ガイドボーカルメモ @ ウィキ

岡崎昌幸

最終更新:

gvocal

- view
メンバー限定 登録/ログイン
おかざきまさゆき。

歌手名 リリース年 曲名 キー 備考
アリス 1978年 チャンピオン ±0 小佐々知彦と歌唱
イマクニ? 1997年 ポケモン言えるかな?
(「イマクニ?、大橋ひろこ、
レイモンド・ジョンソン、ポケモンキッズ」名義)
±0 『ポケットモンスター』イメージソング
女性歌手と歌唱
レイモンド・ジョンソンパートも歌唱
大塚芳忠 2007年 Action-ZERO
(「桜井侑斗&デネブ(中村優一・大塚芳忠)」名義)
±0 『仮面ライダー電王』挿入歌(ED)
風雅なおとと歌唱
2008年 Double-Action CLIMAX form
(「モモタロス(関俊彦)・ウラタロス(遊佐浩二)・
キンタロス(てらそままさき)・リュウタロス(鈴村健一)
・デネブ(大塚芳忠)」名義)
±0 『仮面ライダー電王&キバ/クライマックス刑事』主題歌
関俊彦パート・てらそままさきパート・遊佐浩二パート(一部)も歌唱
岡崎昌幸と歌唱
大槻ケンヂ 2006年 GO! リュウケンドー ±0 『魔弾戦記リュウケンドー』後期OP
コーラスに渕上祥人
KinKi Kids 2001年 ボクの背中には羽根がある ±0 他男性歌手と歌唱
郷ひろみ 1999年 GOLDFINGER'99 ±0
鈴村健一 2009年 超 Climax Jump
(「電王オールスターズ」名義)
±0 『劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド
NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦』主題歌
掛け声パートのみ担当
他男性歌手・女性歌手と歌唱
関俊彦 2008年 Double-Action CLIMAX form
(「モモタロス(関俊彦)・ウラタロス(遊佐浩二)・
キンタロス(てらそままさき)・リュウタロス(鈴村健一)
・デネブ(大塚芳忠)」名義)
±0 『仮面ライダー電王&キバ/クライマックス刑事』主題歌
大塚芳忠パート・てらそままさきパート・遊佐浩二パート(一部)も歌唱
岡崎昌幸と歌唱
谷本貴義 2009年 Yeah! Break! Care! Break!
(「谷本貴義(Dragon Soul)」名義)
±0 『ドラゴンボール改』前期ED
ツイスト 1978年 銃爪 ±0
てらそままさき 2008年 Double-Action CLIMAX form
(「モモタロス(関俊彦)・ウラタロス(遊佐浩二)・
キンタロス(てらそままさき)・リュウタロス(鈴村健一)
・デネブ(大塚芳忠)」名義)
±0 『仮面ライダー電王&キバ/クライマックス刑事』主題歌
大塚芳忠パート・関俊彦パート・遊佐浩二パート(一部)も歌唱
岡崎昌幸と歌唱
三木眞一郎 1999年 ニャースのパーティ
(「ニャース(犬山犬子)、ムサシとコジロウ」名義)
±0 女性歌手と歌唱
遊佐浩二 2008年 Double-Action CLIMAX form
(「モモタロス(関俊彦)・ウラタロス(遊佐浩二)・
キンタロス(てらそままさき)・リュウタロス(鈴村健一)
・デネブ(大塚芳忠)」名義)
±0 『仮面ライダー電王&キバ/クライマックス刑事』主題歌
2番の一部パートのみ担当(Rec時の歌割りミス?)
大塚芳忠パート・関俊彦パート・てらそままさきパートも歌唱
曳田修と歌唱
レイモンド・ジョンソン 1997年 ポケモン言えるかな?
(「イマクニ?、大橋ひろこ、
レイモンド・ジョンソン、ポケモンキッズ」名義)
±0 『ポケットモンスター』イメージソング
女性歌手と歌唱
イマクニ?パートも歌唱
記事メニュー
ウィキ募集バナー