「νガンダム(HWS装備)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

νガンダム(HWS装備) - (2009/07/18 (土) 22:39:23) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*FA-93HWS νガンダム(HWS装備) **[[ベースドブースター3>BB3]] UNIT U-220 青 3-7-2 R [[サイコミュ(3)>サイコミュ(X)]] [[範囲兵器(3)>範囲兵器(X)]] 《[3・6]》[[換装]]〔νガンダム〕 (常時):《(1)》このカードの破壊を無効にする。 (防御ステップ):《(1)》自軍ハンガーにあるカード1枚を選んで廃棄する。その場合、このカードは、ターン終了時まで-1/-1/-1を得ると共にリロールする。 宇宙 地球 [6][4][6] ---- [[ガンダム試作3号機]]や[[フルアーマーZZガンダム]]に並ぶ、[[青]]の重ユニット。 とにかく重いが、重いだけあってユニットとしての性能は抜群。 [[サイコミュ>サイコミュ(X)]]に[[範囲兵器>範囲兵器(X)]]といった大火力で、即座に場を制圧してくれる。 //[[ブースト]]して早出しにするにしても[[プリベント>プリベント(X)]]がないのは少々気がかりである。 //同様にプリベントが無い連中を引き合いにしましたので、この件は必要なくなったかと。換装元にはプリベントありますし。 自身の破壊を無効にする能力を持っている。 ユニットが自前で破壊無効能力を持っているというのは、ただでさえ珍しい事なのだが、このカードの場合は[[コスト]]も資源1点のみでタイミングも常時と抜群に使い易い。 [[核爆発>核の衝撃]]にも耐えられるし、[[怒号]]の様なコンバット・トリックも怖くない。 また、[[換装]]やリロール能力によって攻守両面に活躍できるのも特徴の一つ。 特に後者は、使い勝手が良いわけでは無いが、[[ハンガー]]に1枚あるだけでも[[ブラフ]]が成立する。 持続的に使う場合は、[[モルゲンレーテ]]や[[フェルト・グレイス]]などが必要になるか。 青ならば、回収が可能と言う点で[[エースの奮闘]]とシナジーが期待できる。 ただ、[[ガンダム試作3号機]]《[[TS1]]》や[[フルアーマーZZガンダム]]にはそれぞれ[[ガンダム試作3号機ステイメン]]や[[コア・ファイター]]《[[BB2]]》といった、早出しのための相棒が存在する。 しかし、このカードの[[換装]]元は、それ自身も重ユニットである[[νガンダム]]なのだ。その上、換装にもコストがついている。 欠点と言うと言い過ぎだが、「素早く展開、素早く制圧」という動きができないため、これらに比べて活躍の機会が限られるのは間違い無い。 //だが、その手のカードを採用し、尚且つ重デッキに仕上げるのなら、採用を検討する価値のあるカードである。 //「使い勝手が良くない」なのに、「モルゲンがあれば採用できる」というのは、筋が通っていない気がします。 // //-[[換装]]〔[[νガンダム]]〕である事に注目。遅めのデッキなら採用を検討する価値はある。 //これだけでは特筆する理由として乏しい上、採用を検討する価値があることは前述されている。 ----
*FA-93HWS νガンダム(HWS装備) **[[ベースドブースター3>BB3]] UNIT U-220 青 3-7-2 R [[サイコミュ(3)>サイコミュ(X)]] [[範囲兵器(3)>範囲兵器(X)]] 《[3・6]》[[換装]]〔νガンダム〕 (常時):《(1)》このカードの破壊を無効にする。 (防御ステップ):《(1)》自軍ハンガーにあるカード1枚を選んで廃棄する。その場合、このカードは、ターン終了時まで-1/-1/-1を得ると共にリロールする。 宇宙 地球 [6][4][6] ---- [[ガンダム試作3号機]]や[[フルアーマーZZガンダム]]に並ぶ、[[青]]の重ユニット。 とにかく重いが、重いだけあってユニットとしての性能は抜群。 [[サイコミュ>サイコミュ(X)]]に[[範囲兵器>範囲兵器(X)]]といった大火力で、即座に場を制圧してくれる。 //[[ブースト]]して早出しにするにしても[[プリベント>プリベント(X)]]がないのは少々気がかりである。 //同様にプリベントが無い連中を引き合いにしましたので、この件は必要なくなったかと。換装元にはプリベントありますし。 自身の破壊を無効にする能力を持っている。 ユニットが自前で破壊無効能力を持っているというのは、ただでさえ珍しい事なのだが、このカードの場合は[[コスト]]も資源1点のみでタイミングも常時と抜群に使い易い。 [[核爆発>核の衝撃]]にも耐えられるし、[[怒号]]の様なコンバット・トリックも怖くない。 また、[[換装]]やリロール能力によって攻守両面に活躍できるのも特徴の一つ。 特に後者は、使い勝手が良いわけでは無いが、[[ハンガー]]に1枚あるだけでも[[ブラフ]]が成立する。 持続的に使う場合は、[[モルゲンレーテ]]や[[フェルト・グレイス]]などが必要になるか。 青ならば、回収が可能と言う点で[[エースの奮闘]]とシナジーが期待できる。 ただ、[[ガンダム試作3号機]]《[[TS1]]》や[[フルアーマーZZガンダム]]にはそれぞれ[[ガンダム試作3号機ステイメン]]や[[コア・ファイター]]《[[BB2]]》といった、早出しのための相棒が存在する。 しかし、このカードの[[換装]]元は、それ自身も重ユニットである[[νガンダム]]なのだ。その上、換装にもコストがついている。 欠点と言うと言い過ぎだが、「素早く展開、素早く制圧」という動きができないため、これらに比べて活躍の機会が限られるのは間違い無い。 さらに最近では[[Sガンダム(ディープ・ストライカー)]]のような、さらに早く出すことが出来、さらに制圧力の高いユニットが登場した以上、破壊無効能力以外に取り柄が無いような状況になりつつある。 そのため、[[νガンダム]]を中心にした重速デッキでもない限りデッキに入れられる事は少ないだろう。 //だが、その手のカードを採用し、尚且つ重デッキに仕上げるのなら、採用を検討する価値のあるカードである。 //「使い勝手が良くない」なのに、「モルゲンがあれば採用できる」というのは、筋が通っていない気がします。 // //-[[換装]]〔[[νガンダム]]〕である事に注目。遅めのデッキなら採用を検討する価値はある。 //これだけでは特筆する理由として乏しい上、採用を検討する価値があることは前述されている。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー