ヴィクトリーガンダム

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ヴィクトリーガンダム


正式名稱:LM312V04 VICTORY GUNDAM  通称:V高達 
駕駛員:ウッソ
COST:1000  耐久力:350  盾:ビーム  変形:△

ヴィクトリーガンダム

   盾:ビーム  変形:○
射撃 名称 弾数 威力 備考
射撃 ビーム・ライフル 6
サブ射撃 トップリム射出 - ボトムファイターに移行
特殊格闘 ボトムリム射出 - トップファイターに移行
特殊射撃 両パーツ射出 - コア・ファイターVに移行
モビルアシスト シュラク隊の防壁
格闘 入力 威力 BRC 備考
通常格闘 ビームサーベル
前格闘
横格闘
特殊格闘
BD格闘


ボトムファイター(頭・背中・足)

   盾:×  変形:○
射撃 名称 弾数 威力 備考
射撃 ビームライフル 6 射撃方向が正面に固定
サブ射撃 トップリム合体 - ヴィクトリーガンダムに移行
特殊格闘 ボトムリム射出 - コア・ファイターVに移行
特殊射撃 ボトムリム射出 - コア・ファイターVに移行
モビルアシスト シュラク隊の防壁
格闘 入力 威力 BRC 備考
通常格闘 キック
前格闘
横格闘
特殊格闘
BD格闘


トップファイター(上半身)

   盾:ビーム  変形:○
射撃 名称 弾数 威力 備考
射撃 ビーム・ライフル 6
サブ射撃 トップリム射出 - コア・ファイターVに移行
特殊格闘 ボトムリム合体 - ヴィクトリーガンダムに移行
特殊射撃 トップリム射出 - コア・ファイターVに移行
モビルアシスト シュラク隊の防壁
格闘 入力 威力 BRC 備考
通常格闘 ビームサーベル
前格闘
横格闘
特殊格闘
BD格闘


コア・ファイターV

   盾:×  変形:×
射撃 名称 弾数 威力 備考
射撃 バルカン 50
特殊射撃 両パーツ合体 - ヴィクトリーガンダムに移行
モビルアシスト シュラク隊の防壁



【更新履歴】

07/09/27 新規作成
07/10/01 形態の変化を追加



解説&攻略


コストが1000のため、全体的な性能は低め。というか、1000帯で考えても低め。
パーツ射出の使いどころが重要。

勝利ポーズはOPのウッソのイヤッホォォウ!のポーズ。(ヴィクトリーガンダム状態での勝利限定)

ガンダムの姿をしているが、基本性能はジム。
変形飛行と各種分離攻撃、壊れないビームシールドが特徴。
各種分離攻撃は射程が短めなので注意。

キモであるパーツ射出はどれも隙が大きい上に、射出後のコアファイターは秒殺必死。
いかに狙われずにパーツをぶち当てられるかがポイント。



射撃武器(ヴィクトリーガンダム)


【メイン射撃】 ビームライフル

[??リロード][リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]

【サブ射撃】 トップリム射出

[??リロード][リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]

   劇中で言うところの『ハンガーアタック』 (設定上は『トップアタック』 スパロボなどはこちらに準拠)
   トップリムを射出し、ボトムファイター(頭・背中・足のみの状態)になる。
   トップリムは追尾性の高い大きなバズーカの弾といった感じで当たると大きな爆風が起きる。
   射出中はその場に停止する為、攻撃されないよう注意。

【特殊格闘】 ボトムリム射出

[??リロード][リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]

   劇中で言うところの『ブーツアタック』 (設定上は『ボトムアタック』 スパロボなどはこちらに準拠)
   ボトムリムを射出し、トップファイター(上半身のみの状態)になる。
   ボトムリムは追尾性の高い大きなバズーカの弾といった感じで当たると大きな爆風が起きる。
   射出中はその場に停止する為、攻撃されないよう注意。

【特殊射撃】 トップ&ボトムリム射出

[??リロード][リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]

   劇中・設定での呼称は特に無し。
   トップ&ボトムリムを射出し、コア・ファイターVになる。
   射出中はその場に停止する為、攻撃されないよう注意。
   同時射出はヴィクトリーの射撃攻撃の中では最大ダメージ。
   しかし、撃つと防御最低のコア・ファイターVになるうえに射出中は停止する為、攻撃を受けると大ダメージ必至である。
   いわば諸刃の剣である。



格闘(ヴィクトリーガンダム)


【通常格闘】 一段の袈裟斬り


【前ステップ格闘】 シールドアタック


【横ステップ格闘】


【後格闘】 シールド防御


【BD格闘】


【変形格闘】


   突き攻撃もあったと思います、わかり次第要編集を。



コンボ(ヴィクトリーガンダム)


威力 備考
???




解説&攻略(ボトムファイター)


トップリム(腕部)と分離した状態。 この状態になると腕を使った動作が一切出来なくなる。
メインのビームライフルは腰にマウントされ、向いている方向にしか撃てない。(ゾックのメインが下段1本になったイメージ)
その代わりすばやいステップとキックが出来るようになる。 移動も若干早くなる。



射撃武器(ボトムファイター)


【メイン射撃】 ビームライフル

[??リロード][リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]

【サブ射撃】 トップリム補充

[??リロード][リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]

   トップリムと合体し、ヴィクトリーガンダムになる。
   合体中はその場に停止する。
   射出直後に合体を行うと射出と合体の間その場に停止することになり、膨大な隙となる。

【特殊格闘】 ボトムリム射出

[??リロード][リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]

   『ブーツアタック(ボトムアタック)』
   ボトムリムを射出し、コア・ファイターVになる。
   ボトムリムは追尾性の高い大きなバズーカの弾といった感じで当たると大きな爆風が起きる。
   撃つと防御最低のコア・ファイターVになるうえに射出中は停止する為、攻撃を受けると大ダメージ。

【特殊射撃】 ボトムリム射出

[??リロード][リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]

   『ブーツアタック(ボトムアタック)』
   ボトムリムを射出し、コア・ファイターVになる。
   ボトムリムは追尾性の高い大きなバズーカの弾といった感じで当たると大きな爆風が起きる。
   撃つと防御最低のコア・ファイターVになるうえに射出中は停止する為、攻撃を受けると大ダメージ。



格闘(ボトムファイター)


【通常格闘】


【前格闘】


【横格闘】


【後格闘】


【BD格闘】


【変形格闘】





コンボ(ボトムファイター)


威力 備考
???




解説&攻略(トップファイター)


ボトムリム(脚部)と分離した状態。 この状態になると飛行物体扱いになる。(停止すると着地、移動中はブーストゲージを使用せずに飛行)
ビームライフル、サーベル、シールドはそのまま使用可能。



射撃武器(トップファイター)


【メイン射撃】 ビームライフル

[??リロード][リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]

【サブ射撃】 トップリム射出

[??リロード][リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]

   『ハンガーアタック(トップアタック)』
   トップリムを射出し、コア・ファイターVになる。
   トップリムは追尾性の高い大きなバズーカの弾といった感じで当たると大きな爆風が起きる。
   撃つと防御最低のコア・ファイターVになるうえに射出中は停止する為、攻撃を受けると大ダメージ。

【特殊格闘】 ボトムリム補充

[??リロード][リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]

   ボトムリムと合体し、ヴィクトリーガンダムになる。
   合体中はその場に停止する。
   射出直後に合体を行うと射出と合体の間その場に停止することになり、膨大な隙となる。

【特殊射撃】 トップリム射出

[??リロード][リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]

   『ハンガーアタック(トップアタック)』
   トップリムを射出し、コア・ファイターVになる。
   トップリムは追尾性の高い大きなバズーカの弾といった感じで当たると大きな爆風が起きる。
   撃つと防御最低のコア・ファイターVになるうえに射出中は停止する為、攻撃を受けると大ダメージ。



格闘(トップファイター)


【通常格闘】


【前格闘】


【横格闘】


【後格闘】 シールド防御


【BD格闘】


【変形格闘】





コンボ(トップファイター)


威力 備考
???




解説&攻略(コア・ファイターV)


トップリム(腕部)・ボトムリム(脚部)と分離した状態。 飛行物体。
防御が紙になる。しかも射出直後の硬直がいい的となる。
移動スピードは早く、ステップはローリングしながらの高速移動になる。
なるべくならその場でヴィクトリーガンダムにならず、ある程度逃げてから合体したい。

なお、自動的にヴィクトリーガンダムに戻ったとの報告もあるが詳細不明。



射撃武器(コア・ファイターV)


【メイン射撃】 バルカン

[??リロード][リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]

【特殊射撃】 トップ&ボトムリム補充

[??リロード][リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]

   トップ&ボトムリムと合体し、ヴィクトリーガンダムになる。
   合体中はその場に停止する。
   射出直後に合体を行うと射出と合体の間その場に停止することになり、膨大な隙となる。




戦術




VS.ヴィクトリー対策



以下作成中,,,,,,

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー