GUNDAM WAR Wiki

νガンダム(HWS装備)

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

FA-93HWS νガンダム(HWS装備)

ベースドブースター3

UNIT
U-220 青 3-7-2 R
サイコミュ(3) 範囲兵器(3) 《[3・6]》換装νガンダム
(常時):《(1)》このカードの破壊を無効にする。
(防御ステップ):《(1)》自軍ハンガーにあるカード1枚を選んで廃棄する。その場合、このカードは、ターン終了時まで-1/-1/-1を得ると共にリロールする。
宇宙 地球 [6][4][6]

ガンダム試作3号機フルアーマーZZガンダムに並ぶ、の重ユニット
とにかく重いが、重いだけあってユニットとしての性能は抜群。
サイコミュ範囲兵器といった大火力で、即座に場を制圧してくれる。

自身の破壊を無効にする能力を持っている。
ユニットが自前で破壊無効能力を持っているというのは、ただでさえ珍しい事なのだが、このカードの場合はコストも資源1点のみでタイミングも常時と抜群に使い易い。
核爆発にも耐えられるし、怒号の様なコンバット・トリックも怖くない。

また、換装やリロール能力によって攻守両面に活躍できるのも特徴の一つ。
特に後者は、使い勝手が良いわけでは無いが、ハンガーに1枚あるだけでもブラフが成立する。
持続的に使う場合は、モルゲンレーテフェルト・グレイスなどが必要になるか。
青ならば、回収が可能と言う点でエースの奮闘シナジーが期待できる。

ただ、ガンダム試作3号機TS1》やフルアーマーZZガンダムにはそれぞれガンダム試作3号機ステイメンコア・ファイターBB2》といった、早出しのための相棒が存在する。
しかし、このカードの換装元は、それ自身も重ユニットであるνガンダムなのだ。その上、換装にもコストがついている。
欠点と言うと言い過ぎだが、「素早く展開、素早く制圧」という動きができないため、これらに比べて活躍の機会が限られるのは間違い無い。

さらに最近ではSガンダム(ディープ・ストライカー)のような、さらに早く出すことが出来、さらに制圧力の高いユニットが登場した以上、破壊無効能力以外に取り柄が無いような状況になりつつある。
そのため、νガンダムを中心にした重速デッキでもない限りデッキに入れられる事は少ないだろう。



ウィキ募集バナー