ガンキャノン

「ガンキャノン」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ガンキャノン - (2013/02/03 (日) 18:21:47) の編集履歴(バックアップ)


ガンキャノン

正式名称:RX-77-2 GUNCANNON  通称:ガンキャ、キャノン
コスト:225 耐久力:560  盾:×  変形:× 砲撃モード有り
最大根性補正 攻撃力:+12.5% 防御力:補正無し

名称 弾数 威力 備考
射撃 ビームライフル 4 104 リロード:8秒 砲撃モード中のみ連射可
サブ射撃 ガンキャノン砲 6 108
(61,61)
リロード:2秒(撃ち切り) 2発発射
ダウン属性
通常格闘 - 125
(61,83)
ステップ格闘 - 128
(30,61,83)
特殊格闘 - 104
(57,61)
1段目に膝付きダウン効果
空中格闘 - 83
着地格闘 - 57




■機体解説

「機動戦士ガンダム」に登場する重火力モビルスーツ。搭乗者は主にカイ・シデン。
サブ射撃のキャノン砲が優秀で弾切れの心配も無いため、ダメージ源のほとんどを依存することになる。
機体の特徴としては、機動力の低さが目立つ。こと空中機動性に関してはコスト225にも関わらずザク以下。
足が遅い上に、キャノン砲が近距離でないと威力を発揮できないゆえ対戦では放置されやすい。
また、距離によってはガンキャが飛んだのを見てから変型撃ちを刺せるZBRやアッシマーは鬼門。

■武装解説

《メイン射撃》ビームライフル

立ち
発生/硬直 29fr/72fr
手に持つライフルからビームを放つ。
威力・誘導こそなかなかだが、発生が非常に遅いため使用感覚は他機体の持ち替えビームの様な感じ。
一応メイン射撃だが、キャノン砲のつなぎ、敵機の牽制などに使う事になるだろう。
キャノン砲は歩き撃ちやジャンプキャンセルが出来ないので、まさにキャノン砲の補佐的役割を果たすことになる。
もちろん相方とのクロスにも用いる事も出来るが、発生が遅いので綿密な連携と反射神経が要求される。
空中キャノンは反動で大きく後ろに下がって置いてけぼりを喰らうため、接近しながらの射撃にもBRを使う。
意外に強い誘導性と微妙な発生のおかげで敵機を引っ掛かけることも。
発生の遅さゆえBR→BRのズンダは確定しないが、BR→キャノンなら確定。
BRが当て辛い上にキャノンの弾速が遅いためシビアだが、高威力でダウンも奪えるので隙あらば叩き込む価値はある。

なお、砲撃モード中は発射後の硬直が極めて短くなるため、最高で4連射することが可能。
対戦で当てることはほぼ無理だが、決まったときの爽快感はガンキャノンの攻撃中随一。
4連射はステップが遅い機体を除き途中で抜けられてしまうが、その威力は実に300弱に達するロマン技。
強襲発動中は非ダウン機を含む全機体に確定コンボとなる。

《サブ射撃》ガンキャノン砲

立ち 空中
発生/硬直 16fr/51fr 16fr/57fr
両肩のキャノン砲を発射する。ガンキャをガンキャたらしめている武装。
本来は中距離支援用の射撃兵器のはずだが、ゲーム中では接近戦で威力を発揮する。
砲撃モード連射対応だが、1発ずつの発射になるため威力は下がる。誘導性も上がらないので忘れてしまおう。
特性は陸ガン180mmやザクマゼラと同系統にあたり、射角が無い代わりに強力な銃口補正と振り向き速度を持つため至近距離からの空中射撃は回避困難。しかし上を取られると滅法弱いのでブースト管理には注意。

BRや格闘は攻撃手段としてあまり頼れないためキャノン砲の接射を狙って行きたいところだが、ガンキャは足が遅いゆえ簡単には近づかせてもらえないのが辛いところ。
誘導・弾速は強くないので適当に撃ってもまず当たらない。硬直取りとして機能する程度の性能はあるので、貪欲にチャンスを拾って行こう。
リロードは極端に早いのでムダ撃ちしても弾切れに困る事は無いが、たたでさえ遅い足を射撃硬直で止めることになるので厳禁。

キャノン系は地上で撃つと必ず足が止まるため空中で撃つのが基本というか鉄則だが、ガンキャノン砲は同系統の武装に比べて異例なほど射撃硬直が小さい。
地上撃ちが致命的な隙にならないため柔軟に扱えるのは大きなアドバンテージといえる。むしろ近距離では空中射撃後の着地硬直の方に注意したい(180mm等と違い、一定高度射撃による着キャンが無い)。


■格闘

ガンキャノンの格闘は蹴り以外一切使わないため、抜刀状態が無い。

《通常格闘》

状態 密着 近距離
発生速度 14fr 37fr
左右のヤクザキック2段。
踏み込みは結構長く発生速度も悪くないが、ガンキャの性格上まず出番は無い。

《ステップ格闘》

状態 密着 近距離
発生速度 7fr 46fr(2段目のみヒット)
宙に浮きながら3段蹴り。2段止め可。
発生は早いが1段目のリーチが極端に短いため2段目から当たる事が多い。
3段目で相手が高く浮くので各種格闘やキャノン砲で追い打ち可能。
2段止めだと浮きは小さいが空中ですぐ動けるのでコンボの幅が広がる。
様々なコンボの起点になるが、コンボを繋げる場合は1段目がスカった方が威力が高くなる。
最大の欠点は当てるチャンスが無い事。

《特殊格闘》

状態 密着
発生速度 15fr
水面蹴り→後ろ回し蹴りの2段。1段目ヒットで膝付きダウン。1段止めすると後ろを向く。
主に空格ヒット後に使うが、リーチが短いためスカる事があるのが難点。
1段止めを起点に様々なコンボが繋がりそうだが確定かどうかはかなり怪しい。

《空中格闘》

状態 密着 近距離
発生速度 14fr 28fr
単発の前蹴り。
発生・踏み込み共に優秀だが、誘導が弱いため性能としては低い部類に入る。
空格→特格→・・・の魅せコンボ用に。でも空格→キャノンでも大して威力変わらなかったり。

《着地格闘》

状態 密着
発生速度 22fr
単発の水面蹴り。
特格よりリーチが長いが威力が弱すぎるので使わない。

コンボ

  • 空中BR→キャノン砲 [189]
    BRを当てる時点で高難易度だがキャノンの弾数を考えると決め撃ちで良いかも。
  • (対空)空中BR→キャノン砲追い打ち [131]
  • キャノン砲→キャノン砲追い打ち [136]

  • 空格→キャノン砲 [168]
  • (対空)空格→BR追い打ち [123]
  • (対空)空格→キャノン砲追い打ち [125]
  • 空格→キャノン砲→キャノン砲追い打ち [181]
    追い打ち入れるかはキャノン砲の弾数と相談で。

  • 空格→着格 [126]
  • (対空)空格→着格一段目追い打ち [105]
  • 空格→特格2段 [164]

  • 空格→特格1段止め→前ステ格2段止め(1段目スカり)→空格→BR追い打ち [196]
    特格魅せコンの最大ダメージ。前ステ格が繋がるかは非常に怪しいところ。

  • ステ格3段→キャノン砲追い打ち [141]
    ステ格スタートの時点で困難。早出し対空にでも使うか…?
  • ステ格2段止め→空格→BR追い打ち [144]
  • ステ格2段止め(1段目スカり)→キャノン砲→キャノン砲追い打ち [159]
  • ステ格3段(1・2段目スカり)→キャノン砲→キャノン砲追い打ち [177]

  • (機体限定)砲撃BR×4 [282]
    連ジからの伝統。大抵の機体には2~3発で抜けられてしまうが、強襲を使えば確定。
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。