メイジン・カワグチ
CHARACTER
06C/CH VT058R
4-紫2
(∞恒常):
このカードは、「特徴:アメイジング系」を持つ自軍
ユニットに
セットする場合、合計国力-1、ロールコスト-1としてプレイできる。
(敵軍戦闘フェイズ)[1]:自軍ユニットの上にある+1/+1/+1コイン1個を取り除く。その場合、
自軍ユニット1枚をリロールする。
男性 子供
紫-BF
[2][2][2]
自身の作成した(「特徴:アメイジング系」を持つ)ガンプラにセットされる際に
コストを軽減し、コインをリロールの種とすることができるキャラ。
自軍の+1/+1/+1コインを取り除く事で、自軍ユニットをリロールさせる事ができる。
戦闘修正が弱まってしまうのは難点だが、それを補って余りあるのが「特徴:ガンプラ」を持つユニットが多く持つ「ロールさせる事で発揮する効果」であり、それを補助するモノと言える。
同弾の
ケンプファーアメイジングと併せて運用すれば、防御時に自身をロールして6点ダメージを与えた上で
速攻部隊が攻撃できるのだから、その強さは推して知るべし。
単純に攻撃に出撃した後の防御に対するフォローとしても有用。
- 本来の自分との相性が抜群なのだが、生憎あちらが別名を持つため残念ながら併用は不可能。
「特徴:アメイジング系」を持つユニット一覧(B3現在)
CHARACTER
08D/CH VT073U
5-紫1
(>起動):このカードが場に出た場合、このカード以外のキャラ1枚を持ち主の手札に移す。
男性 子供
紫-BF
[2][2][2]
エンボディシステムによって操られたカワグチ。
CHARACTER
B3C/CH VT089R
4-紫1
(>起動):「特徴:ガンプラ」を持つ自軍ユニットが交戦中となった場合、自軍本国の上のカード1枚を、自軍Gにできる。
男性 大人
紫-BF
[2][2][2]
「BFT」時代のカワグチで、年齢が大人になっている。
最終更新:2015年08月25日 21:47