「エコ・カローレ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

エコ・カローレ - (2010/10/20 (水) 13:39:34) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*エコ・カローレ #areaedit() **[[栄光の戦史>23rd]] >CHARACTER(UNIT) >CH-00-7 黒 紫1-黒1-2-0 C >フェレシュテ 男性 大人 (自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、カード1枚を引く。 (自動D):このカードより高いコストの合計値を持つキャラクターが、プレイされて場に出た場合、このカードを自軍ハンガーに移す。 >[1][1][1] ---- [[フェレシュテ]]のガンダムマイスター候補生。 [[キャントリップ]]と、コストの合計値が高いキャラが出てくると[[ハンガー]]に逃げてしまう能力を持つ。 即座にカードを引ける低国力キャラクターと言う事で、[[デュアル]]版[[エマ・シーン]]《[[4th]]/[[BB2]]/[[EB1]]》と考えて差し支えない。 [[デッキを圧縮>デッキ圧縮]]しながら戦闘力の底上げを図る事ができる点は同じ。 移動効果は、このカードより高いコストの合計値を持つキャラクターがプレイされて場に出た場合に、起動する。「このカードより高いコストの合計値」とは、即ち5点以上。例えば4国キャラクターや3国[[デュアル]]キャラクターはその全てが条件を満たす。 自軍・敵軍を問わない為にかなり起動し易く、戦力としては不安定と言わざるを得ないが、これは「[[キャントリップ]]を再利用できる」というメリットにも転じ得る。 ハンガーに退避するので、[[報道された戦争]]で互いの手札を空にした後の立て直しにも有効。[[黒紫ラジエルデッキ]]に低くない頻度で採用された。 [[ハレルヤ・ハプティズム]]や[[ハヤナ]]の様な、コストの合計値が高くて[[セット/キャラ>セット/キャラ・G]]を持つキャラクターとは[[シナジー]]を形成する。 対象をこのカードとしてプレイする事で2枚共を自軍ハンガーに移す事ができ、[[キャントリップ]]を繰り返す事ができる。([[セットカードの破壊/廃棄/移動]]) 特に[[ハヤナ]]は、[[ブースト]]による展開力が嬉しい事に加えて、同時にこのカードが[[ハヤナ]]のサポートとしても機能するため、非常に相性が良い。 また、ここに[[物量作戦]]を加えた無限ドローデッキが存在する。([[外部リンク>http://blog.livedoor.jp/ghokusare/archives/51649392.html]]) //とはいえ、ユニットにセットしなければならないので[[王留美]]程気軽には扱えず、片方が黒で決定しているデュアルカードなので、扱えるデッキは限られてくる点には注意。 //その王留美は基本Gにセットしなきゃいけないので、タメG的な意味で、あまり適切じゃない比較になっちゃってるなと。 #areaedit(end) ----
*エコ・カローレ #areaedit() **[[栄光の戦史>23rd]] >CHARACTER(UNIT) >CH-00-7 黒 紫1-黒1-2-0 C >フェレシュテ 男性 大人 (自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、カード1枚を引く。 (自動D):このカードより高いコストの合計値を持つキャラクターが、プレイされて場に出た場合、このカードを自軍ハンガーに移す。 >[1][1][1] ---- [[フェレシュテ]]のガンダムマイスター候補生。 [[キャントリップ]]と、コストの合計値が高いキャラが出てくると[[ハンガー]]に逃げてしまう能力を持つ。 即座にカードを引ける低国力キャラクターと言う事で、[[デュアル]]版[[エマ・シーン]]《[[4th]]/[[BB2]]/[[EB1]]》と考えて差し支えない。 [[デッキを圧縮>デッキ圧縮]]しながら戦闘力の底上げを図る事ができる点は同じ。 移動効果は、このカードより高いコストの合計値を持つキャラクターがプレイされて場に出た場合に、起動する。「このカードより高いコストの合計値」とは、即ち5点以上。例えば4国キャラクターや3国[[デュアル]]キャラクターはその全てが条件を満たす。 自軍・敵軍を問わない為にかなり起動し易く、戦力としては不安定と言わざるを得ないが、これは「[[キャントリップ]]を再利用できる」というメリットにも転じ得る。 ハンガーに退避するので、[[報道された戦争]]で互いの手札を空にした後の立て直しにも有効。[[黒紫ラジエルデッキ]]に低くない頻度で採用された。 [[ハレルヤ・ハプティズム]]や[[ハヤナ]]の様な、コストの合計値が高くて[[セット/キャラ>セット/キャラ・G]]を持つキャラクターとは[[シナジー]]を形成する。 対象をこのカードとしてプレイする事で2枚共を自軍ハンガーに移す事ができ、[[キャントリップ]]を繰り返す事ができる。([[セットカードの破壊/廃棄/移動]]) 特に[[ハヤナ]]は、[[ブースト]]による展開力が嬉しい事に加えて、同時にこのカードが[[ハヤナ]]のサポートとしても機能するため、非常に相性が良い。 また、ここに[[物量作戦]]を加えれば無限ドローができる。 //([[外部リンク>http://blog.livedoor.jp/ghokusare/archives/51649392.html]]) //wikiから個人のサイトに飛ぶのはどうなんでしょう。 //とはいえ、ユニットにセットしなければならないので[[王留美]]程気軽には扱えず、片方が黒で決定しているデュアルカードなので、扱えるデッキは限られてくる点には注意。 //その王留美は基本Gにセットしなきゃいけないので、タメG的な意味で、あまり適切じゃない比較になっちゃってるなと。 #areaedit(end) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー