アーミア・リー |
登場作品 |
劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- |
年齢:不明(高校生?) |
兄弟スレでの扱い
かっこいい時の
アムロ兄さんに助けられて以来、隙有らばもっと深い仲に・・・と虎視眈々と狙う女子高生。
この時、アーミアを襲ったのが
リボンズだったり、
そっくりさんだったり、単にアーミアの勘違いで
アムロが誤解しただけ、など等なかなかネタが錯綜している。
アーミア「・・・」ガタッ
刹那「座っていろ」ガシッ
本スレ初登場以来、ボケ通しだった
刹那が珍しくツッコミに回ると言う、非情に新鮮なネタとして投下され、あっという間に定着した。
おそらく高校生であろうとは思われるが、正確な年齢の設定が存在しないため、学園生活でのネタでは少々出番が少ない。
最近では
ガンプラを作る楽しさを知ったのか、ガンプラ関係のネタにもよく登場し
コウにアドバイスを求める場面なども描かれる、
原作での扱い
死んだ筈の
リボンズに襲われ、体の半分を謎金属に取り込まれ・・・と、原作での『謎の存在』を判り易く視聴者にアピールするために、かなりホラーな場面で登場。
大団円後のエピローグでは、
ELSとの共生を果たし、『外宇宙航行艦 スメラギ』の艦長となる。
作中、及びクレジットでは名前の設定が無く、ファンの間では「玄関子」と呼ばれていた。
後に公式ツイッターにて「アーミア・リー」の名前が公表されたが、現在でも「玄関子」の方が通りがいい場面もある。
主な乗機
外宇宙航行艦 スメラギ
作中のエピローグに登場。
文字通り太陽系の外へと飛び立ち、他星系の生命体、知性体との交流を試みる。
長期にわたる航海のため、乗員は全てイノベイターが採用されている。
ELS-νガンダム
本スレオリジナル。
通りすがりのガンプラマニアの指導を受け製作したHGUCνガンダムをベースに
「サイコフレームの共振に感応したELSが戦闘によって破損した部位を補うかのように融合した」という
独自設定を盛り込んで改造を施したガンプラ。カラーリングが所々銀色になっているのが特徴。
また、ガンダムエースの付録である複合兵装
マーキュリーレヴを装備している。
主に登場したネタ
上記『兄弟スレでの扱い』参照。
主な関係者
関連項目
link_anchor plugin error : 画像もしくは文字列を必ずどちらかを入力してください。このページにつけられたタグ
アーミア・リー
最終更新:2022年05月31日 19:13