atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
h_session @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
h_session @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
h_session @Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • h_session @Wiki
  • ガープス・魔物娘図鑑 > フォウミ

h_session @Wiki

ガープス・魔物娘図鑑 > フォウミ

最終更新:2019年08月12日 21:51

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

[部分編集]

【コンセンサス】×、△、○、◎で記入をお願いします。( )内はPCコンセンサスとなります。
 [純愛]○(○)[妊娠]×(×)[強姦]◎(◎)[寝取られ]△(△)[同性愛]◎(◎)[異性愛]○(○)
[異種姦]○(○)[獣姦]△(△)[尿意]◎(◎)  [便意]△(△)  [SM]◎(◎) [グロ]○(○)

【特筆欄】
このPCを動かす上での留意事項(上のコンセンサスの詳細等)を記入してください。
例:痕、後遺症が残るのはNG


【[[ガープス・魔物娘図鑑]][[キャラクターシート]]】
キャラクター名:フォウミ
プレイヤー名 :clo
種族     :ゾンビ(レブナント)
性別     :女
実年齢    :覚えてない
外見年齢   :13
出身地    :忘れた
使用合計CP  :2579.5/2769CP
名誉点    :8924/11508(”伝説の人”レベル)
保有特殊称号 :【主神に反するもの(0点)】【"深海の巨人"の撃破者(100点)】
容貌     :絶対の美
異種への感情 :優越/中立

【能力値】
"体力": 修正 :現在値 : CP :
 8   :    :     : -15 :13歳児並み
"敏捷"             
13   :    :     :  30 :魔物としては普通
"知力"             
18   :     :     :  125 :多少自信はある
"生命"             
13/93 :     :     :  30 :普通の水準
                
基本移動力:修正値:移動力:
   6.5 : 1.5 :  8 :

【荷重】
無荷:軽荷:並荷:重荷:超重荷:
  :  :  :  :   :

【基本戦闘力】
《基本殺傷力》
突き:振り:
  :  :

《基本能動防御》
避け:受け:止め:
10:  :  :

【武器と装備】
  名称  :攻撃:致傷力:射程:受け: LV :詳細  :
≪泥濘の弓≫:刺し: 1d-2: 0C: 00: 13:万能属性:(通常、≪死の手≫の魔法を帯びさせており追加で闇属性4d6ダメージを与える)
      :  :   : 0C:  :  :    :

【防御判定系】注:能動防御、防御判定の欄には合計値を記入してください
   防具名称   :受動防御:能動防御:防御判定:
          :  0  :避け:10:   00:
          :    :受け:00:   00:
          :    :止め:00:    :
          :    :
          :    :

【防護点系】
   防具名称   : 点 :詳細:
防護点       :  5:  :
          :  :  :
          :  :  :
《合計》      : 05:  :

+ 【特徴や癖、及び妖力】
【特徴や癖、及び妖力】
    名称     : CP :参照:
《必須の特徴》    :  :  :【あらゆる魔物の持つ基本的な特性】
 魔王の加護     : 30:  :
 魔物娘セット     :11.5:  :
 態度:優越/中立   :-15:  :
 容貌:絶対の美   : 90:  :限界突破1レベル(反応に更に+1、恐怖判定に更に-1の修正を得る。10CP/LV)
 追加HP:80    : 40:  :
 防護点 :5     : 20:  :
 意志の強さ:10   : 40:  :
 美声        : 10:  :
 特殊アイテム保有  : 15:  :固有アイテム《原初の火》入手
  特殊感覚鋭敏     : 20:  :10レベル
                   :   :  :
                   :   :  :
【常闇の化身】    :  :  :【死と夢の力を扱う魔法資質。闇の魔法の化身】
(魔法の素質3レベル):35:  :魔術の素質
(睡眠コントロール) : 5:  :望む時に眠りの世界の扉を潜り、また舞い戻る事が出来る
(夢見る力)     :10:  :眠りの世界にいても意識は現世を観測している
           :  :  :
【対岸の誘い】    :  :  :【それは全ての生き物が逃れる事の出来ない常命の定めの如く、他者を惹き寄せる】
(フェロモン)    :30:  :雰囲気そのものが蠱惑的(+20%)
(カリスマ1レベル) : 5:  :知的生物の反応に+1
           :  :  :
【異能生存体】          :【永き死を乗り越えた怪物としての特性】
(不老)       :  5:  :永生者
(我慢強い)     : 10:  :痛みへの耐性
(飲食不要)     : 10:  :食べないし、食べられない
(毒無効)      : 15:  :屍人の肉体に通常の毒や病気は意味を為さない
(睡眠不要)     : 20:  :死者は眠らず
(病気耐性)     : 10:  :
(真空耐性)     :  56:  :(他人に影響する:+40%)環境変化からの影響を受けない不思議な肉体
(死からの復活)   : 50:  :死への免疫。肉体を失っても存在の本質は滅びず。いつか力を取り戻したとき復活する
(器物変身)     : 5:  :まるで生きているかの様な新鮮な死体に化身する。
(人間変身)     :  15:  :(充電15秒、1日2回まで、-50%)人の姿に偽装する。
           :  :  :
【泥濘の刃】     :  :  :【混ざり合う全ての色を帯びた混沌の刃】
(武器の手1レベル) :94:  :可変属性:全て(+170%)任意の形に変化(+100%)、手元に戻る(+20%)、対非実体(+20%)、複数作成可能(合計5個まで、+20%)
           :  :  :他人に影響(+40%) 合計+370%
           :  :  :
【集いし御霊】          :【死霊が群れ集いし屍焔の外套】
(清潔)       :  7:  :《他人に影響(+40%)》
(衣装:包帯、屍衣) : 14:  :《TPOで変化する》《他人に影響》
(透明)       : 15:  :《心理的》《任意1人まで姿を見せられる》《他人に影響》《光属性攻撃で破れる》《直射日光下では使用不可能》《発動に32秒かかる》
(オーラ隠蔽)    : 8:  :霊気を覆い隠す闇の外套。《完全に水中に沈むか、直射日光を浴びると破れる-20%》
           :  :  :
【黒の特異点】    :  :  :【侵食する死。命運を塗りつぶす黒。宿命の糸を紡ぎ投げかけるもの。それは運命に介入し、起こりえない禍を引き起こす呪いの運び手】
(祟る/精神集中必要) :50:  :知覚出来る範囲内の対象に妖力を発動させると、別れてから1回だけ《祟られている様な災い》が起きるが、その1回で効果は消える。具体的な時期と内容はGMが定める(-50%)
           :  :  :(★戦闘中に発動した場合(瞬間の増強がなければ他の妖力の起動と同じく1ターン掛かる)、対象の判定で最初に起こったクリティカルは自動的にファンブルに書き換えられる。この効果に抵抗することはできない。1回この効果が起きると、妖力の効果は消えて再度発動させる必要がある)
           :  :  :
【全知の鍵】           :【秘匿されし秘密、禁忌を守りし闇を開く鍵】
(レーダー感覚)   : 27:  :太陽の光を浴びると破れる(‐10)、目を閉じている時だけ(通常の視覚を失う。-10)、発動時に意志判定が必要(‐15)、水に浸かると使用不能(-10)(合計―45%)
(オーラ感知2LV) : 10:  :特殊感覚依存。充電15秒、水を掛けられると破れる、夜だけ(-50%)
(予感)       :  25:  :疲労点3以下で解除、陽光の下では働かない、水中不可(-50%)
(超反射神経)    :  30:  :疲労点3以下で解除、陽光の下では働かない、水中不可(-50%)
           :  :  :
【道を開く儀式】   :  :  :【深い闇の中に<門>を開く】
(門/完全な闇/1LV) : 8:  :他人に影響、瞬間(+60%)
(ドリームワールド) :20:  :他人に影響、発動に64秒、完全な闇が必要、血液が触媒(-50%)
(冥界流し)     :50:  :他人に影響、完全な闇が必要、血液を触媒とする、発動に32秒掛かる(-50%)
           :  :  :(★肉体を持ったまま冥界へと移動することが出来る特殊な妖力。フォウミの場合、完全な闇や自分が生み出した幻影を通じた門が冥界へと続く扉となる)
            :  :  :
【隠れ里:”不毛の海”】     :【深淵 の更に底、異界と現世の狭間に位置する、双方の世界から照らし出された影の様な小世界】
(隠れ里基本CP)    : 50:  :最大で1000人ほど収容可能な自宅扱い。彼方まで続く浅い海と、薄暗い空間が続く不気味な領域
(特殊な隠れ里)     : 25:  :フォウミと共に移動する。彼女の触れた”扉”(幻・実物に関わらず)が、隠れ里へと続く門となる
(掟:引き裂かれし永劫): 122:  :(【依存:陽光/常時/-25CP】を付与する掟)
           :  :  :(★運命を剥ぎ取るもの。形を持った世界の傷跡。対象を世界線から追放し、事象の根から存在を抹消する呪い。陽光は呪詛を一時的に阻害し進行を食い止める)
           :  :  :
【弱点】       :  :  :
 行動不能/陽光    : -30:  :陽光の下では、敏捷と知力に-2、陽光が遮られると、1秒ごとにペナ消失
           :   :  :
 弱点/光に弱い3LV    : -30:  :光に依る攻撃に弱い。ダメージを受ける際、防護点無視で+3d6ダメージ
 約束を破れない   : -10:  :一度立てた誓いや、かわした約束を破ると、1秒に1dダメージ
 依存:普通以上のマナ: -15:  :一日おき、不足すると1時間に1点消耗
 苦手/主神の聖印 /稀 : -5:  :周囲に在ると、1分に1d6ダメージ
           :  :  :
 悪夢        : -5:  :起床時、3dで17か18が出た場合、その日一日、敏捷と知力-1
 味覚消失      :  -5:  :
           :  :  :
           :  :  :
癖          :-01:  :虐めるのが好き
癖          :-01:  :虐められるのも好き
癖          :-01:  :好奇心旺盛
癖          :-01:  :いつも倦怠感を漂わせている
癖          :-01:  :他人の名前を覚えるのが苦手
           :  :  :
《総計》       :  :  :
+CP         : 191.5:  :
-CP         :-105:  :
合計CP        :  :  :

【技能及び妖術、呪文】
+ 【妖術】
    名称     : Lv :威力: CP : PG :
●【”深淵に微睡むもの”招集】        :【闇属性。ドロスポーリー。深淵に出没する絶望。死の冷たき手――”夢と現の境界は薄く儚い。 彼女は境目に近づきすぎた者達を逆へと誘う”】
(精気奪取/精)     :17:20:84:  :瞬間、物体にも影響、水中では使用不可(-10%)、術者が直射日光で使用不可(‐10%)、呪文(‐10%)、血が触媒(-10%)、邪気2LV、全力攻撃(合計-50%)
(知識奪取/精)    :15: 1: 3:  :集中16倍、相手の身体(魂)の一部を取り込む必要がある(-50%) 
(病気/精)      :15: 1: 5:  :絶望と自殺、妖怪にも有効、夜のみ、充電15秒、集中32秒、血液が必要
           :  :  :  :  : 
●【”彼方より囁くもの”招集】        :【邪悪属性。イノミナンダム。無名の霧。名も無き死霊の群れ――”憎悪は、永遠に縛られた井戸から無限に湧き出す”】
(幻覚/精)        :16: 1:29:  :瞬間、温冷覚にも干渉(+20%) (合計+340%)
           :  :  :  :  :集中不要(+50%)、持続時間延長5レベル(+150%)、範囲拡大5レベル(+100%)
(幻像)       :15:14:22:  :集中32秒(-50%)
(大地変形)     :15: 1:13:  :岩盤やアスファルトなどにも影響(+100%)、範囲拡大5レベル(+100%)
(水変形)      :15: 1: 5:  :範囲拡大5レベル(+100%)
(炎吸収)      :10: 1: 3:  :範囲拡大5レベル(+100%)、集中64秒
(液体破壊)     :10:14:15:  :広範囲型、集中64秒、呪文と動作、充電15秒
(闇作り/精)      :16: 1:15:  :瞬間、範囲拡大10LV、持続時間延長10LV(最大16時間)、中心移動、(合計+460%)
(念動)       :15: 1: 3:  :夜のみ、呪文と動作、視覚効果/無数の亡霊が取りつく。
(憑依/精)     :14: 1: 5.5:  :集中32秒、抵抗可能5レベル、集中で維持、持続時間延長4レベル
(狂気/精)     :14: 1: 2.5:  :夜のみ、呪文と動作、視覚効果/無数の亡霊が取りつく
(幻触/精)     :14: 1: 0.5:  :夜のみ、呪文と動作、視覚効果/無数の亡霊が取りつく
(影覚醒/精)    :14: 3: 7.5:  :集中8秒、充電15秒
(死体覚醒/精)   :14: 1: 4.5:  :夜のみ、呪文と動作、視覚効果/無数の亡霊が取りつく
(直接攻撃系)    :15: 1:15:  :共鳴(+10%)、常動(+100%)、万能属性(固定、+80%)、共鳴での使用のみ(‐50%)
           :  :  :  :  :
●【”門にして鍵なるもの”招集】       :【神聖属性。タウィル・アト=ウムル。道を開くもの。ヴェールを剥ぎ取るもの。侵食する外なる法則――”夜の帳が降りるとき この次元そのものが傷を負う”】
(密度減少/精)     :16:20:62:  :瞬間、目標選択、邪気が漂う2LV、抵抗可能5LV(-50%)
(天候操作)     :16:20: 102:  :瞬、連動2LV、超自然的なモノを含むあらゆる天候を再現できる、邪気が漂う2LV、呪文と動作、血液が必要、全力攻撃、完全な闇が必要、疲労点3以下で使用不能(合計0%)
(雹)        :16:20: 100:  :固定属性:闇 可変属性:神聖(+10%、発動不能)
           :  :  :  :  :属性依存増強:闇(無生物も、防護点完全無効、+220%)、神聖(回復阻害+40%、発動不能)
           :  :  :  :  :瞬、天災型(+100%)、透過(大地、水)、連動1LV、邪気が漂う2LV、呪文、血液が必要、完全な暗闇の中のみ、全力攻撃、周囲がケロイド状に腐る(合計+700%)
(破術/夢)      :15:20:12:  :瞬、範、邪気が漂う2LV、完全な闇が必要、周囲がケロイド状に腐る(計+10%)
(姿隠し)      :15: 2:17:  :瞬(+20%)、割り込み、範(+50%)、範拡1LV(+20%)、抵抗可5LV(-100%)、呪文と動作(-20%)、血液が必要(-10%)、術者が直射日光下で使用不可(-10%)
(増速)       :15:20:31:  :瞬(+20%)、範(+50%)、パンチ等も有効(+20%)、抵抗可5LV(-100%)、呪文と動作(-20%)、血液が必要(-10%)、術者が直射日光下で使用不可(-10%)
(人払い/精)     :14: 1: 1.5:  :集中32秒(-50%)
(修復)       :15: 1:11:  :(レベル×250kgまで修復可能)、範囲型(+50%)、来歴不要(+30%)、時間遡航(+60%)、
           :  :  :  :  :範囲拡大5LV(+100%)、目標選択(+50%)、集中64秒(-60%)、充電15秒(-20%) (合計+210%)
(障壁/精神)     :15: 1:24:  :実体/闇、範囲型(+50%)、割り込み、範囲拡大1レベル(+50%)、瞬間、3連動2レベル、持続時間延長5レベル、完全な闇が必要、疲労点3以下で破れる、水中では使用不可
(空間支配/精神)   :15: 5:41:  :瞬間(+20%)、割り込み、範囲拡大1レベル(+20%)、3連動2レベル(+40%)、水中では使用不可、完全な闇が必要、呪文と動作、血が触媒、全力攻撃、疲労点3以下で破れる
(監禁/肉体)     :12: 4:42:  :瞬間、割り込み、3連動2レベル、透視や転移/透過を遮断する、水中では使用不可、完全な闇が必要、呪文と動作、血が触媒、邪気2LV、全力攻撃、疲労点3以下で破れる(+110%)
(温度変化)     :15: 1: 1:  :集中32秒(-50%)
(冷却)       :15: 1: 1:  :集中32秒(-50%)
(温暖化)      :15: 1: 1:  :集中32秒(-50%)
(津波/精神)     :16:20: 402:  :闇属性(自動、固定)、属性依存増強(闇、物質にも影響、防護点完全無視、+220%)、瞬間(+20%)、水源不要(+100%)、ダメージ持続(+50%)、邪気2レベル、全力攻撃、陽光で使用不能、疲労点3以下で使用不能(合計+300%)
           :  :  :  :  :
●【”泥濘にて眠るもの”招集】        :【変化属性。ショゴス。侵食するもの。触手の主。自存する塊――”こいつはいつでもそこにいる。こいつはいつまでもそこにいる”】    
(変質A/精)      :14: 1: 2.5:  :連動1LV,生体修復にのみ/材料は泥だけ(±0),集中16倍,接触のみ(計‐50%)
(生体修復/精)    :14: 3: 7.5:  :変質Aと連動1LV(+10)、充電15秒(‐20%)、集中16倍(‐40%)、
(変質B/精)     :14: 1: 2.5:  :水造りと連動1LV(+10)、真水だけが材料(‐50%)、呪文(‐10%)
(水造り/精)     :14: 1: 2.5:  :変質Bと連動1LV(+10)、真水しか出ない(‐50%)、呪文(‐10%)
(肉体変形/肉)    :10: 1:  3:  :特殊増強(永続する、+100%)、邪気2LV(-20%)、全力攻撃(-30%)、集中64秒(-60%)、充電15秒(-20%)、呪文と動作(-20%)
(記憶操作/精)    :14: 1: 2.5:  :集中32秒(-50%)
(ミニチュア)    :14: 3:13.5:  :連動1レベル、範囲、目標選択、集中16秒、充電15秒(+50%)
(変質)       :14: 1: 7.5:  :連動1レベル、範囲、目標選択、集中16秒、充電15秒(+50%)
(魅了/精)     :14: 1: 4.5:  :アンデッドにのみ有効(-30%)、邪気2レベル(合計―50%)
(金縛り/肉)    : 9: 1: 5.5:  :アンデッドにのみ有効(-30%)、邪気2レベル(合計―50%)
(絡みつき/肉)   : 9: 1: 1.5:  :アンデッドにのみ有効(-30%)、邪気2レベル(合計―50%)
(生命創造/肉)   : 9: 1:12.5:  :術で生み出す黒い砂を使用。知力9で人語で会話できる(+200%)、集中32秒、充電15秒、呪文と動作、術者の血液が追加触媒(合計+100%)
(誘眠/精)     :15: 1:18:  :覚醒した影や物体などにも有効、範囲拡大4レベル、目標選択、瞬間(+150%)
(夢/精)       :15: 1: 1:  :集中32秒
(美化)       : 9: 1: 1:  :集中32秒
(醜悪化)      : 9: 1: 1:  :集中32秒
(他者変形)     :15: 1: 4:  :集中32秒
           :  :  :  :  :
●【”語られざるもの”招集】          :【神聖属性。ハイドラ。千の顔を持つ月――”それは人々に禁忌の知識を探させる狂気であり、その狂気が形を成したものである”】
(思考感知/精)    :14: 1: 2.5:  :集中32倍(合計‐50%)
(感情感知/精)    :14: 1: 1.5:  :集中32倍(合計‐50%)
(来歴探査)     :15: 1: 2:  :集中32倍(合計‐50%)
 (分析/精)       :14: 1: 0.5:  :集中32倍(合計‐50%)
(妖力感知/精)    :14: 1: 2.5:  :集中32倍(合計‐50%)
(妖術感知/精)    :14: 1: 2.5:  :集中32倍(合計‐50%)
           :  :  :  :  :
●【外なる法則】               :【神聖属性。”不毛の海”に映し出される”世界”を変容させる、特殊な魔術――”過去は未だ記憶の中に生き、再び来る時を待ち続けている”】
(桃源郷)      :16:10: 42:  :個別対応(+100%)、悪夢も齎せる(+100%)、結界(+200%)
           :  :  :  :  :余分に時間が掛る15LV(-150%、約8.74時間)、1日2回(-30)、充電1時間(-30)、呪文と動作(-20%)、血液が触媒(-10%)
           :  :  :  :  :全力攻撃(-30%)、邪気が漂う2LV(-20%)、HP消費50%(-50%)、疲労消費6点(-30%)、
           :  :  :  :  :自分には無効(-40%)、完全な暗闇が必要(-30%)、隠れ里の中でのみ使用可能(-10%、暫定) (合計―50%)
           :  :  :  :  :
           :  :  :  :  :
+ 【技能】
<技能>       :  :  :  :  :
●戦闘系技能     :  :  :  :  :【武器や盾を扱うための技能】
武器の手       :11:  : 1:  :泥濘の刃を使用するための技能。接近戦用。
武器の手/投げ     :15:  : 4:  :泥濘の刃を使用するための技能。射撃戦用。
           :  :  :  :  :
●運動系技能                 :【運動にかかわる技術体系】
ランニング      :12:  : 2:  :行動力を鍛え、移動力を増加させる。
身体感覚       :12:  : 2:  :転移を行った際に平衡感覚を保つ技術
           :  :  :  :  :
●言語系技能                 :【様々な言語に関する技能】 
古代語        :16:  : 0.5:  :古代の人間が使っていた言語。            
高位魔物語      :17:  : 0.5:  :古代語からの派生。太古の魔物の言語。
ルーン        :17:  : 0.5:  :魔法文字。発音は無く、文字だけの言語である。
言語学        :14:  : 0.5:  :多数の言語間の相関関係に関する知識
エルフ語       :17:  : 0.5:  :エルフの種族語。
精霊語        :15:  : 0.5:  :精霊の言葉。純粋な精霊にしか発音できない(至難)
           :  :  :  :  :
●社会系技能                 :【社会活動の中で使われる知識】
戦術            :15:  : 0.5:  :少人数の戦闘における駆け引きの知識。
礼儀作法       :17:  : 0.5:  :礼節や作法、その場にふさわしい振る舞いについての技能
           :  :  :  :  :
●盗賊系技能                 :【探索や偵察、騙しに役立つ技術の体系】
探索         :18:  :  1:  :探索の技術。
           :  :  :  :  :
●芸術系技能                 :【様々な芸術に関する能力】
記録         :17:  :  1:  :物語を紡ぎ、書き残す為の技能。
歌唱         :13:  : 1:  :歌を紡ぐ為の技能。
吟遊詩人       :17:  : 1:  :物語を紡ぎ、語り残す為の技能。
           :  :  :  :  :
●学術系技能                 :【学術的な知識を現す体系】
文学         :15:  : 0.5:  :様々な文学作品についての知識。
神秘学        :17:  :  1:  :魔法や呪式、超自然の領域に関する知識
考古学        :15:  : 0.5:  :文献のない古代に関する知識
錬金術        :15:  : 1:  :物質の魔法的な変化についての知識
神学         :15:  : 0.5:  :神々の物語に関する知識
           :  :  :  :  :
●特殊技能                  :【非常に特殊な領域に関する知識】
異世界知識/精神世界  :15:  : 1:  :夢の門を通じて訪れる領域に関する知識。精神/至難。この世界の構造は余りに多彩なため、役に立つ知識を引き出すのは難しい
堕落知識       :16:  : 1:  :あらゆる退廃的な行為やその歴史についての知識。精神/難。
地域知識/地獄     :17:  : 0.5:  :冥界の一領域、地獄に関する知識。
           :  :  :  :  :
           :  :  :  :  :
+ 【魔法】
《魔法》       :  :  :  :  :
<肉体操作系>    :  :  :  :  :
疲れ         :  :  :  :  :
かゆみ        :  :  :  :  :
ひきつり       :  :  :  :  :
痛み         :  :  :  :  :
不器用        :  :  :  :  :
素早さ        :  :  :  :  :
腕痺れ        :  :  :  :  :
腕萎え        :  :  :  :  :
死の手        :21: 6:  :  :
           :  :  :  :  :
<治癒系>      :  :  :  :  :
体力賦与       :  :  :  :  :
生命力賦与      :  :  :  :  :
覚醒         :  :  :  :  :
           :  :  :  :  :
<幻覚・作成系>   :  :  :  :  :
幻影         :  :  :  :  :
幻覚         :  :  :  :  :
完全幻覚       :  :  :  :  :
物体作成       :18: 1:  :  :
動物作成       :20: 2:  :  :
           :  :  :  :  :
<知識系>      :  :  :  :  :
魔法感知       :  :  :  :  :
呪文感知       :  :  :  :  :
魔法分析       :  :  :  :  :
           :  :  :  :  :
<物体操作系>    :  :  :  :  :
弱点看破       :  :  :  :  :
           :  :  :  :  :
<呪文操作系>    :  :  :  :  :
対抗呪文       :  :  :  :  :
呪文除去       :19: 1:  :  :
呪い         :30:22:  :  :
呪い除去       :19: 1:  :  :
魔力除去       :18: 1:  :  :
魔力回復       :18: 1:  :  :
感知防御       :  :  :  :  :
呪文抵抗       :  :  :  :  :
呪文障壁       :  :  :  :  :
魔力障壁       :19: 1:  :  :
呪文防御       :  :  :  :  :
遅発         :  :  :  :  :
瞬間防御       :  :  :  :  :
連動         :  :  :  :  :
           :  :  :  :  :
<精神操作系>    :  :  :  :  :
間抜け        :  :  :  :  :
忘却         :  :  :  :  :
完全忘却       :  :  :  :  :
           :  :  :  :  :
<移動系>      :  :  :  :  :
念動         :  :  :  :  :
浮揚         :  :  :  :  :
瞬間移動       :21: 8:  :  :
瞬間回避       :20: 2:  :  :
他者移動       :  :  :  :  :
転移追跡       :  :  :  :  :
転移妨害       :  :  :  :  :
韋駄天        :20: 2:  :  :
幽体         :35:64:  :  :
           :  :  :  :  :
<死霊系>      :  :  :  :  :
死の幻影       :  :  :  :  :
霊媒         :  :  :  :  :
悪魔退散       :  :  :  :  :
           :  :  :  :  :
<防御/警戒系>    :  :  :  :  :
避難所        :  :  :  :  :
物質障壁       :  :  :  :  :
番犬         :  :  :  :  :
瞬間移動阻止     :20: 2:  :  :
盾          :20: 2:  :  :
           :  :  :  :  :
<魔化系>      :  :  :  :  :
魔化         :18: 1:  :  :
魔化解除       :  :  :  :  :
巻物         :  :  :  :  :
           :  :  :  :  :
<土霊系>      :  :  :  :  :
鉱物探知       :  :  :  :  :
土変化        :  :  :  :  :
土作成        :  :  :  :  :
土を石        :  :  :  :  :
           :  :  :  :  :
<水霊系>      :  :  :  :  :
水探知        :  :  :  :  :
水浄化        :  :  :  :  :
水作成        :  :  :  :  :
           :  :  :  :  :
<火霊系>      :  :  :  :  :
発火         :  :  :  :  :
火炎         :  :  :  :  :
           :  :  :  :  :
<風霊系>      :  :  :  :  :
空気浄化       :  :  :  :  :
空気変化       :  :  :  :  :
           :  :  :  :  :
           :  :  :  :  :
《総計》       :  :  :  :  :
+CP         :  :  :  :  :
-CP         :  :  :  :  :
合計CP        :  :  :   :  :
+ 【所持品】
【所持品】
    名称     :金額:重量:
 小袋(1.5㎏まで)  : 10:軽い:
 必需品セット    :  5:軽い:
 カンテラ      : 20: 1:油は術で出せるので、持ち歩くの辞めた
           :   :   :
 1000G相当の装飾品 :時価:軽い:売ると700G±α(商人技能次第)らしい。今の処、技能が無いので保有中
 防寒具       : 60:  :
 寝袋        : 100:  :
 リュック(50KG) : 100:  :
 闇の鉱石      :  :軽い:500Gで売却可能
 宝石        :  :軽い:500G相当
 ★原初の火     :特殊:軽い:黒い謎の球体。詳細は説明参照。闇の始源体から分かたれた顕現。
 ★漆塗りの小茶碗  :  :軽い:セッションのはじめに100Gをなんらかの形で得る事ができる(収入が増えたり、拾ったり、親切な人からチップとしてもらったり)
 ★魔の聖書     :不可:   1:下記参照。危険物のため、”不毛の海”の底、無意識の領域に封印された
 ★異端者の魔術書3冊 :不可:1×3:下記参照。黒い書物
 ★ゴーレムの素体  :不可: ?:下記参照。完璧に近い造形の人形
 ★金剛石の原石   :不可:軽い:鉱石
 ★隕石の小さな欠片 :不可:軽い:鉱石
 ★知恵のティアラ  :不可:軽い:銀で出来た額冠。持ち主に予見の力を与えるが、夢歩きは大きく体力を消耗する。
 ★妄執の古文書   :不可:軽い:呪いの魔法を書き記されている内にそれ自体が呪詛を帯びた、おぞましき書物。多数の呪文の示唆と、織り込まれた呪いの文字で構成されている。
 ★精霊語の書物   :不可:軽い:立体的な文字で書かれた、奇妙な書物。精霊の言葉を書き記した物らしい。3Dメガネ無しでも飛び出て見える。
 ★先駆者のナイフ  :不可:軽い:群青色の金属で出来た、刃が光り輝くナイフ
 ★勲章       :不可:軽い:よく解らない
 ★ビビの媚薬    :250G:軽い:250Gで売れるお薬
 ★絶頂薬(2個)  :不可:軽い:読んで字のごとし。混ぜるな危険。
 ★幸運の扇     :  :  :売却価格5500G。ファンブルを1回だけ無効化出来る消耗品
 ★魔力吸いのキノコ :不可:軽い:謎の茸。
  ★森の花冠     :不可:軽い:精霊と自然に愛された巫女お手製の花冠。マナの大樹のそばで長い事置かれていたために、森の魔力を帯び、森に対して高い親和性を持つ。
 ★星        :特殊:  :宙に浮く輝く球体。その周囲には雲と雷が取り巻き、雲の隙間からは大地が見えるという。
 ★星の書      :特殊:  :古代語の書物。同時に発掘された<輝く球体>と何らかの関連があると考えられるが、解読不能のため詳細不明
 ★闇の書(5冊)  :特殊:  :真っ黒に塗りつぶされた本。僅かな魔力を帯びている
 ★特別製ローション :不可:軽い:魔界の植物の粘液から作られたローション
 ★パックンフラワーの実   :不可:軽い:地面に投げつけることで弾け、周囲にピンク色の閃光をまき散らす実。相手の心に火を灯す実と知られ、別名逆レイプの実である
 ★アンデッドハイイロナゲキタケ :  :軽い:生物には死の毒、アンデッドには至上の美味となるキノコ
 ★濃厚な緑色の樹液 :  :軽い:分析データ取得済。奇跡の薬品、万能の鎮痛薬。その正体はケシの汁。
 ★七色の薬(3回分) :  :軽い:虹色に歪む薬、不思議な匂いと味がする。不味くはない。
 ★魔力溜りの黒い液体:  :軽い:2回分。ダークマターになりかけの魔物の魔力の塊。飲むと魔力汚染が極限まで進行する。地面に撒くと周囲が魔界化する。放っておくとその内新しいダークマターになるらしい。
 魔灯花10束     :  :  :
 夫婦の果実10セット :  :  :
 まといの野菜10個  :  :  :
 メルティラブ10回分 :  :  :
 サイレントラブ10回 :  :  :
 ストイックラブ10回 :  :  :
 ★妖精の虹色キャンディ :  :軽い:1個。食べると妖精に取り付かれる
 ★キュアパープル  :  :  :
 ★魔法少女服 4番  :  :  :
 ★銀の燭台     :  :  :
           :  :  :
           :  :  :
           :  :  :
           :  :  :
●普段持ち歩いて居ない物
 ブランデー(1L)  : 15: 1:飲むとフワフワした
 油(0.5/24時間)×3 :  6: 1.5:飲んでも気持ちが悪くなるだけだった
 銘酒「レイシア」  :  :  :150G相当のサクラ酒
 結晶の道具     :  :  :アーカーヒルの街の特産品。高い対衝撃性がある透明な結晶で出来た装具。ペアカップ(50G2個)とペアアンクレット(200G2個)ペア儀礼短剣(600G2個)
           :  :  :
           :  :  :
           :  :  :
《総計》       :  :  :

【所持金】
 435336$

【保有するコネクション】
【冥界の管理人:顔見知り:800点(GM:龍の音)】【古の堕落神:友人:1500点(GM:龍の音)】【キュアマジカル:友人:100】


【現在の保有特殊アイテム/保有特殊効果まとめ】
▼【原初の火】
神域にしか存在しない混沌の灯火。無垢なる暗黒の始源の存在から分かたれた、破壊と変化を現す顕現。
それは持ち主の周囲を浮かびながら徘徊する実体なき黒い球体であり、時に光なき焔の様に揺らめきこの世ならざる光景を映し出す。
使用者と魔法的に繋がっており、何らかの手段で引き離されたり破壊されてもいつの間にか使用者の回りに浮かんでいる――使用者が望む望まないに関わらず。
知られているいかなる手段であれ、この《道具》を永久に所持者から引き剥がすことは不可能である。

○《原初の火》/特殊
破壊と歪を極めた結果、混沌を意のままに操る技を手に入れた。もはや現世の技ではなく、現世の者が到達することはない。
未使用CPを3点消費することにより発動。天候属性の妖術を対象指定可能とする。
  
○《彼方からの囁き》/任意発動型能力
それは、暗き神々の囁きを地上へと運ぶ端末であり、世界に混沌と退廃を広める狂気の実体化である。
このアイテムを手にはめた状態で相手の頭を掴む事で、原初の世界の記憶を植え付け狂気に陥らせる事が出来る。
犠牲者は<知力+意志の強さ/弱さ>で抵抗を行い、失敗すると堕落に魅入られ、退廃的なことに魅力を感じるようになってしまう。
対象は堕落知識を強制的に1CP分取得しなければならない。そして以後、これを成長させることができるようになる。
この効果を再度使用する場合は体重が3kg以上の生き物の死体に触れ、原初の火で焼かなければならない。
(尚、使用者が<死者>であるならば、自分の肉体を焼いても別に構わない)
 
○《運命変転》/任意発動型能力
偶然を操作し、事象を書き換え、状況を使い手に有利な方向に傾ける、神の見えざる手。
所持している間、任意の瞬間に発動可能。使い手は7点の疲労と引き換えに、全ての判定に一瞬だけ+1のボーナスを得ることができる。

○《真に暗き時間》/常時発動型能力(強制)
それは全てを飲み込む純粋無垢な暗黒の力の顕現であり、万象を喰らう色無き炎。
所持していると全ての妖術、魔術の属性が闇単独へと書き換えられる。
使用した妖術、魔術がダメージを与えるものである時、そのダメージが+2Dされる。
ただし、所持しているものはダメージを与える妖術を使用するたびに2点疲労する
また、所持者はもはや、悪夢や死について動揺することはない。
死や悪夢への恐怖を利用した術や魔法(《死の幻影》など)に完全な免疫を持つ。

○《原初の暗黒》/特殊
暗黒の始源の存在は現在の属性が分たれるよりも遥かに古くから存在し、原初の混沌とした属性の力を持っていた。
所持しているものは闇属性の特別増強として闇、変化、邪悪属性の特別増強をNPC向けも含め全て使用できる。
また、闇属性の特別増強として、+200%で全ての防護点無効の増強を取得できる。この増強がオンの時は強制的に叩き属性となる。
 
○《神域》/常時発動型能力
相手のオーラを視るだけでなんとなく相手の強さを測ることができる。
この強さはその者の資質であり、その資質全てを相手が活かしているとは限らず、戦いにおける資質とは限らない。
神域のPCはオーラを視ることで相手の総CPを視ることができる。GMはPCより総CP合計が高いか低いかを伝えること。
また、可能であるときは具体的なCP数を教えても構わない。
→○《神眼》/常時発動型能力
神域を超えた中級神(1500CP以上)が持つ能力。
総CPが自分より200CP以上少ない相手に対してオーラを視る時、こちらの知力と相手の生命力で即決勝負を行い、勝利した場合相手のオーラ隠蔽を無効化する。
 
○《外なる法則》 
中級神(1500CP以上)が持つ能力。
セッション中一度だけ、判定が必要ない事柄で、プレイヤーに都合のいいことがおきる。
どのような良いことかはGMが判断する。GMはオリジナルで考えるのが難しい場合は、戦闘以外の判定で失敗した判定を成功したとみなしても良い。


【キャラ設定】
Hair     :ミドルショートの黒髪
Eyes     :漆黒の瞳。何処か、吸い込まれそうな、暗く深い眼差し
Height/weight:141cm/軽い
Atmosphere  :倦怠感、歪んだ笑い
Clothes      :飾り気のない、灰色の屍衣。あちこちに、傷跡を隠すかのように、包帯が巻かれている(衣装) 
Charm    :絶世の美貌 / 病的な影 / 痛々しい傷跡
Character  :本能に忠実 / 不真面目
Disposition :苦痛 / 従属 / サディズム
Maxim        :【すべては流転する 変化、それ自体は歓迎するべきことなり】
             :【中心は、常に動かず たとえ、皆が揺らごうとも】    
             :【一人一人が自由を持つ。それは誰にも縛られない】    
             :【我はここで待つ 汝の時が至るのを】    

●屍術師の手で再生されたリビングデッドが、長い年月を掛けて魔物化した物。
術師はフォウミの弟だったが、生前の記憶を再現する事は出来ないまま他界したため、知識と現状の実感に齟齬が在る。
 彼が姉の再生の為に手を尽くした為、フォウミには腐敗などの痛みは殆ど生じていない。

【不毛の海】
●彼方まで続く、黒い水を湛えた海と久遠の闇の中に、無限に続く回廊が浮かび、その両側にはあらゆる領域へと通じる扉が並んでいる。
其処には様々な記憶や夢、想いの残滓が流れ着き、暗い海の中で浮き沈みを繰り返している。
 扉から繋がる領域には、”王宮の宮殿を彷彿とさせる豪華で荘厳な神殿””全ての構造物やオブジェがグロテスクな肉塊で構成された世界”
”焚書・禁書、書かれなかった書物等が並ぶ大図書館””あらゆる娯楽や美味が提供される安息室””命の輝きを結晶化した果実を付ける樹の生えた丘”
”その時自分が望む理想の相手が待つ、夜の床””死せる精霊や魔の存在が蠢く常闇の地獄”等が存在する。

+ 【セッション履歴】
【セッション履歴】

●【雪時計を求めて】  獲得CP:4/報酬:250+100
●2010/11/09  【トラップ☆砦】報酬:300G 取得CP:6
●2010/11/13  【ピラミッド探検隊】取得CP:6 
GM:龍の音 メンバー:ユキ(みつき)ササラ(まや)フォウミ(くろ)ミスティ(SIX)ソール(九尾)
報酬:王の装飾品(4000G)、怨念の塊(解呪費用:1500G、売値2000G):フォウミに憑いてる 経費:220G
★怨念の塊 重量:軽い
所持していると全ての妖術、魔術の属性が闇に書き換えられる。
使用した妖術、魔術がダメージを与えるものである時、ダメージが+1Dされる。
ただし、所持しているものはダメージを与える妖術を使うたびに1点疲労する。
さらに起床時に1Dを振り、3以下がでた場合悪夢を見てしまう
このマジックアイテムは呪われている。
呪いの効果として、捨てる事ができない。捨ててもいつの間にか荷物の中に戻っている。
この呪いを解呪するには1500Gの解呪費用が必要。

●2010/11/14 「おにのようにしんぱい」 獲得CP:6点
報酬:1000G相当(売却額にすると700G、商人技能で上下)のアクセサリー

●セッション名:【指輪を探して】/習得CP:5/入手金額:300
●2010/11/24『廃都アトリエスタにて』GM:龍の音 取得CP:6 報酬:一人1200G (救出ボーナス一組につき+50G)

○まとめ  「狐の隠れ里」 GM:龍の音 
取得CP:6 報酬:漆塗りの小茶碗(売値300G) 
【漆塗りの小茶碗】重さ:殆ど無い
効果:セッションのはじめに100Gをなんらかの形で得る事ができる(収入が増えたり、拾ったり、親切な人からチップとしてもらったり)

○まとめ  「天使の襲撃」
GM:龍の音 メンバー:ヴァル(SIX)フォーヴス(レイド)フォウミ(くろ)ユキ(みつき)
取得CP:6 報酬:一人1500G

○2011/02/01  水の花 GM=九尾 CP=6点、報酬:1600G

○02/02 :ファンタジー鬼ごっこ  GM:きゅうび  報酬:1100G  経験値:6

○まとめ 2011/2/6  【狐の隠れ里-襲撃-】 GM:龍の音
取得CP:6 報酬:一人2000G+大天使の弓

●まとめ 2011/2/12  「サイクロプスの武器屋」 GM:龍の音   取得CP:6 
報酬:高純度の青く透明な鉱石(雷)売値4000G 低純度の青く透明な鉱石(火、氷、雷、大地、闇、光の中で任意の一つ)(売値500G)
●混沌の火
概要:なにかよく分からない闇の塊と炎の魔力を無理やり合成させたもの。形状不定、ぶよぶよしている。
重量:軽い
効果
○手に嵌めて使用する場合。
このアイテムを手にはめたまま相手の頭を掴むと相手に恐怖判定をペナルティ-3で行わせることができる。
この効果を再度使用する場合は体重が3kg以上の生き物の死体を丸焼きにした炎で炙らなければならない。
○ただ所持しているだけの場合。
また、7点疲労することによって、すべての判定に一瞬だけ+1のボーナスを得ることができる。
この効果は好きなときに使うことができる。
○強制効果
所持していると全ての妖術、魔術の属性が闇に書き換えられる。
使用した妖術、魔術がダメージを与えるものである時、ダメージが+2Dされる。
ただし、所持しているものはダメージを与える妖術を使うたびに2点疲労する
さらに起床時に1Dを振り、3以下がでた場合悪夢を見てしまう
このマジックアイテムは呪われている。
呪いの効果として、捨てる事ができない。捨ててもいつの間にか荷物の中に戻っている。
この呪いを解呪するには20000Gの解呪費用が必要。

●まとめ 2011/2/19  【夢に響く演奏】
GM:龍の音 メンバー:フォウミ、アシュレイ、イルム、カウス、ササラ、エイス
取得CP:6 報酬:各2000G

●2011/02/19【探索のいしずえ】
GM:Librarian 
獲得CP:6点 報酬:一人1500G+宝石4つ(時価は一つあたり500G)

●まとめ 2011/2/26  【ギルマン・ホテルにて】
GM:龍の音 メンバー:フォウミ(くろ)シノノメ(司書)カウス(西)要(みつき)
取得CP:6 報酬:オリジナルアイテム【魔の聖書】、異端者の魔術書(非売品)*3
 
【魔の聖書】
概要:魔物娘を魔物へと戻す禁術が記されている聖書
重量:1kg
効果: 特に無し
ルーン文字と古代文字で書かれた神秘学の専門書
非常に難解かつ暗号化されており、読み解くには長い年月が必要。

●まとめ 2011/2/27  【ロメリアの精神世界Lv1-クリア-】 GM:龍の音
取得CP:6 報酬:なし 

●2011/03/01 【心の在り処】 GM:Librarian
獲得CP:6点
報酬:一人1500G+パワーストーン各種(合計2400G) 一人800G + ゴーレム娘持ち帰りボーナス 一人100G + ☆《ごちそう》の机
☆《ごちそう》の机:売却不可
読んで字の如く、ごちそうの魔化の掛かった食卓。
120kgほどあるために持ち運ぶのも面倒。
生前、ここの家主が自分の料理において、手ひどい失敗を見せた時にしばしば使っていたようだ。
1日3回だけ使えるようになっている。
☆ゴーレムの素体
まだ、動力を吹きこまれていないゴーレムの素体。
造形は完璧と称してもいい程であり、非常に美しい。
関節部などのディティールはあくまで人間の女性に近い動きをするように造られている。

●まとめ 3/4 【テクノロジー・ディギング -遭遇戦-】
GM:REID  メンバー :トリミー(笛原光紀) フォウミ(clo) レチュリー(西) ルル(しえる。)
獲得CP:6 報酬  :一人2000G

●2011/03/08 【不思議な山探し】 GM:Librarian
獲得CP:6点  報酬:一人合計3400G
●金剛石の原石:売価0G [売却不可],[加工可能]
そこそこに良質なダイヤモンドの原石。
売却に関しては口止め料で差し止められているため、加工までに留める事となった。
君たちはこれを加工してもいいし、持ち続けてもいい。

●まとめ 2011/3/16 【ロメリアの精神世界Lv2,3クリア】 GM:龍の音 
取得CP:5

●まとめ 2011/3/16 【ロメリアの精神世界Lv4,5(幻)クリア】
取得CP:5 報酬:0

●まとめ 2011/3/29 「不思議のダンジョン3」
GM:龍の音 メンバー:フォウミ(くろ)マクベス(レイド)シノノメ(司書)ヴァルディーナ(SIX)
取得CP:6 報酬:全部売り+ゴブリンからのお礼:1500G

●日付:3/31 セッション名:はるのさけ GM:きゅうび 経験値:6CP  報酬:1500G

●まとめ 【巨大なニワトリ?】
GM:龍の音 メンバー:フォウミ(くろ)シノノメ(司書)マクベス(レイド)アルシア(みつき)フォウゼ(手塚)
取得CP:6 報酬:一人1760G+クックヘルム
【オリジナルアイテム:クックヘルム】
概要:クック先生の帽子
効果:とくになし、魔物やインキュバスでも装備可能
説明: 巨大生物の特徴的な耳を加工して作ったチャーミングな帽子。
特に頭を防護する効果はないが、その帽子自体はとても頑丈で、どんな攻撃を受けても破れない優れもの。

●まとめ 4/5 【天上のものを求めて】 GM:REID  
獲得CP:6 報酬  :一人1900G+隕石の小さな欠片
★報酬アイテム【隕石の小さな欠片】(売却不可)
金属で構成された隕石の小さな欠片。
地上の金属とは違った性質を持つらしい。
知識が無ければ、ただの金属塊にしか見えないだろう。

●日付:4/7 セッション名:青い想い GM:きゅうび 経験値:6CP 報酬:1700

●まとめ:天使墜落 GM:笛原光紀 
取得CP:6  報酬:一人600+600

●まとめ 4/16 【テクノロジー・ディギングⅢ】
GM:REID   獲得CP:6 報酬  :2500G

●2011/04/17 【樹海の森の僧侶】 GM:Librarian
獲得CP:6 報酬:フォーヴス、レチュリー、ユウ:2500G、フォウミ:-700、『知恵のティアラ』、『妄執の古文書』
★知恵のティアラ
疲労点を2d+3して予知(予感による未来予知)ができる。
★妄執の古文書
本を視界に入れた者全員に対して、無差別に-3ペナルティの恐怖判定を行う。
自分自信も対象に入れなければ、発動しない。
持ち主以外が恐怖判定に失敗するたびに2dをHPと疲労点に上限追加する。
持ち主以外が恐怖判定に成功するたびに1dをHPと疲労点から減少させる。
持ち主は確実に恐怖判定に失敗する。

●まとめ 4/23 【おかしなダンジョン】 GM:REID 
獲得CP:6 報酬  :2500G+『カメレオン・ロリポップ』(4000GをPTに支払い、フォウゼが取得)

●2011/04/23 【家督継承】 GM:Librarian
獲得CP:6  報酬:1200G + ★精霊語の書物
★精霊語の書物
精霊語の事を分かってくれない精霊さん達が、きっと文字が難しいせいだと思い、
心血を注いで基礎の基礎から発展までを書き綴ったハウツー本。
読み解きやすくまとめられた名著である、と言えるが重大な問題点がこの本には存在する。
そう、この書物自体が精霊語で書かれているのである。
このために、精霊語を学んだことの無い初学者には確実に読むことのできない難読書であり
本来の意図と違い、精霊語を学んだ人間が、ネイティブとも言える精霊の文字を直接噛み砕いて、
飲み込むことにおいて最も使いやすいものとなってしまっている。
ただ、立体的な文字を書物に落としこむ技能だけでも十二分に賞賛されるべきであると言えよう。
後半部分は日記になっているようだ。

●まとめ 2011/5/8 【眠りのもふもふ】 GM:龍の音
取得CP:6 報酬:各1000G

●まとめ 5/13 【テクノロジー・ディギング Ⅳ】 GM:REID 
獲得CP:6 報酬  :一人6000G+★先駆者のナイフ
★報酬アイテム【先駆者のナイフ】
外観:群青色の金属で出来た、刃が光り輝くナイフ
重量:軽い
高度な魔法技術を持つ古代遺跡にて発見された、戦闘用ゴーレムの武器を模倣して作られたナイフ。
製作者曰く「とりあえず小型化してみた」との事。
本来ナイフの刃がある面を、多数の光子で出来た刃が周回している。
これによって、ナイフに触れたものを削り取る構造になっている。
専用の鞘に納めておかないと、触れたものをどんどん削り取っていくので注意。
効果:最高品質の大型ナイフに、光属性が付与された物として扱う。最大致傷3D。

●まとめ 2011/5/14 【太陽と月】 GM:龍の音
取得CP:6 報酬:1000G+どこかから見られているような感覚

○まとめ 2011/5/20  【街中の大活劇】 GM:龍の音 
取得CP:6 報酬:一人1500G+勲章

●まとめ 5/25 【アルタード・プラント】 GM:REID 
獲得CP:6 報酬  :一人2500G+★寄生樹の核
★素材アイテム【寄生樹の核】
動物に寄生し、凶暴化させる寄生樹の中から発見された、毒々しい紫色の物体。
表面は根のような物に覆われていて、生物が近づくと、根が伸び、絡みつき、取り込もうとする。
強い魔力が篭っており、使い道が無いわけでは無さそうだが、危険な品である

●まとめ  『ロメリアの精神世界-Lv3-』クリア
GM:龍の音 CP:6 報酬:0

●まとめ 2011/6/4 GM:龍の音
取得CP:6 報酬:10000G 千里眼、トカゲの肉2t、トカゲの皮1t(2000G)/5
●オリジナルアイテム【千里眼】
概要:巨大な飛行トカゲの目、目だというのに宝石のように固く、腐らない。
   なぜか眼球の部分が露出していないと効果がない。
重量:僅か
効果:距離修正がかかる行動をする時、距離修正がマイナスになっていたら+1の補正を受ける。
この効果は千里眼を外に出していなければならず、服の中などに閉まっている時は効果は発揮されない。
また、この効果は魔法と妖術には効果を発揮しない。

○まとめ 2011/6/17 『再戦!ヴァンパイア!』
GM:龍の音
取得CP:5
報酬:なし

●2011/09/25 【激戦! ストームドラゴンの巻】
GM:Librarian 参加者:フォウミ(clo_) 、ロメリア(tatunooto)
獲得CP:6点 報酬:一人2200G + 感謝状

○2012/1/1 『もち米のブラックヒストリー』
GM:龍の音 メンバー:フォウミ(くろ)ユキ(みつき)アールカ(めがねまん)イルム(きゅうび)
CP:6 報酬:一人750G+妖精ビビの媚薬一人一つ(売値250G)
○妖精ビビの媚薬
概要:へっぽこ妖精三人組の中の一人、薬師のビビが調合した媚薬、小さな小瓶に入っている。
重量:軽い
効果
食べ物、飲み物に混ぜて使用する、この薬が混ざった食べ物を食べると1時間後に発情し、近くのモノに性欲のままに襲いかかる。
ただし、気をしっかり持てばただの強い興奮剤程度の効果でしかなく、相手を混乱させる効果はあまり期待しないほうがいいだろう。
売値250G

●2012/01/08 紙(笑)降臨
メンバー:ロメリア ソール フォウミ トリミー
GM  :SIX
獲得報酬:1500G+「夢創造に関する考察 -悪夢について-」+「邪教降祭典」
獲得CP:6

○2012/1/20 【妖精ビビの大冒険】
GM:龍の音
メンバー:フォウミ(くろ) アールカ(メガネマン) シノノメ(司書)
取得CP:6
報酬:一人1200G+一人2つの絶頂薬(効果は後述)

○まとめ 「ロメリアの夢の楽園」
GM:龍の音
メンバー:イルム(九尾) フォウミ(くろ)
取得CP:6
報酬:0

●2012/2/25 【不落城の落城】
GM:龍の音
メンバー:ヴァルディーナ(SIX)フォウミ(クロ)ソール(九尾)ボード(めがねまん)
取得CP:6
報酬 一人1750G フォウミ(幸運の扇入手)
★幸運の扇
外観:綺麗な金装飾が施された扇
重量:軽い
巨大な城の付喪神の内部にあった扇。
初めの娘のモチーフとなった殿の娘の所持品だった。
所有者のファンブルを一回打ち消すことができる。
このタイミングは自由に決めることができる。
この効果を使用した後は燃えて無くなる。

●まとめ 2012/3/4 「混沌」
GM:龍の音
メンバー:フォウミ(クロ)イルム(キュウビ)ミスティ(SIX)
取得CP:6
報酬:5,000G+魔力吸いのキノコ
●魔力吸いのキノコ
形状:キノコ
重さ:軽い
効果
このキノコを刺激すると、胞子を振りまき、周囲1mの魔力を吸い取る。
吸い取られたキャラは魔力が枯渇し、発情状態になる。
範囲内のキャラが性欲過多を持っていた場合、強制発動する。

●まとめ 2012/3/7 『バイオハザード風?』
GM:龍の音 メンバー:ボード(めがねまん)イルム(九尾)フォウミ(クロ)
取得CP:6 報酬:一人2000G

●まとめ 2012/3/11  【夜の散歩】
GM:龍の音
メンバー:フォウミ(クロ)
取得CP:6
報酬:1500G+感謝状
 
★オリジナルアイテム:感謝状
概要:街に潜んでいたエージェントの天使を殺した武勲を讃えた感謝状
効果:街に居る、または関係するNPC+この感謝状を見た軍に所属するNPCへの反応修正+1
この事件を知りうる反魔物勢力からの反応修正-1

●まとめ 2012/3/17 【邪神への密書】
GM:龍の音 メンバー:フォウミ(クロ)ボード(メガネマン)
取得CP:6 報酬:一人3000G

●まとめ 2012/3/20  【時の大穴】
GM:龍の音 メンバー:ボード(メガネマン)鎬(司書)フォウミ(クロ)
取得CP:6 報酬:一人2000G

●まとめ 2012/4/9 【不良勇者登場】
GM:龍の音 メンバー:フォウミ(クロ)ボード(メガネマン)マーテル(西)イルム(九尾)
取得CP:6 報酬:一人1312G

●まとめ  2012/4/22【カオスよりのもの】
GM:龍の音 メンバー:フォウミ(クロ)エリス(SIX)ボード(メガネマン)鎬(司書)
取得CP:6 報酬:一人800G

●「洞窟大作戦 4話 可哀想な蜘蛛」  報酬:6CP、一人1000G、酒2リットル

●まとめ 2012/5/13 【オーケン石を取りに行こう】  
GM:west_117  経験値:6CP 報酬:800G
参加者:フォウミ(clo)、ミズチ(龍の音)、エリス(six)、ボード(めがねまん)、アルシア(笛原光紀)

●まとめ 2012/5/18 【古代美術館】
GM:龍の音
メンバー:ボード(メガネマン)フォウミ(くろ)
取得CP:6
報酬:3500G(金貨売却)+ボード(「堕落日記」)+フォウミ(「チョウチンアンコウ」)
●オリジナルアイテム
○堕落日記
形状:表紙に題名もなにも書いていない黒い本
重さ:1kg
概要
ボードの性行為が全て事細かく、さらに扇情的に書かれた官能小説。
過去のことはもちろん、未来の性行為まで書かれている。
未来の性行為がそのまま本物になるかは未定。
ボードは途中で読むのを辞めているが、その小説の主人公はハーレムのなかで退廃的な性の欲望に溺れ、
妻達をも性の坩堝に陥れて最後には密室の中で妻達と永久に背徳的で享楽的なセックスをし続けることになるという破滅の結末を迎えている。
○チョウチンアンコウ
形状:背表紙に切れた細い紐がついた暗い茶色の本
重さ:1kg
概要
人を罠に嵌める方法が乗っている。
特に水や闇、光を使ったものが多く、さらに酷たらしく容赦のないものが多い。
罠の教科書として使用できるが、その内容の過激さゆえに正規のルートで売却することはできない。
●オリジナル技能
○堕落知識 精神/難
あらゆる退廃的な行為やその歴史についての知識を表します。
この知識は古代からのものであり、現代の主流になった性的な堕落はもちろん、古代の拷問、処刑、怠惰などの行為を楽しんできた破滅の歴史についての判定に使用できます。
この技能に成功した場合、拷問した時の尋問技能に+2の修正を受けることが出来ます。
また、言いくるめと併用することによって、堕落へと誘うことが出来ます。
(例:賭博の道へ誘ったり、危険な薬物の乱用を上手く勧めたりすることが出来ます。)

●日付:05/25  タイトル:ダイアとエメラルド  GM:きゅうび
経験値:6CP  報酬:1000G+生命のダイアモンド+美のエメラルド
参加PC:ヴァルディーナ(SIX)、フォウミ(くろ)、ユキ(みつき)、マーテル(西)

●まとめ 2012/6/1 『巫女、遭難す』
GM:Librarian メンバー: フォウミ (clo_)
取得CP:6+1 (全フラグ回収につき) 報酬: 1200G + ☆森の花冠
☆【森の花冠】
この世の精霊と自然に愛された巫女お手製の花冠。
マナの大樹のそばで長い事置かれていたために、森の魔力を帯び、森に対して高い親和性を獲得する事ができるようになった。
効果としては《獣道》の魔化となる。

●日付:06/02  タイトル:勇気のルビーと幸運のトパーズ  GM:きゅうび
経験値:6CP  報酬:1500G+宝玉
参加PC:フォウミ(くろ)、マーテル(西)、ヴァルディーナ(SIX)

●まとめ 2012/6/4 『天使降臨』
GM:Librarian メンバー: フォウミ (clo_)
取得CP:6 報酬: 2100G+ルーン各種(赤3蒼2翠2)+ドッグタグ

●日付:06/08  タイトル:智のアクアマリン  GM:きゅうび
経験値:5CP  報酬:1200G+智のアクアマリン

●日付:07/03  タイトル:なつはひんやり  GM:きゅうび
経験値:6CP  報酬:1500G
参加PC:マーテル(西)、ルミ(みかん)、フォウミ(クロ)

●2012/8/9 【古代図書館11階層 星の書】
GM:龍の音
メンバー:レイ(ジュネ)レチュリー(西)イルム(キュウビ)フォウミ(クロ)
取得CP:6
報酬:星の書と星(10000G:フォウミが買取)闇の書*9(50G:5冊をフォウミが、レイは3冊、イルムは1冊所持)
 
 
●オリジナルアイテム
○星
形状:鈍く輝く球体
重さ:浮いている
概要:
宙に浮く輝く球体
その周囲には雲と雷が取り巻き、雲の隙間からは大地が見えるという。
 
○星の書
形状:鈍く輝く本
重さ:1kg
概要:
非常に専門的かつ抽象的な古代語で書かれた書物。
内容は暗号化されており、簡単に解読することは不可能。
何が記されているかは長い期間をかけて解読するしか知る方法はないが、
挿絵から前述の星と何らかの関係があると推察される
 
○闇の書
形状:黒い表紙の本
重さ:1kg
概要:
中身まで全て塗りつぶされた黒い本、11階層の本棚に詰まっていた。
わずかに魔力を帯びているが用途はわからない。
 
●まとめ 2012/9/10 【小さきものの世界】
GM:龍の音 メンバー:フォウミ(クロ)ソール(きゅうび)ユキ(みつき)レイ(じゅね)
取得CP:6 報酬:一人1300G、軍の研究所の濃厚な事故フラグ
 
●2012/10/2 【機械の竜】
GM:タツノオト
メンバー:鎬(司書)フォウミ(クロ)トリシャ(メガネマン)
取得CP:6
報酬:一人2000G

●まとめ 2012/11/5  【魔宝石とワームの巣】
GM:龍の音
メンバー:イルム(九尾)レイ(ジュネ)トリシャ(メガネマン)フォウミ(クロ)レチュリー(西)
取得CP:6
報酬:一人1900G(加工代引いてあります)+魔界銀とミスリルの混合物の鉱脈の情報

●2014/02/20 【南の島のいせきたんさく】
GM:SIX
参加者:鎬(司書)、トリミー(笛原みつき)、フォウミ(clo)
獲得CP:12点
報酬:ひとり5130G
名誉点:50点

●まとめ 2013/3/30 【洞窟の残党掃討】
GM:龍の音
メンバー:ユキ(みつき)鎬(司書)フォウミ(クロ)トリシャ(メガネマン)
取得CP:6
報酬:一人3500G
名誉点:一人70点(軍の依頼による)


●まとめ 2014/10/14 【狐と料理と隠し洞窟】  
GM:めがねまん
参加者:ベスパ(west_117)、イルム(きゅうび)、フォウミ(clo)、ヴェルトレット(ゆうやん)
取得CP:12
取得名誉点:50点
報酬:2000G ハルとシオンへのコネクション


●まとめ  2014/10/18  【神域】
GM:龍の音
メンバー:フォウミ(クロ)ソール(九尾)トリシャ(メガネマン)ササラ(マヤ)鎬(司書)ミスティ(SIX)
取得CP:15(ただし全てマジックアイテム化、総CPには加算してください)
取得名誉点:100
報酬:後日詳細→《原初の火》入手
▼【原初の火】
神域にしか存在しない混沌の灯火。無垢なる暗黒の始源の存在から分かたれた、破壊と変化を現す顕現。
それは持ち主の周囲を浮かびながら徘徊する実体なき黒い球体であり、時に光なき焔の様に揺らめきこの世ならざる光景を映し出す。
使用者と魔法的に繋がっており、何らかの手段で引き離されたり破壊されてもいつの間にか使用者の回りに浮かんでいる――使用者が望む望まないに関わらず。
知られているいかなる手段であれ、この《道具》を永久に所持者から引き剥がすことは不可能である。

○《彼方からの囁き》/任意発動型能力
それは、暗き神々の囁きを地上へと運ぶ端末であり、世界に混沌と退廃を広める狂気の実体化である。
このアイテムを手にはめた状態で相手の頭を掴む事で、原初の世界の記憶を植え付け狂気に陥らせる事が出来る。
犠牲者は<知力+意志の強さ/弱さ>で抵抗を行い、失敗すると堕落に魅入られ、退廃的なことに魅力を感じるようになってしまう。
対象は堕落知識を強制的に1CP分取得しなければならない。そして以後、これを成長させることができるようになる。
この効果を再度使用する場合は体重が3kg以上の生き物の死体に触れ、原初の火で焼かなければならない。
(尚、使用者が<死者>であるならば、自分の肉体を焼いても別に構わない)

○《運命変転》/任意発動型能力
偶然を操作し、事象を書き換え、状況を使い手に有利な方向に傾ける、神の見えざる手。
所持している間、任意の瞬間に発動可能。使い手は7点の疲労と引き換えに、全ての判定に一瞬だけ+1のボーナスを得ることができる。

○《真に暗き時間》/常時発動型能力(強制)
それは全てを飲み込む純粋無垢な暗黒の力の顕現であり、万象を喰らう色無き炎。
所持していると全ての妖術、魔術の属性が闇単独へと書き換えられる。
使用した妖術、魔術がダメージを与えるものである時、そのダメージが+2Dされる。
ただし、所持しているものはダメージを与える妖術を使用するたびに2点疲労する
また、所持者はもはや、悪夢や死について動揺することはない。
死や悪夢への恐怖を利用した術や魔法(《死の幻影》など)に完全な免疫を持つ。

○《原初の暗黒》/特殊
暗黒の始源の存在は現在の属性が分たれるよりも遥かに古くから存在し、原初の混沌とした属性の力を持っていた。
所持しているものは闇属性の特別増強として闇、変化、邪悪属性の特別増強をNPC向けも含め全て使用できる。
また、闇属性の特別増強として、+200%で全ての防護点無効の増強を取得できる。この増強がオンの時は強制的に叩き属性となる。

○《神域》/常時発動型能力
相手のオーラを視るだけでなんとなく相手の強さを測ることができる。
この強さはその者の資質であり、その資質全てを相手が活かしているとは限らず、戦いにおける資質とは限らない。
神域のPCはオーラを視ることで相手の総CPを視ることができる。GMはPCより総CP合計が高いか低いかを伝えること。
また、可能であるときは具体的なCP数を教えても構わない。


●まとめ 2014/10/21  【魔王の庭のおつかい】
GM:龍の音
メンバー:フォウミ(くろ)虎之介(ゆうやん)ラピスラズリ(じゅね)ササラ(マヤ)
取得CP:12
取得名誉点:20
報酬:一人100G+その他アイテム(フォウミは 特別製ローション1個、ねぶりの果実(2個)、七色の薬(3回分)、○ックンフラワーの実1個、黒い柄で灰色の傘を持った茸(1本)、濃厚な緑色の樹液(1つ、分析データアリ)、魔力溜まりの黒い液体(2つ)
+購入分(魔灯花10束(20G)、夫婦の果実10セット(100G)、まといの野菜10個(200G)、メルティラブ10回分(100G)サイレントラブ10回分(100G)、ストイックラブ10回分(100G))
00:55 (tatunoGM) ●特別製ローション
00:55 (tatunoGM)  魔界の植物の粘液から作られたローション
00:55 (tatunoGM)  塗った場所は心地よく火照り、身体が温まり、筋肉をほぐす効果やリラックス効果がある。
00:55 (tatunoGM)  また、その香りには自然な魅了効果があり、塗られた後は性的な判定に+1の効果がある。
00:55 (tatunoGM)  効果は1日持続する。
00:55 (tatunoGM)  魔界のプロのマッサージ師がマッサージに使えば更に効果的に使うことができ、性的な判定へのボーナスが+3される。
00:55 (tatunoGM)  効果は一週間持続する。
00:55 (tatunoGM)  
00:55 (tatunoGM) ●○ックンフラワーの実
00:55 (tatunoGM)  地面に投げつけることで弾け、周囲にピンク色の閃光をまき散らす実
00:55 (tatunoGM)  使用した場合、光を目にした異性は生命力判定を行い、失敗すると
00:55 (tatunoGM)  10ヘクス以内だと投げた者に性的に問答無用で襲いかかる。
00:55 (tatunoGM)  11~25ヘクスだと、投げた者に遠慮しながらも性的に襲いかかる。
00:55 (tatunoGM)  26ヘクス以上だと投げた者に欲情する。
00:55 (tatunoGM)  相手の心に火を灯す実と知られ、別名逆レイプの実である。
00:55 (tatunoGM)  効果は絶大であり、どんなに奥手な娘でも激しく犯してくることになる。
00:56 (tatunoGM) ●アンデッドハイイロナゲキタケ
00:56 (tatunoGM)  人間が食べると死ぬ死のキノコ。
00:56 (tatunoGM)  匂いは人間の本能が危険を感じるものであり、どのような調理方法をしてもその匂いを消すことはできない。
00:56 (tatunoGM)  人間、エルフ、ドワーフが食べると一瞬で意識を失い、3時間後には死亡する。
00:56 (tatunoGM)  ただし魔王や主神の加護により生き延びた場合、人間の女性の場合はアンデッド種の魔物として生き返る。
00:56 (tatunoGM)  人間の男性の場合は生き延びることができるが、死の匂いが生涯こびりつき、不死の者を惹きつけることとなる。
00:56 (tatunoGM)  
00:56 (tatunoGM)  魔物にとってはただの毒キノコであり、酷い腹痛に襲われる。
00:56 (tatunoGM)  ただしすでに死んでいるものからすれば最高の香りと味のキノコである。
00:56 (tatunoGM) ●ケシの汁
00:56 (tatunoGM)  奇跡の薬品、万能の鎮痛薬
00:56 (tatunoGM)  摂取量を間違えると呼吸抑制が起こり呼吸困難に陥る。
00:56 (tatunoGM)  -5のペナルティを受けた診断技能に成功し、さらに-5のペナルティを受けた医師技能に成功することであらゆる痛みを消し去ることができる。
00:56 (tatunoGM)  どちらかに失敗した場合、1dを振り、1~3であれば痛みは消えない、4~5であれば幻覚を視ると共に多幸感を受ける、この多幸感は凄まじいものであり、何度でも体感したくなる。
00:56 (tatunoGM)  6の場合呼吸ができなくなる。適切な治療を受けなければ窒息ダメージをうける。
00:56 (tatunoGM)  また、痛みがない場合に使用した場合は1dを振り、1~5で多幸感と幻覚を得ることが出来る。一定回数以上多幸感を味わった場合、中毒の特徴をとること。
00:56 (tatunoGM) ●七色の薬
00:56 (tatunoGM)  虹色に歪む薬、不思議な匂いと味がする。不味くはない。
00:56 (tatunoGM)  飲んだ者は-5のペナルティで生命抵抗を行う、この時、毒無効をもっているならペナルティがなくなる。
00:56 (tatunoGM)  失敗した場合、その者は理性を忘れ、欲望に従って動くこととなる。
00:56 (tatunoGM)  この時の欲望とは、食欲や睡眠欲といった欲求というよりは、やりたかったが、理性や常識を考えてやらなかったことであり、場合によってはその行動は理性的に見える。
00:56 (tatunoGM)  効果は1日だが、欲望があまりに強い場合や、普段理性的な場合は効果が長く続くことがある。
00:57 (tatunoGM) ●触手のワンピース
00:57 (tatunoGM)  可愛らしいワンピース
00:57 (tatunoGM)  その真実は触手服である。軽い触手服であり、快楽で動けなくなるということはなく、着ているのを忘れることも出来るくらいである。
00:57 (tatunoGM)  ただし、その特性はしっかり備えており、むしろ知らない間に蓄積される快楽は、たとえばお仕事で休憩している時、ふっと気を抜いた瞬間などに震えるほどの快楽が伝わってきたりする。
00:57 (tatunoGM)  魔界でも珍しいタイプの触手であり、このタイプの触手服はずっと着ていられる。触手服のハードな責めに抵抗がある。お固い妻を開発したい。
00:57 (tatunoGM)  など評判であり、比較的高値で取引される。
00:57 (tatunoGM) ●触手印の治療薬
00:57 (tatunoGM)  七色の触手が作った塗り薬
00:57 (tatunoGM)  創傷に塗って使用し、使用すると4DのHPを回復する。疲労回復効果はない。
00:57 (tatunoGM)  ただし、塗られた傷が治る時に傷口を舐められた時の痛気持ちよさを増幅したような快感が生じる。
00:57 (tatunoGM)  効果は強く、お固い騎士様が喘ぎ声を上げて悶えるほどの快楽である。
00:57 (tatunoGM)  効果は回復したHP/日持続し、あまりの快楽に知力、敏捷を使用した判定に-2のペナルティを受ける。
00:57 (tatunoGM)  ハードなSMプレイなどにも使用され、女王様ぶっていたアマゾネスが「もっとぶって!」と言い始めるほどである。
00:57 (tatunoGM) ●魔力溜まりの液体
00:57 (tatunoGM)  ダークマターになりかけの魔物の魔力の塊
00:57 (tatunoGM)  魔物以外に呑ませた瞬間に人間なら一瞬で魔物(サキュバス、インキュバス)に、動物なら強力な魔獣に変貌する。
00:57 (tatunoGM)  インキュバスであれば、あまりの高密度の魔力を消化しきれず、大量の精液を高速で生産し、撒き散らすことになる。
00:57 (tatunoGM)  その量はインキュバスの格による。風呂桶一杯で済む場合もあればプール一杯分の精液をまき散らす場合もある。
00:57 (tatunoGM)  凄まじい発情作用もあり、飲んだ場合は数年は交わっていないと発情が解けなくなり、性的な行動以外は一切とれなくなる。
00:57 (tatunoGM)  地面に振りまいた場合は、その場所から半径200mが一瞬で魔界へと変貌する。
00:57 (tatunoGM)  
00:58 (tatunoGM)  薄めず放置した場合、そのうちダークマターとして覚醒する。ただし魔界に持っていかなければそのスピードは極端に弱まるため、10年は心配せずとも良いだろう。

00:36 (tatunoGM) ●まとめ 2014/12/21『天の落とし子』
00:36 (tatunoGM) GM:龍の音
00:36 (tatunoGM) メンバー:フォウミ(clo)
00:36 (tatunoGM) 取得CP:12
00:36 (tatunoGM) 取得名声:0
00:36 (tatunoGM) 報酬:0G 地域知識/地獄 取得可能

23:29 (tatunoGM) ●まとめ 2014/12/25 【冥界の管理者】
23:29 (tatunoGM) GM:tatunooto
23:29 (tatunoGM) メンバー:フォウミ(clo)
23:29 (tatunoGM) 取得CP:12
23:29 (tatunoGM) 取得名声:0
23:29 (tatunoGM) 報酬:0


19:22 (tatunooto) ●まとめ 2015/01/10 【主神の化身】
19:22 (tatunooto) GM:龍の音
19:22 (tatunooto) メンバー:フォウミ(clo)
19:22 (tatunooto) 取得CP:18
19:22 (tatunooto) 取得名声:【主神に反する者:0点】
19:22 (tatunooto) 報酬:0G+【コネクション:冥界の管理人:顔見知り:800点】【コネクション:古の堕落神:友人:1500点】の取得権限
19:22 (tatunooto)  
19:22 (tatunooto) ○《原初の火》/特殊
19:22 (tatunooto)  破壊と歪を極めた結果、混沌を意のままに操る技を手に入れた。
19:22 (tatunooto)  もはや現世の技ではなく、現世の者が到達することはない。
19:22 (tatunooto)  未使用CPを3点消費することにより使用可能。天候属性の妖術を対象指定可能とする。
19:22 (tatunooto)  
19:22 (tatunooto)  
19:22 (tatunooto) ○《神眼》/常時発動型能力
19:22 (tatunooto) 神域を超えた中級神(1500CP以上)が持つ能力。
19:22 (tatunooto) 総CPが自分より200CP以上少ない相手に対してオーラを視る時、こちらの知力と相手の生命力で即決勝負を行い、勝利した場合相手のオーラ隠蔽を無効化する。
19:23 (tatunooto)  
19:23 (tatunooto)  
19:23 (tatunooto) 以下一つ選択(自己の法則を選択)
19:23 (tatunooto) 力を持つ神々は世界法則までもねじ曲げ、様々な奇跡を可能にする。
19:23 (tatunooto) ○《運命の法則》
19:23 (tatunooto)  中級神(1500CP以上)が持つ能力。
19:23 (tatunooto)  セッション中一回だけ、自らが何らかの判定を行う時に使用する。結果を見てからダイスの目を-1にできる。
19:23 (tatunooto)  ただし、結果がファンブルだった場合はこの能力は使用できない。クリティカルを引き起こすことは可能である。
19:23 (tatunooto)  
19:23 (tatunooto) ○《破壊の法則》
19:23 (tatunooto)  中級神(1500CP以上)が持つ能力。
19:23 (tatunooto)  セッション中一回だけ、命中判定を行い命中しなかった攻撃を命中したことにできる。
19:23 (tatunooto)  命中判定でファンブルだった場合はこの能力は使用できない。
19:23 (tatunooto)  
19:23 (tatunooto) ○《不滅の法則》
19:23 (tatunooto)  中級神(1500CP以上)が持つ能力。
19:23 (tatunooto)  セッション中一回だけ、防御点を引いた後のダメージを半減できる。弱点属性だった場合も可能。
19:23 (tatunooto)  回避判定でファンブルだった場合はこの能力は使用できない。
19:23 (tatunooto)  
19:23 (tatunooto) ○《自己の法則》
19:23 (tatunooto)  中級神(1500CP以上)が持つ能力。
19:23 (tatunooto)  セッション中一度だけ、判定が必要ない事柄で、プレイヤーに都合のいいことがおきる。
19:23 (tatunooto)  どのような良いことかはGMが判断する。GMはオリジナルで考えるのが難しい場合は、戦闘以外の判定で失敗した判定を成功したとみなしても良い。
19:23 (tatunooto)  
19:23 (tatunooto)  

日付:06/02 セッション名:初めて争奪戦(狙っているとは言ってない) GM:きゅうび 報酬:1800G 経験点:12点

日付:06/25  セッション名:フォウミの体を張った性犯罪調査1  GM:きゅうび  経験値:12  報酬:2000G  名声:12(コネクション:ギニョール)

18:30 (Liv-GM) タイトル:まだ見ぬ迷宮へ 第一層・森
18:30 (Liv-GM) GM:Librarian
18:30 (Liv-GM) メンバー:とら(ゆうやん),フォウミ(clo)
18:30 (Liv-GM) 報酬:500G+痺れ草(150G)+魚(50G)+活力の首飾り+1(HP+2される)
18:30 (Liv-GM) 獲得CP:12
18:30 (Liv-GM) 獲得名誉点:20

03:13 (QB_GM) 日付:10/10  セッション名:異界兵団  GM:きゅうび  経験値:12  報酬:2000G  名声:20  その他:卓上コンロ(2点の発火扱い)

00:18 (tatunooto) ●まとめ 2016/02/12 【よーせーのむら】
00:18 (tatunooto) GM:tatunooto
00:18 (tatunooto) メンバー:フォウミ(clo)ジーン(西)イルム(きゅうび)虎之助(yuuyan)
00:18 (tatunooto) 取得CP:12
00:18 (tatunooto) 取得名誉点:50
00:18 (tatunooto) 報酬:一人800G+妖精のにじいろキャンディ
00:18 (tatunooto) ●妖精のにじいろキャンディ
00:18 (tatunooto) 形状:虹色の小さなキャンディ。甘い香りがする。
00:18 (tatunooto) 重さ:軽い
00:18 (tatunooto) 効果
00:18 (tatunooto)  とても甘いキャンディ、飲むとランダムで効果があらわれる
00:18 (tatunooto) 1d6を振り
00:18 (tatunooto) 1~2:着脱可能の妖精の羽をはやすことができるようになる(飛ぶことはできない)知能が低い妖精であれば、妖精と誤認させることができる。
00:18 (tatunooto) 3~4:男性であれば精液が、女性であれば愛液が、妖精の好みのフェロモンを含むようになる。それらを差し出せば妖精からの反応に+3。ただし目の前で出したら相手の妖精を興奮させてしまう。
00:19 (tatunooto) 5~6:下腹部に小さく妖精の文様が浮かび上がる。文様に手を当てると、アナタのオナニーを手伝ってくれる妖精さんがその場に現れる。ときどき呼んでもないのに現れるオナニー以外の役には立たない

23:46 (LiVin) ●2016/06/21【片割れは封じられていた】
23:46 (LiVin) GM:Librarian
23:46 (LiVin) 獲得CP:12点
23:46 (LiVin) 報酬:一人0G
23:46 (LiVin) 名誉点:"深海の巨人"撃破(+100),50
23:54 (LiVin) 参加者: フォウミ(clo)、ジーン(west_117)、トリシャ(meganeman)、アレイヤ(june)、常磐(bell)

23:30 (tatunoGM) ●まとめ 2016/8/20 【堕落神の塔 2F】
23:30 (tatunoGM) GM:tatunooto
23:30 (tatunoGM) メンバー:フォウミ(clo)
23:30 (tatunoGM) 取得CP:12
23:30 (tatunoGM) 取得名声:0
23:30 (tatunoGM) 報酬:0   フォウミ状態:超敏感

22:47 (tatunooto) ●まとめ 2016/10/6 【堕落の塔3F 崩壊した町と少女】
22:47 (tatunooto) GM:tatunooto
22:47 (tatunooto) メンバー:フォウミ(くろ)
22:47 (tatunooto) 取得CP:12
22:47 (tatunooto) 取得名誉点:0
22:47 (tatunooto) 報酬:0

19:23 (yuuyan) 【魔王の遺産と封印されし天使談】
19:23 (yuuyan) GM:ゆうやん
19:23 (yuuyan) PC:ジーン(西)、鎬(司書)、トリシャ(メガネマン)、フォウミ(clo)
19:23 (yuuyan) 名誉:50
19:23 (yuuyan) 報酬:10,000g
19:23 (yuuyan) CP :12

00:42 (tatunooto) ●まとめ 2017/1/13  【キュアマジカル】
00:42 (tatunooto) GM:龍の音
00:42 (tatunooto) メンバー:フォウミ(くろ)常磐(ベル)マイサ(メガネマン)
00:42 (tatunooto) 取得CP:12
00:42 (tatunooto) 取得名声:50
00:42 (tatunooto) 報酬:各1000G キュアパープル(フォウミ) キュアピンク(常磐) キュアイエロー(マイサ)
00:42 (tatunooto) 【キュア衣装】
00:42 (tatunooto) 形状:蓋のついたハート形のボタン
00:42 (tatunooto) 主さ:軽い
00:42 (tatunooto) 詳細:押すと、裸になる演出、音楽、効果音と共に妖力:衣装(キュア~~)を取得し、発動する。
00:42 (tatunooto)    元の衣装はなくなるが、特殊な衣装や小物は可愛らしく装飾され、残る。
00:42 (tatunooto)    元の衣装に戻したいときは任意で戻る。
00:42 (tatunooto)    性欲過多やそれに準じる効果が発動しているとき、この衣装は黒ずみ、性的に変化する。
00:42 (tatunooto)    変化しているときはエッチに積極的になれるかもしれない。

01:37 (tatunooto) ●まとめ 2017/02/05 【魔法少女とダークマター】
01:37 (tatunooto) GM:龍の音
01:37 (tatunooto) メンバー:虎之助(ゆうやん)マイサ(めがねまん)クリス(ベル)フォウミ(クロ)
01:37 (tatunooto) 取得CP:13
01:37 (tatunooto) 取得名声:50+【キュアマジカル:友人:100】
01:37 (tatunooto) 報酬:一人500G  一人づつ【魔法少女v2】フォウミに 【魔法少女4番】
01:37 (tatunooto) ●魔法少女服v2
01:37 (tatunooto) 形状:折り畳み式のハート形のボタン、宝石のような塊が中央についている。
01:37 (tatunooto) 重さ:軽い
01:37 (tatunooto) 詳細:魔法少女への変身道具。ボタンを押すと妖力:衣装:魔法少女服が強制発動する。
01:37 (tatunooto)    魔法少女服は任意で念じることで解除が可能。
01:37 (tatunooto)    最初にボタンを押す時、望むカラーをイメージすると、このボタンはそのカラーをモチーフにした衣装を出すようになる。
01:37 (tatunooto)    また、その時の精神状態によって出てくる衣装が違うが、可愛らしさが最重視であり、少女趣味なところは変化しない。
01:37 (tatunooto)    性欲過多レベルが高まると黒く変色し、煽情的な衣装に変貌する。
01:37 (tatunooto)    
01:37 (tatunooto)    v2になったことで、そのキャラクターに合った服になるようになった。
01:37 (tatunooto)    また、簡単な小物(マイクや調理道具など)が出せるようになった。ただし性欲過多が発動しているとそれもバイブなどの任意のエロ道具に変化してしまう。
01:37 (tatunooto)    
01:38 (tatunooto) ●魔法少女服 4番
01:38 (tatunooto) 形状:折り畳み式のハート形のボタン、黒い球体が中央についている。
01:38 (tatunooto) 重さ:軽い
01:38 (tatunooto) 詳細:魔法少女への変身道具ボタンを押すと妖力:衣装:魔法少女服が強制発動する。
01:38 (tatunooto)    魔法少女服は任意で念じることで解除が可能。
01:38 (tatunooto)    このボタンのカラーはブラック固定であり、その場面に合った衣装+小物が出てくるが
01:38 (tatunooto)    服の魔力が強すぎるため、ボタンを押した時点で性欲過多レベル2が強制発動する。
01:38 (tatunooto)    性欲過多レベルに応じて服が変化し、レベルが高いほど煽情的になる。
01:38 (tatunooto)    性欲過多レベル3以上が発動しているとき、この服は半ダークマター化し、周囲1m以内の生物に生命抵抗を行わせ、失敗した場合は性欲過多レベル1を発動させる。また、このとき服自体が黒い触手を伸ばし、使用者を責め立てるため、2秒以上の集中は行えなくなる。

02:32 (tatunooto) ●まとめ 2017/4/19 《ミスカトニックの街》
02:32 (tatunooto) GM:龍の音
02:32 (tatunooto) メンバー:フォウミ(clo)ボード(メガネマン)
02:32 (tatunooto) 取得CP:13
02:32 (tatunooto) 取得名声:50
02:32 (tatunooto) 報酬:一人2000G+銀色の燭台(50000G、闇市でのみ売却可、手にすると特定の異世界召喚の呪文と儀式方法、その効果が脳裏に閃く)

01:03 (tatunoGM) ●まとめ 2017/09/11 【謎の水棲生物】
01:03 (tatunoGM) GM:tatunooto
01:03 (tatunoGM) メンバー:フォウミ(clo)トリシャ(めがねまん)ジーン(西)
01:03 (tatunoGM) 取得CP:13
01:03 (tatunoGM) 取得名声:0
01:03 (tatunoGM) 報酬:失敗のため0 トリシャ:【太ももの紋様】 フォウミ、ジーン【太ももの紋様+1】フォウミ:蛸エロ恐怖症の残滓
01:03 (tatunoGM) 【太ももの紋様】
01:03 (tatunoGM) 形状:紫色のハートとそれを囲う鎖を象った紋様。今は光を失っているが…
01:03 (tatunoGM) 重量:なし
01:03 (tatunoGM) 効果:太ももに謎の蛸によって描かれた紋様。洗っても取れることはない。
01:03 (tatunoGM)    現在は効果を失っているが、効果を発揮した場合、紋様が淡く光り
01:03 (tatunoGM)    性的行為を妨害しようとする行為に意志判定(+1の場合ペナ1)を行い、失敗すると
01:03 (tatunoGM)    性的行為を妨害する行為を性的行為で行うことを正しいと考えてしまう。
01:03 (tatunoGM)   
01:03 (tatunoGM) 【蛸エロ恐怖症の残滓】
01:03 (tatunoGM) 効果:蛸に対してどこか屈服感を感じてしまう。蛸から行われる性的行為に対して抵抗しようとする場合一瞬躊躇してしまう。
01:03 (tatunoGM)    このことで判定が不利になることは基本的にはないが、GMが一瞬の判断が必要と判断した場合はペナルティが課されるかもしれない。
01:04 (tatunoGM)  

02:14 (tatunooto) ●まとめ 2017/10/31 【町の浸食】
02:14 (tatunooto) GM:tatunooto
02:14 (tatunooto) メンバー:ノア(西)フォウミ(クロ)
02:14 (tatunooto) 取得CP:13
02:14 (tatunooto) 取得名声:50
02:14 (tatunooto) 報酬:各自1000G


01:44 <IRCnet:#ガープス・魔物娘図鑑> (karasawa) ● 2018/1/29  【無人島 フォウミ】
01:44 <IRCnet:#ガープス・魔物娘図鑑> (karasawa) GM:唐沢
01:44 <IRCnet:#ガープス・魔物娘図鑑> (karasawa) メンバー:フォウミ(clo)
01:44 <IRCnet:#ガープス・魔物娘図鑑> (karasawa) 取得CP:14
01:44 <IRCnet:#ガープス・魔物娘図鑑> (karasawa) 報酬:3500G
01:44 <IRCnet:#ガープス・魔物娘図鑑> (karasawa) 取得名声:0


05:57 <IRCnet:#ガープス・魔物娘図鑑> (karasawa) ●2018/2/11 【無人島2】
05:57 <IRCnet:#ガープス・魔物娘図鑑> (karasawa) GM:唐沢
05:57 <IRCnet:#ガープス・魔物娘図鑑> (karasawa) メンバー:フォウミ(clo)
05:57 <IRCnet:#ガープス・魔物娘図鑑> (karasawa) 取得CP:17
05:57 <IRCnet:#ガープス・魔物娘図鑑> (karasawa) 取得名声:30
05:57 <IRCnet:#ガープス・魔物娘図鑑> (karasawa) 報酬:13500G

00:37 (karasawa) ● 2018/4/7  【無人島 フルーレ・フォウミ】
00:37 (karasawa) GM:唐沢
00:37 (karasawa) メンバー:フルーレ(龍の音)フォウミ(clo)
00:37 (karasawa) 取得CP:13
00:37 (karasawa) 報酬:2500G
00:37 (karasawa) 取得名声:0

23:36 (tatunoot_) ●まとめ 2018/05/15 【学園催眠奴隷!小○校でヤりまくり!?幼いあの子もアクメ祭り!2!】
23:36 (tatunoot_) GM:tatunooto
23:36 (tatunoot_) メンバー:フォウミ(clo)トリシャ(メガネマン)
23:36 (tatunoot_) 取得CP:12
23:36 (tatunoot_) 取得名声:70
23:36 (tatunoot_) 報酬:1000G

01:39 (karasawa) ●2018/12/18 【アーカーヒルの葡萄酒】
01:39 (karasawa) GM:唐沢
01:39 (karasawa) メンバー:フォウミ(clo)
01:39 (karasawa) 取得CP:12
01:39 (karasawa) 取得名声:0
01:39 (karasawa) 報酬:-1700G

02:58 (karasawa) ●2019/1/13  【無人島 フルーレ・フォウミ】
02:58 (karasawa) GM:唐沢
02:58 (karasawa) メンバー:フルーレ(龍の音)フォウミ(clo)
02:58 (karasawa) 取得CP:13
02:58 (karasawa) 報酬:7500G
02:58 (karasawa) 取得名声:0

00:46 (karasawa) ●2019/1/21 【スライム島 フォウミ】
00:46 (karasawa) GM:唐沢
00:46 (karasawa) メンバー:フォウミ(clo)
00:46 (karasawa) 取得CP:6
00:46 (karasawa) 報酬:1250G

00:35 (tatunooto) ●まとめ 2019/03/10 【魔法少女リターンズ!第一話 絶体絶命!?助けて!仲間達!】
00:35 (tatunooto) GM:tatunooto
00:35 (tatunooto) メンバー:ねむり(からさわ)フォウミ(clo)
00:35 (tatunooto) 取得CP:12
00:35 (tatunooto) 取得名声:50
00:35 (tatunooto) 報酬:一人1000G  変身用コンパクト(ねむり)
00:35 (tatunooto) 【変身用コンパクト】
00:36 (tatunooto) 形状:色とりどりのガラス玉が散りばめられた派手な化粧用コンパクト
00:36 (tatunooto) 重さ:軽い
00:36 (tatunooto) 効果:使用すると、変身バンクと共に衣装が魔法少女服に変化し、【魔法少女】となる。
00:36 (tatunooto)    変身終了時には決めポーズをいつの間にかとっている
00:36 (tatunooto)    この時、武器の手など妖力によって追加される部位はその服にマッチするように装飾される。

01:48 (karasawa) ●2019/7/9 【ネゼロと狐の姫君】
01:48 (karasawa) GM:唐沢
01:48 (karasawa) メンバー:フォウミ(clo)
01:48 (karasawa) 取得CP:13
01:48 (karasawa) 報酬:-50G












【★GM報酬】
●2011/01/19 【孤島の神殿跡】 獲得CP:6点 報酬:一人1950G+5点分のパワーストーン(売値600G)

●2011/01/21 【くらいばしょ?】 獲得CP:6点 報酬:一人200G+マナの大樹の枝(売値4000G)×2、マナの大樹の葉(売り値1000G)×2

●2011/01/25 【灼熱の冬】 獲得CP:6点 報酬:一人2000G

●2011/01/27 【銀の谷の探索】 獲得CP:6点 報酬:一人2200G

●2011/01/28 【ある日の冬の森で】 獲得CP:6点 報酬:一人2200G

●2011/01/29 【魂の帰る場所】 獲得CP:7点 報酬:一人1500G+暗き力(呪い。売却不可)+永遠の花(枯れない。売却不可)
★暗き力
冥界の牢獄を脱け出した戦士に授けられる力。この能力の持ち主が、他のキャラクターにダメージを与え、対象が生死判定に失敗した場合
相手を瀕死にする代わりに、死亡させる。そうした場合、あらゆる蘇生や復活の魔法、妖力は、死亡した対象に対して無効となる

●2011/02/02 【ほしのこえ】 獲得CP:6点 報酬:一人250G+黒剣座の宝珠(20点分のパワーストーンと装飾。売却価格10000G相当)

●2011/02/06 【ぶん ぶん ぶん】 獲得CP:6点 報酬:一人1000G+気持ちよく酔える魔法のキノコ10本(売却価格合計1000G)

●2011/02/18 【ぎんいろ?】 獲得CP:6点 報酬:一人1700G

●2011/05/11 【ぎんいろのもり】
GM:clo 参加者:マクベス(レイド)、イム(龍の音)、ベスパ(西)、ソール(きゅうび)
獲得CP:6点 報酬:情報料として各自1500G+★銀色の銃+★銀色のクロスボウ+★銀色のサーベル

●2011/05/16 【ぎんいろのもり:2】
GM:clo 参加者:マクベス(レイド)、カナメ(みつき)、ベスパ(西)、ミスティ(SIX)
獲得CP:6点 報酬:一人1000G+★銀色の球体(1000G)+★装甲版(1000G)+★黒いコイル(4000G)

●2011/07/26 【海鳴りの洞窟】
GM:clo 参加者:エルンスト(レイド)、早世(霜)、アールカ(meganemann)
獲得CP:6点 報酬:一人1500G+巫女服or神官服(売却価格500G)

●2011/08/16 【ぎんいろのもり(3)】
GM:clo 参加者:マクベス(レイド)、イム(龍の音)、ソール(きゅうび)、ヴァル(SIX)
獲得CP:6点 報酬:一人2500G(マクベスは★2つのパーツと★黄金の林檎(売値10000G)買取)

●2011/09/11 【むしきのこ】
GM:clo 参加者:レイシア(龍の音)、鎬(司書)
獲得CP:6点 報酬:一人600G

●2011/11/02 【洞窟と迷子と】
GM:clo 参加者:ロメリア(龍の音)、雪花(司書)、ミスティ(SIX)
獲得CP:6点 報酬:550G+パワーストーン7点分(売却価格1000G)

●2011/11/13 【黒い家】
GM:clo 参加者:レイシア(龍の音)、鎬(司書)
獲得CP:6点 報酬:一人3200G+黒本

●2011/12/08 【霧深き廃都にて】
GM:clo 参加者:ロメリア(龍の音)
獲得CP:6点 報酬:古の太陽の神殿の儀礼服(500Gで売却可能)

●2011/12/14 【霧深き廃都にて(2)】
GM:clo 参加者:ロメリア(龍の音)、アールカ(めがねまん)、イルム(きゅうび)
獲得CP:6点
報酬:★蒼竜の槍(6000Gで売却可能、これを手に持つと、準備無しで2d6の刺しダメージを与える、精度=DX+4の妖術が使えるようになる)
  :謎のモニュメント(2400Gで売却可能)

●2011/01/07 【願いが叶う樹の下で】
GM:clo 参加者:ロメリア(龍の音)、雪花(司書)
獲得CP:6点 報酬:1700G

●2012/02/17 【ふわふわ うぞうぞ】
GM:clo 参加者:レイシア(龍の音)、ソール(きゅうび)
獲得CP:6点 報酬:2000G

●2012/02/21 【或る小悪魔の末路、そして新たな始まり】
GM:clo 参加者:フルーレ(龍の音)
獲得CP:8点 報酬:530G

●2012/02/22 【下水道調査の依頼】
GM:clo 参加者:フルーレ(龍の音)、ベスパ(西)、ボード(めがねまん)
獲得CP:6点 報酬:1000G

●2012/03/11 【ある悪魔と小悪魔の話――星の海で】
GM:clo 参加者:フルーレ(龍の音)、ウィツ(マヤ)
獲得CP:6点 報酬:1500G+<星の海の水>(フルーレは飲み残し5回分、ウィツはサンプルとして回収した1回分)

●2012/03/11 【小悪魔、大悪魔に成る……?】
GM:clo 参加者:フルーレ(龍の音)
獲得CP:6点 報酬:0G+<星の海の水>(最高純度3回分、フルーレの魔力入り10回分、通常の水187回分)

●2012/03/31 【深淵よりの……(前篇)】
GM:clo 参加者:シノノメ(司書)、レイシア(龍の音)
獲得CP:6点 報酬:0G

●2012/04/02 【深淵よりの……(後編)】
GM:clo 参加者:シノノメ(司書)、レイシア(龍の音)
獲得CP:6点 報酬:0G

●2012/04/06 【まわるまわる】
GM:clo 参加者:アリステル(龍の音)
獲得CP:6点 報酬:1500G

●2012/04/15 【地下墓所】
GM:clo 参加者:アリステル(龍の音)
獲得CP:6点 報酬:600G

●2012/04/17 【秋の収穫祭】
GM:clo 参加者:レイシア(龍の音)、マーテル(西)、ゼクス(SIX)、レイ(じゅね)
獲得CP:6点 報酬:1250G

●2012/04/18 【地下書庫にて】
GM:clo 参加者:フルーレ(龍の音)、ボード(メガネマン)、システィ(SIX)、レイ(じゅね)
獲得CP:6点 報酬:500G+★真紅の魔道書

●2012/04/21 【深い深い地の底から】
GM:clo 参加者:マーテル(西)、ボード(メガネマン)、鎬(司書)
獲得CP:6点 報酬:一人1000G+★大地の骨(3000G相当)

●2012/04/28 【悪魔の試練場】
GM:clo 参加者:レイシア(龍の音)、システィ(SIX)
獲得CP:6点 報酬:一人1000G

●2012/05/01 【甘いレシピ】
GM:clo 参加者:アリステル(龍の音)、フリーシア(メガネマン)、ラピス(じゅね)、カウス(西)
獲得CP:6点 報酬:一人400G

●2012/05/06 【混沌の森】
GM:clo 参加者:エリス(SIX)
獲得CP:7点 報酬:300G+風鉱石のコイン(1000G)+緑(生命)のワープストーン(1000G)

●2012/05/11 【廃墟の竜と亡霊と】
GM:clo
参加者:ミスティ(SIX)ミヅチ(龍の音)マーテル(西)ラピス(じゅね)イルム(きゅうび)ボード(メガネ)
獲得CP:6点 報酬:古い金貨(100G)2枚+<地形変化>の石板(売却価格3750G)

●2012/05/12 【合わせ鏡の怪】
GM:clo 参加者:システィ(SIX)レイシア(龍の音)早世(霜人形)フリーシア(メガネ)
獲得CP:6点 報酬:一人750G

●2012/05/14 【小さな魔女と小さな遺跡】
GM:clo
参加者:ミズチ(龍の音)ボード(メガネ)
獲得CP:6点 報酬:宝石(300G)+苦悶のダガー(500G)+すばやさの指輪(500G)+<星の紋章の剣>(3500G)

●2012/05/14 【”裂け谷”の遺跡】
GM:clo 
参加者:ミズチ(龍の音)フリーシア(メガネ)、アルシア(みつき)、ベスパ(にし)、システィ(SIX)
獲得CP:7点
報酬:<シェラシェース異本>+<豊穣>の霊薬(売却価格3000G)+<調理>の鍋(3回まで、1125G)+書物<若返りの秘法>(売却価格375G)+書物<魔女への鉄槌>(売却価格2000G)
★<シェラシェース異本> 売却価格:10000G
▼形状:鎖に厳重に縛られた魔道書
◆能力:魔道書自体が何かの門に成っており、鎖がそれを封印しているようだ。
大半の魔力は打ち消し合っているが、僅かに鎖の方が強い様に見える
持っているだけで<魔法の耐性>2レベルを習得しているかのように魔法への抵抗力を得る。

●2012/05/27 【精霊戦争?】
GM:clo 参加者:ミズチ(龍の音)イルム(きゅうび)
獲得CP:6点
報酬:一人2000G+高度な研究資料(1000G)+保冷剤代わりのミスリル(1000G)+アイスシード(取引不可)+チカパ山の精霊達へのコネ(取引不可)

●2012/05/29 【蟲退治】
GM:clo 参加者:システィ(SIX)鎬(司書)レイ(じゅね)
獲得CP:6点 報酬:一人500G

●2012/05/31 【ワームの巣穴】
GM:clo 参加者:ミズチ(龍の音)イルム(きゅうび)
獲得CP:6点 報酬:一人1200G

●2012/06/07 【赤と黒の睡蓮】
GM:clo 参加者:フルール(龍の音)
獲得CP:6点 報酬:一人1500G+<樹海の薔薇>18株+<魔力漏出の毒>1株+<光精鉱>1個

●2012/06/10 【海へ……①】
GM:clo 参加者:ミズチ(龍の音)、イルム(きゅうび)
獲得CP:6点 報酬:0G

●2012/06/19 【はじめてのおつかい】
GM:clo
参加者:アザリエル(ゆうやん)
獲得CP:6点
報酬:500G

●2012/06/28 【南の島の香辛料】
GM:clo
参加者:鎬(司書)ルミ(みかん)アリステル(龍の音)
獲得CP:6点
報酬:1200G

●2012/06/29 【籠の樹】
GM:clo
参加者:アザリエル(ゆうやん)ルミ(みかん)アリステル(龍の音)システィ(SIX)
獲得CP:6点
報酬:2500G

●2012/07/07 【囁く者の書】
GM:clo
参加者:アザリエル(ゆうやん)ルミ(みかん)ミズチ(龍の音)イルム(きゅうび)
獲得CP:6点
報酬:2000G

●2012/07/14 【収穫祭の食材調達】
GM:clo
参加者:ルミ(みかん)アリステル(龍の音)イルム(きゅうび)
獲得CP:6点
報酬:一人866G(ストマフィリア5本、アルローニア2本の売却代金含む)
★ストマフィリア
非常に栄養価の高いハーブの一種だ。1本で1週間は何も食べなくても平気な位。栄養価は高いが、腹は膨れないので、食べ過ぎると太る。要注意。
保存も効き、干して粉状にして置けば、ほぼ半永久的に保存できる。商店に持っていくなら、100G程で引き取ってくれるだろう
★アルローニア
別名美人草とも言われるハーブだ
これを煎じてお茶にして飲むと、肌がすべすべになる、と言われる
容貌が<魅力的><普通>或いは美醜が<異界の美><可愛い><普通>のキャラクターが飲むと、1日の間反応修正が+1される。
それよりも容貌が低い、または高いと、その程度でどうにかなる印象では無いので、特に影響はない。売却するなら50Gで売り払える

●2012/07/27 【沿岸の海獣】
GM:clo
参加者:鎬(司書)ミズチ(龍の音)
獲得CP:6点
報酬:一人2000G

●2012/08/02 【銀のキューブ】
GM:clo
参加者:フルール(龍の音)
獲得CP:6点
報酬:<肉茸のエキス><封印の輪>
 
【肉茸のエキス】
★外見:中に茸が付け込まれた液体が入った瓶
▼解説:吸い込んだ者にペニス状の茸である<肉茸>を形成する。元々男性器を持っているキャラクターには、余分に肉棒が生える事は無いが、それ以外の効果は受ける。
この肉茸は、魔法的に対象の快楽神経を収束させて運動を妨げ、意志力を白濁液に変えて吐き出させることで抵抗を弱める。
吸い込んだ犠牲者は性欲過多が発動するとともに、発動中は性欲過多と同じだけのペナルティを敏捷力にも受ける。
全く性欲過多を持たないキャラクターがこれを吸い込んだ場合、1レベルの性欲過多を一時的に得て、上記の効果を受ける。この一時的な性欲過多は、解消されると同時に消滅する。
このエキスは3回まで効果が累積し、本来の性欲過多のレベル+3(但し5レベルは超えない)まで進行させることが出来る。
※基本的に、戦闘的な遭遇では使えない。相手がこれを無防備に吸い込むのは、不意を打たれた場合だけである。
 
【封印の輪】
★外見:銀色のリング
▼解説:所有者のみが着脱可能な、男性器専用のリング。
装着すると、射精が行えなくなり、また既に体に残っている快感を鎮める事が出来なくなる。
装着中に性欲過多が発動した、或いは元々発動していた場合、他の解消条件を満たしても、このリングを装着している限り、ペナルティを受け続ける。

◆射精中毒(重度)
▼解説:貴方の肉棒は、幾度も射精の快感を刻み付けられ、強い疼きと欲望を抱えている。
普段は何とか押さえ込んでいるが、気を抜くとどんな場所でも勃起して、精を吐き出したいと疼く。
貴方は肉棒を刺激された場合、即座に発情し、性欲過多が発動しているかのようにペナルティを受ける。
この発情は、射精を行う事で消える。貴方が性欲過多を持たない場合、一時的に1レベルの性欲過多を持っているかのように扱う。

●2012/08/13 【ある晴れた日のお使い】
GM:clo
参加者:アザリー(ゆうやん)
獲得CP:6点
報酬:1000G

●2012/08/15 【暗き迷宮の誘い】
GM:clo
参加者:アザリー(ゆうやん)
獲得CP:6点
報酬:2500G(資料の類全提出、口止め料込)

●2012/09/07 【あるバフォメットの災難】
GM:clo
参加者:フルーレ(龍の音)
獲得CP:6点
報酬:0G

●2012/10/13 【ホロホロ鳥騒動】
GM:clo
参加者:フルーレ(龍の音)ゼクス(SIX)鎬(司書)
獲得CP:6点(フルーレは道中に危機からの脱出のために1点消費)
報酬:1500G

●2012/02/17 【月の雫】
GM:clo
参加者:ヴェル(ゆうやん)システィ(SIX)鎬(司書)フォルス(にし)ルミ(みかんしらたき)
獲得CP:6点
報酬:1800G
名誉点:60点

●2012/03/21 【蠱毒の森】
GM:clo
参加者:フルーレ(龍の音)
獲得CP:6点
報酬:0G+<ファロスパラサイトの卵>×2、弾けキノコ×13、不思議なキノコ×4、射乳抑制リング×1、魔力吸いのキノコ×1、乾きのトカゲ×1
名誉点:50点

●2012/04/22 【幻影の闘技場】
GM:clo
参加者:レライエ(ゆうやん)
獲得CP:6点
報酬:1000G
名誉点:50点

●2012/06/16 【黒い悪魔祓い】
GM:clo
参加者:アザリー(ゆうやん)、トリシャ(めがねまん)
獲得CP:6点
報酬:1000G+高級デザートチケット(100G相当)4枚
名誉点:100点

●2012/07/06 【中古品の塔】
GM:clo
参加者:ミスティ(SIX)、イム(龍の音)、トリシャ(めがねまん)
獲得CP:6点
報酬:2000G
名誉点:50点

●2012/08/02 【秘密の食材】
GM:clo
参加者:ベリス(ゆうやん)
獲得CP:6点
報酬:1000G
名誉点:50点

●2012/08/07 【底なしの縦穴】
GM:clo
参加者:アリステル(龍の音)、鎬(司書)
獲得CP:6点
報酬:一人500G+銀の短剣(売却価格:2000G)
名誉点:50点

★ショゴスの欠片
▼外見:黒い粘液の塊
▼効果:?
▼売却価格:取引不可能

●2012/08/15 【ある深夜の出来事】
GM:clo
参加者:セム(ゆうやん)
獲得CP:5点
報酬:400G
名誉点:25点

●2012/08/18 【ある深夜の出来事】
GM:clo
参加者:エルドリア(ゆうやん)
獲得CP:6点
報酬:1000G
名誉点:50点

●2014/01/19 【夢幻の迷宮】
GM:clo
参加者:フェリオ(ゆうやん)、ロメリア(龍の音)、イルム(きゅうび)
獲得CP:12点
報酬:1500G
名誉点:50点

●2014/01/23 【ユメのカケラ】
GM:clo
参加者:鎬(司書)、トリシャ(めがねまん)
獲得CP:12点
報酬:0G+【命の神の聖遺物(髪)】(二人分)
名誉点:50点

★【命の神の聖遺物(髪)】
▼外見:束ねられたひと房の黒髪
▼効果(鎬):治癒系、死霊系魔法の技能レベルに+1のボーナス
▼効果(トリシャ):生命操作系、肉体操作系の妖術の精度レベルに+1のボーナス


●2014/08/17 【ある日森の中】
GM:clo
参加者:虎之助(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:1000G+柘榴の実(食べると疲労点が2d6点回復する。非売品)
名誉点:50点

●2014/08/28 【ふかき、ふちよりの……】
GM:clo
参加者:ロメリア(龍の音)
獲得CP:12点
報酬:0G+人間化(解除出来ない人間変身+オーラ隠蔽が常時発動、夢使いの能力封印)+肉棒胞子寄生中
名誉点:50点


●2014/09/01 【迷宮探索競技・前哨戦】
GM:clo
参加者:鎬(司書)、マーテル(西)、虎之助(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:一人666G+特殊技能:博物学(精神/至難)(鎬)
名誉点:50点

●2014/09/08 【とある仙人の鉱石収集】
GM:clo
参加者:ソール(きゅうび)、虎之助(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:一人1000G
名誉点:50点

●2014/09/11 【とある仙人の薬草蒐集】
GM:clo
参加者:ベスパ(西)、虎之助(ゆうやん)、トリミー(みつき)
獲得CP:12点
報酬:一人1000G
名誉点:50点

●2014/09/11 【とある仙人の討伐依頼】
GM:clo
参加者:ロメリア(龍の音)、トリミー(みつき)
獲得CP:12点
報酬:一人1500G
名誉点:50点

●2014/09/15~16 【迷宮探索競技・本番】
GM:clo
参加者:鎬(司書)、虎之介(ゆうやん)
獲得CP:24点
報酬:一人15000G(相当)+【メメント・モリ(虎之介)】+【化石の心臓(鎬)】
名誉点:100点+【クラースの迷宮探索競技優勝者(虎之介、100点相当の称号)】

★メメント・モリ(市場取引価格:売却不可)
▼解説:<死の原典武装>。現在は本体との繋がりが絶たれており、小さなナイフの姿を取る事しか出来ない。精霊憑きだが、基本的に役に立つ事は話してくれない
▼発動効果:自分の行動順で、フリーアクションで宣言する。<死の原典>としての力を解放し、周囲の全ての存在を奈落へと誘う。
周辺の者は(使い手も含め)、全ての判定に-3のペナルティを受ける。
術者が同じようにフリーアクションで解除を宣言するか、1分間が経過するまで持続し、効果範囲は術者が知覚出来る範囲全てとなる。

★化石の心臓(市場取引価格:望めば15000Gでヴェイルが買い取ってくれる)
▼解説:<原初の天使>の心臓。鎬の心臓と一体化している。本体との繋がりが絶たれ、脈動は停止している、様に感じられるが……
▼効果:詳細不明


●2014/10/13 【紅の暴君】
GM:clo
参加者:ミスティ(SIX)、虎之介(ゆうやん)、ロメリア(龍の音)、ササラ(マヤ)
獲得CP:12点
報酬:一人1000G+【魔法のギター(音が彼方まで響く。市場取引価格6000G)】
名誉点:50点

★魔法のギター
▼効果:
どんな騒音の中でも、そしてどんな遠くでも、弾き手の視界の中にいる相手に確実に音を届ける事が出来る。
逆に視界内の特定の誰かだけに限定して音を確実に伝える事も出来る。
但し、普通に音が響く距離にいる相手を除外する事は出来ない。


●2014/10/17 【とある仙人と剣士の一幕】
GM:clo
参加者:虎之介(ゆうやん)、おみつ(龍の音)
獲得CP:12点
報酬:一人400G(荷運びと鉄人形戦闘試験の報酬)
名誉点:50点

●2014/10/21 【ある辺境都市での一幕】
GM:clo
参加者:ヴェルトレット(ゆうやん)、みずち(龍の音)、レイ(じゅね)、トリシャ(めがねまん)
獲得CP:12点
報酬:一人250G
名誉点:50点
▼氷精のドレス
●解説:魔物化し、服なんか要らない(ry という境地に至った氷の精霊達の衣装を再加工・固定化する事で作られたローブ。
身につけると冬の寒さの影響を受けなくなる。(-50℃まで有効)普通の防寒着と違い、動きを阻害する事はない。
▼深赤色のワンピース
●解説:濃紺が蜃気楼の様な揺らめきを醸し出す、ドレス風のワンピース。ダークレッドの色合いは、血が溢れてもデザインの一部に感じさせる。
▼純白のカクテルドレス
●解説:イグニスやサラマンダーの髪が素材に織り込まれたドレス。蛟用にオーダーメイドされており、胴体まですっぽりと包み込む。
素材そのものが熱を発しており、冬の寒さの中でも割と暖かく過ごせる。但し夏場は非常に暑苦しい。
▼鴉の濡れ羽色のローブ
●解説:漆黒のデザインの、邪悪な魔術師を彷彿とさせるフード付きローブ。防水のカスタマイズがされており雨雪を弾いてくれる。

●2014/10/25 【とある真鍮の鎖亭の一幕――鉱石のサルベージ】
GM:clo
参加者:ササラ(マヤ)
獲得CP:12点
報酬:1000G
名誉点:50点

●2014/10/25 【とある真鍮の鎖亭の一幕――鉱石のサルベージ】
GM:clo
参加者:虎之介(ゆうやん)、アルス(SIX)、鎬(司書)、トリミー(みつき)、ササラ(マヤ)
獲得CP:12点
報酬:一人1000G+★苦痛の首輪、★声明のメガホン、★炎の笛、1000G相当の宝石、★銀の剣
名誉点:50点
★苦痛の首輪(売却価格2000G)
▼効果:身につけている間、酷い苦痛に襲われる首輪。コマンドワードで効果をオンオフできるが、着用者はコマンドワードを使用できない。
苦痛により知力と敏捷に-3ペナルティを受け続け、集中の維持には-3の意思判定が必要となる。
★声明のメガホン(売却価格1000G)
▼効果:このメガホンを通しての声ははっきりと力強く響く。集団に対しての説得や鼓舞などで語りかける際に使用すると、判定に+2のボーナスを得る。
★炎の笛(売却価格1000G)
▼効果:吹くと1d6+1ダメージを与える炎の帯を吹き出す笛。楽器としては微妙。到達距離は1mまで。発射は行動として扱う。
★銀の剣(売却価格1500G?)
▼効果:古い剣。神銀と呼ばれる特殊な合金で作られており、非常に軽く鋭い。
年月のため刃が鈍っており、質は通常の突き刺し用ブロードソード相当だが、その刃は相手の防護点と受動防御を1点だけ無視する事が出来る。

●2014/10/28 【亡者の村とグール少女】
GM:clo
参加者:ヴェルトレット(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:900G
名誉点:50点


●2014/10/30 【とある仙人の素材採取――火吹き山にて】
GM:clo
参加者:虎之介(ゆうやん)、レイ(じゅね)
獲得CP:12点
報酬:1000G
名誉点:50点

●2014/10/30 【ハロウィンナイト】
GM:clo
参加者:八雲(ゆうやん)、アルス(SIX)、鎬(司書)
獲得CP:12点
報酬:0G+購入した服+5mの巨大南瓜(鎬)
名誉点:50点+【称号:《ハロウィン仮装大会:すっごい仮装部門優勝者》50点】(鎬)
 
★巨大南瓜
▼解説:化け猫の死体が埋められた畑に生えた5m大の巨大な南瓜。本当に食べられるのかは食べてみないと分からない。
 
★堕ちた天使の服
▼解説:コスプレ用の鎖と薄布、ボンデージ様の拘束具、毟られた翼
 
★生贄の祭壇とドレス
▼解説:実際に捧げ物も出来るしベッド替わりに使える祭壇と、生贄用の姫の気持ちが味わえる薄布を重ねたドレスのセット
 
★触手服(偽)
▼解説:鎬が普段着ている服と鎧に似せて、且つスリットや露出多めに、素材を有機的な肉と触手に見せかけたモノで織り上げた逸品。
 
★くっころセット
▼解説:アマゾネスやデュラハンなどの騎士系・戦士系魔物の服装を真似たモノ。折れた剣や壊れた鎧の玩具が小道具として入っている。


●2014/11/07 【秋の味覚――悪魔の根っこと神の桃】
GM:clo
参加者:ソール(きゅうび)、ミスティ(SIX)、ラピス(じゅね)
獲得CP:12点
報酬:3000G
名誉点:50点

●2014/11/08 【宿の地下に潜むもの】
GM:clo
参加者:ソール(きゅうび)、ラズライト(じゅね)
獲得CP:12点
報酬:1550G
名誉点:50点

●2014/11/13 【置いてけ堀】
GM:clo
参加者:トリミー(みつき)、ラピス(じゅね)
獲得CP:12点
報酬:500G
名誉点:50点

●2014/11/14 【夜の魔界都市――トロメアにて】
GM:clo
参加者:トリミー(みつき)、八雲(ゆうやん)、ミズチ(龍の音)
獲得CP:12点
報酬:0G+購入物
名誉点:50点
★なにかとひきかえにかいかんをえる薬
服用者は生命力判定を行う。失敗すると、《獣性(理性よりも本能に従って行動するようになる。理性的な行動をとるには意思判定必要)》
と性欲過多1レベル(常時発動)を得る。効果は6時間持続する。市場取引価格/売却価格は1000G/500G

●2014/11/16 【古の風の神殿にて】
GM:clo
参加者:ソール(きゅうび)
獲得CP:12点
報酬:0G
名誉点:0点

●2014/11/19 【古の風の神殿にて――深淵の井戸】
GM:clo
参加者:ソール(きゅうび)
獲得CP:12点
報酬:0G+侵食値27点、死の欠片3点分(全ての能力値-3)
名誉点:0点

●2014/11/21 【図書館島の大掃除】
GM:clo
参加者:イルム(きゅうび)、ラピス(じゅね)、水琴(龍の音)
獲得CP:12点
報酬:1000G
名誉点:50点

●2014/11/27 【とあるお使い――猿夢の指輪】
GM:clo
参加者:八雲(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:500G
名誉点:50点

●2014/11/29 【古の風の神殿にて――原初の大地】
GM:clo
参加者:ソール(きゅうび)
獲得CP:12点
報酬:0G+侵食値合計29点
名誉点:0点

●2014/12/01 【タームの侵食】
GM:clo
参加者:虎之介(ゆうやん)、ササラ(マヤ)、鎬(司書)、エリス(SIX)
獲得CP:12点
報酬:2000G
名誉点:100点


●2014/01/01 【新大陸開拓史――序章】●
GM:clo
参加者:鎬(司書)
獲得CP:12点
報酬:0G
名誉点:0点

●2014/01/11 【新大陸開拓史――渡り】
GM:clo
参加者:鎬(司書)
獲得CP:12点
報酬:0G
名誉点:0点

●2014/02/18 【とある仙人の解読依頼(1)】
GM:clo
参加者:レライア(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:500G+魔石1個
名誉点:20点

●2014/02/25 【とある仙人の素材探究】
GM:clo
参加者:虎之助(ゆうやん)、レイ(じゅね)、雪花(司書)
獲得CP:12点
報酬:3000G
名誉点:20点

●2014/03/15 【対竜交渉】
GM:clo
参加者:フォルス(西)、ソール(きゅうび)
獲得CP:12点
報酬:0G+★アイスウイングの鱗(1枚ずつ)
名誉点:20点

●2015/04/30 【アゼリナ島への航路】
GM:clo
参加者:鎬(司書)、アザリー(ゆうやん)、ルルル(まや)
獲得CP:12点
報酬:2000G
名誉点:50点

●2015/05/01 【海底からの襲撃者】
GM:clo
参加者:虎之助(ゆうやん)、ベスパ(西)、ササラ(まや)
獲得CP:12点
報酬:1500G+1000Gor≪★シーサーペントの皮≫
名誉点:30点

●2015/05/04 【黒の書:序章】
GM:clo
参加者:アザリー(ゆうやん)、鎬(司書)
獲得CP:12点
報酬:0G+≪★黒の書:銀の門を越えて≫+属性の果実(炎、風、土、各1個。食べると1日の間、属性ダメージ+2、反属性ダメージ‐2)
名誉点:20点

●2015/05/17 【新大陸開拓使:周辺調査】
GM:clo
参加者:鎬(司書)
獲得CP:12点
報酬:0G
名誉点:20点

●2015/05/23 【真紅の薔薇と古代書庫】
GM:clo
参加者:鎬(司書)
獲得CP:12点
報酬:0G+戦輪(突き+2/切りダメージ、最大致傷なし、その他は大型ナイフと同じデータ。更に、≪戻る武器≫が魔化されている。売値1万400G)+★≪食屍典教義≫+★≪寄生蟲≫
名誉点:50点
★≪食屍典教義≫
外なる神との契約の証として与えられる書物。<皮なき男>が提供する魔術が記されているが、使用すると徐々に思想が彼の存在に汚染されていく。
★≪寄生蟲≫
人体に寄生する事で様々な効果を発揮する蟲の一種。現在は詳細不明

●2015/05/25 【大海獣討伐隊】
GM:clo
参加者:鎬(司書)、フォルス(にし)、ササラ(マヤ)
獲得CP:12点
報酬:3000G
名誉点:50点+【アゼリナ航路の開拓者(50点)】

●2015/05/30 【機械廃墟――ビースト旅団との接触】
GM:clo
参加者:ソール(きゅうび)
獲得CP:18点
報酬:0G+★≪深緑の手(売却価格17500G)≫+★≪柄(売却価格2500G)≫
名誉点:30点

●2015/06/04 【帝都漂流―帝都の守護者】
GM:clo
参加者:鎬(司書)
獲得CP:12点
報酬:0G
名誉点:0点

●2015/06/06 【悪魔の棲む塔―下層階】
GM:clo
参加者:ロメリア(龍の音)、イルム(きゅうび)、トリシャ(めがねまん)
獲得CP:12点
報酬:250G+【★モートランのガラスの破片】
名誉点:0点

●2015/06/04 【悪魔の棲む塔―中層階】
GM:clo
参加者:ロメリア(龍の音)、トリシャ(めがねまん)
獲得CP:12点
報酬:0G+★黒焔の剣(売却価格17500G)
名誉点:0点


●2015/06/20 【妖刀騒動】
GM:clo
参加者:虎之助(ゆうやん)、ササラ(まや)
獲得CP:12点
報酬:3000G(ササラ)、★霊刀(物理的には突き刺し用バスタードソード。武器の手の媒介になる。これを武器の手に取りこんだ場合、その武器の手を用いた攻撃(武器の手が必要な制限がある妖術、武器の手による近接攻撃など)が命中した場合、2点の神聖属性追加ダメージを与える。この効果は魔物或いはインキュバスに対してのみ発揮される。虎之助)
名誉点:20点

●2015/06/28 【混沌戦役―陽動作戦!】
GM:clo
参加者:エーリル(ゆうやん)、アリステル(龍の音)
獲得CP:12点
報酬:2000G
名誉点:30点


●2015/07/23 【砂漠の隊商護衛】
GM:clo
参加者:エーリル(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:3800G
名誉点:20点

●2015/08/10 【霊薬の素材】
GM:clo
参加者:イルム(きゅうび)
獲得CP:12点
報酬:0G+【魔酔】2回分+【フアンの醸造酒】2回分+【イブの乳】1回分
名誉点:20点

●2015/08/12 【煌きの洞窟】
GM:clo
参加者:鎬(司書)、虎之助(ゆうやん)、マーテル(にし)、ササラ(マヤ)
獲得CP:12点
報酬:5000G+【★Crystal Focus】
名誉点:40点
【Crystal Focus】
▼外見:”黒い”輝きを放つ水晶の欠片
◇解説:滅びと腐敗の力を宿したクリスタルの欠片だ。砕け散った今も、悍ましい異界の魔力を孕んでいる。
何かに埋め込めば、それを侵食し新たな特性を芽生えさせるだろう。
研究するならば……彼方より来たりしもの、滅びと腐敗の力の秘密を知ることが出来るかもしれない
▼データ:
≪破滅の化身≫
視界内で何らかのダメージが発生した場合、宣言する事が出来る。直後のダメージに2d6を追加する。この効果を使用した場合、1週間の間再使用出来ない。
≪精髄を啜るもの≫
このアイテムから1m以内に存在する生命体は、近くに居続ける限り自然回復が一切起こらなくなる。
▽市場取引価格:10000G(非売品)、軽い

●2015/08/15 【あかいゆめ】
GM:clo
参加者:虎之助(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:0G
名誉点:0点

●2015/08/20 【砂漠の追跡】
GM:clo
参加者:虎之助(ゆうやん)、ジーン(にし)、常盤(ベル)、鎬(司書)、イルム(きゅうび)
獲得CP:12点
報酬:2000G+治癒阻害の剣(儀礼剣。データ上はショートソード。この武器で与えた傷を治すには‐5のペナが掛かる。自然治癒も同様の修正。売値12800G)
名誉点:50点

●2015/08/22 【戦場を駆ける隼】
GM:clo
参加者:虎之助(ゆうやん)、鎬(司書)
獲得CP:12点
報酬:4000G+隼の銀細工(売値1000G)
名誉点:50点


●2015/08/25 【ボーダープリンス(1)…起点】
GM:clo
参加者:虎之助(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:0G
名誉点:0点+コネクション【”木漏れ日の”シアン/顔見知り(20点)】


●2015/08/26 【ボーダープリンス(2)…落とし仔】
GM:clo
参加者:虎之助(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:4000G
名誉点:40点


●2015/08/27 【北部戦線異状なし】
GM:clo
参加者:エーリル(ゆうやん)、鎬(司書)、ソール(きゅうび)、ロメリア(龍の音)
獲得CP:12点
報酬:4000G
名誉点:50点


●2015/08/30 【遺跡と機械魔術師】
GM:clo
参加者:エーリル(ゆうやん)、イルム(きゅうび)、常盤(ベル)
獲得CP:12点
報酬:2000G
名誉点:20点


●2015/09/01 【豊穣神への供物】
GM:clo
参加者:虎之助(ゆうやん)、イルム(きゅうび)、常盤(ベル)、ジーン(西)
獲得CP:12点
報酬:0G+【収穫祭の料理王(50点、エンパイアでの料理に関わる職業の相手に反応+2)】、闇鍋(料理作成が1日に2回使用できる鍋。売値5000G)(イルム)
+【謎の剣豪少女(0点)】、装飾品(売却すると5000G相当)(虎之助)
名誉点:20点


●2015/09/04 【ボーダープリンス(3)…不帰の森】
GM:clo
参加者:虎之助(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:0G
名誉点:30点

●2015/09/07 【深海の恐怖】
GM:clo
参加者:エーリル(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:0G+★翡翠の王冠+★魔法の黒真珠4個+ついでに遺跡から帰りがけに略奪してきた1000G相当の宝飾品
名誉点:20点
【翡翠の王冠】
▼外見:緑色のヒスイで作られた精巧なもので、跳ねているイルカが連なった形をしている
▼効果:アトランティス遺跡と周辺海域でのみ魔力を持ち、嘗ての住人への命令権と召喚権を与える。
現在は、<シービショップのキークイート(アトランティス周辺海域を高速で移動できる)>に対して招集・命令ができる。
海域の外に持ち出すと、くすんだ緑色の石で出来た粗雑な冠でしかなくなる。
【魔法の黒真珠】
▼外見:冷たい深淵の光を放つ黒真珠
▼効果:アトランティス遺跡と周辺海域でのみ魔力を持ち、深淵の底から<おぞましきもの>の群れを召喚する。
召喚されたおぞましきものの群れは破壊されるまで、もしくは1時間が経過するまで使い手に付き従い、命令に従う。



●2015/09/11 【終わりのない森】
GM:clo
参加者:虎之助(ゆうやん)、ロメリア(龍の音)、常盤(ベル)、アルス(SIX)
獲得CP:12点
報酬:1450G+★呪いの肉槍(ロメリア)+★ジャバウォックの爪(ロメリア)
名誉点:20点
【月光の子(呪いの肉槍)】
▼外見:混沌の豊穣と破壊の女神との契約を顕す印。外見は年齢相応よりも大き目の男性器のカタチを取っている。
▼効果:女性の体に対して欲情してしまう。それによる疼きは、何らかの方法で男性器から射精を行うまで消える事が無い。
性欲過多の特徴を持っている場合、男性器を刺激されると即座に欲情し、意志にペナルティを受ける。
このペナルティは上の方法で処理しない限り消えない。もし性欲過多を持っていない場合、自動的に1レベル持っているものとして扱う。
また、基本衣装を【外套+局部に布を巻き付けて隠しただけの姿】に変更する。

【ジャバウォックの爪】
▼外見:冷たい銀色の月光を思わせる刃を持った巨大な鎌
▼効果:所有者の武器の手と常時融合し、その形状を上記の物へと変更する。
<月光の子>を持っていない場合、このアイテムは一切の効果を発揮しない。
これはカタチを持った世界の裂け目そのものであり、触れた物を存在の根から抹消する力を持つ。
この武器による攻撃は、本来の武器の手の効果に加えて、防護点と受動防御を2点まで無視する。
また、この武器による攻撃で致命傷を受けた場合、その存在は世界線の外へと追放される。
何らかの特殊な<渡り>の力を持たない限り、現世に戻ってくることは二度と無い。


●2015/09/16 【竜の棲む山】
GM:clo
参加者:虎之助(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:0G+★スケィス・アヴァター
名誉点:20点
【スケィス・アヴァター】
▼外見:暗い輝きを放つ突き刺し用バスタードソード
▼効果:
《殺戮の手》
この武器の手を媒介とした妖術に対して宣言する事が出来る。この効果を使用した場合、目標地点と現在値を結ぶ幅1mの直線上に存在する全ての相手を攻撃する事が出来る。
術者はこの効果の一部として、目標地点まで移動する事を選択してもいい。
《死の舞踏》
自分の手番にフリーアクションで宣言する。周囲の術者が知覚出来る全ての存在はあらゆる判定に-3のペナルティを受ける。
この効果は目標を選ぶことは出来ず、術者自身もこの悪影響を受ける。
《死の光輪》
この剣は鞘から抜かれている時、使い手及び冥界に属する存在にだけ見ることが出来る冷たく白い輝きを放つ。
これは周囲10m以内を、他の光がなくともはっきりと見える様に照らし出す。

●2015/09/16 【迷宮探索競技――継承】
GM:clo
参加者:ソール(きゅうび)
獲得CP:12点
報酬:0G+★生命の剣の断片(柄)+★竜王の吐息の宝石
名誉点:20点


●2015/09/20 【にくにくしいあな】
GM:clo
参加者:鎬(司書)
獲得CP:12点
報酬:0G+★赤の薬+★白の薬+★虫下しの薬
名誉点:20点


●2015/09/28 【とあるエルフの行き倒れ騒動】
GM:clo
参加者:虎之助(ゆうやん)、常盤(ベル)
獲得CP:12点
報酬:オリコルハン貨(売却価格5000G)1枚
名誉点:20点

●2015/09/28 【とある仙人の素材回収依頼―ヴァリトラウテ火山にて】
GM:clo
参加者:虎之助(ゆうやん)、ロメリア(龍の音)、イルム(きゅうび)
獲得CP:12点
報酬:一人2500G
名誉点:20点

●2015/10/01 【ボーダープリンス(4)…城塞都市ナルン】
GM:clo
参加者:虎之助(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:0G
名誉点:30点

●2015/10/03 【北部戦線――拠点奪還】
GM:clo
参加者:エーリル(ゆうやん)、鎬(司書)、ソール(きゅうび)、常盤(ベル)
獲得CP:12点
報酬:4000G
名誉点:50点

●2015/10/04 【迷宮探索競技――結末】
GM:clo
参加者:ソール(きゅうび)
獲得CP:12点
報酬:0G
名誉点:20点

●2015/10/07 【盗まれた宝石】
GM:clo
参加者:ソール(きゅうび)、ヴェルトレット(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:4000G
名誉点:20点

●2015/10/09 【ナーハンの丘】
GM:clo
参加者:常盤(ベル)、ユスラ(ゆうやん)、鎬(司書)
獲得CP:12点
報酬:5000G
名誉点:50点

●2015/10/13 【混沌戦役(3) 反乱軍決起】
GM:clo
参加者:常盤(ベル)、ユスラ(ゆうやん)、ソール(きゅうび)
獲得CP:12点
報酬:3000G
名誉点:50点

●2015/10/14 【刃桜】
GM:clo
参加者:常盤(ベル)、鎬(司書)
獲得CP:12点
報酬:0G+<刃桜の花びら一人28枚(1枚100Gで売却可能)>
名誉点:20点

●2015/10/17 【氷の巨人】
GM:clo
参加者:常盤(ベル)、鎬(司書)、虎之助(ゆうやん)
獲得CP:18点
報酬:10000G
名誉点:100点+【特殊称号:霜の巨人殺し(100点)】

●2015/10/20 【雨の日、時々魔女】
GM:clo
参加者:常盤(ベル)、みずち(龍の音)
獲得CP:12点
報酬:1000G
名誉点:20点

●2015/10/21 【娼婦街】
GM:clo
参加者:常盤(ベル)、みずち(龍の音)
獲得CP:12点
報酬:0G
名誉点:0点+【”月の娘”アリアドネとのコネクション(顔見知り/100)】+【呪いの肉槍(常盤)】+【呪いの肉槍(ミズチ)】

【呪いの肉槍(常盤)】
▼外見:”月の娘”アリアドネとの契約を顕す印。外見は年齢相応よりも大き目の男性器のカタチを取っている。
▼効果:女性の体に対して欲情してしまう。それによる疼きは、何らかの方法で男性器から射精を行うまで消える事が無い。
性欲過多の特徴を持っている場合、男性器を刺激されると即座に欲情し、意志にペナルティを受ける。
このペナルティは上の方法で処理しない限り消えない。もし性欲過多を持っていない場合、自動的に1レベル持っているものとして扱う。
また、この効果を受けているものは、植え付けられた相手(この場合アリアドネとその使い魔)の言葉を疑う事は出来ず、誘惑や尋問に対する抵抗は自動失敗する。
このことを影響を受けている本人が不審に思う事は出来ず、何らかの理由で意識したとしても直ぐに忘れてしまう。

【呪いの肉槍(ミズチ)】
▼外見:”月の娘”アリアドネとの契約を顕す印。外見は年齢相応よりも大き目の男性器のカタチを取っている。
▼効果:女性の体に対して欲情してしまう。それによる疼きは、何らかの方法で男性器から射精を行うまで消える事が無い。
性欲過多の特徴を持っている場合、男性器を刺激されると即座に欲情し、意志にペナルティを受ける。
このペナルティは上の方法で処理しない限り消えない。もし性欲過多を持っていない場合、自動的に1レベル持っているものとして扱う。
また、この効果を受けているものは、植え付けられた相手(この場合アリアドネとその使い魔)の言葉を疑う事は出来ず、誘惑や尋問に対する抵抗は自動失敗する。
このことを影響を受けている本人が不審に思う事は出来ず、何らかの理由で意識したとしても直ぐに忘れてしまう。

元々ミズチはふたなりであり、それは単なる肉体変化の効果の結果だったが、今回アリアドネの使い魔が上書きした。
なお、プレイヤーはこの効果が発動する際、その影響を受けない事を任意で選んでもよい。キャラクター本人がこの呪いの存在や発動に気づいている必要はない。
通常の魔術では神域の存在を永久に縛る事など出来ないのである。

(アリアドネのコネクション:100/800/1200)

●2015/10/26 【行商人になる冒険者(常盤とエーリルの場合)】
GM:clo
参加者:常盤(ベル)、エーリル(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:3592G
名誉点:0点

●2015/11/20 【森の無法者どもに死を】
GM:clo
参加者:常盤(ベル)、エーリル(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:2130G
名誉点:25点

●2015/11/27 【ロメリアと夢の塔…星々の回廊と徘徊する天使】
GM:clo
参加者:常盤(ベル)、ロメリア(龍の音)
獲得CP:12点
報酬:0G+≪奴隷:堕天使(ロメリアに危害を加えられず逆らえない。他のGMのセッションではハイピクシーに一時回収されているとして扱うこと)≫
名誉点:30点


●2015/11/30 【戦慄の門】
GM:clo
参加者:常盤(ベル)、ロメリア(龍の音)
獲得CP:12点
報酬:2000G
名誉点:20点

●2015/12/04 【盗人と娼婦と】
GM:clo
参加者:八雲(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:1000G
名誉点:0点+【コネ:メネ(貴重な友人? 100点)】

●2015/12/12 【百竜の森】
GM:clo
参加者:フルーレ(龍の音)
獲得CP:12点
報酬:7500G+【変異:完全な肉体(性別を任意で<男性><女性><両性><無性>のどれかに変更できる。他の変異や呪詛には干渉しない)】+【混沌竜の肉(1回分)(永続変異を引き起こす。何が起きるかは分からない)】
名誉点:50点

●2015/12/30 【鎬の足跡を追って…】
GM:clo
参加者:雪花(司書)、常盤(ベル)
獲得CP:12点
報酬:0G+【(常盤)呪詛:<月の森>では常時呪い状態。通常の解呪不可能】+【(常盤)呪詛:動物や魔獣に嫌われ攻撃される。反応に-6、他の反応ボーナス無効。解除には1万G必要】
名誉点:50点

●2015/01/02 【ボーダープリンス(4)…予兆】
GM:clo
参加者:虎之助(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:600G
名誉点:30点

●2015/01/04 【ボーダープリンス(5)…相談】
GM:clo
参加者:虎之助(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:200G
名誉点:30点

●2015/01/07 【ボーダープリンス(6)…魔剣と試練1】
GM:clo
参加者:虎之助(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:200G+10点相当のパワーストーン(売却価格2000G)+<華やかな装飾が施され、両刃が白銀と黒銀に塗り分けられた短剣>(未鑑定)
名誉点:30点

●2015/01/08 【ボーダープリンス(7)…魔剣と試練2】
GM:clo
参加者:虎之助(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:200G
名誉点:30点

●2015/01/09 【ボーダープリンス(8)…魔剣と試練2】
GM:clo
参加者:虎之助(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:0G
名誉点:30点+【コネ:紅蓮姫(顔見知り、100点)】
【星馳せる終幕の薔薇】
▼外見:古ぼけた書物
▼効果:とある魔剣士が自分が修めた剣技を理論化した書物。
持ち主はCPを消費する事で以下の妖力を身に付ける事が出来る。
▼傷を拭う聖者の泉 4CP/LV、最大で生命力まで
使い手は通常の近接攻撃だけでなく、射撃攻撃及び妖術受けが可能な妖術に対して武器で<受け>を試みる事が出来る様になる。
受けに成功した場合、その妖術(若しくは通常の武器攻撃や射撃攻撃)が与えるダメージのうち、<傷を拭う聖者の泉のレベル>D6を術者に反射する事が出来る。
限度を超えたダメージは通常どおり使い手が被る。
▼燃え盛る聖者の泉 10CP
使い手は自分が使える妖術のパワーを自らが手にしている近接攻撃用の武器や拳に注ぎ込み、その破壊力を上昇させる事が出来る。
まず妖術の発動判定を行い、成功すると妖術のパワーが武器に宿る。
その攻撃は武器の持つ特性と妖術の持つ特性の双方を持つものとして扱う。(矛盾する場合、有利な方の特性を持っているものとして扱う)
攻撃が命中した場合、武器によるダメージと妖術によるダメージの総和を与え、それに対して防護点を適用する。
また、打撃のみや接触のみの妖術と異なり、攻撃の前に妖術の発動を宣言する必要はない。
2回以上攻撃できる場合、命中した時点で術を発動させる事を宣言する、といった事も可能である。
ただし、その手番が終わるか妖術が1回効果を発揮した時点でこの効果は終了する。
▼時を縫う聖者の泉 25CP
目にもとまらぬ連撃を放つ。使い手は1回の攻撃回数を消費し、3回分の攻撃を行うことが出来る。
但し、1回でも命中(相手が能動防御に失敗した場合)したら攻撃は其処で終了する。
▼花散る天幕 25CP
相手の攻撃タイミングに合わせて、防御を行う代わりに同時に攻撃を行う。この行動は攻撃回数を消費しないが、1回の受けとして扱う。
攻撃者は自分の攻撃を中止しなければこの攻撃に対して能動防御を行うことは出来ない。そうした場合でも体勢が崩れるため防御に-1ペナを受ける。
互いに攻撃を続行する場合、攻撃の技能で即決勝負を行う(移動力が高い方が+1ボーナス)。
勝った方が先に攻撃を処理するが、それで片方が倒れたとしても、-4ペナルティでこの回の攻撃は行うことが出来る。

●2015/01/14 【ボーダープリンス(9)…奴隷商人の罠】
GM:clo
参加者:虎之助(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:1000G+<騎士団の勲功5個>
名誉点:50点

●2015/01/17 【旅の扉―炎の宮殿の地下牢にて】
GM:clo
参加者:虎之助(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:1000G
名誉点:30点

●2015/01/23 【ボーダープリンス(10)…ベアダンジョン1F、ショゴス宝石の恐怖】
GM:clo
参加者:虎之助(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:0G+【セブンリーグブーツ(倍速が魔化されたブーツ。誰が身に付けてもぴったり合う。膝までを覆う)(売却価格25000G)】の半分の権利+【正体不明の銀の剣】
名誉点:50点

【シナリオ:森に潜む悪意】
▼参加者:ロメリア(龍の音)、ヴェルトレット(ゆうやん)
▼経験点:12点
▼報酬:0G
▼名誉点:100点+《森の守り手(30点)》

【シナリオ:とある剣士の憂鬱…番外編】(2016年2月13日)
▼参加者:虎之介(ゆうやん)
▼経験点:12点
▼報酬:0G
▼名誉点:100点

【シナリオ:虚空への門】(2016年2月16日)
▼参加者:虎之介(ゆうやん)
▼経験点:12点
▼報酬:0G+【黒の書:滅びの剣の鍛造法】
▼名誉点:100点 
●【黒の書:滅びの剣の鍛造法】
▼外見:飾り気のない黒い背表紙に、赤い文字で題名が記された書物
▼効果:<特定の相手に特効効果のある武具>をはじめとした、幾つかの魔法武器の製造法が記された書物。
魔法と鍛冶屋の技術を持つ者が読むことで、特殊な魔法武器を鍛造できる様になる。


【神の心臓】(2016年2月29日)
▼参加者:虎之介(ゆうやん)
▼経験点:12点
▼報酬:0G+【ヨロテオトル】
▼名誉点:50点
●【ヨロテオトル】
▼外見:水晶で作られた小さな心臓の模型。内部には血液が封じ込められているように見える
▼効果:持ち主に擬似的な神性を与える
▼解説:神から抉りだされた心臓が魔術的に固定されたもの。内部には神の血液が封じ込められている。
この心臓は、本来の持ち主であった神の衰弱のため、標準的なものに比べて大きく劣化している。
しかし、持ち主に《種族:神》の属性を与える効果は残っており、定命の者や神格に至らぬ者のみに影響を与える力を無効化する事は出来る。

【疫星の輝く夜】(2016年3月2日)
▼参加者:ベリス(ゆうやん)
▼経験点:12点
▼報酬:3000G
▼名誉点:50点+【コネクション:野の聖賢、セラキア(50点)】


【剣士と剣士の会合】(2016年3月10日)
▼参加者:虎之介(ゆうやん)
▼経験点:24点
▼報酬:0G+謎のベルト(未鑑定。鑑定時に報酬に正式追加)+謎の指輪(同左)+謎の薬(同左)
▼名誉点:50点

【宝島】(2016年3月12日)
▼参加者:ユスラ(ゆうやん)、雪花(司書)、ジーン(西)
▼経験点:6点
▼変異:
【悪性変異:子宮脳】(雪花)
【精神変異/精液中毒(軽度)】(ジーン)
【隷属刻印/海賊船長ブリッツ】(雪花、ジーン)
▼報酬:0G
▼名誉点:30点

★【精神変異/精液中毒(軽度)】
▼効果:あなたは精を注がれる事に常軌を逸した快楽を覚えつつある。その為、そうした行為を伴う性的な誘惑・調教に屈伏しやすい。もし、その様な内容を示唆する誘惑を受けた場合、意志+4で判定を行うこと。失敗すると、あなたは抵抗心を失ってしまう。
それが単なる誘惑ではなく実力行使――実際に肉棒を示されたり、精液を浴びせられたり――を伴っている場合、判定は意志そのままの値で行う。
抵抗に失敗した場合、あなたはその誘惑を拒絶する事が出来なくなる。但し、積極的に受け入れる必要はなく、また口先だけであれば抵抗を行ってもよい。
抵抗に成功した場合でも、あなたは発情の為知力と敏捷力に-2のペナルティを受ける。誘惑が続いているならば、10分毎に意思判定をやり直さなければいけない。
また、あなたは精を注がれなければ真の絶頂を迎える事は出来ない。
性的過多の発情、上記の効果による発情などのペナルティは、通常の条件を満たしたうえで、精を注がれた絶頂を迎えなければ回復しない。

★【悪性変異:子宮脳】
▼効果:1日に1回以上は精を子宮に注いでもらわなければ満足できない。そのような行為の誘いを拒む意思判定は自動的に失敗する。1度も精を受けられなかった場合、性欲過多の効果が発動する。これは精を受けるまで累積して悪化し続ける。

★【隷属刻印/海賊船長ブリッツ】
▼外見:なし
▼効果:海賊船長ブリッツに子宮快楽を刻まれ隷属させられた証
この刻印は、刻まれた者が海賊船長ブリッツの命令に背いたり危害を加えようとした時に激しく疼き、快感と焦燥感で罰する。この効果には抵抗することは出来ない。
事実上、この刻印を刻まれた者は賊船長ブリッツに危害を加えたり命令に逆らう事が出来なくなる。また、付随効果として子宮が不定期に疼き、強い発情に襲われる。
ルール上は、持続時間が永久の≪魅了≫を受けているものとして扱う。

【最果ての島】(2016年3月16日)
▼参加者:虎之介(ゆうやん)
▼経験点:12点
▼報酬:0G+《シャウト:乗騎招集》
▼名誉点:100点
《シャウト:乗騎招集》
竜の従者であるワイバーンを召喚し、乗騎動物として使役する事が出来る。
空の開けた場所でしか使用できない。召喚者はそう望むだけでワイバーンを送還することが出来る。
この力で呼ばれるワイバーンは召喚者を含む4人までのキャラクターを運び話し相手となる以外の能力は持たず、
ワイバーンに与えられる全てのダメージは召喚者へと割り振られる。
移動速度は10(時速36km)だが、この速度は地形や気象条件に左右されない。
召喚されたワイバーンは食事や休息、睡眠を必要としない。

●2015/04/02 【天使の囀り】
GM:clo
参加者:レイ(じゅね)
獲得CP:12点
報酬:0G
名誉点:50点
★【射精中毒(軽度)】
▼効果:あなたは肉棒を弄られ搾精される事に常軌を逸した快楽を覚えつつある。その為、そうした行為を伴う性的な誘惑・調教に屈伏しやすい。
もし、その様な内容を示唆する誘惑を受けた場合、意志+4で判定を行うこと。失敗すると、あなたは抵抗心を失ってしまう。
それが単なる誘惑ではなく実力行使――実際に肉棒を扱かれたり、搾精されたり――を伴っている場合、判定は意志そのままの値で行う。
抵抗に失敗した場合、あなたはその誘惑を拒絶する事が出来なくなる。但し、積極的に受け入れる必要はなく、また口先だけであれば抵抗を行ってもよい。
抵抗に成功した場合でも、あなたは発情の為知力と敏捷力に-2のペナルティを受ける。誘惑が続いているならば、10分毎に意思判定をやり直さなければいけない。
また、あなたは射精を伴わなければ真の絶頂を迎える事は出来ない。
性的過多の発情、上記の効果による発情などのペナルティは、通常の条件を満たしたうえで、射精を伴う絶頂を迎えなければ回復しない。
★【紙一重の理性】
▼効果:貴方の理性は砂上の楼閣の様に脆く、見せかけだけのものとなっている。
性的な誘惑に抵抗する意志判定を要求された場合、自動的に失敗する。
これは<射精中毒>の判定も含まれる。

●2015/04/17 【茸工房運営中】
GM:clo
参加者:クリス(ベル) トリシャ(めがねまん) 虎之助(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:0G+<魔力>の霊薬と<背徳>の霊薬一人1本ずつ
名誉点:50点
『魔力』 塗薬
 目標は1D+1時間の間、「魔法の素質」が+1レベルされます(素質が無くても1レベルになるので、マナが「並」でも呪文が使えるようになります)。この効果で魔法の素質のレベルを3を超えて伸ばす事も可能です。
但し、目標は常に体を駆け巡る、本来の身の丈に合わない過剰な魔力の影響で発情状態になります。性欲過多があるならば、持続時間中は常時発動したままになります。また、理性的でない誘惑に対しての抵抗には
更に-3のペナルティを受けます。
売却価格:1400G

『背徳』 全ての形態(今回は塗薬として配布)
 『魔力』の霊薬の副作用のみを抽出し、濃縮した霊薬です。目標は1D時間(煙薬なら1D分間)の間、理性的でない誘惑を行う際に技能に+3、抵抗する際に意思に-3の修正を受けます。
情報伝達系呪文や精神操作系呪文への抵抗にも-3されます。性欲過多があるならば、持続時間中は常時発動したままになります。この霊薬は4服まで同時に使用できます。
売却価格:600G

●2015/05/20 【古の竜の神殿】
GM:clo
参加者:ヴァルディーナ(SIX)
獲得CP:12点
報酬:0G+≪禁欲の輪≫≪服従の首輪≫≪オルガリズム≫≪淫魔の鎧≫(各アイテムは手元に残す場合、1000Gを支払う事。売却は出来ない。以降、装備した場合、装備解除にはシナリオ間に1000Gを支払う必要がある。)
名誉点:30点
≪禁欲の輪≫
▼外見:飾り気のない指輪の様な形状をした金属の輪
▼効果:指輪に似ているが指輪ではなく男性器に装着するモノであり、他人に装備させなければ効果が無く、装着させた者にしか外せない。
装着している間、威力レベル10以下に相当する<精気奪取><生気吸収>或いはそれに類した、能力値や生命力、疲労点などを吸収する能力は、装備者には本来の効果を現さない。
代わりにそれらの能力は、対象の<性欲過多>を発動させる(持っていない場合、1レベルと見なして効果が発動する)。
既に性欲過多の影響が発動している場合、その段階が+1される。上限はない。
装備中は<性欲過多>を初めとした発情を引き起こしたりそれに付随した効果は終了せず、解除も出来なくなる。
≪服従の首輪≫
▼外見:真っ黒な革で造られた首輪と、付随した黒い鎖
▼効果:抵抗する意志のない他者につけた場合、効果が発動する。相手が抵抗の意志を持っていたり、自分自身につけた場合は何の効果ももたらさない。
これを装着している者は、威力レベル10以下に相当する<魅了><憑依>を初めとした<意志を捻じ曲げる><乗っ取る>タイプの能力の影響を受けなくなる(自動的に無効化される)。
その代り、首輪を嵌めた相手の命令には一切逆らえなくなる。このアイテムは一度効果を発揮し始めると、嵌めた者以外には外せなくなる。
≪オルガリズム≫
▼外見:緑色の透き通った水晶の欠片
▼効果:これは、ある特殊な触手生物の<休眠状態>にある姿である。この結晶は、何らかの<衣装>を纏った魔物やインキュバスが触れると休眠状態から覚醒する。
目覚めた触手生物は、即座に相手の<衣装>に取り付き、同化・侵食してしまう。
侵食された衣装は、外観上は普段と同じ、或いは僅かな変化しか認めないが、その内側に媚薬や粘液を分泌する無数の絨毛を備えた≪生物≫へと変化してしまっている。
それは着用者が完全に破壊しない限り幾度でも再生し、不定期に蠢動しながら着用者を責め苛みながら精気や魔力を吸収する。
使い手は何らかの判定を行う際に常に+1のボーナスを得るが、代わりに1点の疲労点を装束に吸収される。
この効果は制御する事は出来ず、判定を行う場合は必ず発動してしまう。
≪淫魔の鎧≫
▼外見:手足と肩だけを覆い、本来隠すはずの胴体の大部分、特に秘所や股間などを全く隠していない、淫らで扇情的な甲冑装束
▼効果:装着者の潜在能力とかその他色々を開放するとされる魔法装束。一度装備すると、衣装として固定され、完全に破壊するか呪い破りを行うまで脱げない。
この装束を装備すると、熱属性の直接攻撃妖術が与えるダメージが+1d6される。しかし、この装束を装備して該当する妖術を唱えた場合、即座に<性欲過多>の効果が発動する。
元々性欲過多を持たない場合も、1レベル取得していると見なし影響を受ける。
この効果は通常の方法で回復する事が出来る。しかし、回復しても再び該当する妖術を使用すれば、何度でも再発動する。

●2015/05/22 【漂流者たち…ジーンと海賊の場合】
GM:clo
参加者:ジーン(西)
獲得CP:12点+称号からの獲得分30点―称号消去分6点=36点
報酬:0G(禍々しい指輪は海賊が持って行ってしまった)
名誉点:0点+≪セックス中毒≫≪着床≫≪慕情≫≪肛門快楽中毒≫≪尻穴狂い≫≪精液中毒≫

≪脱出者(獲得CP12点)≫:環境に打ち勝ち、島で脱出手段を自力で制作して脱出した者の証。
≪セックス中毒(獲得/消去CP2点)≫:漂流先でノーマルな性行為に溺れた証。
≪着床(獲得/消去CP2点)≫:漂流先でノーマルな性行為に溺れた証。貴方はこれを理由に妊娠したと宣言してもいいし、しなくてもいい。
≪慕情(獲得/消去CP6点)≫:自分を調教し、支配される幸福を教え込んだ主人へ心酔している証。
貴方は繰り返された調教の末、与えられ続けた快楽と、支配される幸福感の虜となっている。
あなたにとっては主人の利益が何よりの優先事項である。命まで掛けるとは限らないが、主人の利益を最優先に考えて行動する事になるだろう。
ルール上は≪熱狂≫の特徴に準じて扱う。
≪肛門快楽中毒(獲得/消去CP2点)≫:排泄穴を開発され快楽を得られる体になってしまった証。
≪尻穴狂い(獲得/消去CP6点)≫:排泄穴を犯される快楽の虜になってしまった証。
貴方は少なくとも1日に1回、肛門に精を受けなければ満足できない。そうした機会が無かった場合、或いは自主的に我慢しようとする場合は-10のペナルティを受けて意志判定を行わなければいけない。
失敗すると、渇きに負けて行為を行ってしまう。物理的に機会が得られない場合は、意志力に1点のダメージを受ける。これは行為を行うか、14日間行為を行わず済ませるまで回復しない。
14日間行為を行わなかった場合、あなたはこの称号を消去してもいい。
≪精液中毒(獲得/消去CP2点)≫:精液を口にする事で、その味や感触から快楽を得られる様になった証。

●2015/06/10 【辻斬り日和】
GM:clo
参加者:トリシャ(めがねまん) 虎之助(ゆうやん)
獲得CP:12点
報酬:2500G
名誉点:30点

●2015/06/14 【怪獣VS怪人】
GM:clo
参加者:マイサ(めがねまん) ミズチ(龍の音)
獲得CP:12点
報酬:1000G
名誉点:30点





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ガープス・魔物娘図鑑 > フォウミ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
h_session @Wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • ページの左側



検索 :



  • 予定表
  • 重要通知
  • 不安定報告
  • メンバー一覧
  • セッション関連以外の部屋
  • 削除依頼用のページ
  • エロセWIKIの使い方
 ※Wiki操作方法
  • 超初心者簡単Wiki講座
  • アップローダー
  • 画像専用あぷろだ


※FEAR系列
  • アリアンロッドRPG
  • アリアンロッドRPG 2E(+2E改訂版)
  • アルシャードff
  • アルシャードG
  • アルシャードセイヴァー
  • 異界戦記カオスフレア
  • 異能使い
  • 魔獣の絆(旧約・新約・トリニティ)
  • 風の聖痕
  • テラ:ザ・ガンスリンガー
  • 天羅WAR
  • セブン=フォートレス
  • ダブルクロス
  • トーキョーN◎VA-D
  • ナイトウィザード
  • BLADEofARCANA
  • BLADE of ARCANA The 3rd Edition
  • METAL HEAD EXTREME
  • 神曲奏界ポリフォニカ
  • まじしゃんず・あかでみい
  • エンゼルギア The 2nd Edition
  • モノトーン・ミュージアム
  • 天下繚乱SRS
  • 世界樹の迷宮SRS
  • メタリックガーディアンRPG
  • サイキックハーツRPG
  • マージナルヒーローズ
  • 拳禅無双

※SNE系列
  • GURPS
  • ゲヘナ
  • SW2.5
  • SW2.0
  • ソードワールドRPG
  • デモンパラサイト
  • 六門世界RPG
  • シルバーレインRPG
  • セイクリッド・ドラグーン
  • エンドブレイカー!

※冒険企画局系列
  • サタスペREmix+
  • アジアンパンクRPG サタスペ
  • 迷宮キングダム
  • シノビガミ
  • ハンターズ・ムーン
  • マギカロギア
  • カードランカー

※その他メーカー
  • GUNDAM SENTINEL RPG
  • ガンドッグ
  • 真・女神転生TRPG
  • ワースブレイド
  • Dungeons&Dragons
  • トンネルズ&トロールズ
  • TRPGスーパーセッション大饗宴
  • 番長学園!!大吟醸
  • 無限のファンタジア
  • メイドRPG
  • ゆうやけこやけ
  • 深淵
  • Shadowrun4版
  • Shadowrun 5版
  • エンジェル☆クエスト
  • りゅうたま
  • ブルーローズ・ネクサス
  • 駅前魔法学園!!
  • 永い後日談のネクロニカ
  • Vampire:the Masquerade
  • 神我狩
  • ログ・ホライズンTRPG
  • エクリプス・フェイズ
  • 武装少女RPGプリンセスウイング
※オリジナル・同人
  • 絶対隷奴
  • 千夜月姫
  • Heroine Crisis TRPG
  • PTRPG
  • 魔都物語
  • スーパーロボット大戦RPG
  • スーパーロボット大戦TRPG
  • ロマンシングSaGa
  • 東方千幻抄
  • 仮面ライダーTRPGマスカレイド・スタイル
  • 夢神楽
  • R-TYPE TRPG
  • サガ・フロンティアTRPG
  • 魔境サバイバル

※特殊レギュレーション
  • BLセッションしませんか?

※開発中
  • DayByDay
  • LovingBrave!
  • スーパーロボット大戦MG
  • 魔法少女十字軍
  • 大商売時代
  • 半熟英雄TRPG
  • ローズ・トゥ・ロード私家版
  • 狼煙のしるべ
  • アナザーガンダムTPRG
  • 触手宮TRPG
※休止中
  • 女神異聞録ペルソナTRPG
  • パッヘルベルの鐘
  • 館(仮称)
  • ドレッド・ノート
  • 試作3on3バスケゲーム
  • DoLLs War RPG
  • ルリルラ予備ページ
  • BLACK/MATRIX TRPG
  • エンゼルギア
  • スターレジェンド
  • 学園ぱらだいす
  • 維新の嵐
  • メカ娘TRPG

※エロチャ設定
  • 近親ちゃんねる
  • 街の灯火
  • 私立序院学園
  • NTR実験室



  • アップローダー
  • 画像専用あぷろだ
  • したらば
  • 不安定報告
  • リンク
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 絶対隷奴
  2. BBT
  3. ステラ・フェルナンデス
  4. アリアンロッドRPG
  5. R-TYPE TRPG
  6. BBT/CPK
  7. サタスペ/飛 ツバメ
  8. 絶対隷奴3/クラリス・カルナディア
  9. 絶対隷奴 ブランクシート2@wiki
  10. ポッカ=フォッカ=ポルカ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 14日前

    帝国の光と闇/ユイール
  • 46日前

    新作のスーパーロボット大戦に参戦して欲しい作品を応募してください
  • 113日前

    スーパーロボット大戦に参戦して欲しいキャラやメカ(機体)は何ですか?
  • 126日前

    帝国の光と闇/アリアンロッド2E用キャンペーン
  • 133日前

    コメント/スーパーロボット大戦に参戦して欲しいキャラやメカ(機体)は何ですか?
  • 133日前

    コメント/新作のスーパーロボット大戦に参戦して欲しい作品を応募してください
  • 158日前

    メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム/メルティア・カーディナル(GC)
  • 158日前

    メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム
  • 168日前

    トップページ
  • 172日前

    メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム/ウィルヘルミナ・ヌェーケン(GC)
もっと見る
人気タグ「掲示板ログ」関連ページ
  • No Image 悪魔の楽園/月間会議掲示板ログ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 絶対隷奴
  2. BBT
  3. ステラ・フェルナンデス
  4. アリアンロッドRPG
  5. R-TYPE TRPG
  6. BBT/CPK
  7. サタスペ/飛 ツバメ
  8. 絶対隷奴3/クラリス・カルナディア
  9. 絶対隷奴 ブランクシート2@wiki
  10. ポッカ=フォッカ=ポルカ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 14日前

    帝国の光と闇/ユイール
  • 46日前

    新作のスーパーロボット大戦に参戦して欲しい作品を応募してください
  • 113日前

    スーパーロボット大戦に参戦して欲しいキャラやメカ(機体)は何ですか?
  • 126日前

    帝国の光と闇/アリアンロッド2E用キャンペーン
  • 133日前

    コメント/スーパーロボット大戦に参戦して欲しいキャラやメカ(機体)は何ですか?
  • 133日前

    コメント/新作のスーパーロボット大戦に参戦して欲しい作品を応募してください
  • 158日前

    メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム/メルティア・カーディナル(GC)
  • 158日前

    メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム
  • 168日前

    トップページ
  • 172日前

    メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム/ウィルヘルミナ・ヌェーケン(GC)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. AviUtl2のWiki
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. Dark War Survival攻略
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. ニコニコMUGENwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 旧トップページ - 発車メロディーwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. マリオカート ワールド - アニヲタWiki(仮)
  8. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  9. フェイルノート - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.