威力 | 備考 | |
メイン始動 | ||
メイン後→空横N→射 | 194 | 今作で可能になったコンボ。着地取りに。明鏡止水:243 |
メイン後→空横後>空N1後>空N1後 | 213 | ブーストをかなり消費するので↓と使い分けるとよい |
メイン後→空N後>空N1後 | 208 | 打ち上げきりもみ |
アシスト始動 | ||
アシスト>地NNN後J→NNNN | 264 | 使いどころは少ない。明鏡止水:335 |
アシスト>地横NN→射 | 251 | 地上の着地取りに。明鏡止水:326 |
アシスト>空横N | 214 | 明鏡止水時はこれでも十分。明鏡止水:301 |
アシスト>空横後>空N1後>空N1後 | 246 | ブースト消費大。 |
アシスト>空N後>空N1後 | 241 | ↑より確定間合いが短いがブースト消費少なめでほとんど同じ威力 |
特射始動 | ||
特射(HIT中)→特格→特射>空N→後 | 325 | ガンキャノンとガンタンク以外の低コスト即死 |
特射(HIT中)→特格→特射>空横N | 340 | ガンタンク以外は低コスト即死。↑のほうが良いかも |
特射(HIT中)→特格 →特射(スタン終了直後に)特格 |
352 | デスコン。空中で帰山笑紅塵でスタンさせた場合、スタン終了後の自然落下に特格を当てられる。 威力が高すぎる為に350補正に阻まれ、明鏡止水でもダメージは伸びない。明鏡止水:374 |
十二王方牌→Lv.1 石破 | 200↑ | |
十二王方牌→Lv.3 石破 | 240↑ | |
地上N始動 | ||
地NNN>地横NN | 275 | 下の奴のやや短縮版。お好みで。明鏡止水:342 |
地NNN>地NNN横 | 283 | 高威力だが非常に長いため任意段で横派生を推奨。明鏡止水時:348 |
地NNN後JNNNN>メイン振り回し | 289 | 完全な魅せコン。地上ラッシュから空中ラッシュ、止めにジャイアントスイングのフルセット。 拘束時間は怒涛の15秒と、封印安定。明鏡止水:350 |
地NNN後>空N1後>空N1後>空N1後 | 285 | まずまずのカット耐性。最初の空Nが3段入ると267の強制ダウン |
地NNN後>空N1後>特格 | 305 | 地上N格からのデスコン。特格は受け身がとれる |
地NNNN→射>サブ | ~292 | 時間がかかる割にダメージは今ひとつ。 |
地NNNN→射>空横後 | 280 | 時間がかかる割にダメージは今ひとつ。 |
地上横始動 | ||
地横N>地横NN | 250 | 地上格闘では早いが、地上横出し切り射撃派生のコンボが同時間でこれ以上取れるので微妙。 明鏡止水:314 |
地横NN→射>空横後 | 282 | 地上での微カット耐性コンボ。明鏡止水:349 |
地横NN→射>サブ | 281 (連打307) |
地上でのデスコン。明鏡止水:347~356 |
地横後>空N3後>空N1後 | 231 | 地上でのカット耐性コンボ。 |
空中N始動 | ||
空N3後>空N1後>空N1後 | 272 | きりもみダウン、カット耐性が高く高威力だが難しい。 |
空N3後>特格 | 281 | きりもみダウン、非確定 |
空NNN→射>サブ | 280 | 使いどころは無い |
空中横始動 | ||
空横>空横N(→射) | 196(214) | 空中後派生のコンボができれば出番は全くない。明鏡止水:236~252 |
空横N(1Hit)>空横N | 218 | 同上。明鏡止水:274 |
空横N→射 | 213 | 射撃Cの蹴りを出さなければダメージが28程減る代わりに攻め継続。明鏡止水:268 |
空横N→射>サブ | 257 (連打283) |
空中での火力コンボ。相手が地上に近かったり、 相手側の奥に上り坂等があると射撃Cが当たらない。明鏡止水:320~350 |
空横N→射>空横後 | 263 | ↑の微カット耐性コンボ空中版。サブを使わない分時間も短い。明鏡止水:333 |
空横後>空N3後 | 222 | 主力。すばやくNDし空Nは初段3発全部当てる。カット耐性が高く、敵を空高くきりもみダウンに。 後派生NDの後にステップ>ジャンプを挟む事でカット耐性をさらに上げることが出来る。 この場合は受身取れるが、取っても取らなくても空Nが当たる形になる。明鏡止水:269 |
空横後>空N1(2)後>空N2(1)後 | 251~257 | 消費ブースト量が多くコンボ時間が長いが、射撃ではカットし辛く高ダメージ&長時間拘束。 後派生を3回行うので相手を高高度へ持っていく。 空Nの当たり方でダメージが変動し、両方とも1hitだった場合のみ非強制ダウン。明鏡止水:311 |
空横後>空N1後>特格 | 285 | 強制ダウン(非確定)。魅せコンだがダメージは高め、後派生ダメ確定後の最速でNDし即特格。 NDや後派生動作で少しでも相手と離れてしまうと特格が当らない |
空横後>特格 | 271 | 非強制ダウン(非確定)。後派生>特格のタイミングは↑と同じ、コンボ時間の割にダメージ高め |
空横>空N3後>空N1後 | 235 | きりもみ |
空横>空横後>空N1後 | 223 | きりもみ |
後始動 | ||
後(カウンターが成功した直後、 相手がスタンしている時に)>サブ |
278 | カウンターからごっそり。高度がないと確定しない。明鏡止水:341 |
後(カウンターHIT直後)>サブ>射(最大) | 351 | 後始動デスコン且つ魅せコン。カット耐性は無い。明鏡止水&耐久力ミリ時:379 |
後(カウンターHIT直後)>アシスト>空横N | 302 | 後始動で比較的安定し、素早く終わって高威力。明鏡止水:361 |
特格始動 | ||
特>特 | 320 | 非確定。明鏡止水:370 |
サブ始動 | ||
サブ>横N→射>サブ | 301 | カット耐性皆無。サブから最速前NDで横がHITする。平地形でできるが、少しでもサブの飛び際が高ければ落ちるので注意。明鏡止水:351 |