「V2ガンダム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

V2ガンダム - (2007/02/02 (金) 14:29:28) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*LM314V21 V2ガンダム **[[革新の波濤>7th]] UNIT U-119 青 2-5-1 R 《(1)》[[範囲兵器(X)]] [[特殊シールド(1)>特殊シールド(X)]] (自動A):このカードの「[[範囲兵器(X)]]」の値は、(プレイ時の)自軍国力の2分の1(端数切り捨て)の値とする。 宇宙 地球 [4][2][4] ---- **[[蒼海の死闘>11th]] UNIT U-191 青 2-5-2 R [[特殊シールド(1)>特殊シールド(X)]] 《[2・4]》[[換装]]〔コア・ファイター〕 【[[マルチプル]]>《[2・4]》オペレーション1枚を破壊する】 【[[マルチプル]]>《[2・5]》自軍本国は、ターン終了時まで、敵軍部隊1つから戦闘ダメージを受けない】 宇宙 地球 [4][2][4] ---- [[マルチプル]]の[[オペ割り]]、及び本国保守の効果を持つ。 [[コア・ファイター]]《11th》をマルチプルのコストとして使用できるため、使用できる回数も多く、デッキの主軸にできるだけの使い勝手を持っている。 [[11th]]~[[12th]]環境において、[[ガンダム(ハイパー・ハンマー装備)]]とともに青単中速のエースを張っていた。当時は自軍攻撃ステップ中に[[コア・ファイター]]《[[11th]]》から換装可能であり、リロールインする [4][2][4]ユニットとして使用できたことが大きい。また、当時いまだ[[赤]]を絡めたデッキが多く、[[カウンター]]できないオペレーション破壊は、それだけで有効だったのである。 現在では、より攻撃的、直接的な他の青ユニットに押され、採用されることは少ない。だが《[[17th]]》にて同名の[[V2ガンダム]]が収録されたこともあり、再度の注目を集めつつある。 ---- **[[不敗の流派>17th]] UNIT U-295 青 2-5-2 R [[プリベント(5)>プリベント(X)]] [[クイック]] [[特殊シールド(1)>特殊シールド(X)]] 【[[マルチプル]]>全ての自軍ユニットは、このターン「[[高機動]]」を得る】 【[[マルチプル]]>このカードと交戦中の敵軍部隊にXダメージを与える。Xの値は、その敵軍部隊の部隊戦闘力と同じとする。このダメージの処理は、「部隊への戦闘ダメージ」と同様の処理を行う】 宇宙 地球 [4][2][4] ---- [[V2ガンダム]]《[[11th]]》が防御と補助を受け持つ効果だったのに対し、こちらはより攻撃的な効果と言える。 [[換装]]が無くなってしまったのがネックだが、最近の[[青中速]]には[[カタパルト]]《[[16th]]》が採用されているタイプもあり、敵軍ターンに[[クイック]]&[[リロールイン]]による奇襲性を持たせることも可能。 [[マルチプル]]の効果はいずれも強力だが、特に下のものが強力。 自軍防御ステップに起動すればブロッカーを排除でき、敵軍ターンに起動すれば[[ドモン・カッシュ]]《[[16th]]》のセットされた[[MF]]ユニットとも互角以上の勝負が出来るため、相手プレーヤーからすればかなりのプレッシャーとなる。 なお、[[コア・ファイター]]《11th》も[[マルチプル]]の種として使える。 -[[高機動]]を得る[[マルチプル]]はを解決後に出たユニットもこの[[マルチプル]]の効果の対象になる。詳しくは[[「ターン終了時まで」と「このターン」]]を参照。 -下の[[マルチプル]]は「部隊」を対象としているので、[[アカツキ(オオワシ装備)]]《[[16th]]》や[[特殊シールド>特殊シールド(X)]]でダメージを減殺したり回避したりすることは出来ない。ただし、「ダメージを受けない」という効果なら回避可能。詳しくは《[[Q&A66]]》を参照。
*LM314V21 V2ガンダム **[[革新の波濤>7th]] UNIT U-119 青 2-5-1 R 《(1)》[[範囲兵器(X)]] [[特殊シールド(1)>特殊シールド(X)]] (自動A):このカードの「[[範囲兵器(X)]]」の値は、(プレイ時の)自軍国力の2分の1(端数切り捨て)の値とする。 宇宙 地球 [4][2][4] ---- 自軍国力の値に応じて強化される[[範囲兵器>範囲兵器(X)]]が特徴のユニット。5国力で普通にプレイした時点では2だが、もう1国力足して6国力になれば3になり、その後も国力を増やせば増やすほど範囲兵器が強力になっていく。 とはいえ、6国力の時点で範囲兵器(3)程度では威力に乏しく、かといって8国力や10国力まで持っていくのは実戦ではかなり難しく、実用性は微妙なところ。[[急速拡大]]や[[バウ]]《[[14th]]》といったカードで[[ブースト]]すれば実現できなくもないだろうが、そもそもそこまで国力を伸ばす前提であるならもっと重いユニットを使った方がいいだろう。 同じ5国力の範囲兵器持ちユニットとして、多数のプラステキストを持ちつつ戦闘力なども優秀な[[Zガンダム&百式]]が登場したこともあり、今後も注目される可能性は低いと思われる。 **[[蒼海の死闘>11th]] / [[エクステンションブースター2>EB2]] UNIT U-191 青 2-5-2 R [[特殊シールド(1)>特殊シールド(X)]] 《[2・4]》[[換装]]〔コア・ファイター〕 【[[マルチプル]]>《[2・4]》オペレーション1枚を破壊する】 【[[マルチプル]]>《[2・5]》自軍本国は、ターン終了時まで、敵軍部隊1つから戦闘ダメージを受けない】 宇宙 地球 [4][2][4] ---- [[オペ割り]]と[[刻の涙]]の、2つの[[マルチプル]]を持つユニット。 [[換装]]以外にも、[[コア・ファイター]]《[[11th]]・[[青]]》がマルチプルの[[コスト]]にもなってくれるため、意外と多い回数を使えるのが強み。 「[[蒼海の死闘>11th]]」から「[[宿命の螺旋>12th]]」くらいまでの環境では、[[青中速]]の主力として活躍した。 当時は自軍攻撃ステップに[[換装]]できたので4ターン目に[[リロールイン]]して打点を出したり、また[[カウンター]]できない[[オペ割り]]効果というのが[[赤]]に対して効果的だったため。 現在は[[換装]]も弱体化し、より攻撃的・直接的な効果を持つユニットが他に増えてきた事もあって、採用されることは少ない。 だが《[[17th]]》にて同名の[[V2ガンダム]]が収録されたこともあり、再度の注目を集めつつある。 ---- **[[不敗の流派>17th]] UNIT U-295 青 2-5-2 R [[プリベント(5)>プリベント(X)]] [[クイック]] [[特殊シールド(1)>特殊シールド(X)]] 【[[マルチプル]]>全ての自軍ユニットは、このターン「[[高機動]]」を得る】 【[[マルチプル]]>このカードと交戦中の敵軍部隊にXダメージを与える。Xの値は、その敵軍部隊の部隊戦闘力と同じとする。このダメージの処理は、「部隊への戦闘ダメージ」と同様の処理を行う】 宇宙 地球 [4][2][4] ---- V2ガンダム《[[11th]]》よりも攻撃的な[[マルチプル]]効果を、こちらは2つ持っている。 特に2つ目が強力で、トーナメントシーンでは防御力偏重なユニットというのは少なく、逆に格闘力・射撃力に偏っているユニットは多い傾向にある。よって、1発で大抵のユニットは破壊できる効果だと言える。タイミング的にブロッカー[[除去]]にもなるなど、汎用性も抜群。[[アストナージ・メドッソ]]、[[ウェポンコンテナ]]などとあわせて単騎で敵軍を殲滅することも可能。こういった能力は青には珍しく[[コア・ファイター]]と合わせて現環境でも十分採用する価値があるだろう。 1つ目も、十分な[[フィニッシャー]]となりうる効果である。こちらも、敵軍ターンに使って[[高機動]]ブロッカーの準備といった使い方もできる。 また、相変わらず[[コア・ファイター]]《[[11th]]・[[青]]》を[[マルチプル]]の[[コスト]]に使えるが、[[換装]]は持たない。 [[クイック]]は持っているものの早出しや[[リロールイン]]ブロックができないため、展開能力的にはV2ガンダム《[[11th]]》に劣ると言えるか。 //また、2つ目は「部隊への戦闘ダメージ」扱いのため、[[Zガンダム3号機]]《[[EB1]]》の[[テキスト]]も起動する。 //戦闘ダメージではありません。よってZ3号機も起動しません。QA64参照。 -1つ目の[[マルチプル]]には「[[このターン]]」の記述があるため、これを解決した後に場に出た自軍ユニットも[[高機動]]を得る。 -2つ目の[[マルチプル]]は「[[部隊]]」を対象としている。[[アカツキ]]や[[特殊シールド>特殊シールド(X)]]で回避することは出来ない。([[Q&A66>Q&A51~100#q066]]参照) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー