名前:フルド プレイヤー:[[きゅうび]] 種族:エルフ 性別・年齢:男・外見14~5歳 外見:細身で線の細い、少年と青年の変わり目のような容姿 クラス:スカラー/クラフトマン
○能力値 【体力】1 【技巧】4 【敏捷】3 【知力】7 【社会】2 【精神】2 【HP】13 【PP】14 【MP】16 【財力】6/9
○スキル 《学識》 2 《クラフト:機械》 2 《魔術》 1 《医術》 1
○特技 <んん? 間違ったかな?> アクティブ なし 他人にはまるで理解できないような内容の実験を行なっている最中、偶然にしてPLの求める結果を得る事ができる。 <真理の断片> アクティブ なし GMに、シナリオ解決のための何らかのヒントを求める事ができる。 <超改造> アクティブ 【技巧】+《クラフト:○○》 その場にある物品に改造を加え、機能を付加、あるいは拡張する。
○ロール&プール <好奇心> 物事の真実を見極めようとする、あるいは事件の顛末を最後まで見届けようとする。 興味や好奇心の赴くまま、物事に首を突っ込む。 <友達思い> 友人・知人に対する献身的行動。 周囲の人のためを思って行動し、いつの間にか損な役回りになっている。 <容赦なし> 敵対する者や障害に、一切容赦も遠慮も見せない。 ボケに対して過激なツッコミを入れる。
○魔法 《ライト・ボール》 キープアップ 2 10m 空間 ランタン程度の、術者に制御できる純粋な光を生み出す。持続は6時間で、解除も可能 《トゥー・ホット》 アクティブ 2 接触 無生物単体 湯を沸かせる程度の温度にまで、物体を加熱する。どのように熱しても火が出ることはない。 《イッチング・スキン》 キープアップ 4 接触 単体 垢による痒みを生じさせる。発動後は接触の必要なく、10分間持続。全判定に-2の修正を受ける。 《ピュリフィケーション》 アクティブ 3 接触 液体1L 1L以下の液体を真水に変える。接触した瞬間に効果を発揮するため、強酸性でも害は無い。 《クリエイト・ウォーター》 アクティブ 3 10m 空間 1リットル以下の真水を作り出す。この魔法で水をかけた場合、【PP】に1D6ダメージを与える。 《ヒーリング・ウォーター》 アクティブ 4 接触 水350ml 350ml以下の水を、水分・塩分補給に最適で鎮静効果もある物にする。【PP】が2D6回復する。 《ヒール・ペイン》 アクティブ 4 接触 単体 苦痛を取り去り、体の緊張を取り除く。【PP】を3D6回復させる。
○アイテム 携帯工具セット 1 リュックサック1つぶんほどの分量がある、簡単な工具のセット。 膨大な蔵書 2 数個の本棚を埋め尽くす、博物の学問に通じた蔵書。 ボロ屋 1 狭いながらも楽しい我が家。使い込まれ、かつての家人の息吹が感じられる 自営の工房 2 物造りに必要な道具が一式揃った工房。
○背景 魔法屋を営み、魔女を自称するアルドラ・ミルザムの実弟。 自由奔放な姉を諌める役に回ることが多く、買い物などもフルドの仕事。 日常における家事などもこなしており、姉に振り回されているだけと思われがちだが、実は以外に計算高い。 姉を諌める振りをして、ちゃっかりおこぼれに預かっていたりもする。 普段は店番や自室で日用品?などを作っていたりした元引きこもりに近い少年。 ごく最近まではエロイ道具なんかも内緒で作っていた。 だが、心境の変化か、子供は卒業、と言って、真面目に働くことを決意して以来弄っていない。 今は魔法屋の手伝いと雪兎亭でのアルバイト、職人としての修行や境界の手伝いなど忙しく動き回っている。 ただし、手作りなためにあまり数がこなせず、固定客もいないために作ったままのものも多い。