LM314V21 V2ガンダム
UNIT
06C/U RD120S 6-赤2
1枚制限
戦闘配備 高機動 [1]:
ゲイン [1]:
改装[V2系]
(戦闘フェイズ)[1]:
このカードと交戦中の、X以下の合計国力を持つ、敵軍ユニット1枚を、持ち主の手札に移す。Xの値は、ゲインレベルを持つ自軍Gの枚数+4とする。
戻す
タイミングは
戦闘フェイズと広く、条件は合計国力が
ゲインレベルを持つG(
グラフィック)の枚数+4以下のユニットと、かなり広い。
グラフィックが2枚も場にあれば
νガンダム等のフィニッシャー級のユニットを戻せるので、意識してデッキ構築をすれば全てのユニットを対象にし得る。
ゲインもあるので決して無駄にならない。
それでいて使用する為の
コストも軽い上に、高機動で交戦自体を回避しやすく、防御時にも高い戦闘力と併せて非常に硬い。
1枚制限を持つだけの強力な1枚であり、V系のフィニッシャーとしての活躍が期待される。
- Xの値は4以上が保障されているので、グラフィックが1枚もなくても宣言は可能。
- V2ガンダムがテキストを使用せずに高機動を持つのは、意外な事に「旧GW」を見ても今回が初めてである。
- イラスト違いの「コレクタブルレア」が存在する。通常版はCrimson、イラスト違いはAs'まりあである。
UNIT
11E/U RD204R 5-赤2
1枚制限
戦闘配備 高機動 [1]:
改装[V2系]
(○常駐):赤のGサインを持つ自軍Gが5枚以上ある場合、
「高機動」を持たない全ての敵軍ユニットは、防御に出撃できない。
(戦闘フェイズ)[0]:
本来の記述に「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールする。その場合
、
このカードと同じGサインを持つ、全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで「高機動」、+1/+1/+1を得る。
赤の
Gサインを持つ自軍Gが5枚以上あると、
高機動を持たない全ての敵軍ユニットは、防御に出撃が不可能となるまた、戦闘フェイズに、「特徴:装弾」を持つ自軍G1枚をロールすると引換に、「属性:V」のGサインを持つ全ての自軍ユニットは、ターンが終わるまで、
高機動と戦闘力の
パンプアップが出来る。
「特徴:装弾」を持つカード一覧(11現在)
最終更新:2015年12月20日 07:12