「クラブセガ秋葉原 新館」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
クラブセガ秋葉原 新館 - (2022/11/06 (日) 11:59:58) のソース
---- ---- *&this_page() ***住所 -東京都千代田区外神田1-11-11 外神田1丁目ビルディング ***最寄り駅 -JR秋葉原駅電気街口より徒歩3分 -現在は店名が[[セガ秋葉原3号館]]に変わり稼働していた台の殆どが撤去となったが、6階に新たにガンシューが集められたフロアがある。 ↓かつて新館時代だった頃の様子や写真は歴史的資料として残します。 #region -5Fはガンシューティングが充実している。かつてはレトロなタイトルから新作までいろいろあったが、現在はHOD2~4とSDがあるのみ。 -筐体ごとにメンテ日が記載。メンテに対しての配慮がなされていてお店のこだわりが感じられる。 -照準は店員に言って調整させてもらっているところを何度か見かけたので、お願いすれば可能かも。 -2019/06/21 --HOD3の筐体に「6/24稼働終了」の張り紙あり。 -2018/12/30 --SDのみ確認。2台とも照準は正確、音量は控えめ。設定等は変更なし。 --2は画面焼けがなくなって綺麗なモニターになっていた。 -2018/10/14.HODSDを2台の内、1台を状態確認。 --1Pのみだが特に問題なし。音量控えめ。1クレ200円 初期設定(恐らく2台とも同じ設定) -2018/09/03 --&s(){5FにHOD2~4とまさかの&bold(){TOD}が設置してある。}(撤去) --HOD2 1クレ100円。ライフ3設定。画面がかなり赤っぽい。 --HODシリーズには1play交代の張り紙が貼ってあった。 --ルイマンとダクエスはプレイ可能。ただし1クレ200円。 -2018/2/14. ゴーストスカッド 稼働終了 -2017/11/14. DARK ESCAPE、トランスフォーマーが徹去されていました。 ゴーストスカッド生存確認。1p2p共にほんの少し照準のブレがあるが、普通にプレイする分には問題ない。銃のリコイルギミックが故障で動かず。 カード券売機が徹去。筐体の向かい側にあるVRガンシューティングコーナーの受付で、店員に言えば買える。(300円) -2017/05/05 本日店舗に行ったところ、HOD2 1p側故障 HOD3 2p側故障 トランスフォーマー故障(遊べない)状態。 HOD2 HOD3 HOD4 ゴーストスカッドは5月9日21:00から稼働一時停止予定 -2015/08/23 スターウォーズやセガラリー等、ガンシューではないレトロなタイトルはほとんど撤去されてしまった模様。 -HOD4(DX筐体) --1クレ100円、初期ライフ3 --難易度:ノーマル、最大ライフ5(両方とも店員に言えば変更可) -HODⅢ(DX筐体) --1クレ100円初期ライフ3(MAX5) --照準,コントローラーの状態はかなり良好。先日2P側が大規模修理でほぼ新品に -HOD2(DX筐体) --1クレ100円、初期ライフ4 --1P側 照準良好、2P側 照準ややズレ(右上方向?)、時々弾がジャムる。 -オーシャンハンター(撤去) --1クレ100円、初期ライフ3 --照準良好。周囲にライトもないので、画面が見やすい。 --画面やけ少々あるがプレイに気にならないレベル。むしろ設置して(ry --撤去されてしまいました。 -デッドストームパイレーツ --1クレ100円 --照準良好 -L.A.マシンガンズ(DX筐体) --1クレ100円。初期ライフ4 --照準良好。 --画面やけ少々あるがプレイに(ry --7/28 見当たりませんでした。撤去されたくさいです。 --2015/8/23 やはり見当たらなかったので撤去された模様。 -ゴースト・スカッド --1クレ100円 --2P側のセレクトレバーの効きが悪い。 --筐体の隣にカード発券機アリ(1枚300円) -OPERATION G.H.O.S.T. --1クレ100円。コンティニュー100円 --稼働して一年ほどだが、照準は良好。ただ、難易度が…… -DARK ESCAPE 3D --1クレ200円。コンティニュー100円 --照準等は問題なし。これも難易度は…… -バーチャコップ3 --DX筐体 --1クレ100円初期ライフ4 --スタート時にガンアジャスト可能、2Pペダル、照準ともに良好 --2015/8/23 モニターの横を見てみるとルパン三世の絵が。ルパンのガンシューのモニターを流用したのだろうか。 -AKB --1クレ200円、コンテ100円 --難易度はEasyと張り紙がしてありました。ですが、やっぱりゾンビ硬いです。 --7/28 見当たりませんでした。撤去された? -トランスフォーマー・ヒューマンアライアンス --シアター筐体 --1クレ200円、コンテ100円 --状態良好 -ガンスリンガーストラトス2 --8台で稼働中 -ルイージマンション --1クレ200円、コンテ100円 --入ったばかり。ライフ3設定 -2016年 -2015/8/2 --バーチャコップ3が撤去されたとの情報あり。(コメント・要望欄からの情報) -2015年 -2015/1/11 --バーチャコップ3が故障中。 --HOD2の液晶が若干見づらくなっていて、文字がダブって見える感じがした。問題なく遊べるが目に優しくない。 -2015/1/24 --バーチャコップ3が復活していました。 -2015/2/22 --HOD4は1P、HOD3は2Pが使用不能でした。生きてる側はメンテ良好です。 --ゴスカのカードはまだ売ってました。 -2015/7/26 --ルイージマンションが稼動していました。 --AKB、LAマシンガンズが見当たりませんでした。撤去されたかもしれません。 -2015/8/23 --AKBは眼中に無かったので確認してないが、LAマシンガンズはなかったので撤去された模様。 --HOD3が故障中。 -2015/9/18 --HOD3の復旧を確認。2p側は修理中とのこと。 -2015/12/19 --HOD3が故障中。結構な頻度で故障しているので、ガタがきてるのかもしれない。 す。 -2014年 -2014/08/01 --オーシャンハンターが無くなっていました。 --AKBがありました(難易度Easy) --トランスフォーマーは8/10に稼動と書いてありました。 -2014/08/05 --HoD3の1P側のコントローラーが無くなっていました(いつものようにすぐに戻るとは思いますが)。また2P側のコントローラーは着弾箇所が照準一個分程度右にズレていたが、プレイには特に問題のないレベルでした --スタッフさんがちょうどHoD2のコントローラーを修理していました -2014/9/8 --トランスフォーマーが稼働中でした --LAマシンガンズの1P側が修理中になっていました。 --ガンスリンガー ストラトス 2が8台ありました。 -2013年 -03/05 --HoD3が復旧していました --HoD4 難易度:ノーマル、初期ライフ3、最大ライフ5で難易度と最大ライフは店員に言えば変更してくれるとの張り紙がありました -04/30 --HoD4に調整中の張り紙がありましたが、途中で業者の方が修理を始めていたのでおそらく復旧しているかと -05/29 --HoD4復活していました。 --また、室内の筐体の配置場所の変更もされていました(設置筐体や設置フロアは変わっていません) -8/20~22の間に以下の筐体の設置場所の変更&撤去があるとの張り紙がありました --デッドストームパイレーツ 5F→3F --ダークエスケープ3D 5F→3F --オーシャンハンター 稼働終了 -08/24 --オーシャンハンターはまだ稼働中でした。撤去に関する張り紙もなし --バーチャコップ3 5F→3Fに移動 --マイマイなどの音ゲーが5Fに増えてきました(~_~;) -08/27 --HODⅢの筐体のコントローラーについて追記しました #endregion &ref(clubsegasinkan1.jpg,,width=280) &ref(clubsegasinkan2.jpg,,width=280) &ref(clubsegasinkan3.jpg,,width=280) &ref(clubsegasinkan4.jpg,,width=280) &ref(clubsegasinkan5.jpg,,width=280) &ref(clubsegasinkan6.jpg,,width=280) &ref(clubsegasinkan7.jpg,,width=280) &ref(clubsegasinkan8.jpg,,width=280) &ref(clubsegasinkan9.jpg,,width=280) &ref(clubsegasinkan10.jpg,,width=280)