特殊シールド(X)
- 初出は「新世紀の鼓動」。
- ビームシールドやIフィールド、フェイズシフト装甲といった防御的な装備を表している。
- 「焼きや火力に対する耐性」であるが、タイミングが戦闘フェイズであるため、気化爆弾等の配備フェイズ中の火力に対しては無力である。また、戦闘フェイズであっても戦闘エリアにいないと使えないため、出撃前ではガデッサ(リヴァイヴ機)の火力を減殺できない等、隙は大きい。
- ストライクノワール等の「効果の解決時までダメージの値が決定されない火力」に対して、特殊シールドをプレイすることはできない。(Q&A606)
- こちらは自動B, Dの性質によるものだが、ケンプファー(試作機)や激しき情念、AEUイナクト指揮官型(コーラサワー機)に対して特殊シールドをプレイするタイミングは存在しないため、減殺できない。
- アカツキ等が持つ「部隊を対象としたダメージを与える効果」に対してプレイすることは出来ない。(Q&A66)
- カード単体が持つ特殊シールド(X)の最高値は、∀ガンダム(月光蝶発動時)とターンX(月光蝶発動時)の9点。
- 《(0)毎》の場合は、メリクリウス・シュイヴァンの3点。
- 減殺の読み方は「げんさい」。「げんさつ」は慣用読みである。