キャラクター名:保司 静馬(ほし しずま) プレイヤー名:[[きゅうび]] 種族:鬼の血筋 職業:大学生 外見年齢/性別:18歳(外見は22ぐらい)/男 髪の色:白髪交じりの黒 瞳の色:赤味を帯びた黒 肌の色:少し薄めの肌色 身長/体重:184㎝/84㎏ 所属コミュニティ:--
クラス1:剣士 クラスレベル: 2 クラス2:狩猟者 クラスレベル: 3 クラス3:武闘家 クラスレベル: 1 使用経験点:6/9 キャラレベル: 5 スタイル:起源:食べる( 背反律:肉食獣の本能) 背反率:分類:SU 代償:HP+20 効果:以降、白兵以外の命中判定が行えない。 白兵+6 獲得感情:獲物
■基本能力値 ※能力ボーナスは基本値の3分の1 体力 15 【 5 】 知覚 8 【 2 】 理知 5 【 1 】 意思 9 【 3 】 ■戦闘値 ベース クラス修正 特殊 合計 【白兵】(【体力】+【知覚】) 7 3/ 3/ 1 -- 14 【射撃】(【知覚】+【理知】) 3 1/ 1/ 0 -- 5 【精神】(【理知】+【意志】) 4 1/ 1/ 1 -- 7 【行動】(【体力】+【意志】) 8 1/ 3/ 2 -- 14 【生命力】(【体力】+【理知】)×5 30 4/12/ 6 -- 52 【集中力】(【知覚】+【意志】)×5 25 8/ 3/ 2 -- 38 【防御点】 0 0/ 1/ 0 -- 1 属性値 地:-- 水:-- 火:-- 風:-- 空:--
■特技・装備アイテム ※TB=テンションボーナス 分類:消耗品のアイテムは(基本的に)シナリオ中一回まで。 名称 : 分類 : 代償 :TB:効果 ■ウィンドスラッシュ : OF/白兵 : - : 2 :命中に+《2》 ■双剣 : 攻撃/白兵 : - : 2 :2Dのダメージ、命中判定を2回行い、どちらかを選べる ■守りの刃 :ディフェンス: - : 0 :回避判定を2回行って、片方を選べる(双剣限定) ■豪腕 : OF/白兵 : - : 2 :ダメージを+《1D》 ■螺旋の一撃 : OF/白兵 : ― : 0 :ダメージで《2》以下の出目を振り足す ■パワークラッシュ : OF/白兵 : - : 0 :命中-2、ダメージ+《1D》 ■獣化 :セットアップ: D8 : 0 :クリンナップまで白兵+4・防御+4 ■タイト・エンゲージ : OF/白兵 : - : 2 :実ダメージ後効果、対象の次の攻撃対象を自分に限定 ■超反応 :ディフェンス: - : 2 :白兵で回避できる
■所持アイテムリスト ・ ・ ・
■インフィニティブレイク ※[[サーヴァント]]以外はEXスキルは登録不可 レベル3-5:螺旋の一撃 レベル6-8: レベル9- :
■キャスティングボード キャラクター名 :感情 :絆値:備考 :獲物 : : : : : : : : : : : : : : : : : 絆値合計:
■設定 ・八瀬童子と言う鬼の血筋を引く家に生まれ、非常に濃い血を継いで生まれてきた。 家は比叡山で代々林業を営んでいる家系で、天皇の棺を担ぐ役目を持っているという非常に珍しい家柄。 また、鬼の血を告いでいるためか、武術に秀でるものが多く、さまざまな武芸を学ぶのが慣わしでもある。 そのため、幼い頃から刀・弓・槍・無手などさまざまな武術を教えられた。 ・比叡山の山中を幼い頃の遊び場として暮らしていたため、自然や動物とも親しんできた。 また、さまざまな霊地などに幼い頃から連れて行かれることも多く、霊気に触れることも多かった。 そして、神社などに向かった際には、必ずそこで何か形に残るものを買うのを趣味〈?〉としていたため、家にはさまざまなものが転がっている。 “殺生石の欠片”と言う触れ込みで売られた石の破片が入ったお守りもその1つ。 ・現在は家を継ぐための林業の勉強のための大学をサボりつつ、時々顔を出して友人からノートを借りる生活。 友達は多いのだが、電源を切っていて携帯が繋がらない事も多く、余りかけられることもなくなってしまった。 そのため、もっぱら、友人とのコミュニケーションはメールでやり取りする。 学校の成績は中の下ぐらい ・性格は、真面目なのか不真面目なのかよく分からない、とらえどころのない性格。 口にした約束は守るのだが、「約束」と言っていないとやらないことも多いため、余り信用されていない。 普段はやる気がなく、ボーっとしていることが多いが、一度目標を決めると見境なく突き進む習性がある。 今までの女性関係は、相手曰く「ケダモノ」らしい……