GUNDAM WAR Wiki

盟約の反故

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

盟約の反故

双極の閃光

COMMAND
C-164 青 2-3-0 U
ターン1枚制限
(配備フェイズ):オペレーション1枚を破壊する。その場合、そのオペレーションのコントローラーは、カードX枚を引く。Xの値は、そのオペレーションの指定国力と資源コストの合計値と同じとする。
破壊 補強

ドロー内蔵のオペ割り
オペレーションのコントローラーがカードを引くため、相手のオペレーションを破壊するには使いにくい。自軍・敵軍の区別がないことも特徴。効果自体はSTARGAZERに近い。

色がであることもあり、単純にオペ割りを使いたいならこのカードを採用する意味はまずない。相手オペレーションを割れるというオマケ付きのドローソース、くらいの立ち位置か。
ドローとして使うのであれば特殊兵装との相性が抜群。ドローし、直後の攻撃ステップに兵装を回収できる。また、デメリット付きのオペレーションや、相手に貼られたオペレーションを割るにも有効。武力による統制危険分子の収監を破壊すれば無駄がないだろう。また、維持コストを支払った転向を破壊すれば7点のダメージを与えたと考えることもできる。

  • 凌駕戦技の習熟のように指定国力、資源ともに0であるカードは破壊することができない。
  • この効果は、オペレーションと、そのコントローラーであるプレイヤーを対象に取る効果である。例えばタイムリミットのようなコントロールを失っているカードは、それ自体は対象に取れても、コントローラーがいない事からプレイヤーを対象に取れないため、実質的に対象として不適切である。

ウィキ募集バナー