【基本情報】 キャラクタ:セアリーザ(通称:リーザ) 種族 :ヒューリン 性別/年齢:女性/10歳 LV :20 現在の職業:エクスプローラ/シーフ 経験点使用:2112点(PL1160点+99点/GM313点/前借り540点) 出自:特別な血統 追加:感覚鋭敏 境遇:戦と友に 運命:放浪生活
【キャンペーン方針アンケート】 設問1. 1(妊娠&出産は自分の好きにやりたいのでアウト) 設問2. 3(種類にも寄りますが嫌いではなく) 設問3. 1(設問1と同じ) 設問4. 3(性別変更は一応は許可が欲しいかな) 設問5. 3(後始末がちゃんとつくなら) 設問6. 汚物系と猟奇系は生理的にまず無理、短い描写の連発も苦手分野です。 設問7. 起点から経過まで重視でのロール、前戯と後戯を重視したロールなど。
【基本能力】 基本: B:修正点:他:合計 筋力 11: 3:-/-:-: 3 器用 27: 9:2/1:-:12 敏捷 27: 9:2/1:-:12 知力 8: 2:-/-:-: 2 感知 36:12:1/1:-:14 精神 3: 1:-/-:-: 1 幸運 9: 3:-/-:-: 3 HP/MP:135/105 フェイト :12 EP :54
【戦闘】 :基本:装備:技能:合計 命中判定 :12: 2 : 5 :19(4d) 攻撃力 : - :25:24:49(2d) 回避判定 :12: 1 : - :13(3d) 物理防御力: - : 6 : - : 6 魔法防御力: 1 : - : - : 1 行動値 :26: 3 : - :29 移動力 :34: - : 5 :37
【性的戦闘】 :基本:装備:技能: 合計 性的命中 :12: - : - : 12(2d) 性的攻撃力:12: - : - : 12(2d) 性的回避 :12: 1 : - : 13(3d) 性的防御力:-9:-1:-3:-13
【スキル】 《オーバーパス》 1 パッシブ - 自動 自身 移動力を+5する&封鎖の効果を受けない。 《ファミリア》 1 パッシブ - 自動 単体 MP100を保有する使い魔を持っている。 《アンビデクスタリティ》 1 パッシブ - 自動 自身 両手に短剣装備時に武器[[データ]]を併せて使用する事が出来る。 《ツインフェンサー》 1 パッシブ - 自動 自身 アンビ効果中の武器攻撃の命中判定のダイスを1個追加する。 《ダガーマスタリー》 1 パッシブ - 自動 自身 短剣装備時の命中判定のダイスを1個追加する。 《スペシャライズ》 5 パッシブ - 自動 自身 短剣での武器攻撃の命中とダメージに+5する。 《ウェポンフォーカス》 1 パッシブ - 自動 自身 短剣での武器攻撃のダメージに+4する。 《ヴォーパルアーツ》 5 パッシブ - 自動 自身 短剣での武器攻撃のダメージに+6する。 《ウェポンチェンジ》 1 パッシブ - 自動 自身 マイナーを使用する事なく武器1個だけ交換できる。 《ウェポントリック》 1 パッシブ - 自動 自身 ウェポンチェンジの効果を武器2個か、武器と盾に交換に変更する。 《バタフライダンス》 1 パッシブ - 自動 自身 回避判定のダイスを1個追加する。 《シャドウストーク》 1 パッシブ - 自動 自身 隠密状態で移動しても隠密状態が解除されない。 《インテュイション》 1 パッシブ - 自動 自身 感知判定のダイスを1個追加する。 《アニマルエンパシー》 1 パッシブ - 自動 自身 動物との意思疎通が可能になる。 《トップスピード》 5 セットアップ 10 自動 自身 セットアップ時にメインプロセスを得る事が出来る。 《エンカレッジ》 1 イニシアチブ 10 自動 単体 即座にメインプロセスを得る事が出来る。 《パリィ》 5 マイナー 2 自動 自身 回避判定の達成値に+10する&命中判定のダイスが1個減少する。 《ピンポイントアタック》 1 マイナー 10 自動 自身 短剣での武器攻撃の場合、攻撃対象の物理防御を0にする。 《ファインドトラップ》 1 メジャー - 感知 自身 罠感知を行う&罠感知の達成値に+10する。 《ダブルショット》 1 メジャー 9 命中 単体 同じ対象に射撃攻撃を二回行う。 《コンストレイン》 1 メジャー 7 命中 単体 ダメージを与えた場合に回避判定のダイスを2個減少させる。 《ジョイフルジョイフル》 1 メジャー 6 呪歌 単体 行動済の対象を未行動に変更する。 《アフターイメージ》 1 メジャー 8 自動 自身 命中判定と回避判定のダイスに1個追加する。 《シャドウハイド》 1 リアクション 10 回避 自身 回避成功時にメジャーを得る。 《ダンシングヒーロー》 1 判定の直前 - 自動 自身 行為判定のダイスを1個追加する。 《サポートストライク》 2 判定の直前 8 自動 単体 行為判定のダイスを1個追加する。 《ボルテクスアタック》 1 ダメージ直前 - 自動 自身 白兵攻撃時のダメージダイスを10個追加する。 《ブルズアイ》 1 ダメージ直前 - 自動 自身 射撃攻撃時のダメージダイスを10個追加する。 《インタラプト》 1 説明文参照 - 自動 単体 スキルを使用した対象のスキルの効果を打ち消す。 《ストップトラップ》 2 説明文参照 - 自動 単体 トラップが発動した時にその効果を打ち消す。
【装備品】 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― :重量:命中:攻撃:回避:物防:魔防:行動:射程:備考 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 右手:ストライクダガー : 3 : - : 8 : - : - : - : - : - : 右手:ストライクダガー : 3 : - : 8 : - : - : - : - : - : 左補:クイックバックラー : 2 : - : - : - : 1 : - : 3 : - : 頭部:ブラッディベレー : 4 : 2 : - : - : 3 : - : - : - :武器攻撃のダメージに+3する 胴部:コンバットクローク : 6 : - : - :-1: 2 : - : - : - :短剣装備時の攻撃力に+3する。 補助:ローグマント : 1 : - : - : 2 : - : - : - : - : 装飾:キャップライト : - : - : - : - : - : - : - : - :自エンゲの明度を+1する事が出来る。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 合計: :8/11: - :16: 1 : 6 : - : 3 : - : ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【所持品】 ―――――――――――――――――――― 基本所持重量 (11) MPポーション×10 (10) サンドイッチ(野菜相当) (1) ―――――――――――――――――――― 異次元バッグ (10) ―――――――――――――――――――― ベルトポーチ (2) 野営道具 (2) ―――――――――――――――――――― 小道具入れ (5) バーストルビー×2 (2) 火打ち金 (1) ランタン (1) ローブ (1) ―――――――――――――――――――― ウェポンケース (0) ―――――――――――――――――――― 所持金 51910G ―――――――――――――――――――― 倉庫 (300) MPポーション×5 理力符・風 ヒートダガー シャドウブレーカー ハイMPポーション×3 精霊のナイフ ライトニングダガー アイアンホース 鋼の翼 ――――――――――――――――――――
【MMPアイテム】 シーサウルス:コネ系 居住地の南方にある湖に生息する生き物 焼き蟹食事券:特殊系 大名ザザミが食べ放題 天狐九尾 :コネ系 お菓子をくれるいい人
【設定】 朱紅い髪、朱紅い瞳、背丈はやや低めで痩せ型な体型。 小柄な体型の何処に入るのか、と言うくらいの大食らいでBギルドのエンゲル係数底上げ担当。 空腹は最大の敵であり、眠くなるので常備食は必須らしい。 孤児なのか、家族構成等の出自は全く持って不明。 まだまだ幼いが冒険者登録を超えられるだけの実力はあったらしい。 趣味は食べる事と寝る事と、使い魔のリスの世話。 好物は甘い物全般で何でも喜んでたべそうなくらいの甘党である。
【備考欄】 紋章:精神5→感知5[胸元] ダガー + 風属性 → ライトニングダガー ダガー + 火属性 → ヒートダガー ファインダガー + 攻撃力+3 → ストライクダガー(1350G) ファインダガー + 攻撃力+3 → ストライクダガー(1350G) バックラー + 行動値+3 → クイックバックラー(125G)
【成長履歴】 種族出自《オーバーパス》《ジョイフルジョイフル》 CL01/戦《スペシャライズ》《パリィ》《インタラプト》 CL02/戦《スペシャライズ》《パリィ》 CL03/戦《スペシャライズ》《パリィ》 CL04/戦《スペシャライズ》《パリィ》 CL05/戦《スペシャライズ》《パリィ》 CL06/踊《ウェポンフォカス》《エンカレッジ》 CL07/野《ウェポンチェンジ》《アンビデクスタリティ》 CL08/野《ウェポントリック》《ダガーマスタリー》 CL10/野《バタフライダンス》《ダブルショット》 CL10/召《シャドウストーク》《アニマルエンパシー》 CL11/盗《ヴォーパルアーツ》《インテュイション》 CL12/盗《ヴォーパルアーツ》《ツインフェンサー》 CL13/盗《ヴォーパルアーツ》《アフターイメージ》 CL14/盗《ヴォーパルアーツ》《コンストレイン》 CL15/盗《ヴォーパルアーツ》《シャドウハイド》 CL16/盗《トップスピード》《ピンポイントアタック》 CL17/盗《トップスピード》《サポートストライク》 CL18/盗《トップスピード》《サポートストライク》 CL19/盗《トップスピード》《ストップトラップ》 CL20/盗《トップスピード》《ストップトラップ》
|
|
