Lesson4.1 必要ソフトのDLとインストール
- 必要なソフト
- htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
- htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
- htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
- http://www.oddsock.org/tools/
- Winampのプラグイン。音声データをサーバへ送信するために用います。
- htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
- http://lame.sourceforge.net/ (本家)
- http://lame.bakerweb.biz/ (バイナリ配布サイト)
- http://www.rarewares.org/mp3.html (バイナリ配布サイト)
- Oddcast DSPでMP3へエンコードするために、lame_enc.dll を用います。
DL
- Winamp
http://www.winamp.com/ にアクセスし、トップの「DOWNLOAD」から順に進んでDLして下さい。
- Winamp日本語化キット
http://win32lab.com/fsw/wpjkit/index.html よりDLして下さい。
- OddcastDSP
http://www.oddsock.org/tools/ の一番下にある「Oddcast DSP (Old Version)」をDLして下さい。ファイル名は htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。です。
- LAME
http://lame.bakerweb.biz/ あるいは http://www.rarewares.org/mp3.html よりDLして下さい。(2006年06月28日現在、最新はLAME 3.97b)
インストール
- Winamp
DLしたexeファイルを実行し、画面に従ってインストールして下さい。
参考:http://win32lab.com/fsw/wpjkit/install5.html
参考:http://win32lab.com/fsw/wpjkit/install5.html
- Winamp日本語化キット
DLしたexeファイルを実行し、画面に従ってインストールして下さい。Winampのインストール先を変更した場合は、日本語化キットのインストール先も合わせるように注意して下さい。
- OddcastDSP
DLしたexeファイルを実行し、画面に従ってインストールして下さい。Winampのインストール先を変更した場合は、OddcastDSPのインストール先も合わせるように注意して下さい。
- LAME(lame_enc.dll)
必要なのはlame.exeではなく、lame_enc.dllです。それ以外は必要ありません。
- まず、DLした圧縮ファイルを解凍して下さい。圧縮形式はDLしたサイトにより様々(zip,lzh,7z,…)なので、適宜解凍してください。
- 解凍したファイルの中に、lame_enc.dllがあるのを確認して下さい。
- lame_enc.dllを、Winampをインストールしたフォルダ(デフォルトの場合 C:\Program Files\Winamp\)にあるPluginsフォルダにコピーして下さい。