キャラクター名:緑屋 徳子(みどりや とくこ)
性別:女性 年齢:15 レベル:1 経験点:0
〓能力値〓〓〓 〓副能力値〓〓
【体力】13/04 【HP】36/36
【器用】08/02 【MP】28/28
【知力】09/03 【IV】04
【敏捷】07/02
【直感】07/02
【精神】09/03
〓コミュニティ〓〓〓〓アルカナ〓ランク〓対応ペルソナ〓〓〓
・発育状況への憤懣 戦車 1/1 ビゼンコウ(美髭公)
・世直しへの偏狭 法王 0/0
・ 0/0
・ 0/0
・ 0/0
・ 0/0
・ 0/0
〓アイテム〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
所持金 \2000
竹竿(威力06/貫通)
ターコイズ・リング(物理防御02)
傷薬×2
〓保有ペルソナ〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ペルソナ名:ビゼンコウ
アルカナ:戦車
戦闘能力補正:
【白兵攻撃】11(15)
【射撃攻撃】03(05)
【魔法攻撃】05(08)
【物理防御】05(07)
【魔法防御】05(05)
保有スキル:0p
《スラッシュ》 MP:3 射程:なし 対象:単体 必要SP:2 必要レベル:1 上位置換:《剛殺斬》
対象に[斬撃]属性の白兵攻撃を行う。ダメージは2D6+【白兵攻撃】とする。
《タルンダ》 MP:4 射程:あり 対象:単体 必要SP:2 必要レベル:1 上位置換:《マハタルンダ》
術者の【魔法攻撃】と、対象の【精神】Bで対抗判定を行なう。
術者が勝利すれば、6戦闘ターンの間、対象からのあらゆる攻撃によるダメージを、術者の【知力】Bぶん低下させる。
《白兵攻撃+1》 MP:0 射程:なし 対象:自身 必要SP:1 上位置換:なし
そのペルソナの【白兵攻撃】への修正が+1される。このスキルは重ね取りが可能。
《白兵攻撃+1》 MP:0 射程:なし 対象:自身 必要SP:1 上位置換:なし
そのペルソナの【白兵攻撃】への修正が+1される。このスキルは重ね取りが可能。
《弱点:火炎》 MP:0 射程:なし 対象:自身 必要SP:-2 上位置換:SPを支払って弱点消滅
[火炎]属性による攻撃で受けるダメージが1.5倍になる。これは防御力を抜けてきた最終的なダメージに対して計上する。
また、[火炎]属性のスキルを取得する事はできなくなる。
《弱点:雷撃》 MP:0 射程:なし 対象:自身 必要SP:-2 上位置換:SPを支払って弱点消滅
[雷撃]属性による攻撃で受けるダメージが1.5倍になる。これは防御力を抜けてきた最終的なダメージに対して計上する。
また、[雷撃]属性のスキルを取得する事はできなくなる。
〓設定〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
さらと流れるぬばたまを真白いリボンできちっとくくり、今一似あわぬ制服を不機嫌そうに(しかしきちんと)纏った少女。
身の丈わずかに140、目方はおおよそ40幾つ。本人に言わせれば148の38キロだそうですが絶対嘘。
欠食児童だとかそういうわけじゃあないんだけれども何故だか不思議と発育不良。
せっかく受かった学校の可愛い制服も「身体に合わせて」とばっさり裁断されちゃうし、
物凄い気にしてる身長もクラスじゃすっかりからかいの種。
それらをみんな真面目に受け止めて、むくれてひねくれてるのが今のところ。
ペルソナ能力は苛立ちの発散――彼女にとっては「間違いだらけ」な世の中を“正す”こと――に大変役立っている。
ところでペルソナとは本人のコンプレックスの写し身だったりするわけでそれが美髯公。つまり――はえてない。
性別:女性 年齢:15 レベル:1 経験点:0
〓能力値〓〓〓 〓副能力値〓〓
【体力】13/04 【HP】36/36
【器用】08/02 【MP】28/28
【知力】09/03 【IV】04
【敏捷】07/02
【直感】07/02
【精神】09/03
〓コミュニティ〓〓〓〓アルカナ〓ランク〓対応ペルソナ〓〓〓
・発育状況への憤懣 戦車 1/1 ビゼンコウ(美髭公)
・世直しへの偏狭 法王 0/0
・ 0/0
・ 0/0
・ 0/0
・ 0/0
・ 0/0
〓アイテム〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
所持金 \2000
竹竿(威力06/貫通)
ターコイズ・リング(物理防御02)
傷薬×2
〓保有ペルソナ〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ペルソナ名:ビゼンコウ
アルカナ:戦車
戦闘能力補正:
【白兵攻撃】11(15)
【射撃攻撃】03(05)
【魔法攻撃】05(08)
【物理防御】05(07)
【魔法防御】05(05)
保有スキル:0p
《スラッシュ》 MP:3 射程:なし 対象:単体 必要SP:2 必要レベル:1 上位置換:《剛殺斬》
対象に[斬撃]属性の白兵攻撃を行う。ダメージは2D6+【白兵攻撃】とする。
《タルンダ》 MP:4 射程:あり 対象:単体 必要SP:2 必要レベル:1 上位置換:《マハタルンダ》
術者の【魔法攻撃】と、対象の【精神】Bで対抗判定を行なう。
術者が勝利すれば、6戦闘ターンの間、対象からのあらゆる攻撃によるダメージを、術者の【知力】Bぶん低下させる。
《白兵攻撃+1》 MP:0 射程:なし 対象:自身 必要SP:1 上位置換:なし
そのペルソナの【白兵攻撃】への修正が+1される。このスキルは重ね取りが可能。
《白兵攻撃+1》 MP:0 射程:なし 対象:自身 必要SP:1 上位置換:なし
そのペルソナの【白兵攻撃】への修正が+1される。このスキルは重ね取りが可能。
《弱点:火炎》 MP:0 射程:なし 対象:自身 必要SP:-2 上位置換:SPを支払って弱点消滅
[火炎]属性による攻撃で受けるダメージが1.5倍になる。これは防御力を抜けてきた最終的なダメージに対して計上する。
また、[火炎]属性のスキルを取得する事はできなくなる。
《弱点:雷撃》 MP:0 射程:なし 対象:自身 必要SP:-2 上位置換:SPを支払って弱点消滅
[雷撃]属性による攻撃で受けるダメージが1.5倍になる。これは防御力を抜けてきた最終的なダメージに対して計上する。
また、[雷撃]属性のスキルを取得する事はできなくなる。
〓設定〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
さらと流れるぬばたまを真白いリボンできちっとくくり、今一似あわぬ制服を不機嫌そうに(しかしきちんと)纏った少女。
身の丈わずかに140、目方はおおよそ40幾つ。本人に言わせれば148の38キロだそうですが絶対嘘。
欠食児童だとかそういうわけじゃあないんだけれども何故だか不思議と発育不良。
せっかく受かった学校の可愛い制服も「身体に合わせて」とばっさり裁断されちゃうし、
物凄い気にしてる身長もクラスじゃすっかりからかいの種。
それらをみんな真面目に受け止めて、むくれてひねくれてるのが今のところ。
ペルソナ能力は苛立ちの発散――彼女にとっては「間違いだらけ」な世の中を“正す”こと――に大変役立っている。
ところでペルソナとは本人のコンプレックスの写し身だったりするわけでそれが美髯公。つまり――はえてない。