので、自宅に待機しゲーム内時間で55分すぎになるのを待って教室に戻ると席に戻っていることが多いので話しやすい **最初に誰で遊ぶのがいい? 好きに選べばいいのだが、一例を。 1.岩崎 仲俊 鉄の胃袋で悪くなった弁当を食べられるので、金に困る1周目で多少楽ができる。夜になってから自宅でタダで作れる質素な弁当(回復量15)を作っておくと、翌日には危険な弁当になるが、岩崎なら回復量35のお弁当と同じでお得。最初から魅力が高く、さらに話術レベル2なのでNPCとの会話に困ることがほぼない。また、プログラムが得意なので発言力に困ることが少ない。特に弱点らしい弱点もないので補正アイテムも不要。人間関係に目立った落とし穴がなく、ゲームに馴れるにはもってこいだが、岩崎は キャラクター攻略できる人数が最も少ない 2.上田 虎雄 同調技能を持つので気力訓練で失敗せず、適性のおかげで白兵の習得も楽。体力・気力では苦労しない。雰囲気に流されやすい特性だけ理解すること。(雰囲気対策は上記)誰かと一緒に訓練するときには相手任せなら失敗しない。感情度で苦労させられるHBペンギンの愛情度が高い。幻視技能も最初からLv2なので偵察兵のまま進め、火力・機動力に優れた98式警戒車を愛用すればどんな作戦でも困らない。事務系技能の習得が苦手、魅力が低いせいで補給物資が届かないのがネック。どのみちキャラクター攻略には不可欠なキャラ 3.石田 咲良 初期技能で戦闘と隊長業務に必要な技能(幻視・統率・参謀)が揃っていおり、偵察兵のランクも最初から高め。事務技能はなくてもカリスマ特性で補給物資が届くので軌道に乗せやすい。白兵習得がやや苦手だが、少し時間をかければ良いだけ。開始当初の体力は低いが牛乳を飲んだり誰かと一緒に訓練して110を超えれば、強運の恩恵もあって+4選択肢の成功率はむしろ高い。気力系訓練は失敗しない。むしろ、器用度系訓練が苦手なので、整備・開発・家事スキルと器用度訓練が壊滅的にダメ(整備経験値は改造で上げられるのでまだ良いが)。家事の習得にも手こずるので高ランクの弁当が作れない(食費がかかる)。また事務スキルも苦手なので、プログラム作成が遠い。なにより「移動速度が一番遅い」のでイライラするのが問題か。プログラムの使用成功率が悪いのでシナリオ攻略に使い込むキャラとしてはキビシイ 4.小島 航、竹内 優斗 初期所持アイテムのテニスラケットは、売却すると32500円、所持していればランダムで朝に運動力・魅力が上昇する([[訓練]]参照)下記に異論が 5.村田 彩華 佐藤 尚之 天才もち。天才もちは技能レベルを上げるのがひたすらかったるいが、あまり育てなくてもどうにかなる。苦労してでもスキルを上げる見返りは大きく、別のキャラでプレイしたときに役に立つ。村田は才能面で隊長向き。二人とも人間関係が悪くない(悪い相手との関係も修復しやすい)のでランダム配置に対応しやすい 選ぶと苦労するキャラクター 1.山口 葉月 お金がない(入手できる金額が5分の1になる)、というやっかいな特殊ステータスを持つ。金銭面で苦労するので2周目以降にした方が良い。金の延べ棒を売れば、無駄遣いをしない限り問題ない。また統率・幻視・同調・気力訓練が苦手など、泣きたくなるほど隊長向きでない 2.鈴木 真央 壊滅的にステータスが貧弱。そして、人間関係のムラが多いせいでランダム配置だと人間関係にとても苦労する。技能も性格が偏りすぎていてなかなか伸びていかない。なにより体力が上がらない。そして、頑張って育てても別のPCでのプレイでちゃんと働いてくれないので、まさに徒労 3.吉田 遙 人間関係の偏りが大きく、ステータスやスキル、向き不向きの偏りも大きい。魅力が低く事務が苦手で補給が届かなかったり、必需スキルの統率・参謀が上げにくかったり、知力ステータスがどれも低いので、プログラマーの才能が生かせなかったりする。葉月と同様に一隊員としては非常に優秀なのに隊長としては苦しい。ドーピング可能で人物配置が出来てコツの掴めた2周目以降に 4.横山 亜美 統率・参謀・幻視といった要の技能や体力・気力・運動力といったステータスを伸ばすのに苦労しない隊長向きキャラだが、特性がまさに曲者。「流儀にこだわる」せいでSKV2→3訓練時は正解選択肢が他の人と異なるなどwiki泣かせ。マンガ好き特性を利用したくても所持金が足りないことも。どうしても金遣いが荒くなるので2周目以降がいい。キライなヤツは徹底的に嫌いというところもランダム配置では苦労のもと 5.小島 航 士気が高くならないと何一つ成功しない。授業も全く成功しないので、大人しく寝るしかない。協調性皆無なので誰かと一緒に訓練は時間のムダ。コツさえ掴んでしまえば育てるのは難しくないが、育てたことが新たな火種に。NPCの場合、高い能力を人間関係の崩壊に使うゲームAIの傀儡。PCが誰でも反感を抱くし、親友だろうが恋人だろうが妨害される。魅力が高いと他のNPCが引っかき回される。整備配置だと全く働く気がなく、ロクな陳情もしてくれない。少しだけ使って必要なだけ補強し、攻略上必要なときだけ引っ張り出すのが正解 -選択NPC候補 戦闘要員では最初から最後まで安定して活躍する突撃兵候補。後方配置で整備・開発を得意とするキャラが文句なしに使える 人物紹介に良いことばかり書いてあるキャラほど不真面目で問題ばかり起こすダメ人間と考えてもあながち間違いではない NPCからの評判としては、佐藤・岩崎・谷口・横山あたりが的確な人物評なので参考になる --横山 亜美 谷口 竜馬 自発的に体力→気力の順で上げてくれる。戦闘要員向け。性能強化した烈火を着せて前に出すと華々しく(騒々しく?)戦ってくれる。谷口のクリティカルアイテムはタダ(机に入っている救急箱)、横山は最低で7800円の柔道着。(渡部がいるときは二枚目が入荷するまで待ってからがいい)カーボン竹刀は高くて使えるのであげたフリだけにしたい。整備配置だとやや出遅れるものの、サボることを知らないのですぐに追いつく。二人とも陳情の機会が多くなるので開発技能を習得させたい。あらかじめアイテムを渡し、訓練指示で気力アップを図れば最高の人材に成長してくれる・・・が、二人ともややウザい --佐藤 尚之 生意気なガキだが天才におごらない努力家。天才技能をちょっと優秀なだけ(そこからかなり努力しないと伸びない)と評しているのは全くその通り。なにより自分自身を鍛え上げる気があるという点が買える。プロテインは勿論、余った熱血飲料ファイトも渡すと飲んでくれる。(つまりなくなるので、また渡せる)用があるときは訓練や食事の件。クレクレだが欲しがるのはドーピングor補強系アイテム。自分が育成中なら困るが育成が済んでいればありがたい存在 --渡部 亜梨沙 苦手にしている人が多く、少々うっとうしい面もあるが頑張り屋なのでよく働く。目立った才能がまったくない分、努力家なのが良い。柔道娘だけあって白兵の適性が高いので指示は白兵→体力でいい。戦車乗り志望なので車両はほっといても習得する。ただし、戦車より烈火の方が似合っているし役に立つ。(なにしろ兵科を変える必要が一切ナイ)少食なので自分から食事を提案してくる場合は良いが、こっちの誘いははねつけられることも --竹内 優斗 性格が真面目でコンプレックスが強いため、すぐ妬むし厄介事起こすが、反面コツコツ努力して成長する。最初から兵科も整備もスキルを持っているので即戦力になるし、クリティカルアイテムが手に入らないことがないし安い --吉田 遙 普段は大人しいが戦闘では好戦的。命中率が高く超反応でかわしまくるので戦車乗りにすれば優秀なエースパイロットに成長する。整備の場合も、攻略本を渡して好感度をあげ、訓練指示で整備を指定しておくと手先が器用なのですぐレベル3に。勲章を貰ったら褒めてあげれば、あとはひたすら真面目に頑張ってくれる。感情値は「みんなで○○しよう」提案で稼げるので、個別にお誘いする必要なし --工藤 百華 安価な週刊ラリアットを贈ればすぐに好感度UPだが、絶世の美人だろうがオカマに言い寄られたくない人はやめておこう。言えば訓練してくれるが、言わないとやらない困った人でもある。また正体がわかることがプレイに重大な支障をきたす恐れあり。戦闘ではかなりビミョーな存在なので(ウォードレスなら弾切れがないかわりに華々しい活躍も期待できない)整備配置がいい --村田 彩花 戦意の重要性を教えてくれる人。これがないと戦闘でどんな高い能力も持ち腐れる。最大の特徴が怠け者。ただ、それ以外には変なクセがなく割と付き合いやすい。男女問わずに他の隊員たちから慕われている点も心強い(野口と横山除く)整備には全く不向きだが、戦闘要員としては超優秀。安価で入手できる「はらとゆめ」で好感度を上げ、一緒にご飯を食べ(ほぼ毎日誘ってくれる)、焼き芋イベントを見たあとは2段階のイベント発生で戦意が急上昇。以降はとにかく頼りになる姐さんになり、安心して背中を預けられる。なんでもこなせる万能キャラになる --野口 直也 まったくつきあわなくてもそこそこの整備員に育つ。誰でも1枚持っている靴下がクリティカル。野口との相性にあわせ必要なら他のキャラから入手しておく。開発と参謀があるお陰で、発言力でさっさと出世し、せっせと人型戦車を陳情してくれる奇特な男。訓練や遊びよりも仕事を最優先してくれるので整備班長的存在に。ただし自他共に認める変態。隊長が誰でも反感を持つし、気まぐれなので提案への賛否が読みづらい。毎日、感情度が下がるので毎日同じ話を聞かされるのは鬱陶しい。 ソックスハンターになるつもりだと強力なライバルになるので注意。(野口に靴下集めさせて強奪という手口も)戦闘要員としては最悪で悪い面しか出ない **技能を上げて能力を上げよう [[訓練]]の項目を見るとわかるが、白兵と同調を優先的に上げて、体力・気力を先に上げてしまえば、他の訓練をする際に回復の手間が省ける。以下は優先的にLV3まで取得するべき技能の説明。鍛え方の詳細は[[訓練]]で。 話術 = 雑談の話題が増える。提案成功率、提案成功時の感情値の上昇率がUP。 家事 = LV1まで上げて自宅でお弁当を毎朝二つ作成。(キャラによっては技能無しでも作れる) 開発 = プログラム作成と機体陳情に必要。 事務 = 弾薬等の支給の確率が上がる。地味に便利。 参謀 = 必要な発言力が減る(陳情・日常)。早めに出世してしまおう。 統率 = 戦闘時の移動速度上昇。 幻視 = 戦闘で敵を視認できる距離が広がる。 同調 = 超常能力(テレポート、テレパス)を使用するのに必要。 wikiの訓練どおりでは全員育てるのが難しい。育成に関しては情報が錯綜している。その主な原因は、 1.性格的要素と選択肢の内容が無関係ではない。つまり、性格的弱点のせいで本来の“あたり選択肢”が無効化してしまうことがある 2.先に保持したスキルが後で習得するスキルの成功率に影響を及ぼしているため、どの順番でスキルを習得したかで違いが出る(習得した順番が後の方が楽に上がる) 3.各キャラの特徴が一番大きく反映されるのが訓練。特徴を掴んでいれば効率的に育てられるし、弱点も消せる。掴めていないとサッパリだめ 4.よほどの物好きでもない限り、一度カンストさせた各キャラを2度以上育成することがない。転属後は能力値がリセットされるが特徴も消えていたりする。つまり凡例が少ない 5.体力・気力上限値が大きくズレているとコンデション表記にズレが生じる。表示上はAでも実際の判定はBではないかということが多発 **具体的な育成指南 -アイテムの活用 各アイテム入手場所は[[Tips]]参照 --(使うもの)69式、大口径砲弾、洗濯洗剤(家事技能がLv3なら売る) --(売るもの)金の延べ棒(クリア後)、ノート、リンゴ100kg、ジャガイモ60kg、自動情報セル、各キャラの初期所持アイテムの不要品 --(渡すもの)救急箱(谷口)、靴下(野口or岩崎)、教科書(村田) ※いればの話。教科書は自分に必要ならキープ。代用品も多い --(買って即使うもの)コーラ、牛乳、紅茶、スポーツ新聞 --(金に余裕があれば)洗濯洗剤、熱血飲料ファイト、機動飲料ムーブ --(お金貯めて買う)鉄アレイ、合格祈願のお守り、ランニングシューズ、カーボン竹刀、テニスラケット、ゴルフクラブなど -発言力の活用 --とにかく出世。千翼長までならわりと簡単に出世できる --発言力の獲得が自由自在になり、話術スキルが上がるまでは会話で発言力を使うだけムダ --陳情するなら、70式機関銃、ホワイトスノー甲or乙、95式対空戦車ⅠorⅡ、64式戦車、98式警戒車、各種強化パーツ(NPCは誰も陳情してくれない) --消費発言力の多い陳情は我慢。せっせと参謀技能を訓練し、深夜帰宅前に陳情する。参謀技能がLv3まで行ったら朝陳情する習慣に -訓練指南 最適な選択肢は[[訓練]]参照。 --毎朝登校前に墓地に寄り道して決意表明で士気を+3ずつ上げる。この習慣はカンストキャラでも無駄にならない。嫉妬大爆発の危険が高くなるまでは続ける --車両技能をLV1にして戦車兵に。偵察兵で進める場合は必要ない。その場合、無駄弾を減らすため狙撃をLv1にする方がマシ --白兵をLV3にして体力を+4選択肢を用いて150まで上げる。同調をLV3にして気力を+4選択肢を用いて150まで上げる。運動力も150まで上げる。気力、運動力を上げる前に1.5倍アイテムを入手しておくと効率が良い。各パラメーターを「火の国の宝剣」勲章の貰える200まであげるという意見も。(勲章が欲しい時期にステータスを揃えるのが良い。統率や幻視の訓練を急がないと戦闘で苦労する。また体力と気力は常にどちらも必要になるため平行に上げないと意味がない) --統率LV3にして戦闘時の移動速度アップを図る。初陣前までにLV1にして後は地道に上げる --幻視LV3にして遠くの敵が視認できるように。天才技能持ちは上げにくいので急ぐ --参謀LV3にして提案・陳情に必要な発言力を節約。会話と陳情が自由に出来るほど発言力が溜まってからでもいい --整備LV3にして、器用さ訓練でMAXまで上げる --陳情のため開発をあげる。取り敢えずLV1でアーリィ乙型や使い捨てになりやすい98式警戒車の予備は陳情可能。当面はLV2どまりでいい。上げきるのはプログラム作成準備が整う時期に --事務LV3に。教科書を回収し合格祈願のお守りを購入して自宅で猛勉強開始。各知力ステータスをそれぞれ上げる。目安としてはテレポート・テレパスセル作成に必要な軍事100世界250ゴシップ200歴史100。電子妖精も欲しいなら更に軍事250。知力ステータスを満たしたら情報と開発をLV3に上げてプログラム作成 --家事LV2にして特製弁当を作れるようにする。岩崎のような悪食なら後回しでいい。苦手で時間内に上がらない場合は、カロリー計算セル(家事+3)をせっせと作って使う --同調技能・ネットワークセル・テレポートセルが揃ったら話術LV3、魅力を200まで上げる。以後、発言力に余裕があればNPCと積極的に仲良くしてもいい --狙撃LV3に。これで単発武器の命中率とクリティカルが上がる。ゴブリンやスケルトンを一撃で狩れるようになる --12月一杯を目処に砲撃LV3に。(ゾンビが出るまでにということ)スキル会得まではミサイル・グレネードは温存。NPCはやたらと使うので使える機体に乗せない --残った技能と能力をMAXに。一番後回しでいいのは航空・医術・軍楽・密会と車両の続き **NPCの育成法 -戦闘要員 --序盤のなけなしの発言力は全員を突撃兵にするのに使う。初期兵科が偵察兵・砲撃兵・衛生兵のキャラはそのままでもいいが、戦車兵・航空兵・狙撃兵は変えておかないとバカを見ることに --天才持ちや初期ステータスが高いなど優秀なヤツらほど士気に左右されやすい。遊び倒すのを放置して士気が高まってから訓練させると一気に伸びる。自分で育てるとわかるが士気が低いうちはなにやってもダメ。また信頼度が上がるまでは放任 --信頼度が100を超え、訓練指示が出来る体勢が整ったらまずは体力と気力。どちらかが著しく低下すると訓練続行できなくなるので、両方の数値が平行になるように調整することから。一緒に訓練してもいい --全員に取らせたいのが白兵と車両。白兵は体力訓練で有利。車両はないと戦車兵にできない。ただしLV1でいい --続いて運動。整備技能を習得させ器用度もあげる。いずれも200以上なら次に --狙撃と砲撃。狙撃は単発武器の致命部位への命中率に、砲撃は溜弾系(グレネードとミサイル)の効果範囲に影響する。この二つのスキルを保持させると、戦果が著しく伸びる。また幻視も。PCはNPCの見えている情報が把握できるが、NPCは自分の視覚情報しか把握できない --死なないし発言力を稼げているなら参謀技能はムリして取らせる必要がないので、先に開発技能。陳情の内容が良くなる“ことがある” --主要なパラメーターを伸ばし、スキルも揃ったらハードな訓練で実戦前に疲れを残さないこと。放課後はカラオケやボウリングで遊んでいた方が良い -整備要員 --やはり信頼度が上がるまでは訓練指示が出来ないので苦々しくても放任 --まずは整備。これがないとお話にならない。上げきれば勲章が貰えるというニンジンもあるので苦手なヤツにも頑張らせる。勲章を貰ったら褒めてあげると信頼度がグンと増える。根気よく工具箱を贈り続けて受け取らせたい --その後は開発→参謀の順に指示。整備員たちのスキルが上がりきる前までは、強化パーツ(NPCは陳情してくれない)をどしどし陳情して陳情枠を埋めてしまう。そうすれば粗大ゴミが陳情されることが減り、出世に専念してくれる --参謀と開発が3になっていれば、自分の好みで兵器を陳情してくれるようになるかも(期待通りなのは野口・吉田あたりだけど・・・) **まずは車両で戦闘に慣れよう 渡り廊下のロッカーの隅で大口径銃弾を拾って使うと弾が500発補充される 最初にハンガーにあるキャリアは、92式歩兵戦闘車、95式対空戦闘車、はやかぜ、98式警戒車の4つ。各車両の特徴をあげると ・92式歩兵戦闘車 (長所)機動性が高く、ミサイルによる長距離攻撃もある (短所)戦車としての火力は今ひとつ、ミサイルは弾薬コストが高すぎ連射も出来ない。また、自分のスキルが高くないと性能を生かせない ・95式対空戦闘車 (長所)連射性能が高く、火力も高い (短所)攻撃をスンナリ避けられる機動性はないし、装甲も脆弱。戦力評価が高いので撃墜されると損害率が激増する ・はやかぜ (長所)索敵能力はダントツ、12月の敵は対空性能がイマイチなのでコツさえ掴めば頑張れる (短所)弾を食らうとあっさり落ちて死亡。また火力が弱すぎる ・98式警戒車 (長所)機動力は気持ち良いほど高い、火力・連射性能もなかなかだし武装のバランスはダントツ (短所)無改造だと火力は微妙。装甲が脆弱すぎるので基本は使い捨て 結論としては、“アクションゲームにそこそこ自信のある人は偵察兵で98式警戒車”、“慎重に戦いたい人は戦車兵で95式対空戦闘車”、“攻撃は最大の防御という人は砲撃兵で95式対空戦闘車”がいい 仲間を謀殺したいのでなければ、“はやかぜとベイビーバードはハンガー整理でスクラップにする”。 ※隊長にそれなりの魅力・事務技能・魅力補正要素(カリスマ・美形など)がある場合、部隊の戦力値が少ないと補給で良いキャリアーが届く。このため、自分や仲間が全く使う予定がないキャリアーやウォードレスはさっさと廃棄した方が良い。航空戦力は戦力値評価が高いので自分で使うのでなければ即廃棄 1日目の夜、整備配置を忘れずに。特に自分が使用するキャリアーには必ず1名以上の整備員をつけておく。全員でもいい 戦闘中の弾薬補給、仲間への命令など、戦闘の楽な12月のうちに慣れよう。詳細は[[戦術指南]]で。 獲得発言力が減るが、慣れないうちは友軍を40%程度に設定。困難なミッションでは60%程度にしておくと全滅することもなくなる 最初のうちは、キャリアが壊れて廃棄されると厳しいので、戦闘後廃棄されたらリセットしてもいい 発言力がたまったら、零式光輝号砲戦仕様を陳情。コストの高いグレネード弾を大量消費する事になるが、戦闘で苦労しなくなる あるいは95式対空戦闘車改Ⅱを揃える。戦力値が抑えられる上、1月にはむしろこちらの方が使い良い 連射しても敵がのけぞっている間はダメージは与えられないので、きちんと狙って撃とう 極端な話、戦闘は負けてもいいし撤退してもかまわない 戦闘は3日に一度くらいの頻度で発生するので、多少負けてもすぐに挽回できる。攻勢作戦以外なら、戦場の一番下、青い壁に接触して○ボタンでいつでも撤退可能 仲間が重傷で倒れた時などで、仲間が死ぬのが嫌なら、自分が撤退してしまえば戦闘は終了し、生き残る **どうしようもなくなったら… -整備状況やステータス、隊員の状態を建て直す時間が欲しい →陳情で三日間の待機申請(発言力500消費) -発言力が足りない →プログラムで電子妖精を作成する(1つ最大で発言力800)or体力・気力・運動力を200以上にして火の国の宝剣勲章を受章する(発言力2500) -お金がない →プログラムで作成した電子妖精を売る(1つ1万円)、油絵セットを購入しスゴイ絵を描いて売る(1つ6000円)、安い種を購入して花束を作り売る(差額分) それでもダメなら 1.通信室で部隊編成し全員のウォードレスを外す。後はそのまま自宅でひたすら一日終了。 2.隊長がウォードレスを着ていないと戦闘は自動的に大敗で終了する。 3.そのうち2月29日になってエンディングになるか、軍事裁判でエンディングに。どちらの結末を迎えても、1周クリアした事になる。 軍事裁判は見ればシーン達成度が上がる。ゲームに慣れてしまうと故意にダメプレイしないとジリ貧系のイベントは見られないので、大敗でボロカスに言われたり信頼を失ったりするのは貴重な体験。イライラするが見ておいた方が良い 2周目からは市街地で金の延べ棒が拾えるし、神話篇は戦闘頻度が少ないのでのんびりプレイできる。また、いつでも介入終了でやり直しができるので同じキャラで何度も最初からやり直していけば良い *情報提供板(質問掲示板ではない) 足りない記事、間違っている記事の指摘や情報提供はこちらへ。 #comment_num2(size=50,vsize=3,num=10)
主に1週目プレイを対象とした初心者向けの攻略情報のページです。 #contents *ガンパレード・マーチから来た人へ 前作から来た人への注意点は・・・ ・PCは必ず隊長になる。整備員や無職は選択できない ・同時に登場する人数がPC1人+ランダムNPC8人(周回することで選択可能に)+固定NPC2人の合計11人になった。 ・一度ゲームが始まると人事をいじれなくなったので、誰か死なない限りは最初に決まった通りに。 ・提案や戦術入手のためにNPCと仲良くする必要がなくなった。 ・一周目は前作以上に金や物資がシビア。食べ物が高くて回復効果が低い。 ・通常能力値上限が255に変更、訓練効果も低い。技能判定も万能ではない。 ・ファジー入力が廃止となり、コンディション、適性、技能レベルと選択肢による判定に。 ・戦闘がリアルタイムアクションに変更。 ・人型戦車の性能がダウン。跳びはねることができなくなった。 ・マーチほど夜討ち朝駆けには戦闘が発生しない。ある程度なら発生タイミングの調整ができるし、出撃直前に最終的な配備や武装の確認が出来るようになった。 ・作戦会議開催自体が多数決、決定内容が前ほど重要でなく、駆け引きも少ない。 ・活動時間の限界は午前3時になった。 *初心者向け1周目指南 -どうやって遊ぶの? 戦闘で生き残る、世界の謎に関わる情報を集める、靴下集めに奔走する、泥沼化した人間関係に苦しむ 好きなキャラと恋人になったり、浮気して複数恋人を作ったり、ホモプレイ、百合プレイも可能。全員に喧嘩を売って嫌われ者になる事もできる 戦闘では一人で敵を全滅させてもいいし、味方を指揮して勝利することもできる 楽しみ方は人それぞれ、色々やってみて、自分なりの楽しみ方を見つけていこう ゲームを進める上でわからない事は、ゲーム内のヘルプ・会議室のビデオを調べ、それでもわからない事は、wikiを熟読すれば必ず見つかる まずは自分で試行錯誤、自分で調べる、それでもわからない時に質問するようにしよう **おおまかな一日のスケジュール ※これを参考にしながら自分の行動予定を立てるといい   7:00 起床     (主な任意行動)      登校 ※日曜日と固定イベント発生日は授業がないので必要なし      弁当作り(20分消費)※テレポートが出来るようになれば移動時間が節約できるため弁当を2個作っても間に合うように      お墓参り(約3分。16:00まで)※無料で士気+3。夕方は訓練に誘われたりすると行けないので、できれば朝に      通信室で陳情処理・部隊編成・通販利用、ハンガー入り口で機体の改造・整備配置 ※陳情・届いた兵器のチェック・機体の強化と再配置は朝やるのが基本(整備配置は1日終了後の報告画面で行っても良い)      購買部で買い物(16:00まで)   7:45 ホームルーム ※参加しないと昇進や勲章が得られない。また、先生からプレイに役立つ情報や世界情勢などを教えてもらえる   8:00 一限目開始 ※遅刻扱いになるのはここから      以降は自由行動時間が発生するたびに戦闘発生判定(2時間おきにフラグが立つ。その時点での行動が終わると発生。22:00まで)   8:45 一限目終了・休み時間   9:00 二限目開始     (日曜日のみ)      デート・遊びに行くの待ち合わせ時刻(終了は20:00)   9:45 二限目終了・休み時間  10:00 三限目開始  10:45 三限目終了・休み時間  11:00 四限目開始  11:45 四限目終了・昼休み     (主な任意行動)      昼食を食べる(提案は13:00まで。40分消費)※学食利用は16:00まで「ほたてや」の利用は24:00まで   13:00 五限目開始  13:45 授業終了     (主な任意行動)      カラオケ・ボウリングに行く(最低1時間。カラオケは終日営業。ボウリングは10:00-24:00)      各種訓練・勉強をする(最低30分。家事訓練のみ16:00まで)      公園でくつろぐ・休む(16:00まで)  18:00 夕食を食べる(利用できるのは「ほたてや」「ファストフード」)      レストランで食事をする(利用できるのは人類側優勢によるレストラン再開後。24:00まで)  19:00 帰宅する ※勿論帰宅時間は任意。「一緒に帰ろう」提案が発生するのがここから   0:00 深夜帯突入   3:00 行動強制終了時間 -その他の任意行動 --誰かに話しかける(最低1分消費)※会話イベントにより一日経過となる場合もある。発生のタイミングに注意 --会話して提案(5分消費) --絵を描く(要油絵セット。60分消費)※割の良い内職。体力・気力の消費なく時給6000円稼げる --HB訓練(HBペンギンイベント発生後、会話選択肢にて。終日) --ひまつぶし行動(PCの置かれた状況により選択可能となる行動。「だらける」、「ニヤニヤする」、「故郷を思う」など) **進め方のコツ -戦闘について --8:00-22:00の間なら初日とイベント発生日以外はいつでも発生する。またイベント日・入院中・お持ち帰り翌日以外は必ず朝の自由時間がある。戦闘が起きる日は、部隊編成・陳情による補給申請・整備配置が朝必ず出来る。夜の出撃はほとんどない。 --初期ステータスのキャラでも体力・気力がMAXに近い状態であれば存分に戦える。そうでない時の戦闘発生率が高いので、体力・気力はマメに回復させ、下がったままにしない。ハードな訓練やプログラム作成は戦況を考えて行う。みんなでお昼提案などでコンディションを整える --戦闘記録においては2日程度。神話では3日程度あいた翌日には100%に近い割合で発生する。(出撃リーチ)間が何日あいたかは戦況で確認する。前回と前々回の発生間隔が開いている場合は連戦が発生しやすい。予測を立てて弁当を用意するとムダがなくなる。発生確率が低い場合はリセットで回避することもできる。戦闘態勢が万全でないときは、三日間の待機申請(発言力500)すれば戦闘発生しても出撃を免除される -整備について --整備配置で担当を決めておくことが出来る。整備スキルと兵科ランクの高い整備士のついた機体ほど故障率が減る。陳情費用と戦力値が高い兵器に担当をつけるといい --出撃後、壊れた機体は担当整備士が体力・気力がなくなるまで修理してくれる。工具箱を保持させていると修理の効率があがる。機体が破損していなくとも配置をしておけば整備経験値が入るし故障率も下がる。 --次回の出撃までに修理が間に合わない機体は使用を見合わせ、替わりの機体を使用することも検討する。整備班を集中して修理してもよい。車両やウォードレスが足りないなら兵科も変更。連戦などで車両を入れ替えた場合は無担当となり故障率が激増するので使い捨てを覚悟すること --改造は時間を消費せず、パーツさえあればできる。陳情にかかる発言力も低く開発スキルも不要。必要なパーツと開発スキルが揃ってから良い機体を取り寄せれば、届いたその日から強力な機体に改造可能 -NPCとの会話について --PC→NPCの会話と、NPC→PCの会話の二種類。前者はキャラクター攻略につながる会話イベントかこちらからの提案。提案の前にNPCから他のNPCへの人物評、戦闘やゲームのアドバイス、戦勝・出世・勲章授与などに対するコメントが添えられる。後者はNPC側からの提案でPC側は発言力を使わないかわりに用意された選択肢しか選べない --食事・訓練・帰宅に関する提案はその行動が可能なときにしか出来ない。授業終了後の教室はほぼ密室状態で割り込みが発生しやすい。会話判定の優先順位はNPC側にあるため、お互いに話しかけようとすると相手側が優先される --一番話をしやすい時間帯は早朝。朝の教室なら確実に来るし、安全にイベントを進めることが出来る。割り込まれる可能性も少ない。また、授業開始前の準備中のNPCは自分の席の前から動かないので割り込まれる事がない。 --PCへの感情度が1000を超えるキャラが複数いると嫉妬大爆発が発生する可能性が出る。相手が同性でも発生する。発生条件を満たしたキャラが2人がいるエリアのとなりから徒歩で入ると発生。テレポート移動では発生しない。 -戦闘中のステータス --戦闘での士気は精神耐久度。機体は無事でも攻撃に晒され続けると減る。士気がなくなるとパニック状態になり指示不能に。耐久力が減ったNPCも指示できなくなり、逃げずにその場に留まったりする事も。 --精神的に落ち込んでいる人は励ましたほうがよい。自分では効果がない場合は、仲のよい人に頼むといい -授業・訓練について --各キャラには得意不得意がある。スキルを保持しステータスが高くても苦手という場合も多い。具体的な訓練方法は下記に --授業の成否判定は各キャラの能力と関係がある。このため技術・家庭・情報などは該当スキルを保持していないとほぼ成功しない。また体育は運動力が高くないと成功しない。雰囲気による成否判定の変化もある。(雰囲気については下記参照) --授業を4教科まとめて受けるメリットは全体の成功率を平均化できること。貰える発言力や得られる効果は低くなってしまうがプレイ時間が短縮でき、失敗が減る。デメリットは自動的に体力・気力が-40となり、休み時間もなくなる。回復できないまま戦闘に突入してしまうことも --「真面目に受ける」は体力・気力の消費を増やすかわりに獲得発言力を倍にする。普通に受けるより難易度が上がる。定期試験時に+評価。「やる気ナッシン」だと体力・気力を回復させるが、定期試験時に-評価。授業成功率が低いキャラはこれを選択するといい。また、遅刻・欠席も定期試験時に-評価となる。 --「一緒に○○する」は実施すれば二人とも該当ステータスが上がる。苦手なキャラもいる --「真面目にやる」だと技能経験値にボーナス、「遊びながらやる」だと士気にボーナス。相手側から遊ぼうと誘われて拒否した場合、それで失敗することもある --体力・気力はそれぞれ行動に必要な数値。いずれかが0になるとその日の行動は終了。 -雰囲気について --主な雰囲気変化は「だらだらした雰囲気」(体力・気力が激減した状態)「気まずい雰囲気」(NPCとの会話で拒絶された)「ピリピリした雰囲気」(ケンカした相手と一緒にいる)「Hな雰囲気」(親密な会話をした相手の近くにいる)「真面目な雰囲気」(近くに先生・隊長といった偉い人がいる)「明るい雰囲気」(良いことがあった)「暗い雰囲気」(NPCが死亡した。失恋した等) --NPCの雰囲気については「見る」(L1ボタンを押して相手情報を見る)で確認できる。落ち込んでいる人がいる場合は会話提案で「あの人をはげまして」が出る --直近の行動の結果雰囲気が変化している。体力・気力を激減させて午前3時まで活動した翌朝や、前の会話選択肢で拒絶した相手の場合は雰囲気が変化して成否判定に影響を及ぼすことがある。また原因はPCのとった行動とは限らない --「紫水晶」や「○○ビデオ」は雰囲気を補正するアイテム。保持したり使うと雰囲気を変える。また、「外食をする」、「くつろぐ」、「決意表明する」などでも改善する -行動リセット --自由行動前に“自宅にテレポート”。ゲーム内時間で1分ほど経過させたら再度テレポート。早朝以外は自宅を訪ねる事ができないため、全員の行動が一度リセットされ“PCがいない場合の行動”に切り替わる。 --休憩時間に提案をしたい場合には非常に有効。自宅に待機しゲーム内時間で55分すぎになるのを待って教室に戻ると席に戻っていることが多いので話しやすい **最初に誰で遊ぶのがいい? 好きに選べばいいのだが、一例を。 1.岩崎 仲俊 鉄の胃袋で悪くなった弁当を食べられるので、金に困る1周目で多少楽ができる。夜に自宅で質素な弁当を作り、翌日に持ち越し危険な弁当にすると鉄の胃袋の影響で効果が回復量35になる。プログラムが得意なので発言力に困ることが少ない。 2.石田 咲良 初期技能で戦闘と隊長業務に必要な技能(幻視・統率・参謀)が揃っていおり、偵察兵のランクも最初から高め。事務技能はなくてもカリスマ特性で補給物資が届くので軌道に乗せやすい。 3.小島 航、竹内 優斗 初期所持アイテムのテニスラケットは、売却すると32500円、所持していればランダムで朝に運動力・魅力が上昇する。小島航はPCでもNPCでも士気が Bランク以上にならないと授業も訓練もほとんど大成功しないので優先的に士気を上げるとよい。 選ぶと苦労するキャラクター 1.山口 葉月 お金がない(入手できる金額が5分の1になる)、というやっかいな特殊ステータスを持つ。金銭面で苦労するので2周目以降にした方が良い。金の延べ棒を売れば、無駄遣いをしない限り問題ない。戦闘関連の技能訓練が得意。寒がりなので携帯用カイロを持たせるとよい。どうしても1週目で使いたいなら湯煎チョコで費用対効果が一番高い「特製チョコ(制作費700円の特製弁当と同じ回復量でしかも腐らないうえ、家事技能3なら失敗しない)」を作り費用を浮かせる等の工夫が必要。 2.上田 虎雄 一緒に訓練の際に、自分の得意属性よりも相手側の苦手属性が優先されるため、教える立場になったときは余程能力値が高くないと失敗する(友情、人物依存の影響)。相手側の言うとおりにすれば成功率が格段に上がる。 雰囲気が悪くなるとアクション実行時(訓練、プログラム、弁当作成など)の成功率が極端にさがってしまう(精神面で弱いの影響)。紫水晶を持つと改善される。緑の章に転属するとこの特性はなくなる。 -選択NPC候補 戦闘要員では最初から最後まで安定して活躍する突撃兵候補。後方配置で整備・開発を得意とするキャラをいれておくとよい --横山 亜美、谷口 竜馬 自発的に体力→気力の順で上げてくれる。戦闘要員向け。谷口のクリティカルアイテムは机に入っている救急箱。整備配置だとやや出遅れるものの、真面目なのですぐに追いつく。二人とも陳情の機会が多くなるので開発技能を習得させたい。横山は寒さや雰囲気変化に影響されず、「マンガ好き」特性のおかげで対応する技能を上昇させるマンガカテゴリのアイテムを所持していると該当訓練での成功率がアップする。PCとしては「詰めが甘い(SLVがUP直前に訓練成功率が落ちる)」と「流儀にこだわる(スキル訓練の各コンデションにおける正解選択肢が他のキャラと異なる)」の特性により、少々育てにくい。谷口は序盤に訓練強化週間を実施すしても、生き残るためカンストが一番早い。寒がりでもあるため携帯用カイロを持たせるとよい。 --佐藤 尚也 自分自身を鍛える気持ちが強く、ドーピングor補強系アイテムを欲しがる。プロテインは勿論、余った熱血飲料ファイトも渡すと使用してくれる(なくなるので、また渡せる)。 --渡部 愛梨沙 頑張り屋なのでよく働く。白兵の適性が高く、真っ先に車両を習得する。 --竹内 優斗 真面目なのでコツコツ努力して成長する。最初から兵科も整備もスキルを持っているので即戦力になるし、クリティカルアイテムが手に入らないことがない --吉田 遥 命中率が高く超反応でかわすので戦車乗りにすればエースパイロットに成長する。整備の場合は、ガンパレ攻略本で感情値をあげ、整備訓練を指示するとよい。手先が器用で整備も非常に得意としている --工藤 百華 安価な週刊ラリアットで感情値がUPする。指示すれば訓練してくれる。キャライベントを進めるとプレイに重大な支障をきたす恐れあり。 --村田 彩華 クセがなく付き合いやすい。整備には不向きだが、戦闘要員としては優秀。最初は訓練や仕事をサボりがちだが、安価で入手できる「はらとむね」で感情値を上げ、焼き芋イベント後の2段階のイベント発生で戦意が急上昇し、なんでもこなせる万能キャラになる --野口 直也 まったくつきあわなくてもそこそこの整備員に育つ。誰でも1枚持っている靴下がクリティカル。開発と参謀があるお陰で、すぐに出世し人型戦車を陳情、訓練や遊びよりも仕事を優先してくれる。 **技能を上げて能力を上げよう [[訓練]]の項目を見るとわかるが、白兵と同調をLV3にし、体力・気力を上げてしまえば、他の訓練をする際に回復の手間が省ける。以下は優先的にLV3まで取得するべき技能の説明。鍛え方の詳細は[[訓練]]で。 話術 = 雑談の話題が増える。提案成功率、提案成功時の感情値の上昇率がUP。 家事 = LV1まで上げて自宅でお弁当を毎朝二つ作成。(キャラによっては技能無しでも作れる) 開発 = プログラム作成と機体陳情に必要。 事務 = 弾薬等の支給の確率が上がる。 参謀 = 消費発言力が減る。 統率 = 戦闘時の移動速度上昇。 幻視 = 戦闘で敵を視認できる距離が広がる。 同調 = 超常能力(テレポート、テレパス)を使用するのに必要。 育成に関しては情報が錯綜している。その主な原因は、 1.性格的要素と選択肢の内容が無関係ではない。性格の影響で本来の“あたり選択肢”が無効化してしまうことがある 2.先に習得したスキルが後で習得するスキルの成功率に影響を及ぼすため、どの順番でスキルを習得したかで違いが出る 3.各キャラの特徴が反映されるため、特徴を掴んでいれば効率的に育てられるし、弱点も消せる。 4.一度カンストさせた各キャラを2度以上育成することがほぼない。転属後は能力値がリセットされ特徴も消える。つまり凡例が少ない 5.体力・気力上限値の差が大きいとコンデション表記にズレが生じる。表示上はAでも実際の判定はBの可能性がある **具体的な育成指南 -拾えるアイテムの活用 各アイテム入手場所は[[Tips]]参照 --(使うもの)69式、大口径砲弾、洗濯洗剤(家事技能がLv3なら売る) --(売るもの)金の延べ棒(2周目以降)、ノート、リンゴ100kg、ジャガイモ60kg、自動情報セル、各キャラの初期所持アイテムの不要品 --(渡すもの)救急箱(谷口)、靴下(野口or岩崎)、教科書(村田) ※いればの話。教科書は代用品もあるが自分に必要ならキープ。 --(買って即使うもの)コーラ、牛乳、紅茶、スポーツ新聞 --(金に余裕があれば)洗濯洗剤、熱血飲料ファイト、機動飲料ムーブ --(お金を貯めて買う)鉄アレイ、合格祈願のお守り、ランニングシューズ、カーボン竹刀、テニスラケット、ゴルフクラブなど -発言力の活用 --出世。千翼長までならわりと簡単に出世できる --陳情するなら、70式機関銃、ホワイトスノー甲or乙、95式対空戦車ⅠorⅡ、64式戦車、98式警戒車、各種強化パーツ --消費発言力の多い陳情は我慢。参謀技能を訓練し、深夜帰宅前に陳情する。参謀技能がLv3になったら朝陳情する習慣に -訓練指南 最適な選択肢は[[訓練]]参照。 --毎朝登校前に墓地に行き決意表明で士気を+3する。 --車両技能をLV1にして戦車兵に兵科変更できるようにする。 --白兵をLV3にして体力を+4選択肢を用いて150まで上げる。同調をLV3にして気力を+4選択肢を用いて150まで上げる。運動力も150まで上げる。気力、運動力を上げる前に1.5倍アイテムを入手しておくと効率が良い。各パラメーターを「火の国の宝剣」勲章の貰える200まであげるという意見も。(勲章が欲しい時期にステータスを揃えるのが良い) --統率LV3にして戦闘時の移動速度アップを図る。初陣前までにLV1にして後は地道に上げる --幻視LV3にして遠くの敵が視認できるように。 --参謀LV3にして提案・陳情に必要な発言力を節約。 --整備LV3にして、器用さ訓練でMAXまで上げる --陳情のため開発をあげる。LV1でアーリィ乙、98式警戒車の予備は陳情可能。 --事務LV3に。教科書、合格祈願のお守りを購入し、自宅で勉強。目安としてはテレポート・テレパスセル作成に必要な軍事100世界250ゴシップ200歴史100。電子妖精も欲しいなら更に軍事250。知力ステータスを満たしたら情報と開発をLV3に上げてプログラム作成 --家事LV2にして特製弁当を作れるようにする。鉄の胃袋を持つ岩崎は後回しでいい。 --同調技能・ネットワークセル・テレポートセルが揃ったら話術LV3、魅力を200まで上げる。 --狙撃LV3に。単発武器の命中率とクリティカル率が上がる。--12月一杯(ゾンビが出るまで)を目処に砲撃LV3に。スキル会得まではミサイル・グレネードは温存。NPCは使える機体に乗せない --残った技能と能力をMAXに。後回しでいいのは航空・医術・軍楽・密会と車両の続き **NPCの育成法 -戦闘要員 --信頼度が100を超えたら体力、気力訓練を指示する。どちらかが著しく低下すると訓練続行できなくなるので、両方の数値が平行になるよう調整するとよい。一緒に訓練してもいい --全員に取らせたいのが白兵と車両。白兵は体力訓練で有利。車両はないと戦車兵にできない。 --運動。整備技能を習得させ器用さもあげる。200程度まで上げる --狙撃と砲撃。狙撃は単発武器の致命部位への命中率に、砲撃は溜弾系(グレネードとミサイル)の効果範囲に影響する。この二つのスキルを保持させると、戦果が著しく伸びる。 --幻視。PCはNPCの見えている情報が把握できるが、NPCは自分の視覚情報しか把握できない --開発技能。陳情の内容が良くなることがある -整備要員 --整備。工具箱を贈る。勲章を貰ったら褒める --開発→参謀。参謀と開発が3になっていれば、兵器を陳情してくれる可能性あり **まずは車両で戦闘に慣れよう 渡り廊下のロッカーの隅で大口径銃弾を拾って使うと弾が500発補充される 最初から所持しているキャリアは、92式歩兵戦闘車、95式対空戦闘車、はやかぜ、98式警戒車の4つ。各車両の特徴をあげると ・92式歩兵戦闘車 (長所)機動性が高く、ミサイルによる長距離攻撃もある (短所)火力が今ひとつ、ミサイルは弾薬コストが高く連射も出来ない。 ・95式対空戦闘車 (長所)連射性能が高く、火力も高い (短所)機動性が低い。装甲が弱い。戦力評価が高いので撃墜されると損害率が激増する ・はやかぜ (長所)索敵能力はダントツ、移動に地形の制約を受けない (短所)撃墜されると死亡。火力が弱い ・98式警戒車 (長所)機動力が高い、火力・連射性能も良く武装のバランスはダントツ (短所)火力が弱め。装甲が弱いので基本は使い捨て アクションゲームにそこそこ自信のある人は偵察兵で98式警戒車、慎重に戦いたい人は戦車兵で92式歩兵戦闘車、指揮に専念したい人は航空兵ではやかぜ、積極的に戦いたい人は砲撃兵で95式対空戦闘車がよい ※隊長に高めの魅力・事務技能・魅力補正属性(カリスマ・美形など)がある場合、部隊の戦力値が少ないと補給で良いキャリアが届く。このため、使う予定がないキャリアやウォードレスは廃棄した方が良い。 1日目の夜、整備配置を忘れずに。特に自分が使用するキャリアには必ず1名以上の整備員をつけておく。 戦闘中の弾薬補給、仲間への命令など、戦闘の楽な12月のうちに慣れよう。詳細は[[戦術指南]]で。 獲得発言力が減るが、慣れないうちは友軍を40%程度に設定。困難なミッションでは60%程度にしておくと全滅することもなくなる 序盤はキャリアが廃棄されると厳しいので、キャリアが廃棄されたらリセットしてもいい 発言力がたまったら、零式光輝号砲戦仕様を陳情。コストの高いグレネード弾を大量消費する事になるが、戦闘で苦労しなくなる あるいは95式対空戦闘車改Ⅱを揃える。戦力値が抑えられる上、使い勝手がよい 敵がのけぞっている間はダメージを与えられないので、命中率が表示されるまで攻撃しない 極端な話、戦闘は負けてもいいし撤退してもかまわない 戦闘は3日に一度くらいの頻度で発生するので、多少負けてもすぐに挽回できる。攻勢作戦以外なら、戦場の一番下、青い壁に接触して○ボタンでいつでも撤退可能 仲間が重傷で倒れた時に自分が撤退してしまえば戦闘は終了し、仲間も生き残る **どうしようもなくなったら… -整備状況やステータス、隊員の状態を建て直す時間が欲しい →陳情で三日間の待機申請(発言力500消費) -発言力が足りない →プログラムで電子妖精を作成、使用する(大成功で発言力800)or体力・気力・運動力を200以上にして火の国の宝剣勲章を受章する(発言力2500) -お金がない →プログラムで作成した電子妖精を売る(1つ1万円)、油絵セットを購入、使用しスゴイ絵を描いて売る(1つ6000円)、安い種を購入して花束を作り売る(差額分) それでもダメなら 1.通信室で部隊編成し全員のウォードレスを外す。後は自宅で一日終了。 2.隊長がウォードレスを着ていないと戦闘は自動的に大敗で終了する。 3.そのうち2月29日になってエンディングになるか、軍事裁判でエンディングに。どちらの結末を迎えても、1周クリアした事になる。 軍事裁判は見ればシーン達成度が上がる。ゲームに慣れてしまうと劣勢系のイベントを起こしづらくなる。大敗で信頼を失うのは貴重な体験。見ておいた方が良い 2周目からは市街地で金の延べ棒が拾え、神話篇は戦闘頻度が少ないのでのんびりプレイできる。また、いつでも介入終了でやり直しができるので同じキャラで何度も最初からやり直していけば良い *情報提供板(質問掲示板ではない) 足りない記事、間違っている記事の指摘や情報提供はこちらへ。 #comment_num2(size=50,vsize=3,num=10)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー