[[天下繚乱SRS]][[キャラクターシート]].
[部分編集]
【基本情報】
PL名:はち PC名:稲生 心九郎(いのう しんくろう) 性 別:男性 年 齢:28 カバー:浪人 種 族:妖怪 / 身 長:192 体 重:87 瞳の色:琥珀色 髪の色:黒色 肌の色:黄色
[部分編集]
【ライフパス】
・出自:浪人 | 特徴 頑健 | / | 【耐久力】に+2 |
・境遇:呪い | 宿星 呪いを解く | / | 人を斬った、想いを斬った、絆を斬った、もうやめてくれもうあんな思いは沢山だ、嗚呼何故あの時俺は……「君は逃げられないよ、それが君と僕の宿命なのだから」嗚呼! |
・邂逅:憎悪 | |||
・コネ:関係 | 白面の君 | / | 憎悪 |
・ | / | ||
・ | / | ||
・宿命: |
[部分編集]
【レベル】
- 使用経験点:0
キャラクター(総合) | LV 3 | 《奥義》 |
クラス:朱雀 | LV 1 | 《破邪顕正》 |
クラス:剣客 | LV 1 | 《剣禅一如》 |
クラス:妖怪 | LV 1 | 《不惜身命》 |
[部分編集]
【能力値】
1 | 2 | 3 | B | [基本値] | 能力B | |
[体力] | 3 | 4 | 4 | 1 | 12(15) | ( 5 ) |
[反射] | 4 | 6 | 4 | 14 | ( 4 ) | |
[知覚] | 5 | 6 | 4 | 15 | ( 5 ) | |
[理知] | 5 | 2 | 4 | 11 | ( 3 ) | |
[意思] | 3 | 2 | 4 | 9 | ( 3 ) | |
[幸運] | 4 | 4 | 4 | 12 | ( 4 ) |
- [登場判定]([幸運]) =4
- [コネつき]([登場判定]+2)=6
[部分編集]
【アイテム】
- 脇差/白兵(刀)
- 若水×2
- 祇園大明神の護符
- 妖刀現身(エキストラ)
- 洒落た鍔(装飾品)
[部分編集]
【装備】
装備箇所 | 装備名称 | 種別 | 必要体力 | 命中 | 回避 | 攻撃力 | 射程 | 手持ち | 抗魔 | 行動 | 斬/刺/殴 | その他 |
武器:右手 | 打刀 | 白兵(刀) | 15 | 0 | <斬>+5 | 至近 | 片手 | -/-/- | 妖刀の本体、振れば魂散る氷の刃 | |||
武器:左手 | < >+ | -/-/- | ||||||||||
防具 | 着物 | 防具(布) | 0 | < >+ | 0 | 0 | 1/0/1 | 旅で草臥れた | ||||
アクセサリー | < >+ | -/-/- | ||||||||||
その他 1 | [頑健] | < >+ | -/-/- | 浪人の朝は早い | ||||||||
その他 2 | 特技各種 | < >+4 | 4/4/4 | 〈一刀流〉〈両手持ち〉〈霞の如し〉 |
[部分編集]
【戦闘値表】
(クラス№) | 武器 | 武器 | |||||||||
[戦闘値] | ベース | B | 壱+弐+参 | =素 | 右手 | 左手 | 防具 | 装飾 | 他1 | 他2 | [合計値] |
[命中値] | ([反射]+[知覚])÷2 | =4 | 1+2+1 | =8 | 0 | [命中値] 8 | |||||
[回避値] | ([反射]+[幸運])÷2 | =4 | 0+1+1 | =6 | 0 | [回避値] 6 | |||||
[魔導値] | ([理知]+[知覚])÷2 | =4 | 1+0+1 | =6 | [心魂値] 6 | ||||||
[抗魔値] | ([理知]+[幸運])÷2 | =3 | 0+0+0 | =3 | 0 | [抵抗値] 3 | |||||
[行動値] | [反射]+[理知] | =7 | 2+2+1 | =12 | 0 | [行動値] 12 | |||||
[耐久力] | [体力基本値] | =15 | 3+2+3 | =23 | 2 | [耐久力] 25 | |||||
[精神力] | [意思基本値] | =9 | 3+2+2 | =16 | [精神力] 16 | ||||||
[攻撃力] | 右 打刀 | =- | 1+1+1 | =3 | 5 | -- | -- | 4 | [攻撃右]〈斬〉+12 | ||
[攻撃力] | 左 | =- | 1+1+1 | =3 | -- | -- | [攻撃左] + | ||||
[防御力] | <斬> | 1 | 4 | <斬> 5 | |||||||
<刺> | 0 | 4 | <刺> 4 | ||||||||
<殴> | 1 | 4 | <殴> 5 |
- [戦闘移動]([行動値]+5) = 17
- [全力移動]([戦闘移動]×2)= 34
[部分編集]
【特技】
《特技名称》 | LV | 種別 | タイミング | 判定 | 難易 | 対象 | 射程 | 代償 | 効果 |
撃滅者 | 1 | 自 | オート | 自動成功 | なし | 自身 | なし | 2MP | リアクション判定のファンブル値に+1、上限値5 |
地を薙ぐ者 | 1 | 自 | マイナー | 自動成功 | なし | 自身 | なし | 2MP | 対象を範囲(選択)に変更 |
一刀流 | 1 | - | 常時 | 自動成功 | なし | 自身 | なし | なし | 素手以外の武器ひとつだけの時その武器の攻撃力に+クラスレベル) |
受け太刀 | 1 | 自 | リア | 自動成功 | なし | 自身 | なし | なし | 物理攻撃へのリアを自動失敗し実ダメージを[【知覚】+クラスレベル]点軽減、1ラウンド1回まで |
大斬り | 1 | - | メジャー | 命中値 | 対決 | 単体 | 武器 | 2MP | DRに+1D6の物理攻撃 |
両手持ち | 1 | - | 常時 | 自動成功 | なし | 自身 | なし | なし | 「種別:白兵」「手持ち:片手」の武器を装備中、もう片手に何も装備していない場合その武器の攻撃力に+3 |
妖しのもの | 1 | 自 | 常時 | 自動成功 | なし | 自身 | なし | なし | 能力基本値:体力を+3し、「種別:妖怪」として扱う |
霞の如し | 1 | 自 | 常時 | 自動成功 | なし | 自身 | なし | なし | 〈斬〉〈刺〉〈殴〉防御修正に+[3+クラスレベル]、「種別:防具(金属)」を装備した場合無効 |
変化妖怪 | 1 | 自 | 常時 | 自動成功 | なし | 自身 | なし | なし | 妖怪であることを隠す、解除中は飛行状態を得てDRに+1D6 |
妖術:氷 | 1 | 魔 | メジャー | 魔導値 | 対決 | 単体 | 20m | 4MP | 〈氷〉3D6の特殊攻撃 |
[部分編集]
【設定】
浪人と妖刀、二人でひとりの英傑。長身だが猫背の食い詰め浪人と成りは小さいが怜悧な美貌の化生コンビ。 金に困り寺へと押し入った際、仏具よりも厳重に保管してあった刀、さては名のある名刀か、いくらで売れることだろうと手に取ったのが運の尽き。 妖異を調伏し器物妖へと落とし込んだ封印の品、それが刀の正体。多分なんか溶かし込んだとかじゃね? が、昨今にあっては封印は脆く不安定になり切っ掛けさえあれば容易く元の妖異へと変ずることだろう。 一時期は妖刀に操られるがままに辻斬りをしていた。ある日無造作に斬り捨てた町娘が想い人であったことを切っ掛けに妖刀の誘いから脱する。 以来腹を切ることも出来ず、妖を祓う高僧・霊験あらたかな何とやら等の噂を頼りに諸国を巡る旅に。 思うように己を振わなくなった使い手に業を煮やした妖物は、語りかけることをやめ現身を使い誘惑してくるように。 欲しいもの:業火の心、熟練の武芸、妖しの一撃
[部分編集]