八高線(はちこうせん)は、八王子駅から倉賀野駅を結ぶJR東日本の鉄道路線(当サイトでは便宜上高崎駅まで記入)。
カラーコードは#A7A08E。※川越線とは微妙に色が違う
使用車両はE231系&209系&キハ110系で、2025年下期にHB-E220系が導入予定。
倉賀野止まりの電車はなくすべて高崎まで直通している。
2022年3月のダイヤ改正を持ってワンマン化したため、全駅でメロディは廃止されている。
なお、当サイトでは八王子〜高麗川間のみの記載とする。
カラーコードは#A7A08E。※川越線とは微妙に色が違う
使用車両はE231系&209系&キハ110系で、2025年下期にHB-E220系が導入予定。
倉賀野止まりの電車はなくすべて高崎まで直通している。
2022年3月のダイヤ改正を持ってワンマン化したため、全駅でメロディは廃止されている。
なお、当サイトでは八王子〜高麗川間のみの記載とする。
発車メロディー
| 駅名 | ↑高崎方面↑ | ↓八王子方面↓ | 備考 |
|---|---|---|---|
| →川越線 川越方面→ | |||
| 高麗川 | ② ー 倉賀野方面 |
Gota del Vient(低い)(乗降促進) | 当駅より北は非電化区間 この駅で系統分離されている |
| Water Crown(半音低い)(乗降促進) 川越方面 |
|||
| 東飯能 | Water Crown(半音低い)(乗降促進) | ||
| 金子 | |||
| 箱根ヶ崎 | |||
| 東福生 | |||
| 拝島 | |||
| 小宮 | |||
| 北八王子 | |||
| 八王子 | ー | ||
過去(2022/3/11まで使用)
ワンマン化の影響で廃止された発車メロディー
| 駅名 | ↑倉賀野方面↑ | ↓八王子方面↓ | 備考 |
|---|---|---|---|
| 高麗川 | ② ー | ① JR-SH1-3 ③ JR-SH5-1 |
|
| 東飯能 | JR-SH2-3 | JR-SH2-1 | |
| 金子 | JR-SH1-1 | ||
| 箱根ヶ崎 | すみれの花咲く頃 | 牧場の朝 | |
| 東福生 | JR-SH1-1 | ||
| 拝島 | あざみ野V1 | メロディー(テイチク) | |
| 小宮 | JR-SH1-1 | ||
| 北八王子 | |||
| 八王子 | 夕焼け小焼けB | ー | |
コメント
一般的なマナーは守ったうえでコメントください。
荒らしコメントは絶対におやめください。また、荒らしコメントを見かけた際は返信したり、反応したりせずに、こちらに報告してください。
荒らしコメントは絶対におやめください。また、荒らしコメントを見かけた際は返信したり、反応したりせずに、こちらに報告してください。