名前:昴畢之坊(すばるひつのぼう)
正体:役鬼(鬼) (おとこのこ/外見:18歳・実年齢:江戸時代生まれ)
人間の姿:歳相応の身長で、170cm強はある。人の良さそうだけど、頼りのある顔をしている。
しかし、体はすらっとしており、無駄の無い体付きをしている。
髪の毛は白く、背中まであり、うなじで縛っている。
鬼の姿は、身長は2mを超え、筋骨隆々である。角は二本、肌の色は色黒。髪は同じ。
長い間、人の姿としては一名主神社の神主として働き、鬼の姿として、神社を守っている。
神主の階級は正階。普通の神主である。しかし身分は、年功序列の所以か、一級まで行っている。
棍棒の変わりに、六角の十尺棒を持っている。
何もない時は、縁側に座ってお茶を飲みながら句をひねるのが趣味。
大人からは坊と呼ばれ、子供からは昴と呼ばれる。
正体:役鬼(鬼) (おとこのこ/外見:18歳・実年齢:江戸時代生まれ)
人間の姿:歳相応の身長で、170cm強はある。人の良さそうだけど、頼りのある顔をしている。
しかし、体はすらっとしており、無駄の無い体付きをしている。
髪の毛は白く、背中まであり、うなじで縛っている。
鬼の姿は、身長は2mを超え、筋骨隆々である。角は二本、肌の色は色黒。髪は同じ。
長い間、人の姿としては一名主神社の神主として働き、鬼の姿として、神社を守っている。
神主の階級は正階。普通の神主である。しかし身分は、年功序列の所以か、一級まで行っている。
棍棒の変わりに、六角の十尺棒を持っている。
何もない時は、縁側に座ってお茶を飲みながら句をひねるのが趣味。
大人からは坊と呼ばれ、子供からは昴と呼ばれる。
■へんげ【 1 】不思議な力、変化たちのこと
■けもの【 2 】走る、感じる、隠れる
■おとな【 4 】機械を使う、知識、気くばり
■こども【 1 】遊ぶ、甘える、守ってもらう
■けもの【 2 】走る、感じる、隠れる
■おとな【 4 】機械を使う、知識、気くばり
■こども【 1 】遊ぶ、甘える、守ってもらう
<弱点> <弱点対応能力>
◎あまのじゃく ●こころのぞき(6)
◎まめまき ●おにがみ(20)
◎おひとよし ●おにのなみだ(20)
◎あまのじゃく ●こころのぞき(6)
◎まめまき ●おにがみ(20)
◎おひとよし ●おにのなみだ(20)
<基本能力>
●ちからもち(0)
力の強さを表す判定で「けもの」が2倍になる 「おもい」で増やした分はそのまま
●かみなり(8)
同じ場面にいる鬼以外全員は、「おとな」が4以上ないと悲鳴を上げて逃げ出す
●かなぼう(8)
思い切り叩き付ける事で、岩でも壁でも壊せる やり過ぎると、町との「つながり」が下がる
●かくれざと(12)
「隠れ里」に入る 「つながり」のある相手も一緒に連れて行ける
変化や物の怪は自由に出入りが出来るが、人は物の怪と一緒じゃないと出入りが出来ない
●おにうつし(10)
他の変化や、土地神様が使った能力をまねて使う 判定に使う能力値などは、鬼自身のものを使う
●ひゃっきやこう(30)
行列を行い、参加している全ての変化と物の怪は、能力を全て半分の「ふしぎ」で使える
夜の場面にしか使えない
●ちからもち(0)
力の強さを表す判定で「けもの」が2倍になる 「おもい」で増やした分はそのまま
●かみなり(8)
同じ場面にいる鬼以外全員は、「おとな」が4以上ないと悲鳴を上げて逃げ出す
●かなぼう(8)
思い切り叩き付ける事で、岩でも壁でも壊せる やり過ぎると、町との「つながり」が下がる
●かくれざと(12)
「隠れ里」に入る 「つながり」のある相手も一緒に連れて行ける
変化や物の怪は自由に出入りが出来るが、人は物の怪と一緒じゃないと出入りが出来ない
●おにうつし(10)
他の変化や、土地神様が使った能力をまねて使う 判定に使う能力値などは、鬼自身のものを使う
●ひゃっきやこう(30)
行列を行い、参加している全ての変化と物の怪は、能力を全て半分の「ふしぎ」で使える
夜の場面にしか使えない
<つながり>
あなた(保護)●●○○○◆○○○●●(受容)町名:
あなた( )○○○○○◆○○○○○( )
あなた( )○○○○○◆○○○○○( )
あなた( )○○○○○◆○○○○○( )
あなた( )○○○○○◆○○○○○( )
あなた( )○○○○○◆○○○○○( )
あなた(保護)●●○○○◆○○○●●(受容)町名:
あなた( )○○○○○◆○○○○○( )
あなた( )○○○○○◆○○○○○( )
あなた( )○○○○○◆○○○○○( )
あなた( )○○○○○◆○○○○○( )
あなた( )○○○○○◆○○○○○( )
<夢>
<ふしぎ>能力に使う点数
<想い>判定に使う点数
<思い出: 点>
<糸>
あなた( )⇔( ) あなた( )⇔( )
あなた( )⇔( ) あなた( )⇔( )
あなた( )⇔( ) あなた( )⇔( )
あなた( )⇔( ) あなた( )⇔( )
あなた( )⇔( ) あなた( )⇔( )
あなた( )⇔( ) あなた( )⇔( )
あなた( )⇔( ) あなた( )⇔( )
あなた( )⇔( ) あなた( )⇔( )
あなた( )⇔( ) あなた( )⇔( )
あなた( )⇔( ) あなた( )⇔( )
あなた( )⇔( ) あなた( )⇔( )
あなた( )⇔( ) あなた( )⇔( )
あなた( )⇔( ) あなた( )⇔( )
あなた( )⇔( ) あなた( )⇔( )
<変身コスト表>
朝昼:コスト+4 人間:コスト+4
夕:コスト±0 しっぽ:コスト+2
夜:コスト+2 耳+しっぽ:コスト±0
朝昼:コスト+4 人間:コスト+4
夕:コスト±0 しっぽ:コスト+2
夜:コスト+2 耳+しっぽ:コスト±0
<つながりを強めるために必要な夢>
強さ1:5点(印象判定で得る場合は0点)
強さ2:5点(印象判定で得る場合は0点)
強さ3:5点
強さ4:8点
強さ5:12点
強さ1:5点(印象判定で得る場合は0点)
強さ2:5点(印象判定で得る場合は0点)
強さ3:5点
強さ4:8点
強さ5:12点