「コンフォモール内灘」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

コンフォモール内灘 - (2024/07/30 (火) 09:02:58) のソース

*&this_page()

***住所
-石川県河北郡内灘町千鳥台4-1

US.LAND内

***最寄り駅
-内灘駅より徒歩15分。

***営業時間
-10時00分 ~ 19時00分

***最終確認日
-2021/08/10

***設置機種
US.LAND 内
-ニンジャアサルト
-スティールガンナー2
-デスクリムゾンOX
-ゴルゴ13 銃声の鎮魂歌
-オペレーションタイガー
-オーバキューン
タイムクライシス5
ファミリーランド内
-&s(){オペレーションウルフ3}
***その他(メンテ等)
US.LANDは15分108円(税込)。初回はカードを作成する必要あり(有料)
中のゲームは無料で遊べる。
大人でも単独で入れる。
休日は子供連れの客が多め。

ファミリーランドはUS.LANDとは違うゲームセンターでこっちは入場フリー。店員は常駐しているわけではない模様。

-ニンジャサルト:SD筐体。画面の中央以外が撃てない。1P、2P共に途中で詰む。
-スティールガンナー2:画面の異常が修理され、状態良好。コイン投入口横の赤いボタンを押してからスタートボタンを押せばプレイ可能に。
-デスクリムゾン:SD筐体。1P弾発射不可。2Pは照準10㎝以上上にずれる。まともにプレイするのはほぼ不可能。
-ゴルゴ13 銃声の鎮魂歌:画面左右が変色しているがプレイに支障なし。照準は↑ズレ。
-オペレーションタイガー:ルート選択や敵サイトが表示される新タイプ。1P、2P両方でプレイすると機銃の振動が動作しないことあり。1P照準がブレる。2Pも画面端でブレる。
-オーバキューン:状態良好。
-&s(){オペレーションウルフ3:1クレ100円。ライフ5。状態良好だった。2020/05/15調整中の為プレイ不可。}

2024/6/16
2022/8頃に閉店した模様。

2021/08/10
訪問。大人だけで入場できることを直接確認。
筐体の状態はほぼ変化ない。

2021/04/25
某所で話題になっていた事に関してだが、この店は特に制限はないらしい。
それでも今後どうなるかわからないので注意。
デスクリOXの調子が悪かった

2021/02/24
オペレーションウルフ3撤去を確認。スティールガンナー2の画面が修理されていた。

2020/08/15
営業中。オペレーションウルフ3が調整中でプレイ不可。それ以外はプレイ可能。

2020/05/14
現在コロナウイルス対策で休業中のため入場できないが、ニンジャアサルトに調整中の張り紙が貼ってあることを発見。
何度も故障してる機械なのでそろそろ厳しいかもしれない。

2019/12/02
筐体の状態が全体的に悪化。

2019/05/06
オペレーションウルフ3プレイ可能だった。時折不具合が出る場合があるらしい。

2019/04/19
ファミリーランドにオペレーションウルフ3の設置を確認。しかし状態は残念な状態。
US.LANDのニンジャアサルトは2P側が調整中になっていてプレイ不可だった。

2019/02/24
ニンジャアサルトの画面と1P側ガンコンが修理されていた。1P側のみプレイ可能(2P側ガンコンはトリガーを引いても反応しない)。だが、画面の角がかなり撃ち辛く(特に右下)場所によっては詰みかける。ラスボス撃破まで一応進行可能。その他の筐体は特に変化なし。

2018/10/21
設置筐体等に変化はなかったが内容を追記。また、故障中の筐体が今後修理されることは絶望的らしい。(←2019/02/24追記 ニンアサが修理されたので絶望でもないかも?)

//&ref(xxxx.jpg,,width=290) &ref(xxxx.jpg,,width=290) &ref(xxxx.jpg,,width=290)
//&ref(xxxx.jpg,,width=290) &ref(xxxx.jpg,,width=290) &ref(xxxx.jpg,,width=290)
記事メニュー
ウィキ募集バナー