Kid's US.LAND Mr.MAX新習志野店(閉店)
住所
- 千葉県習志野市茜浜2-2-1 ハイパーモールメルクス新習志野店 2階
最寄り駅
- JR京葉線新習志野駅 徒歩すぐ
営業時間
- 10:00~20:00
最終確認日
- 2016/03/04
設置機種
- ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2(DX)
- ロスト・ワールド ジュラシック・パーク(SD)
- コブラ・ザ・アーケード
- クライシスゾーン
- ゴルゴ13
その他(メンテ等)
- いつ閉店したか分からないが温泉に入れるお店に変わっていた。
- スポッチャのような時間制アミューズメント。15分108円~。3時間パックなら980円。平日なら一日無制限で800円。
- DX筐体のバーチャコップ3やHOD2がで置いてあるところがなかなか。
- ラピッドリバーやプロップサイクル(SD)などの名作もある。
- SFCやNINTENDO64、GAMECUBEなどの家庭用ゲーム機も遊び放題。
- お客さんはそれほど多くはなかったので、思わぬ穴場だったと思う。
- HOD2
- 初期ライフ5
照準は少しズレているようだが、プレイに支障は無い。(2P側)2P側が無くなっていた- 1P側の照準は2P側よりもズレている。また、トリガが緩い。2P側でプレイするのが吉
- 15/7/13 電源は入っていたが、両方ともスタートボタンが反応せずプレイ不可でした。また2P側はトリガーが欠けていてプレイは不可能ではないものの相当厳しいかと
- 16/3/4 ガンコンが両方とも直っており、照準もほぼ問題ありませんでした
- クライシスゾーン
- ライフ3、照準特に問題なし
- ゴルゴ13
- 照準に特に問題なし
- コブラ・ザ・アーケード
- 初期ライフ3
- 照準は特に問題なし
- ロスト・ワールド ジュラシック・パーク
- 初期ライフ5
- 右側のガンコンは照準・状態ともに問題なかったが、左側は画面を打っても反応しない
- 01/28
- バーチャコップ3が調整中のためプレイ不可でした。これを目当てに来ただけに残念
- HoD2の2P側のガンコンのトリガーが下側半分近く欠けていていました。プレイに支障はないが少し引きづらかったです
- またガンシューとは関係ないが、ラピッドリバーも調整中でした
- 06/04
- バーチャコップ3が撤去されていました
- HoD2の2P側コントローラーが無くなっており、1P側でしかプレイ不可でした
- ラピッドリバーは復旧済み
- 05/30
- ルパン三世が撤去されてロスト・ワールド ジュラシック・パークとコブラ・ザ・アーケードが設置されていました。ジュラシックパークは特に問題点はないのですが、コブラは照準がめちゃくちゃで画面端が撃てない状態でした
- 07/13
- 新たにクライシスゾーンが設置してありました
- またタイピング・オブ・ザ・デッドも設置してありました
- 16/3/4
- ゴルゴ13が新たに追加されていました
- またガンバレットかガンバァールも設置されていましたが、どちらだったかちゃんと見てなかったので、一応設置欄に書いてありません。初期ライフは3、右側は問題なかったが左側は右下がほとんど反応しませんでした
- 照準はガンバレット(orガンバァール)の左側で右下が撃てない、ジュラシックパークは左側が反応しない、という2点以外は殆ど正常でした





