「メビウス(核ミサイル搭載型)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

メビウス(核ミサイル搭載型)」(2010/01/05 (火) 09:24:44) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*TS-MA2 メビウス(核ミサイル搭載型) #areaedit() **[[ガンダムSEED編>DB3]] / [[エクステンションブースター>EB1]] UNIT U-S34 白 1-1-0 C (自軍帰還ステップ):《[2・2](0)》このカードが戦闘エリアにいる場合、このカードをゲームから取り除く。その場合、敵軍G1枚を本来の持ち主の手札に移す。 宇宙 [0][1][1] ---- Gを[[バウンス]]する能力を持つ[[ウィニー]]ユニット。 結果的にGの展開を1ターン遅らせた事にする効果であるため、それ相応のタイムアドバンテージを稼げる。 ただ[[制圧作戦]]などと違ってGは手札に戻ってしまうので、G[[事故]]を誘発させることはできないし、[[タイミング]]やユニットとしての性能などから、相手の展開が始まってからでは能力を起動することすら難しい。 白は[[死神と呼ばれたG]]という[[ランデス]]や、[[切り開く力]]などといった[[ロック]]カードの豊富な色であるため、単体で運用するよりもこれらと上手く組み合わせる事で実力を発揮できるカードであると言える。 コインが乗っている[[タメG]]にはかなり有効。 タメた分の国力を一気に失わせる事ができ、更にタメた分のカードは手札に戻らないという事で[[カード・アドバンテージ]]の損失も無くなる。 //しかし、いざ[[白]]で[[ランデス]]デッキを組むと、スペースがない悲運の[[ユニット]]である。/-・・・と言う散々な評価だったのだが、2008年度の第二期[[CS]]大阪予選にて白単の[[ランデス]]デッキに3積みで採用された。当wikiの評価を見ても、環境の変化と言うものは面白い。/-Gを破壊するわけではないので、敵軍のタメGを対象にすることができる。 //この辺、まとめます。 -[[テスタメントガンダム(カイト機)]]登場以降は、その後ろにくっついて行く姿が見られるようになった。 #areaedit(end) ----
*TS-MA2 メビウス(核ミサイル搭載型) #areaedit() **[[ガンダムSEED編>DB3]] / [[エクステンションブースター>EB1]] UNIT U-S34 白 1-1-0 C (自軍帰還ステップ):《[2・2](0)》このカードが戦闘エリアにいる場合、このカードをゲームから取り除く。その場合、敵軍G1枚を本来の持ち主の手札に移す。 宇宙 [0][1][1] ---- Gを[[バウンス]]する能力を持つ[[ウィニー]]ユニット。 結果的にGの展開を1ターン遅らせる効果であるため、それ相応のタイムアドバンテージを稼げる。 ただ、[[制圧作戦]]などと違ってGは手札に戻ってしまうので、G[[事故]]を誘発させることはできないし、[[タイミング]]とユニットとしての性能を考慮すると、相手の展開が始まってからでは能力を起動することすら難しい。 白は[[死神と呼ばれるG]]という[[ランデス]]や、[[切り開く力]]などの[[ロック]]カードの豊富な色であるため、単体で運用するよりもこれらと上手く組み合わせる事で力を発揮するカードだと言える。 コインが乗っている[[タメG]]にはかなり有効。 タメた分の国力を一気に失わせる事ができ、更にタメた分のカードは手札に戻らないという事で[[カード・アドバンテージ]]の損失も無くなる。 //しかし、いざ[[白]]で[[ランデス]]デッキを組むと、スペースがない悲運の[[ユニット]]である。/-・・・と言う散々な評価だったのだが、2008年度の第二期[[CS]]大阪予選にて白単の[[ランデス]]デッキに3積みで採用された。当wikiの評価を見ても、環境の変化と言うものは面白い。/-Gを破壊するわけではないので、敵軍のタメGを対象にすることができる。 //この辺、まとめます。 -[[テスタメントガンダム(カイト機)]]登場以降は、その後ろにくっついて行く姿が見られるようになった。 #areaedit(end) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー