GUNDAM WAR Wiki

ガーベラ・テトラ改

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

AGX-04A1 ガーベラ・テトラ改

エクステンションブースター

UNIT
U-277 緑 1-5-2 R
プリベント(4) 高機動 宙間戦闘(2)
(自動D):このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えた場合、敵軍手札1枚を無作為に廃棄する。その場合、自軍カード1枚を選んで廃棄する。
宇宙 地球 [4][2][4]

高機動ユニット
本国にダメージを通せばハンデス能力が起動するのだが、高機動を持っているため達成は容易。
また、地味に宙間戦闘(2)があるため、高機動ブロッカーと交戦してもそこそこ強い。

手札破壊をした場合、引き換えに自軍カードの廃棄も要求されるため、使い易い効果というわけでは無い。
ただし「その場合」であるため、相手の手札が0枚だったりする場合なら、自軍カードも廃棄せずに済む。単純な手札破壊と言うよりも、相手に展開を強要する効果だと言える。
もちろん、相手の手札の重いカードを落として一発逆転を防ぎつつ高機動クロックを刻む、というフィニッシャー的な活躍も期待できる。
また、緑にはドロー拠点などのキャントリップユニットが豊富なので、それらを廃棄しても良い。
上手く環境に適合すれば、かなり強力な働きをする可能性を秘めたカードだと言える。

ブースタードラフトでは指定の薄さもあって、初手ピック級。
高機動アタッカーという当たり前の強みに加え、温存しているコンバット・トリックや重フィニッシャーなどを手札の段階で除去できるため、場で負けてさえいなければ、そのまま勝ちに突っ走れる。
デメリットである自軍カードの廃棄も、これで殴っていれば5ターンくらいで勝てる(あるいは、それより先に負ける)ので、大抵の場合は余剰Gを処理して行けば十分足りる。


ウィキ募集バナー