GUNDAM WAR Wiki内検索 / 「戦士の鉄則」で検索した結果

検索 :
  • 戦士の鉄則
    戦士の鉄則 [部分編集] 放たれた刃 OPERATION O-Z35 黒 2-2-0 R 強化 【1枚制限/自軍】 (戦闘フェイズ):《R》敵軍本国の上のカード1枚を、敵軍ハンガーに移す。その場合、自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで+3/+3/+3を得る。 カード・アドバンテージを相手に与える代わりに、自軍ユニットをパンプアップするオペレーション。 戦闘修正は+3/+3/+3と特攻並だが、対象のユニットを失うマイナス効果は無い。タイミングも戦闘フェイズと十分に広く、かなり使い易いカードとしてデザインされている。 単純な打点アップとしてはもちろんコンバット・トリックや各種火力耐性など、多くの仕事が期待できる。 ただし相手にカードを引かせるという性質上、乱発には注意。 せっかくの有利な状況を、このカードで有効カードを引かせてしまったせいで逆転さ...
  • 戦士のかがやき
    ...高い修正を与えられる戦士の鉄則が収録されたことで出番を奪われてしまった。
  • AEUヘリオン・イニティウム(空戦形態)
    ...ャラクターのセットや戦士の鉄則などといった手段で、単機での高機動アタックが可能となる。 変形では無く、換装によりMS形態へと変形できる。 これは、換装しなければ変形を行えない、という設定の再現だろう。 なおこちらはブーストではなくクイックを持っているため、換装元としてはより優秀。 実物のカードには、オフィシャルサイトのカードリストと異なり、「AEUヘリオンイニティウム(空戦形態)」と「・(中点)」が抜けて印刷されている。換装の部分も同様。誤植だろうか?
  • 2008年度GT[第2期]第3位デッキ
    ...3 黒 O-Z35 戦士の鉄則 8 GENERATION 2 黒 G-* 黒基本G 6 黒 G-Z32 ガチ党 サイドボード 数 色 No. カード名 2 黒 U-166 アームストロング広場 2 黒 CH-62 ジェリド・メサ 2 黒 C-57 グラナダ爆破 2 黒 C-67 不用品の処理 2 黒 C-Z23 高高度からの射撃 参考 黒ウィニー デッキ集
  • ゴズ・バール
    ...の他には、帝国本土や戦士の鉄則などと組み合わせて使うのも面白いかもしれない。
  • 激憤
    ...に黒には決戦や特攻、戦士の鉄則といった安定したパンプアップカードもいくつかあるため、この目的でも利用し易いとは言えない。 残された運用は、コンボカードとして。 この効果で限界まで資源を支払った上で、破壊された対象のユニットを憎しみが呼ぶ対決やコンシーの対象としたり、廃棄にカットインで特務部隊を使ったりする事で、30点以上のシュート打点が実現できる。 憎しみが呼ぶ対決とのコンボは例えば黒ウィニーに組み込む事ができ、またコンシーとのコンボはブースタードラフトで狙う事ができる。この様な活躍の場が与えられているという意味では、比較的恵まれたカードであると言える。 その場しのぎと同じく、能動的に自軍ユニットを破壊することができるカードでもある。 「マイナスの戦闘修正を受けない」状態のカードに対してこの効果を解決することは出来ない、ただしドッキングアウトのように無効になっている...
  • ゾリディア・デザート
    ...、黒のカードであれば戦士の鉄則などの継続的なパンプアップを行えるカードはかなり相性が良い。 なお、黒で砂漠を持つユニットは現在これ1枚のみである。オンリーワンの特徴を持つと言えば聞こえは良いのだが、逆に言えば砂漠部隊が非常に組みづらいという欠点でもある。特に、砂漠と強襲の両方を活かしたいのであれば、ほぼゾリディア・デザートのみで部隊を組まねばならないため、ほとんどの場合単機で出撃しなければならなくなる。このため、数を並べるのが前提となるウィニーデッキとの相性が悪く、かといって重めのコントロールデッキでは明らかなサイズ不足でお呼びが掛からないという、なんとも微妙な立ち位置のカードになってしまっている。 せっかく独自の特徴を持っているのに、それがかえって投入されるデッキの幅を狭めてしまっているのは皮肉と言うべきか。
  • 黒ウィニー
    ...プアップを可能とする戦士の鉄則が収録された後、ガンダムMk-II(試作0号機)やトムリアット(クロノクル・アシャー機)などのユニットでダメージを通し、不平分子の拘束や報道された戦争で手札を一掃、そのまま勝ちに繋ぐという動きをするタイプが発生した。解体ユニットに国力キャラ、ヴァリアブルによって安定性も向上しており、使用人口を大幅に増やしている。 また、これら多くのバリエーションがありながらも、共通して資源などのコストを多く支払うというスーサイドな特徴がある。 その為、一度場のコントロールを奪われるとそこから挽回するのは非常に難しい。 関連項目 黒ウィニー(コントロールタイプ) 青黒ウィニー 黒単タイヤ 参考 2005年度CS予選東京F第1位デッキ 2008年度CS予選大阪B第3位デッキ 2008年度GT[第2期]第3位デッキ
  • バウンド・ドック(ジェリド機)
    ...ーン目から毎ターン、戦士の鉄則で強化しながらこのカードで殴れば、5ターン目までに計28点出る。1ターン目に何かしらユニットを展開できていれば、たった計3枚のカードだけで、先行5ターン目に致死ダメージを叩ける事になる。 この場合、毎ターン本国上を確認できるという事でもある。自由に資源を支払う効果や、逆にディアナ帰還や慈愛の眼差しなど細かく回復する効果と組み合わせる事で、内部調査の様なドロー操作も可能となる。 サーチ効果はもちろん、手札に戻る効果が起動するのも、このカードがプレイされて場に出た場合のみ。プレイ以外の方法で場に出せば、手札に戻らずそのまま場に残る。 ムットゥー(MA形態)同様、「特徴:バウンド・ドッグ系」を持つ。カード名がそうであるように、正式には「バウンド・ドック」。このまま突き通すつもりなのだろうか。
  • 21st
    ...ダーイン・ライフル 戦士の鉄則 隊列の乱れ デモンストレーション ジェネレーション ザンスカール帝国 赤 ユニット バウ(量産型) サイコガンダムMk-II(MA形態) 量産型キュベレイ ギラ・ドーガ(シュツルム・ファウスト装備) サイコ・ギラ・ドーガ サンドラ ダブリン 量産型クァバーゼ(ギリ機) バタラ(ローズマリー機) スピードキング キャラクター アリアス・モマ ベガス ダブリン市長 ギリ・ガデューカ・アスピス ローズマリー・ラズベリー バーンズ・ガーンズバック コマンド 新兵器の投入 簒奪者 勝利の陶酔 作戦の看破 オペレーション 接収された機体 クローン部隊 シュツルム・ファウスト ファンネル 行き過ぎた思想 ジェネレーション クロスボーン・バンガード 茶 ユニット ボルジャーノン(エイムズ機) ボルジ...
  • 戦士の運命
    戦士の運命(さだめ) 新世紀の鼓動 COMMAND C-40 緑 1-1-0 C (自動B):このカードをプレイする場合、以下から1つ選択する。 1) (ダメージ判定ステップ):敵軍本国に1ダメージを与える。 2) (ダメージ判定ステップ):《[1・3]》ユニット1枚は、ターン終了時まで「速攻」を得る。
  • 戦士の帰還
    戦士の帰還 [部分編集] 宇宙を駆逐する光 COMMAND C-152 青 1-2-1 C (ダメージ判定ステップ):戦闘ダメージで破壊されている自軍ユニット1枚の破壊を無効にする。その場合、自軍本国をX回復する。Xの値は、その自軍ユニットの格闘力の値と同じとする。 回復 再生 応急処置の亜種。 起動条件が戦闘ダメージ限定になり、回復量が格闘力分に変わった。 火力や除去には対応できなくなったが、コンバット・トリックとして運用する分には使いやすくなった。 また、破壊を無効にした際の回復量は格闘力に応じて大きくなる。 キャラクターがセットされたユニットであればそれなりの回復量になり、ガンダム(ラストシューティング)等であれば大回復が狙える。 とは言え、やはり破壊無効カードとしても回復カードとしても効果は中途半端。 破壊を無効にしたいのであ...
  • 戦士の称号
    戦士の称号 変革の叛旗 OPERATION(UNIT) O-G15 茶 2-4-0 C (自動A):このカードがセットされているユニットの本来の戦闘力は、X/0/Xに変更される。Xの値は、手札の枚数と同じとする。 セット先のユニットを∀ガンダム《BB1》にするオペレーション。 いかにも茶らしい、トリッキーな要素を持つカードである。 使い方は2つ。 まず1つは、自軍ユニットにセットする事。 単純に自軍手札が多ければ、ユニットの強化となる。月光蝶とのコンボも成立する。 また、高機動ユニットにセットすれば、仮に格闘力が「*」であっても単機で高機動打点が出せる様になる。このカードは変形形態の戦闘力も変えられるので、覚えていれば役に立つ機会は多いはず。 もう1つは、敵軍ユニットにセットする事。 相手の手札が少ない事が前提だが、大型ユニット小型化が狙える。 ...
  • 戦士の生き様
    戦士の生き様 永久の絆 / ベースドブースター2 OPERATION O-27 茶 2-3-0 C (常時):《(0)毎》自軍G1枚をロールし、手札1枚を選んで廃棄する。その場合、自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで+2/±0/-1を得る。 月の魂のユニット版。 こちらはコストにG1枚に手札1枚と茶色にはよくある効果で使いやすい。 パンプアップとしてはそこそこ強力で、1国のユニットでも4国のユニットと相打ちを狙っていけるが、使いすぎると破壊されやすくなるので注意。 その点、強襲と速攻を得られるガンダムシュピーゲル(シュツルム・ウント・ドランク)とは非常に相性が良い。 格闘力の上昇はそのまま強襲での打点アップに繋がるし、防御力が下がるデメリットも速攻でカバーできるからだ。
  • サイコガンダム
    ...。また、更に、例えば戦士の鉄則で防御力修正を得ている場合、ロザミィコインが取り除かれた時点で防御力が2点となり、破壊は免れる。その後、「ターン終了時まで有効な効果が終了するタイミング」において3つの戦闘修正を得る効果が終了する事になるが、これは全ての効果が同時に終了する。「どれが先・後」という事は無い。このため強制的に破壊を免れる事となり、たとえ「破壊したい」という状況においても任意に破壊する事は不可能。 実物のカードには「サイコ・ガンダム」と表記されている。「・(中点)」は名称に含まないため、ルール的には影響は無い。 「破壊と再生の剣」にてカードの枠のデザインは「流転する世界」以降のものに変更されたが、名称は「サイコ・ガンダム」と中点が残されたまま。 オフィシャルサイトのカードリストには「サイコガンダム」と表記されている。誤植だろうか? [部分編集] ...
  • ドラフト点数表:21st
    ...れば+1点。 戦士の鉄則 4点 言い換えれば毎ターン4点分の打点を上げる計算。 隊列の乱れ 0点 こういったピンポイントなメタカードは使い辛い。20thと組み合わせて遊ぶならば… デモンストレーション 4点 毎ターンシンデレラ・フォウを打てる。ジョッシュ・オフショーとの相性は抜群。 赤 ユニット バウ(量産型) 4点 サイズだけでも十分優秀。補強を持つコマンドが多く取れれば+1点。 サイコガンダムMk-II(MA形態) 4点 やたら堅い。NTを取れれば5点。ファンネルも取れれば5+点。 量産型キュベレイ 3点 NTピックで+1点。さらにファンネルピックで+1点。 ギラ・ドーガ(シュツルム・ファウスト装備) 3.5点 シュツルム・ファウストを取れれば5点。 サイコ・ギラ・ドーガ 3点 NTを取れれば+1点...
  • よく使われるカード
    ...ャノン《21st》 戦士の鉄則《21st》 交渉のテーブル《23rd》 浅からぬ因縁《DB10》 黒のACE ジ・オ&シロッコ《24th》 ゴトラタン&カテジナ《28th》 黒紫のユニット ガンダムアブルホール(タイプF)《EB3》 ガンダムラジエル《24th》 セファーラジエル(第一形態)《24th》 セファーラジエル(第四形態)《25th》 黒紫のキャラクター ハナヨ《EB3》 黒紫のコマンド 知られざる戦い《25th》 黒紫のオペレーション 赤 [部分編集] 赤のユニット レコードブレイカー《19th》 クロスボーン・ガンダムX1パッチワーク《EB2》 スピードキング《21st》 インプルース・コルニグス《22nd》 ゾディ・アック《23rd》 ハンマ・ハンマ&R・ジャジャ《EB3》 クロスボーン・ガンダムX1パッチワーク(アンカーシールド)《...
  • 2000年度下半期グランドトーナメント第5位デッキ
    青茶ZZ 2000年度下半期グランドトーナメント第5位デッキ メインボード 枚数 色 ナンバー カード名 収録 20 UNIT 1 青 U-23 Gファイター 2nd 2 青 U-52 トリントン基地 3rd / BB2 3 青 U-81 コア・ファイター 5th / BB2 3 青 U-82 コア・トップ 5th / BB2 3 青 U-83 コア・ベース 5th / BB2 2 青 U-84 ZZガンダム 5th / BB2 3 青 U-88 リボーコロニー 5th 3 青 U-89 北極基地 5th 5 CHARACTER 3 青 CH-43((青CH-43はリィナ・アーシタ《5th》。イーノ・アッバーブは青CH-40である。)) イーノ・アッバーブ 5th / BB3 2 茶 CH-25 キース・レジェ 5th / BB2 4 COMMAND 2 青 ...
  • ガブル
    NRX-010 ガブル [部分編集] 宿命の螺旋 / エクステンションブースター2 UNIT U-X48 茶 2-4-2 U 強襲 (自動A):このカードは、戦闘ダメージと敵軍効果では破壊されずダメージを受けない。 【(常時):《(0)》手札2枚を選んで廃棄する。その場合、このカードのテキストは、ターン終了時まで無効となる。この効果は、敵軍プレイヤーのみ使用できる】 地球 [3][0][6] 戦闘ダメージを受けないユニット。 地球限定で不死身のブロッカーとして機能する。 防御力6点とかなり高い防御力を持っているので、仮にテキストを消されてもそもそも破壊され難いし、結局破壊されたとしても手札2枚と1対2交換のハンデスをしたと考えれば悪くはない。 また一応強襲を持っているが、格闘力は3点と並の値。 どうせ破壊されないのだからと、戦士の生き様やその場しの...
  • 武士の矜持
    武士の矜持 [部分編集] 栄光の戦史 COMMAND C-00-12 緑 1-3-0 C 強化 (戦闘フェイズ):自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで「高機動」、+2/+2/+2を得る。そのユニットの部隊は、このターン、敵軍本国に戦闘ダメージを与えることができない。 緑としては珍しいパンプアップコマンド。 実戦経験の差のように対象が限定されておらず、高機動を付加するので強力なように見えるが、使用したユニットの部隊は敵軍本国に戦闘ダメージを与えられないというデメリットを発生させる。 その為、高機動ブロックないし交戦中に使用すればデメリットは気にならない。ブースタードラフトでは、指定の低さも相まって扱い易い1枚となっている。 ルビに「もののふのきょうじ」と振られている。
  • 騎士の誓い
    騎士の誓い 刻の末裔 OPERATION O-50 赤 1-3-0 C (自動A):全ての自軍ユニットは、-1/-1/-1を得る。 (自動D):自軍部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与える毎に、カード1枚を引く。 少々変わったドローソース。 敵軍本国に戦闘ダメージを与えた場合にドローできる。 戦闘ダメージを本国に通す強襲や高機動などの能力を持ったユニットと相性が良い。 しかし自軍ユニットの戦闘力が下がるというデメリットも持っているため、結局はそのデメリットによって敵軍本国にダメージを通すのが難しくなってしまう。 何より赤はドローに優れた色のため、他の優秀なドローソースが、このカードの居場所をさらに狭くしてしまっている。 そういう意味では、色によって日の目を見られなかったカードと言える。 乱戦を使えばデメリットを無効にできる。乱戦ガンプなどならドローソースとし...
  • 兵士の務め
    兵士の務め ガンダムエース編 / エクステンションブースター2 OPERATION O-81 青 2-2-0 U (自動A):全ての手札にある、全てのユニットは、以下のテキストを得る。この効果は重複しない。 「代替コスト>〔合計国力-2〕:手札にあるコマンド1枚を選んで廃棄する」 手札にあるユニットに、2国力ブーストする代替コストを与えるオペレーション。見方を変えると、手札にあるコマンドをユニット限定のV作戦に変換する能力と言えなくもない。 最近では各種ヴァリアブルコマンドの登場により、以前よりもデッキ内のコマンドの比率は大きく上がっているため、ブースト手段としてはかなり使いやすくなった。V作戦など他のブーストカードとの併用もしやすく、ブーストデッキの一パーツとしては十分な性能と言えるだろう。 ただ、敵軍手札にあるユニットにも効果があるという点には注意が必要...
  • 本国のみへの焼きカード一覧
    本国のみへの焼きカード一覧 本国にのみダメージを与えるカードの一覧。 ユニットも対象に取れるカードは焼きカード一覧へどうぞ。 作成中… コマンド カード名称 コスト 点数 備考 ギレンの野望 緑2-2-0 13点 条件を満たした場合 ジオンの陥穽 緑3-4-0 X点 Xは交戦中ではない敵軍部隊1つの部隊戦闘力 ジオンの残光 緑2-4-0 X点 Xは戦闘エリアで廃棄したユニットの数の2倍 メギドの炎 緑1-4-0 10点 コロニー落とし 爆破の被害 緑2-4-0 X点 Xは全ての自軍ユニットの資源コストの合計値 犠牲の上に 緑1-3-0 1or6点 カウンターされた後に使えば6点 風はすぐ吹く 緑1-1-0 5点 敵軍プレイヤーが本国を見るか表にしている場合 高潔なる理想 緑2-3-1 X点 Xは敵軍ジャンクヤードから取り除くコマンドの枚数 優性人類生存説 緑2-4-0 X点...
  • 7th
    革新の波濤 2001年8月上旬発売 読みは「かくしんのはとう」。 エキスパンションマークは、ロンド・ベルのエンブレム。 このエキスパンションからプリベントが追加された。 本弾より「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」が本格的に登場し、さらにPS2専用ソフト「ジオニックフロント」から、闇夜のフェンリル隊とガンダム6号機が登場した。 スターターには「新世紀の鼓動」同様、再録カードが収録。さらに2種類の特殊Gとコインシートが付属した。 革新の波濤 この弾に収録されているカード青 緑 黒 赤 茶 白 紫 この弾に収録されているカード 青 ユニット マゼラン νガンダム リ・ガズィ ジェガン ジェガン(ケーラ・スゥ機) V2ガンダム ガンブラスター ゾロアット(マーベット・フィンガーハット機) ジェムズガン ガンダム6号機 Gアーマー リーン・ホースJ...
  • 激情の戦士
    激情の戦士 [部分編集] 流転する世界 OPERATION(UNIT) O-Z34 黒 1-2-0 C 束縛 (戦闘フェイズ):《(0)》このカードがセットされているユニットは、ターン終了時まで±0/±0/-Xを得る。その場合、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚は、ターン終了時まで±0/±0/-Xを得る。Xの上限は3とする。 互いの防御力にマイナス修正を与えるオペレーション。 コンバット・トリックとしてはもちろん、自軍ユニットを能動的に破壊したい場合にも使える。 範囲兵器やハンブラビ《EB3》、とどめの一撃などと組み合わせても良いだろう。
  • 迷える戦士達
    迷える戦士達 革新の波濤 OPERATION(UNIT) O-8 白 2-3-0 R (自動A):このカードが属するセットグループは、キャラクターが含まれていない場合、攻撃に出撃できない。
  • 手負いの戦士
    手負いの戦士 不敗の流派 / エクステンションブースター3 COMMAND C-S80 白 2-2-0 U (戦闘フェイズ):キャラクター1枚の戦闘修正を、ターン終了時まで-X/-Y/-Zに変更する。X、Y、Z、のそれぞれの値は、そのキャラクターの本来の格闘力修正、射撃力修正、防御力修正の値と同じとする。
  • 東方不敗マスター・アジア
    東方不敗マスター・アジア [部分編集] 宇宙を駆逐する光 UNIT U-G81 茶 3-4-0 AR 【1枚制限/自軍】 クイック 戦闘配備 速攻 強襲 流派:東方不敗 (自動B):このカードは、セットカードをセットできず、戦闘ダメージ以外のダメージを受けない。 (自動A):このカードと交戦中の敵軍部隊にキャラクターがいない場合、その敵軍部隊の全てのユニットは、*/*/±0を得る。 流派東方不敗は王者の風よ!全新系列天破侠乱 見よ!東方は赤く燃えている! 宇宙 地球 [4][*][4] ユニットとしてのマスター・アジア。 人間をモデルとしたユニットは、コラボレーションカードである阿無露・零を除けばガンダムウォー史上初。 標準的な4国ユニットよりも一回り大きく、速攻も持つため、標準的な5国ユニットなら一方的に倒せる。またクイックと戦闘配備も持つ...
  • 狂乱の女戦士
    狂乱の女戦士 刻の末裔 / エクステンションブースター COMMAND C-Z19 黒 2-4-1 R (ダメージ判定ステップ):敵軍ユニット1枚を破壊する。ただし、(解決時に)敵軍プレイヤーは、そのユニットの指定国力の値と同じだけ、手札を選んで廃棄する事ができる。その場合、この効果は無効になる。 エリア、キャラセット無視の強力なユニット除去カード。 大雑把な破壊効果が多い黒にしては、かなり器用な動きができるカードである。 ユニット除去の中では、資源コストが低い点も評価できる。 問題は手札廃棄による無効化だが、黒は報道された戦争やハンブラビ(ヤザン・ゲーブル機)《11th/EB1》、不平分子の拘束など手札破壊が得意な色なのでサポートは十分可能。 また、単純に指定国力2以上の敵に撃てば、無効化されたとしても1:2の交換になるためカードアドバンテージを得られる。 ...
  • 19th
    変革の叛旗 2007年8月下旬発売 エキスパンションシンボルは、ソレスタルビーイングのエンブレム。 読みは「へんかくのはんき」。 ガンダムウォー史上初となるブースター専用レア、スターター専用レアが登場。 なお、ブースター専用レアはガンダムエクシア、スターター専用レアは真武者ガンダムである。 新番組「機動戦士ガンダム00」のカードがもらえる「ダブルオー・ダブルゲットキャンペーン」を、発売と同時に展開している。 カードは、ソレスタルビーイング、武力による戦争の根絶、ゴールデンシンボルカードの中から1枚。全てプロモーションカードである。 変革の叛旗 この弾に収録されているカード青 緑 黒 赤 茶 白 デュアルカード 紫 ジェネレーション この弾に収録されているカード 青 ユニット ガンキャノン・ディテクター Gアタッカー Gコア Gボマー ガンイ...
  • ソシエ・ハイム
    ソシエ・ハイム [部分編集] 宇宙の記憶 / ベースドブースター CHARACTER(UNIT) CH-5 茶 1-1-0 C (自動D):このカードは攻撃に出撃する場合、ターン終了時まで+1/±0/±0を得る。 F Ch [1][0][1] 旧世代の、ウィニー用最強キャラクター。 もともとウィニー用カードが豊富かつ高性能な∀ガンダム勢力ではあるが、 合計国力1で格闘力2扱いのキャラクターは、今現在のカードプール内でもそうはいない。 あまつさえ、このカードが収録されたのは「宇宙の記憶《3rd》」である。 あのジュドー・アーシタ《5th》」さえも、まだ登場していない頃だ。 そんな環境下、破格のコストパフォーマンスにて登場したこのカードだったが、目立った戦跡は残せていない。当時の茶は全般的に防御力が低く設定されており、サイコミュや火力を超えることができな...
  • ∀ガンダム
    System-∀99 ∀ガンダム [部分編集] GUNDAM WAR / ベースドブースター UNIT U-1 茶 0-6-1 R (自動A):このカードは、手札の枚数と同じだけ+1/±0/+1を得る。 宇宙 地球 [0][0][0] ガンダムウォー史上初の、指定国力が0点であるカード。 また、ガンダムウォー史上唯一の、指定国力が0点でありながら紫ではないカード。 能力は、手札に応じてユニットサイズが変わるというもの。 手札の調整を考えれば、最大値はだいたい[7][0][7]くらいと考えて良い。 6国ユニットでこの値は白並の値だが、現実的にこれを維持するのは困難な上、仮に維持したとしても結局はバニラ同然なので見返りは少ない。 何らかのコンボギミックに組み込む場合ならともかく、普通のデッキに必要なカードでは無いだろう。 元々このカードの立場が...
  • ニュータイプ同士の共感
    ニュータイプ同士の共感 戦場の女神 / エクステンションブースター3 COMMAND C-92 緑 1-3-0 U (常時):敵軍捨て山の上のカード3枚までを見て、その中から(コストやタイミング的に)プレイ可能なカード1枚を抜き出し、通常のコストを支払って、自軍プレイヤーがプレイしたカードとして、その効果を解決する事ができる。 (注:抜き出したカードの効果の解決は、プレイとして扱われる) 敵軍捨て山版ララァの導き。抜き出したカードのプレイがカウンターされない、プレイイン効果が有効といった性質もララァの導きに準じる。 事前に敵軍と同じ国力を用意する必要がある、敵軍捨て山が無い場合は使えない、空撃ちに終わってしまう可能性もある等々、強奪系のカードとしてはかなり扱い難い部類である。サーチ効果とはいえその枚数は3枚と決して多くはなく、相手が使うカードの国力帯等をしっかり見抜...
  • 戦士、再び……
    戦士、再び…… [部分編集] 相剋の軌跡 / エクステンションブースター COMMAND C-39 赤 2-4-0 R プリベント(5) (自軍攻撃ステップ):自軍ユニットがいない場合、自軍本国のカードを全て見て、「サイコミュ」を持つユニット1枚と、「女性」と「NT」を持つキャラクター1枚を抜き出し、通常のコストを支払って、1つのセットグループとして、戦闘エリアにリロール状態で出す事ができる。その後、自軍本国をシャッフルする。 サイコミュデッキで利用される基本的なサーチカード。 2枚コンボのパーツをサーチし、リロールインさせる。 地味にカードアドバンテージも取っているし、オマケのプリベント(5)も嬉しい。 カードパワーが高い分条件もそれなりに多いが、純正の赤単サイコミュに採用されるキャラクターはどの道ほぼ女性だし、自軍ユニットも1枚あれば大体十分だろう。 コ...
  • 6th
    新世紀の鼓動 2001年2月下旬発売 読みは「しんせいきのこどう」。 エキスパンションマークは、ベラ・ロナがザビーネ・シャルからもらった花束。 このエキスパンションから紫のカードが収録され、「(自動)」が(自動A)、(自動B)、(自動C)、(自動D)に分別、さらに家名、特殊シールド、タイヤの3つの特殊効果が追加された。 新規参入作品として「ガンダムF91」と「Vガンダム」が登場し、ザンスカール帝国は黒、クロスボーン・バンガードは赤にそれぞれ投入。黒勢力と赤勢力の強化が図られた。 また、スターターには特殊G1枚と、GW1~GW2の再録カードが20種類収録、さらにゲーム中に使用するコインシート(1枚・6個)が付属した。 新世紀の鼓動 この弾に収録されているカード青 緑 黒 赤 茶 白 紫 この弾に収録されているカード 青 ユニット ガンダム...
  • 5th
    永久の絆 2000年8月下旬発売 エキスパンションシンボルは、ジオン軍特務部隊「サイクロプス隊」のエンブレム。 読みは「とわのきずな」。 同名のカードがセット内に存在する。 東京、大阪で開催されたイベント「ガンダムウォーエキスポ」で先行販売された。 永久の絆 この弾に収録されているカード青 緑 黒 赤 茶 白 この弾に収録されているカード 青 ユニット ガンダムNT-1 ジム・コマンド(コロニー戦仕様) ジム・コマンド(宇宙戦仕様) ジム(寒冷地仕様) ガンキャノン量産型 ジム・スナイパーII ガンダム(MA形態) コア・ファイター コア・トップ コア・ベース ZZガンダム パブリク フライマンタ グレイファントム リボーコロニー 北極基地 キャラクター リュウ・ホセイ クリスチーナ・マッケンジー ミライ・ヤシマ イーノ・アッバーブ ジュドー・アーシタ ル...
  • 戦いを忘れた戦士
    戦いを忘れた戦士 [部分編集] 戦いという名の対話 COMMAND C-99 白 1-1-1 (常時):セットカード1枚を持ち主の手札に移す。 移動 セットカード専用のバウンス。 このゲームの特性上一番のメインカードとなるユニットや、(セットカード以外の)オペレーションを触れない代わりに、常時タイミングという武器を手に入れている。 そのため汎用性も意外と高く、転向で奪われたユニットを、転向を剥がすことによって即座に奪い返したり、戦闘エリアにいるキャラクターをバウンスすることで、コンバット・トリックとしても使える。 リングエリアには届かないが、攻撃ステップの規定の効果前にMFに乗ったGFをバウンスすることで、出撃を躊躇わせることもできるだろう。 白がよく使う部品ドロボウほどではないが、相手次第では「やっかいなカード」となるだろう。
  • 機動戦士Bガンダム
    RB-79 機動戦士Bガンダム コラボレーションカード UNIT GA-3 青 1-1-0 【(自動B):このカードの名称は「ボール」と同じとする】 (ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、このカードの上からゴルフボール1つを転がす事ができる。その場合、そのゴルフボールに触れた全てのカードを破壊する(注:このカードも含む)。 ガンダムの顔をしているが、その本体は何の変哲も無いただのボール。ソロモン攻略戦当時に、若かりし頃のウモン・サモンがこの機体に搭乗し、リック・ドム6機を撃墜したという説もある。 宇宙 [0][1][1] わずか1国力と資源1で大量除去も可能なはちゃめちゃな除去カード。ゴルフボールを扱う腕前が必要。扱いが悪いと変な方向へ行って自分のカードも破壊されたりする。
  • 舞い戻る戦士たち
    舞い戻る戦士たち [部分編集] 栄光の戦史 COMMAND C-92 白 3-4-0 R 展開 (敵軍防御ステップ):自軍本国のカードを全て見て、その中にある任意の枚数のキャラクターを抜き出し、任意の枚数の自軍ユニットにセットする事ができる。その後、敵軍プレイヤーも同様の効果を適用し、全ての本国をシャッフルする。 タイミングと、抜き出す場所が本国に変わり、相手も適用する再結集。 使用タイミングを考えれば、これを使うプレイヤーは防御している時。その時にブロッカーを強化したり、本国に眠っているレイ・ザ・バレル《18th》等の優秀なキャラクターを呼び出す事ができる。 問題は、相手も同様の処理を行ってしまう事。このカードを使う以上は、自分はデッキ構築の段階から意識してキャラクターを入れている筈なのでともかく、相手が青だった場合、より優秀なキャラクター群を呼び出...
  • 24th
    宇宙を駆逐する光 概要 収録されているカード青 緑 黒 赤 茶 白 紫 プレリュードスターターハーフデッキ一覧青 緑 黒 赤 茶 白 参考 概要 2010年3月上旬発売 読みは「そらをくちくするひかり」。 本セットよりエキスパンションマークが廃止され、代わりに「GW24」とガンダムウォーのカードを表す「GW」と、レギュラーセットやシリーズを略した英数字で記載される。 また、今弾から新カード種類「ACE」が追加され、その全てが、 「(自軍ドローフェイズ):《[2]》カット終了時に、手札が3枚以下の場合、カード1枚を引く。」 という共通した第一テキストを持つ。 収録されているカード 青 ユニット フルアーマーガンダムMk-II 61式戦車5型 コア・ブースター(005号機)&コア・ブースター(006号機) スタンダードアーマー アサルト・アーマー ガン...
  • BB2
    ベースドブースター2 エキスパンションシンボルは、エウーゴのエンブレム。 ベースドブースター2 この弾に収録されているカード青 緑 黒 赤 茶 白 この弾に収録されているカード 青 ユニット 陸戦型ジム(マット・ヒーリィ機) リック・ディアス(ロベルト機) ガンダムMk-II ニュータイプ試験用ジム 百式改 Zガンダム(ロングビームサーベル装備) トリントン基地 ジム改 ボール改修型 ミデア輸送機 ジム・コマンド(宇宙戦仕様) コア・ファイター コア・トップ コア・ベース ZZガンダム ジムスナイパーカスタム キャラクター ロベルト マット・ヒーリィ カミーユ・ビダン コウ・ウラキ ベルトーチカ・イルマ カツ・コバヤシ ジュドー・アーシタ スレッガー・ロウ コマンド 強硬論 フォーメーション・アタック 強化パーツ 起死回生 半舷上陸 生還 ダミー 急ごしらえ...
  • 取り残された戦士達
    取り残された戦士達 月下の戦塵 / エクステンションブースター OPERATION O-49 緑 1-2-0 C (戦闘フェイズ):《(1)》このカードは以後、ターン終了時まで、{UNIT、地形適性「地球」、2/1/2}としても扱われる。このユニットは、セットカードをセットできず、テキストも追加されない。 ユニット化する能力を持つオペレーションサイクルの1枚。 緑は、ザクII《4th》になれる。 テストパイロット参戦!と違って射撃力を持っているが、その代わりに片適性。アタッカーとしては少し優秀になったと言えるが、少なくともブロッカーとしては役に立たない。 また、「月下の戦塵」環境当時はまだドップがクイックを持っていたので、展開力的な特徴もあまり評価されなかった。 ブースタードラフトでも、ほぼ同様の評価。 ただ、通常構築よりも片適性を多用する環境であるため、...
  • EB2
    エクステンションブースター2 エキスパンションシンボルは、カードの束に「2」の文字。 「エクステンションブースター」と同様の、1パックに新録レアと再録レアが1枚ずつ封入されるという「ダブルレアパック仕様」である。 特徴としては、ブースタードラフト向けである事と、ベースドブースター・ベースドブースター2からの再録が特に多い事。 全300種中、コモン120種、アンコモン72種、再録レア60種、新録レア48種 シャア・アズナブルとヤザン・ゲーブルが2種類ずつ収録されている。共に新録と再録が1枚ずつ。1つのカードセットに同一名称である別のカードが収録された例は、他には「新しき翼」のギャロップ、「蒼海の死闘」のコア・ファイター、アッガイのみ。1セットに2組収録された例はガンダムウォー史上初。 ブースターの箱の下には、「デュナメス、目標を狙い撃つ!」と書かれている。 エクス...
  • CB1
    ガンダムエース編 同名の雑誌、月刊ガンダムエースとのコラボレーションにより、これに連載している「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」を中心にカード化。 他の作品も「コラボレーションカード」としてカード化しているが、こちらはカードの裏が黄色く、公式大会では使えない仕様になっている。 ガンダムエース編 この弾に収録されているカード青 緑 紫 この弾に収録されているカード 青 ユニット RX-78-02 ガンダム(THE ORIGIN) RX-78-01 ガンダム(ショルダー・キャノン装備) RX-78-01 プロトタイプガンダム RX-77-2 ガンキャノン RX-75 ガンタンク 搭載艇 ミデア輸送機 ホワイトベース キャラクター アムロ・レイ セイラ・マス カイ・シ・デン リュウ・ホセイ ダニエル・シェーンベルク フラウ・ボゥ ブライト・ノア パオロ・カシアス マ...
  • ザムザザー
    YMAF-A6BD ザムザザー ガンダムSEED DESTINY編 UNIT U-S103 白 2-4-2 U 特殊シールド(3) (自動A):このカードがリロール状態の場合、このカードと交戦中の全ての敵軍ユニットは、±0/*/±0を得る。 (防御ステップ):《(1)》このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚をロールする。 地球 [4][2][2] 効果だけ見れば非常に優秀な防御能力を持ったユニット。自動Aの効果に加えもう一つの効果で先頭のユニット一枚をロールさせる事で、原作さながらの鉄壁の守りを誇る。しかし、ロールされないユニットなどには非常に弱い上、4国力ロールイン、地球片適性という隙の多いカードでもある。
  • 10th
    刻の末裔 2003年2月下旬発売 エキスパンションシンボルは、ハロ。 読みは「ときのまつえい」、「刻」と書いて「とき」である。 このエキスパンションから換装、宙間戦闘が追加された。 刻の末裔 この弾に収録されているカード青 緑 黒 赤 茶 白 紫 この弾に収録されているカード 青 ユニット ヘビーガン(マケドニア仕様) 陸戦型ガンダム(第08MS小隊機) ガンダムEz8 陸戦型ガンダム(カレン・ジョシュワ機) プロトタイプガンダム ガンダム(アムロ・レイ初搭乗時) ガンダム試作4号機ガーベラ Vダッシュガンダムヘキサ V2アサルトバスターガンダム ホバートラック ジャンヌ・ダルク サイド7 キャラクター アムロ・レイ ハロ ブライト・ノア シロー・アマダ カレン・ジョシュワ エレドア・マシス ミリエラ・カタン フランチェスカ・オハラ コマンド ガンダム大地...
  • メサイア
    メサイア 戦慄の兵威 UNIT U-S164 白 1-1-1 C 拠点 コロニー 範囲兵器(3) 特殊シールド(3) (自動A):このカードは、「子供」を持つ敵軍キャラクターと交戦中の場合、±0/±0/-6を得る。 宇宙 [*][2][7] 1国力でありながら防御7という異常な数値を持つ拠点。 原作さながらの鉄壁ぶりを誇るが、子供を持つキャラクターと交戦してしまうと防御が1になってしまう。 リロールインで無い為、出撃出来るのは2ターン目以降になってしまうが、特殊シールド(3)がある為焼きにある程度の耐性があり、更に範囲兵器(3)を持つ為合計4くらいのユニットまでだったら返り討ちに出来る。 乱戦、成人式によって、マイナステキストを打ち消せる。 死なばもろともを使えば、範囲兵器もあわせて防御力9まで除去が可能 ジャブロー《1st》やア・バオア・クー《DS1》、リーブラ...
  • 23rd
    栄光の戦史 栄光の戦史概要 収録されているカード青 緑 黒 赤 茶 白 紫 参考 概要 2009年8月上旬発売 エキスパンションシンボルは、アロウズのマーク。 読みは「えいこうのアーカイブ」。 今弾から、新要素「コンビ」が追加された。 ブースターの箱の下には「こいつ…動くぞ!!」と書かれている。 収録されているカード 青 ユニット フィッシュアイ ネロ・トレーナー ネモ・カノン ライト・アーマー ZプラスB型 ガンダム7号機 Gフォートレス フルアーマーガンダム7号機 ユニコーンガンダム ZZガンダム&Zガンダム ロサ・ギガンティア ケネディ宇宙空港 キャラクター ユーグ・クーロ シェリー・アリスン ヒュー・カーター シンタ&クム テックス・ウェスト シグマン・シェイド ストール・マニングス バナージ・リンクス コマンド 望外の加勢...
  • カーペンタリア基地
    カーペンタリア基地 [部分編集] 宇宙を駆逐する光 UNIT U-S231 白 1-2-1 C 拠点 クイック 戦闘配備 地球 [*][2][6] ガンダムウォー史上初の、クイックを持つ拠点。戦闘配備もあるので吃驚ブロッカーとして機能する。 とはいえ、それ以外に何か効果を持つ訳では無い。防御力は高めなので丈夫は丈夫だが、所詮はその程度。 白のドロー拠点であるL-3 X18999 コロニーと地形適性が被っていない点は評価できるか。 モデルは「機動戦士ガンダムSEED」「機動戦士ガンダムSEED_DESTINY」両作品に登場したザフト軍の軍事基地。衛星軌道上から基地施設を分割・降下させる事でたった48時間で建設された基地であり、クイック・戦闘配備はこの事の再現であると考えられる。
  • DB6
    機動戦士ZガンダムTHE Movie 機動戦士ZガンダムTHE Movie この弾に収録されているカード青 黒 赤 紫 この弾に収録されているカード 青 ユニット MSA-005 メタス MSA-003 ネモ RMS-099 リック・ディアス(アムロ・レイ機) MSN-100 百式 MSZ-006 Zガンダム アーガマ キャラクター ファ・ユイリィ ベルトーチカ・イルマ エマ・シーン コマンド 火急の措置 オペレーション 救出劇 戦闘経験の蓄積 黒 ユニット RMS-106 ハイザック RMS-108 マラサイ NRX-044 アッシマー(ブラン・ブルターク機) RX-110 ガブスレイ RX-160 バイアラン MRX-009 サイコガンダム キャラクター サラ・ザビアロフ ロザミア・バタム フォウ・ムラサメ コマンド グラナダ爆破 獰猛な爪 オペレーション ...
  • @wiki全体から「戦士の鉄則」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー