「ターンX」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ターンX - (2010/05/23 (日) 23:07:57) のソース

*Concept-X 6-1-2 ターンX
#areaedit()
**[[ウイング/ターンA編>DB2]] / [[ベースドブースター2>BB2]]
 UNIT
 U-55 茶 2-6-1 R
(防御ステップ):《(0)》G以外の手札1枚をコストとして廃棄する。その場合、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に、廃棄したカードの合計国力と同じ値のダメージを与える。
 宇宙 地球 [5][2][5]
----
-[[ターンエックス]]《[[4th]]》とは名称が違う。([[Q&A126>Q&A101~150#q126]])
#areaedit(end)
----
#areaedit()
**[[ベースドブースター1>BB1]]
 UNIT
 U-70 茶 2-6-2 R
[[変形]] 【[[特殊シールド(1)>特殊シールド(X)]]】
 宇宙 地球 [5][3][5]

ターンXトップ
(防御ステップ):《(1)》このカードの部隊の任意の順番に、パーツコイン5個を置く。パーツコインは、以後{UNIT、地形適性「宇宙」「地球」、1/1/2}として扱われる。さらに、自軍コマンドの対象にならず、ターン終了時に取り除かれる。
 [0][1][3]
----
分離する能力を持つターンX。
パーツコインを5個も出すため、全体[[パンプアップ]]との相性がいい。[[ギレン・ザビ]]《[[8th]]》と組み合わせた[[シュート]]デッキが存在する。
また部隊の数に応じて効果が増すカードとも相性がいい。

-パーツコインを上手く配置する事で、コイン5個+このカードで部隊戦闘力は6点になる。特に[[コンボ]]せずとも、資源1点で打点を1点伸ばせる能力である。
//-分解した後の戦闘力は合計すると[5][6][13]になりなんと変形前より戦闘力が上がっている。
//合体して戦闘力(の合計値)がアップするZZなんかもいますよ。
//それは、別の話だと思う。
//いやだから、分離合体変形して戦闘力が上がったり下がったりはガンダムウォーにおいて日常茶飯事で、わざわざ「なんと」とか煽って書く必要が無いって話をしたんだが。ついでに言えば、ただの「格闘力の合計値」と「射撃力の合計値」を提示する事に意味は無いし、せめてこういう風に書いてほしい。
#areaedit(end)
----
#areaedit()
**[[ベースドブースター3>BB3]]
 UNIT
 U-90 茶 2-6-2 R
[[プリベント(5)>プリベント(X)]] [[特殊シールド(2)>特殊シールド(X)]] 《[2・5]》[[換装]]〔ターンXトップ〕
(自動D):このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えた場合、敵軍プレイヤーは、汚染コイン2個を得る。
(自動D):このカードと交戦中となった全ての敵軍ユニットは、ターン終了時に破壊される。
 宇宙 地球 [5][3][5]
----
交戦しただけで敵軍部隊をターンの終わりに丸ごと破壊するという、派手な効果を持つ重ユニット。
[[換装]]を持つので、相手は5枚のGと[[頭>ターンXトップ]]が転がっているだけで、このカードによる部隊壊滅を気にすることになる。当然配備エリアで立っているだけでも十分な威圧になる。
また1つ目の効果もこの効果を後押ししており、攻撃を通せば[[汚染コイン]]、下手に防御すればどんな大型でも破壊されると、厄介な二択を相手に迫ることができる。

ただし、交戦を直接回避する能力を持たないので[[チャンプブロック]]されると大した脅威ではなくなるし、このカードで汚染コインを10枚も与えられるならすでに敵軍本国はほとんど尽きている。また弱点というべきではないが、ユニットサイズもごく普通であるため、まともに交戦すると1対1の相打ちでおしまい、ということも多分にある。通常環境では、論理通りの活躍はあまり期待できない。

別に汚染の手段を用意しておくとか、茶の十八番の[[バルチャー]]やカード再利用効果と組み合わせて運用したい。
#areaedit(end)
----
#areaedit()
**[[乱世に生きる漢たち>DB10]]
>UNIT
>U-120 茶 3-6-2 R
[[戦闘配備]] [[強襲]] [[範囲兵器(3)>範囲兵器(X)]] 《[2・5]》[[換装]]〔ターンX〕
(戦闘フェイズ):《(1)》自軍捨て山の上のカード1枚を廃棄し、このカードを持ち主の手札に移す。その場合、”このカードの部隊にパーツコイン{UNIT、地形適性「宇宙」「地球」、「[[強襲]]」、2/2/2}2個を出す” 廃棄したカードがコマンドの場合、” ”内の効果をもう一度適用する。
>ターンX系 MS 専用「[[ギム・ギンガナム]]」
>宇宙 地球 [5][3][5]
----
パーツコインを量産できるユニット。

捨て山のカード1枚を廃棄しこのカードを手札に移すことでパーツコインを生産できる。
さらに廃棄したカードがコマンドの場合もう一回使えるオマケ付きである。
戦闘フェイズとタイミングが広い。
手札に移すことで擬似的な[[回避能力]]として機能する。
生産されるコインは2/2/2のユニットが2枚出てくる。
両適正に[[強襲]]持ちとまずまずの性能である。
条件を満たせば計4個のコインが出てくるので合計した戦闘力は8/8/8と分裂する前より戦闘力が上がっている。
ユニット性能も6国の標準戦闘力に[[戦闘配備]]。
[[強襲]]そして[[範囲兵器(3)>範囲兵器(X)]]とまずまずである。
[[1枚制限]]も持っていないので複数枚場に出すことで大量にコインを生産することができる。

欠点はこのカードが部隊を作っていなければならないということ。
部隊を編成していない配備フェイズや攻撃ステップの規定の効果前では[[回避能力]]は機能しない。
部隊の解体された自軍帰還ステップ規定の効果後に使ってブロッカーを作るとった動きもできず6国のユニットとしては制圧力に欠けるのが難点。
-部隊にさえいれば良い。例えば空ブロックでも条件を満たす。
#areaedit(end)
----
目安箱バナー